| 医学部 医学科 免疫学講座 Department of Molecular Immunology
 
 
 
            
              | 教授: 近藤 元就
 講師:
 石川 文雄
 桑原 卓
 内藤 拓
 |  | 
      | ■ 概要 
 
            
              | 免疫寛容成立の分子制御機構 |  
              | 免疫寛容の破綻は自己免疫疾患に結びつく。従って、その分子制御機構の解明は、自己免疫疾患発症機構の理解のみならず、自己免疫疾患の診断、治療にも重要である。我々は核内因子であるSATB1に着目し、T細胞特異的SATB1欠損マウスを作製した。SATB1欠損マウスは早期に自己免疫疾患症状を呈することから、今後、SATB1の機能、及びSATB1により遺伝子発現制御を受ける遺伝子群を明らかにし、免疫寛容成立に必要な遺伝子群を同定していく。 |  
              | サイトカイン受容体からのシグナル伝達機構解明 |  
              | サイトカイン刺激を受けた細胞内シグナル分子は速やかにリン酸化を受ける。しかし、タンパク修飾はリン酸化だけではなく、様々なものがある。我々はサイトカイン刺激後速やかにシグナル分子のアセチル化が起こることを見出した。この生物学的意義を解明中である。 |  | 
      | ■ Keywords 
 | 
      | ■ 当該年度研究業績数一覧表 
 
            
              | 
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                  
                    | 研究者名 | 刊行論文 | 著書 | その他 | 学会発表 | その他 発表
 |  
                    | 和文 | 英文 | 和文 | 英文 | 国内 | 国際 |  
                    | 筆 頭
 | 共 著
 | 筆 頭
 | 共 著
 | 筆 頭
 | 共 著
 | 筆 頭
 | 共 著
 | 筆 頭
 | 共 著
 | 演 者
 | 共 演
 | 演 者
 | 共 演
 | 演 者
 | 共 演
 |  
                    | 近藤 元就
                      
                      
                        教授 |  |  |  | 4 |  | 2 |  |  |  |  | 
 | 5 (5)
 | 
 | 2 
 | 
 | 1 
 |  
                    | 桑原 卓
                      
                      
                        准教授 |  |  | 2 | 1 |  |  |  |  |  |  | 1 (1)
 | 1 (1)
 | 
 | 1 
 | 
 | 
 |  
                    | 内藤 拓
                      
                      
                        准教授 |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 1 (1)
 | 1 (1)
 | 
 | 1 
 | 
 | 
 |  
                    | 石川 文雄
                      
                      
                        講師 |  |  |  | 1 |  |  |  |  |  |  | 
 | 2 (1)
 | 
 | 
 | 
 | 
 |  
                    | 田中 ゆり子
                      
                      
                        講師 |  |  |  | 1 | 2 |  |  |  |  |  | 2 (2)
 | 1 (1)
 | 1 
 | 1 
 | 1 
 | 
 |  
                    | 有田 通恒
                      
                      
                        助教 |  |  |  | 1 |  |  |  |  |  |  | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 |  
                    | 計 | 0 | / | 2 | / | 2 | / | 0 | / | 0 | / | 4 (4)
 | / | 1 (0)
 | / | 1 (0)
 | / |  | 
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                  
                    | 研究者名 | 刊行論文 | 著書 | その他 | 学会発表 | その他 発表
 |  
                    | 和 文
 | 英 文
 | 和 文
 | 英 文
 | 国 内
 | 国 際
 |  
                    | 筆 頭
 | 筆 頭
 | 筆 頭
 | 筆 頭
 | 筆 頭
 | 演 者
 | 演 者
 | 演 者
 |  
                    | 近藤 元就
                      
                      
                        教授 |  |  |  |  |  | 
 | 
 | 
 |  
                    | 桑原 卓
                      
                      
                        准教授 |  | 2 |  |  |  | 1 (1)
 | 
 | 
 |  
                    | 内藤 拓
                      
                      
                        准教授 |  |  |  |  |  | 1 (1)
 | 
 | 
 |  
                    | 石川 文雄
                      
                      
                        講師 |  |  |  |  |  | 
 | 
 | 
 |  
                    | 田中 ゆり子
                      
                      
                        講師 |  |  | 2 |  |  | 2 (2)
 | 1 
 | 1 
 |  
                    | 有田 通恒
                      
                      
                        助教 |  |  |  |  |  | 
 | 
 | 
 |  
                    | 計 | 0 | 2 | 2 | 0 | 0 | 4 (4)
 | 1 (0)
 | 1 (0)
 |  |  
              | (  ):発表数中の特別講演、招請講演、宿題報告、会長講演、基調講演、受賞講演、教育講演(セミナー、レクチャーを含む)、シンポジウム、パネル(ラウンドテーブル)ディスカッション、ワークショップ、公開講座、講習会 | (  ):発表数中の特別講演、招請講演、宿題報告、会長講演、基調講演、受賞講演、教育講演(セミナー、レクチャーを含む)、シンポジウム、パネル(ラウンドテーブル)ディスカッション、ワークショップ、公開講座、講習会 |  | 
      | ■ 刊行論文 
 
            
              | 原著 |  
              | 1. | Hirotake Kasai, Taku Kuwabara, Yukihide Matsui, Koichi Nakajima, and Motonari Kondo: 
                    Identification of an essential cytoplasmic region of interleukin-7 receptor alpha subunit in B-cell development. 
                    International Journal of Molecular Sciences 
                    19
                    
                    :2522
                    
                    , 2018 |  
              | 2. | Yasushi Akiba, Taku Kuwabara, Takanori Mukozu, Tetuo Mikami, Motonari Kondo: 
                    SATB1 is required for maintenance of T cell receptor signaling and development of experimental autoimmune encephalomyelitis. 
                    Microbiology and Immunology 
                    62
                    
                    :269
                    -280
                    , 2018 |  
              | 3. | Onozato M†, Tanaka Y†, Arita M†, Sakamoto T†, Ichiba H†, Sadamoto K, Kondo M†, Fukushima T†*: 
                    Amino acid analyses of the exosome-eluted fractions from human serum by HPLC with fluorescence detection. 
                    Practical Laboratory Medicine 
                    12
                    
                    :e00099
                    -e00099
                    , 2018 |  
              | 総説及び解説 |  
              | 1. | Taku Kuwabara, Yukihide Matsui, Fumio Ishikawa, Motonari Kondo: 
                    Regulation of T cell signaling by post translational modification in autoimmune disease. 
                    International Journal of Molecular Sciences 
                    19
                    
                    :819
                    
                    , 2018 |  | 
      | ■ 著書 
 
            
              | 1. | 田中ゆり子, 近藤元就: 
                    SATB1によるT細胞分化と免疫寛容の制御. 
                    週間 医学のあゆみ 第5土曜特集 制御性 T細胞研究の現在 
                    1064-1068. 
                    医歯薬出版株式会社, 
                    東京 日本,
                    2019 |  
              | 2. | 田中ゆり子, 近藤元就: 
                    SATB1欠損により発症する自己免疫疾患. 
                    臨床免疫・アレルギー科 
                    307-312. 
                    科学評論社, 
                    東京,
                    2018 |  | 
      | ■ 学会発表 
 
            
              | 国内学会 |  
              | 1. | ◎内藤拓, 近藤元就:
                  CD4+ CD8αα+ 腸上皮内リンパ球のin vitro分化におけるE-カドヘリンの影響. 
                  第41回日本分子生物学会年会, 
                  パシフィコ横浜(横浜市), 
                  2018/11 |  
              | 2. | ◎田中ゆり子, 井上彰子, 近藤元就:
                  シェーグレン症候群の新しい動物モデル. 
                  第27回 シェーグレン症候群学会学術集会, 
                  小倉, 
                  2018/09 |  
              | 3. | ◎田中ゆり子, Ujjal Bhawal, Fengzhu Zhang, 近藤元就:
                  SATB1遺伝子欠損マウスにおけるシェーグレン症候群発症機構の解析. 
                  第60回 歯科基礎医学会学術大会, 
                  福岡, 
                  2018/09 |  
              | 4. | ◎岡田弥生†, 齊藤芙美†, 石川文雄†, 緒方秀昭†:
                  G-CSF における乳癌細胞表面RANK誘発作用の検証. 
                  第26回日本乳癌学会学術総会, 
                  京都市, 
                  2018/05 |  
              | 5. | ◎Taku Kuwabara, Fumio Ishikawa, Yuriko Tanaka, Taku Naito, Motonari Kondo:
                  Mitochondrial transcription factor A rescues defect in T cell receptor responsiveness in SATB1 deficient mice. 
                  The 47th Annual meeting of the Japanese society for Immunology, 
                  Fukuoka, Japan, 
                  2018/12 |  
              | 6. | ◎Yukihide Matsui, Taku Kuwabara, and Motonari Kondo:
                  TCR-stimulation recruits CBP from nucleus to the cytoplasm and affects the protein phosphorylation. 
                  The 47th Annual meeting of the Japanese society for Immunology, 
                  Fukuoka, Japan, 
                  2018/12 |  
              | 国際学会 |  
              | 1. | ◎Yuriko Tanaka, Akiko Inoue, Taku Kuwabara, Taku Naito, Motonari Kondo:
                  An analysis of pathophysiology of Sjögren's syndrome in SATB1 deficient mice. 
                  The 47th Annual Meeting of The Japanese Society for Immunology, 
                  Fukuoka, Japan, 
                  2018/12 |  
              | 2. | ◎Akiko Inoue, Yuriko Tanaka, Kota Wada, Motonari Kondo:
                  Analysis of infiltrated cells in the mucosa of eosinophilic chronic rhinosinusitis patients. 
                  The 47th Annual Meeting of The Japanese Society for Immunology, 
                  福岡, 
                  2018/12 |  
              | その他 |  
              | 1. | ◎田中 ゆり子†, 小野里 磨優†, 福島 健†, 近藤 元就†:
                  シェーグレン症候群新規分子マーカーの探索 -平成30年度東邦大学学内共同研究報告-. 
                  第15回東邦大学5学部合同学術集会, 
                  船橋, 
                  2019/03 |  |