■ 学会発表
国内学会
|
1.
|
◎岡村浩之, 森田耕太郎, 平山直紀†, 下条晃司郎, 長縄弘親, 井村久則:
2-テノイルトリフルオロアセトンによるユウロピウム(III)の抽出に対するイオン液体の特異な溶媒効果.
第29回溶媒抽出討論会,
東広島,
2010/11
|
2.
|
◎水野正義, 森田耕太郎, 平山直紀†, 井村久則:
2-テノイルトリフルオロアセトン-トリオクチルホスフィンオキシド協同効果系を用いるランタノイド(III)の選択的イオン液体抽出.
第29回溶媒抽出討論会,
東広島,
2010/11
|
3.
|
◎中野和喜, 森田耕太郎, 平山直紀†, 井村久則:
グルタチオン存在下における1,10-フェナントロリン誘導体による銅(I)の溶媒抽出.
第29回溶媒抽出討論会,
東広島,
2010/11
|
4.
|
◎福嶋梓, 平山直紀†, 森田耕太郎, 井村久則:
銅(II)イオンのキレート抽出に及ぼすo-スルホンアミドアニリン型抽出剤の構造効果.
第29回溶媒抽出討論会,
東広島,
2010/11
|
5.
|
◎森田圭介, 森田耕太郎, 平山直紀†, 井村久則:
サリチルアルコールと有機陽イオンを用いるホウ素の不足当量抽出と新規な絶対定量法の開発.
日本分析化学会第59年会,
仙台,
2010/09
|
6.
|
◎平山直紀†, 榎沙也香, 渡邊怜子, 森田耕太郎, 井村久則:
金属イオン抽出系における架橋型イミンオキシム配位子の多面的利用可能性.
日本分析化学会第59年会,
仙台,
2010/09
|
7.
|
◎山下卓弥, 森田耕太郎, 平山直紀†, 井村久則:
トロポロン誘導体と1,10-フェナントロリンを用いるランタノイドの選択的協同効果系の開発.
日本分析化学会第59年会,
仙台,
2010/09
|
8.
|
◎柴田賢一, 森田耕太郎, 平山直紀†, 井村久則:
クロモトロープ酸型金属イオンセンサーの多価金属イオンに対する電流応答.
日本分析化学会第59年会,
仙台,
2010/09
|
9.
|
◎下条晃司郎, 岡村浩之, 池田篤史, 斉藤拓巳, 平山直紀†, 梅谷重夫, 井村久則, 長縄弘親:
β-ジケトン結合クラウンエーテルを用いたイオン液体抽出系における分子内協同効果の発現.
日本化学会第4回関東支部大会,
つくば,
2010/08
|
10.
|
◎松本一貴, 森田耕太郎, 平山直紀†, 井村久則:
クラウンエーテルと疎水性アニオンを用いるアミノ酸の不足当量抽出と新規な同位体希釈分析法の開発.
第29回分析化学中部夏期セミナー,
南越前町,
2010/08
|
11.
|
◎森田圭介, 森田耕太郎, 平山直紀†, 井村久則:
サリチルアルコールと疎水性第四級アンモニウム塩を用いるホウ素のイオン交換抽出平衡.
第29回分析化学中部夏期セミナー,
南越前町,
2010/08
|
12.
|
◎水野正義, 平山直紀†, 森田耕太郎, 井村久則:
ランタノイドのイオン液体キレート抽出系におけるトリオクチルホスフィンオキシドの特異な協同効果.
第29回分析化学中部夏期セミナー,
南越前町,
2010/08
|
13.
|
◎中野和喜, 森田耕太郎, 平山直紀†, 井村久則:
グルタチオン存在下におけるフェナントロリン誘導体による銅(I)の溶媒抽出.
第29回分析化学中部夏期セミナー,
南越前町,
2010/08
|
14.
|
◎福嶋梓, 平山直紀†, 森田耕太郎, 井村久則:
銅(II)イオン抽出におけるスルホンアミド型キレート抽出剤の構造効果.
第29回分析化学中部夏期セミナー,
南越前町,
2010/08
|
15.
|
◎木谷径治, 平山直紀†, 森田耕太郎, 井村久則:
2-テノイルトリフルオロアセトンとその金属(II)キレートの分配定数に対するイオン液体の溶媒効果: 正則溶液論を用いる溶媒特性の評価.
第29回分析化学中部夏期セミナー,
南越前町,
2010/08
|
16.
|
◎岡村浩之, 下条晃司郎, 池田篤史, 平山直紀†, 梅谷重夫, 井村久則, 長縄弘親:
X線吸収分光法によるイオン液体中での抽出錯体の構造解析.
平成22年度日本分析化学会関東支部若手交流会,
みどり,
2010/07
|
17.
|
◎松本一貴, 森田耕太郎, 平山直紀†, 井村久則:
18-クラウン-6 と疎水性アニオンを用いるアミノ酸の不足当量抽出と新規な絶対定量法の開発.
第71回分析化学討論会,
松江,
2010/05
|
18.
|
◎水野正義, 平山直紀†, 森田耕太郎, 井村久則:
ランタノイドのイオン液体キレート抽出系におけるトリオクチルホスフィンオキシドの協同効果.
第71回分析化学討論会,
松江,
2010/05
|
19.
|
◎岡村浩之, 下条晃司郎, 池田篤史, 斉藤拓巳, 青柳登, 平山直紀†, 梅谷重夫, 井村久則, 長縄弘親:
イオン液体へのストロンチウムの抽出と放射光による錯体構造解析.
日本原子力学会北関東支部若手研究者発表会,
東海村,
2010/04
|
国際学会
|
1.
|
◎Hirayama N†:
Ionic liquid chelate extraction system for extraction of metals.
2010 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (PACIFICHEM 2010),
Honolulu, USA,
2010/12
|
2.
|
◎Kidani K, Hirayama N†, Morita K, Imura H:
Solvent effect of ionic liquids on the distribution constant of 2-thenoyltrifluoroacetone and its metal(II) chelates: Evaluation of solvent properties based on the regular solution theory.
2010 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (PACIFICHEM 2010),
Honolulu, USA,
2010/12
|
3.
|
◎Hirayama N†, Matsuura K, Inaka R, Morita K, Imura H:
Possible use of cyclohexane/water/ionic-liquid triphasic extraction system for separation of iron(II) and iron(III).
The 5th International Conference on Ion Exchange,
Melbourne, Australia,
2010/07
|
4.
|
◎Kokusen H, Oshima S, Hirayama N†, Kubono K, Suzuki N:
Solvent extraction of Ga(III) and In(III) using N,N'-bis(5-chloro-2-hydroxyphenylmethyl)-N,N'-bis(2-pyridylmethyl)-1,2-ethanediamine.
The 5th International Conference on Ion Exchange,
Melbourne, Australia,
2010/07
|
|