■ 刊行論文
原著
|
1.
|
山内英樹, 宇都宮明美, 岡田彩子, 佐藤久美子, 多留ちえみ, 辻井由紀, 山下亮子:
慢性心不全患者の再入院予防のための看護支援に関する実態調査.
日本循環器看護学会誌
15
(1)
:27
-34
, 2019
|
総説及び解説
|
1.
|
粟生田友子、板倉喜子、原三紀子、石川ふみよ、荒木暁子:
リハビリテーション看護のクリニカルラダー(原案)の策定2018年原案と作成までの経緯.
日本リハビリテーション看護学会誌
9
(1)
:20
-28
, 2019
|
その他
|
1.
|
申于定:
【ALS患者の看護支援】[第1部]看護師の意思決定支援.
難病と在宅ケア
25
(9)
:28
-31
, 2019
|
2.
|
申于定:
神経難病分野における遺伝看護の紹介.
日本遺伝看護学会誌
18
(2)
:29
-32
, 2020
|
3.
|
申于定 、長谷川唯、酒井ひとみ、鈴木明美、増田英明、小長谷百絵:
看護師の意思決定支援の構造.
日本難病看護学会誌
24
(2)
:135
-141
, 2019
|
|
■ 学会発表
国内学会
|
1.
|
◎百瀬修久, 山内英樹, 横井弓枝, 秋山留利, 高井怜, 原三紀子:
成人看護学研究室 FD 活動の実施と評価‐学生の主体性を育てる教育を目指して‐.
第16回 東邦大学5学部合同学術集会,
東京都,
2020/03
|
2.
|
◎玉木朋子, ◎犬丸杏里, ◎横井弓枝, ◎藤井誠, 木戸倫子, 大野ゆう子, ◎辻川真弓:
シミュレーション教育での知識・技術・自信の向上を目指す~End of Lifeケア教育への導入を例として~.
第39回日本看護科学学会学術集会,
石川,
2019/11
|
3.
|
申于定:
意思決定支援 看護師は意思決定支援において何ができるか.
第7回 日本難病医療ネットワーク学会学術集会,
福岡,
2019/11
|
4.
|
高井怜:
脳卒中患者に対する包括的リハビリテーション旅行プログラムの評価指標開発のための基礎研究.
日本旅行医学会 第12回東京大会,
東京都,
2019/11
|
5.
|
◎荒木暁子、後迫瑞穂、佐藤啓子、岩川彰子、市川真、佐藤史、浦野妃路美、粟生田友子、板倉喜子、石川ふみよ、原三紀子、日本リハビリテーション看護学会拡大教育プロジェクト:
リハビリテーション看護のラダー リハビリテーション看護実践能力ラダーにおいて求められる行動.
第31回日本リハビリテーション看護学会学術大会,
上智大学(東京),
2019/11
|
6.
|
◎原三紀子、小長谷百絵、岡田みどり、満田里香、寺本千鶴子、斎藤登、石澤圭介:
こころのケアとして看護師の「聴く」力を磨く 安心して表出できる聴き方.
第31回日本リハビリテーション看護学会学術大会,
上智大学(東京),
2019/11
|
7.
|
原三紀子、粟生田友子、熊谷恒子、板倉喜子、佐藤啓子、市川真:
看護部長のナラティブを通して、生活者の視点を持った看護師の育成について検討する.
日本看護管理学会,
上智大学(東京),
2019/11
|
8.
|
高井怜:
脳卒中患者に対する包括的リハビリテーション旅行プログラムの評価指標開発.
2019年度 研究セミナー,
東京都,
2019/09
|
9.
|
◎原三紀子◎◎小長谷百絵、岡田みどり、◎満田里香、◎寺本千鶴子、斎藤登、石澤圭介:
神経難病療養者のこころのケアとして「聴く」ことを考える self-awarenessの視点からフィードバックを学ぶ.
第24回日本難病看護学会学術集会,
山形,
2019/08
|
10.
|
申于定:
遺伝性プリオン病患者への告知における看護師の倫理調整役割.
第19 回 日本遺伝看護学会学術集会,
東京,
2019/08
|
11.
|
申于定:
遺伝とつながる各領域 ささえるケア 神経難病分野における遺伝看護の紹介.
第19 回 日本遺伝看護学会学術集会,
東京,
2019/08
|
12.
|
申于定 、長谷川唯、酒井ひとみ、鈴木明美、増田英明、小長谷百絵:
看護師の意思決定支援の構造.
第26 回 日本難病看護学会学術集会,
山形,
2019/07
|
13.
|
加藤理沙子、申于定、小笹由香:
外来看護師が実施した外来療養支援の実態から外来看護の特性を考える.
第24 回 日本在宅ケア学会学会学術集会,
東京,
2019/07
|
国際学会
|
1.
|
◎Tomoko Tamaki, Anri Inumaru, Yumie Yokoi, Makoto Fujii, Yuko Ono, Mayumi Tsujikawa:
Development and evaluation of an end-of-life care simulation for undergraduate nursing students, and its prospects for wider implementation.
23rd EAFONS conference,
Chiang Mai, Thailand,
2020/01
|
2.
|
Harasawa,N. Nagae,H. Sakai,S. Watanabe,K. Moriya,H. Ikeda,M. Koike,A:
Perception and Support for Advance Care Planning Among Healthcare Professionals.
World Congress of the European Association for Palliative Care,
Germany,
2019/05
|
|