■ 刊行論文 
        
        
          
            
              | 
                原著
               | 
             
            
              | 
                1.
               | 
              
                  
                    長谷川直人, 安酸史子, 太田美帆, 道面千恵子: 
                    行動変容のプロモーター ‐患者教育専門家として醸し出す雰囲気(PLC: Proffesional Learning Climate)‐. 
                    ナーシング・トゥデイ 
                    26
                    (6)
                    :39-43
                    
                    , 2011
                    
                  
               | 
             
            
              | 
                2.
               | 
              
                  
                    長谷川直人, 佐藤和佳子: 
                    要支援高齢者の主観的健康感の関連要因. 
                    日本看護科学会誌 
                    31
                    (2)
                    :13-23
                    
                    , 2011
                    
                  
               | 
             
            
              | 
                総説及び解説
               | 
             
            
              | 
                1.
               | 
              
                  
                    大吉真貴子 中川則子 小峰咲子 原沢のぞみ 谷本奈都美 佐藤小百合 吉田ゆき枝 佐野元洋 白浜友里恵 岩本卓水 木下由香 佐藤由紀子 岸川恵子 大熊あとよ 鈴木孝司 吉光喜太郎 岡本淳 生田聡子 村垣善浩 伊関洋: 
                    おしえて!全国脳神経疾患病棟 看護のくふう(第67回) 患者の転倒を防ぐ フローチャートを使ってセンサーコールが必要な患者を判断する. 
                    Brain Nursing 
                    27
                    (8)
                    :800
                    -804
                    , 2011
                    
                  
               | 
             
            
              | 
                2.
               | 
              
                  
                    原沢のぞみ: 
                    【せん妄ケアを極める 重症化させない看護】 評価尺度. 
                    看護技術 
                    57
                    (5)
                    :393
                    -402
                    , 2011
                    
                  
               | 
             
            
              | 
                3.
               | 
              
                  
                    山田緑*†・池亀俊美・北島泰子: 
                    維持期にある心臓リハビリテーション患者の継続的支援に関する文献レビュー,. 
                    臨床看護 
                    38
                    (2)
                    :255-257
                    
                    , 2012
                    
                  
               | 
             
            
              | 
                その他
               | 
             
            
              | 
                1.
               | 
              
                  
                    眞嶋朋子, 山下亮子, 小坂美智代†: 
                    成人看護学領域における看護実践モデルを開発するための研究方法論の探求. 
                    看護研究 
                    44
                    (5)
                    :490-499
                    
                    , 2011
                    
                  
               | 
             
            
              | 
                2.
               | 
              
                  
                    高井怜: 
                    病院施設で汎用される消臭カーテンのアンモニアガスに対する消臭効果の比較実験研究の為の予備実験研究. 
                    上武大学看護学部紀要 
                    7
                    (1)
                    :19
                    -26
                    , 2011
                    
                  
               | 
             
           
        
       | 
      
        ■ 学会発表 
        
        
          
            
              | 
                国内学会
               | 
             
            
              | 
                1.
               | 
              
                
                  ◎山田緑†:
                  虚血性心疾患患者の二次予防を目的とした看護支援に関する文献レビュー. 
                  第11回東邦看護学会学術集会, 
                  東京, 
                  2011/12
                  
                
               | 
             
            
              | 
                2.
               | 
              
                
                  西田朋子, 佐々木幾美, 朝倉京子, 福田美和子, 松山友子, 本田多美枝, 唐澤由美子, 石塚敏子, 小手川良江, 濱田悦子:
                  看護師のリフレクションに関わる思考のプロセスの特徴-継続的なインタビューを通して-. 
                  第31回日本看護科学学会, 
                  高知, 
                  2011/12
                  
                
               | 
             
            
              | 
                3.
               | 
              
                
                  ◎内田雅子, 藤井瑞恵, 工藤京子, 小坂美智代†, 菅原美樹, 渕本雅昭, 神島滋子, 中村惠子:
                  A大学看護学部とB病院の人材育成連携活動における成果と課題 ~チーム・プロセスに焦点をあてて~. 
                  第31回日本看護科学学会学術集会, 
                  高知市, 
                  2011/12
                  
                
               | 
             
            
              | 
                4.
               | 
              
                
                  小手川良江, 本田多美枝, 唐澤由美子, 石塚敏子, 佐々木幾美, 朝倉京子, 福田美和子, 松山友子, 西田朋子, 濱田悦子:
                  ベテランナースの反省的実践の特徴(第1報). 
                  第31回日本看護科学学会, 
                  高知, 
                  2011/12
                  
                
               | 
             
            
              | 
                5.
               | 
              
                
                  福田美和子, 岡部春香, 明神哲也:
                  クリティカルケア領域に勤務する看護師の人工呼吸器からのウィーニング過程に関するモニタリング(第1報). 
                  第31回日本看護科学学会, 
                  高知, 
                  2011/12
                  
                
               | 
             
            
              | 
                6.
               | 
              
                
                  福田美和子,岡部春香,明神哲也:
                  クリティカルケア領域に勤務する看護師の人工呼吸器からのウィーニング過程に関するモニタリング(第1報). 
                  日本看護科学学会, 
                  高知市,日本, 
                  2011/12
                  
                
               | 
             
            
              | 
                7.
               | 
              
                
                  ◎山田緑†・福田美和子・池亀俊美・伊東春樹:
                  心臓リハビリテーションにおける運動支援プログラムの実施と評価―身体的及び心理・社会的効果に着目して―. 
                  第8回日本循環器看護学会学術集会, 
                  仙台(宮城), 
                  2011/11
                  
                
               | 
             
            
              | 
                8.
               | 
              
                
                  池亀俊美・山田緑†・福田美和子・伊東春樹:
                  心臓リハビリテーション第3相患者を対象とした運動支援プログラムの開発:介入プログラム作成のプロセス. 
                  第8回日本循環器看護学会学術集会, 
                  仙台(宮城), 
                  2011/11
                  
                
               | 
             
            
              | 
                9.
               | 
              
                
                  福田美和子・山田緑†・池亀俊美・伊東春樹:
                  心臓リハビリテーションにおける運動支援プログラムの実施と効果-プログラム内容及び方法に関する評価-. 
                  第8回日本循環器看護学会学術集会, 
                  仙台(宮城), 
                  2011/11
                  
                
               | 
             
            
              | 
                10.
               | 
              
                
                  戸田くるみ、山﨑智子、内堀真弓、本田彰子:
                  進行大腸がん患者の経口抗がん剤治療継続過程における思い. 
                  第24回日本サイコオンコロジー学会, 
                  大宮市, 
                  2011/09
                  
                
               | 
             
            
              | 
                11.
               | 
              
                
                  村岡宏子:
                  筋萎縮性側索硬化症の家族介護者におけるケアの緻密な取り決め. 
                  日本難病看護学会誌, 
                  東京, 
                  2011/08
                  
                
               | 
             
            
              | 
                12.
               | 
              
                
                  高井怜:
                  病院施設で汎用される消臭カーテンのアンモニアガスに対する消臭効果の比較実験研究. 
                  第40回日本医療福祉設備学会, 
                  東京, 
                  2011/08
                  
                
               | 
             
            
              | 
                13.
               | 
              
                
                  ◎長谷川直人:
                  血糖自己測定の意義と看護支援. 
                  河南省看護健康教育学会, 
                  河南省, 中華人民共和国, 
                  2011/08
                  
                
               | 
             
            
              | 
                14.
               | 
              
                
                  ◎長谷川直人:
                  血糖自己測定の意義と看護支援. 
                  洛陽市看護管理・糖尿病看護学会学術講演会, 
                  洛陽, 中華人民共和国, 
                  2011/08
                  
                
               | 
             
            
              | 
                15.
               | 
              
                
                  ◎西崎未和, 尾崎章子, 村岡宏子, 小阪憲司:
                  レビー小体型認知症療養者の家族介護者における生活の常態化の構造. 
                  日本老年看護学会第16回学術集会, 
                  東京, 
                  2011/06
                  
                
               | 
             
            
              | 
                国際学会
               | 
             
            
              | 
                1.
               | 
              
                
                  ◎Teruko Kawaguchi, Etsuko Yokoyama, Megumi Higashi, Emi Yamada, Miyako Oike, Naoto Hasegawa et al:
                  Action Research Using the Nursing Model on Education(TK Model): Outline of the Model version 6.3 and the Usefulness in Three Action Research Implementations. 
                  22nd International Nursing Research Congress, 
                  Cancun, Mexico, 
                  2011/07
                  
                
               | 
             
           
        
       |