■ 学会発表
国内学会
|
1.
|
◎高柳雅朗†, 野崎真奈美†, 佐藤二美†:
看護学生のためのブタ内臓を用いた解剖学実習の教育効果 -アウトカムモデルによる分析-.
第24回日本人間工学会システム大会,
東京,
2016/03
|
2.
|
◎安岡砂織†, 矢野久子, 松岡千賀子†, 大塚昌信†, 中山晴雄†:
皮膚疾患のある患者の短期型透析用カテーテル関連血流感染予防策の一考察(ポスター).
第31回日本環境感染学会総会・学術集会,
京都,
2016/02
|
3.
|
小坂志保,村山知佳,田中美樹,橋詰亮,高澤亜美子,濱田昌実:
腎不全看護に関する論文抄読会の発足と今後の展望.
第18回日本腎不全看護学会学術集会・総会,
2015/11
|
4.
|
◎百瀬 修久:
人工膝関節置換術を受けた患者のADL拡大に向けた看護師の思考.
第6回日本健康運動看護学会学術集会,
東京,
2015/10
|
5.
|
小坂志保,田中美樹,橋詰亮,高澤亜美子,濱田昌実,野口文乃:
CKD全期を通したCKD-MBDに対する多職種協働支援の検討.
第51回日本移植学会総会,
2015/10
|
6.
|
◎開保津貴子, 小山田恭子:
NICUにPNSを導入したことによる看護師のストレスの変化とケアの質への影響.
第19回日本看護管理学会学術集会,
福島県, 日本,
2015/08
|
7.
|
◎若杉歩, 黒田久美子, 河部房子, 野地有子, 小山田恭子, 北池正:
看護教育-実践連携評価ツールの開発.
第19回日本看護管理学会学術集会,
福島,
2015/08
|
8.
|
野崎真奈美, 中原るり子, 小山田恭子, 百瀬修久, 新田汐里, 白田真奈美:
PDCAサイクルによる新人教員支援の試み―看護師から教員への円滑な役割移行をめざして―.
第25回日本看護学教育学会学術集会,
徳島,
2015/08
|
9.
|
小坂志保,橋詰亮,田中美樹,高澤亜美子,野口文乃:
ワールドカフェ手法を用いた生体ドナーの長期的支援の現状と課題の検討.
第31回腎移植血管外科研究会,
2015/07
|
10.
|
小坂志保,片桐由紀子,舩木由香,西愼一,柴垣有吾,星野純一,高橋和男,塚本尚子:
かかりつけ医から腎臓専門医へのCKD患者初診依頼の実態.
第58回日本腎臓学会学術集会,
2015/06
|
国際学会
|
1.
|
Shiho Kosaka,Shinichi Nishi,Yugo Shibagaki,Junichi Hoshino,Kazuo Takahashi,Yukiko Katagiri,Chika Murayama,Yuka Funaki:
Ideal and actual support of renal replacement therapy modality selection in patients with chronic kidney disease: A nationwide survey in Japan.
American Society of Nephrology,Kidney Week 2015,
San Diego,CA,USA,
2015/11
|
その他
|
1.
|
小坂 志保,橋詰 亮,高澤 亜美子,田中 美樹,濱田 昌実,野口 文乃:
CKD全期を通したCKD-MBDに対する多職種協働支援の検討.
移植,
2015/09
|
|