<<< 前 2013年度 | 2014年度 | 2015年度
 医学部 医学科 東洋医学研究室(大森)
 Department of Traditional Medicine (Omori)
■ 当該年度研究業績数一覧表
研究者名 刊行論文 著書 その他 学会発表 その他
発表
和文英文 和文英文 国内国際
















田中 耕一郎   講師
 12 13  1          5
(1)
 12
(1)
 1
 
 
 
奈良 和彦   助教
 5 1            2
 9
 
 
 
 
 17 0  0 0  0  7
(1)
 1
(0)
 0
(0)
研究者名 刊行論文 著書 その他 学会発表 その他
発表














田中 耕一郎   講師
 12        5
(1)
 1
 
奈良 和彦   助教
 5        2
 
 
 17 0  0 0  0  7
(1)
 1
(0)
 0
(0)
(  ):発表数中の特別講演、招請講演、宿題報告、会長講演、基調講演、受賞講演、教育講演(セミナー、レクチャーを含む)、シンポジウム、パネル(ラウンドテーブル)ディスカッション、ワークショップ、公開講座、講習会 (  ):発表数中の特別講演、招請講演、宿題報告、会長講演、基調講演、受賞講演、教育講演(セミナー、レクチャーを含む)、シンポジウム、パネル(ラウンドテーブル)ディスカッション、ワークショップ、公開講座、講習会
■ 刊行論文
原著
1. 田中耕一郎:  漢方薬と身近な植物 日本の土壌と文化のルーツ ⑫春の養生法.  医と食  7 (2) :96 -99 , 2015
2. 松岡 尚則, 別府 正志, 田中 耕一郎, 牧野 利明, 並木 隆雄;:  アイヌにおける附子の調剤と瞑眩.  医譚  0536-0307 (118) :7538 -7552 , 2015
3. 松岡尚則、田中耕一郎、頼建守、並木隆雄、秋葉哲生:  明治期の漢方医存続運動における千葉古方の働き..  漢方の臨床  62 (5) :811 -823 , 2015
4. 笛木司、田中耕一郎、並木隆雄、松岡尚則、牧野利明;:  ハンゲの刺激(イガイガ)原因物質 最近の研究動向..  漢方の臨床  62 (6) :977 -982 , 2015
5. 松岡尚則、別府正志、田中耕一郎、頼建守、中田英之、並木隆雄、萩原圭祐、西田愼二:  日本国家試験における東洋医学・医史学と一般教養知識.  日本中医学会雑誌  6 (1) :12 -21 , 2016
6. 松岡尚則,別府正志,田中耕一郎,頼建守,中田英之,並木隆雄,萩原圭祐,西田愼二:  医師国家試験における東洋医学・医史学と一般教養的知識.  日本中医学雑誌  6 :12 -21 , 2016
7. 松岡尚則,永塚憲治,別府正志,田中耕一郎,並木隆雄:  中華人民共和国山西省図書館にみられた日本伝統医学(漢方)書籍..  醫譚  119 :7767 -7776 , 2015
8. T. Fueki, T. Makino, T. Matsuoka, Masashi.Beppu, Takao Sunaga, Tanaka K, K Nagamine, T. Namiki:  Quick and easy preparation methods for decoction of Kampo formula inspired by the method of boiling powdered crude drugs in the Song period of China.  Traditional & Kampo Medicine  2 (2) :67 -7373 , 2015
総説及び解説
1. 田中 耕一郎, 入江 祥史:  五穀と漢方 とくに米と麦の漢方への応用について.  Phil漢方,2015.4  53 :3 -8 , 2015
2. 田中耕一郎:  漢方薬と身近な植物 日本の土壌と文化のルーツ ⑬梅雨の養生法.  医と食  7 (3) :157 -160 , 2015
3. 田中耕一郎:  漢方薬と身近な植物 日本の土壌と文化のルーツ ⑭盛夏の養生.  医と食  7 (4) :210 -213 , 2015
4. 田中耕一郎:  漢方薬と身近な植物 日本の土壌と文化のルーツ ⑮秋の養生法.  医と食  7 (5) :268 -271 , 2015
5. 田中耕一郎:  漢方薬と身近な植物 日本の土壌と文化のルーツ ⑯生薬、食材への望診.:.,-,.12.  医と食  7 (6) :325 -327 , 2015
6. 田中耕一郎:  漢方薬と身近な植物 日本の土壌と文化のルーツ ⑰生薬の“人事”.  医と食  8 (1) :39 -42 , 2015
7. 田中耕一郎:  アイヌ民族の生薬と東洋医学(3)北方の生薬群.  漢方の臨床  63 (1) :134 -142 , 2016
8. 田中耕一郎、塚原美穂子:  〝憑きもの”と東洋医学、その“精神療法的側面”(上)、過去、現在、未来..  漢方の臨床  63 (3) :415 -420 , 2016
9. 奥村克行、田中耕一郎、 橋口玲子、 橋口亮、中川良隆:  こころの飢餓を癒す?甘麦大棗湯(Ⅰ)..  漢方研究  :2 -9 , 2016
10. 奈良和彦、田中耕一郎、 橋口玲子、 橋口亮、 三浦於菟:  抑肝散加陳皮半夏 合方の可能性を探る(Ⅰ).:.  漢方研究  :4 -8, , 2015
11. 奈良和彦、田中耕一郎、 橋口玲子、 橋口亮、 三浦於菟:  抑肝散加陳皮半夏 合方の可能性を探る(Ⅲ)..  漢方研究  :5 -12 , 2015
12. 奈良和彦、田中耕一郎、 橋口玲子、 橋口亮、 三浦於菟:  抑肝散加陳皮半夏 合方の可能性を探る(Ⅱ)..  漢方研究  :5 -12 , 2015
13. 奈良 和彦, 田中 耕一郎:  漢方医学と中医学の架け橋(第1回) 現代漢方の源流.  中医臨床  36 (2) :216 -220 , 2015
14. 奈良和彦、田中耕一郎:  漢方医学と中医学の架け橋(第2回) 存廃の岐路に立たされた中医と日本.  中医臨床  37 (1) :75 -81 , 2016
15. 田中耕一郎, 三浦於菟:  生薬探しの叡智とその探求 XⅣ ラン科.21.2:23-27,2015.  伝統と医療  21 (2) :23 -27 , 2015
16. 田中耕一郎, 三浦於菟:  :生薬探しの叡智とその探求 ⅩⅩ ウリ科..  伝統と医療  21 (3) :24 -28 , 2015
17. 田中耕一郎, 三浦於菟:  生薬探しの叡智とその探求 ⅩⅥ 終章 何故植物を観察するのか?..:-,.  伝統と医療  22 (1) :26 -28 , 2016
18. 田中耕一郎:  日本东洋医学的现状与发展趋势.  中医药导报  22 (12) :1 -3 , 2016
19. 田中耕一郎:  日本东方医学的现剰余发添趋势.  中医药导报  22 :1 -3 , 2016
症例報告
1. 糸賀知子、田中耕一郎:  反復流産に対して四逆散で妊娠に至った一例..  漢方の臨床  62 (11) :1822 -1826 , 2015
■ 学会発表
国内学会
1. 田中耕一郎,頼建守,入江祥史,佐々木和郎:: 教育臨床カンファレンス.  第33回日本東方医学会,  東京,  2016/02
2. ◎奈良 和彦,田中 耕一郎,千葉浩輝: 背部の熱感、発汗に対して抑肝散加陳皮半夏と半夏厚朴湯が奏功した一例,.  第72回日本東洋医学会関東甲信越支部学術総会,  千葉市文化センター,  2015/11
3. 小原 邦彦,田中 耕一郎,千葉浩輝,奈良 和彦,三浦於菟: ラモセトロン内服にてコントロール不良であった女性下痢型過敏性腸症候群に大建中湯が有効であった一例.  第72回日本東洋医学会関東甲信越支部学術総会,  千葉市文化センター,  2015/11
4. 陣内 賢,田中 耕一郎,千葉浩輝、奈良 和彦: 五積散と補腎剤の相乗効果に関する一考察.  第72回日本東洋医学会関東甲信越支部学術総会,  千葉市文化センター,  2015/11
5. 千葉浩輝、奈良 和彦,田中 耕一郎: 多汗症に牛車腎気丸料が有効であった 1 例,,.  第72回日本東洋医学会関東甲信越支部学術総会,  千葉市文化センター,  2015/11
6. 田中 耕一郎, 千葉浩輝,奈良 和彦,河野吉成,板倉英俊、橋口亮、松岡尚則、三浦於菟: ステロイド非反応性の口唇周囲の皮疹に麦門冬湯合当帰芍薬散が奏功した症例,.  第72回日本東洋医学会関東甲信越支部学術総会,  千葉市文化センター,  2015/11
7. ◎田中耕一郎, 奈良和彦, 千葉浩輝, 河野吉成, 板倉俊英, 吉田和裕, 橋口亮, 瓜田純久, 松岡尚則, 三浦於菟: 気象医療学と総合診療学.  第11回日本病院総合診療医学会学術総会,  奈良,  2015/09
8. 田中耕一郎: 慢性疼痛治療の新しい方法.  第28回日本疼痛心身医学会,  東京,  2015/09
9. 松岡 尚則, 別府 正志, 並木 隆雄, 田中 耕一郎, 板倉 英俊, 奈良 和彦, 芹沢 敬子, 植松 海雲, 河野 吉成, 頼 建守, 中田 英之, 秋葉 哲生, 三浦 於菟, 岡田 研吉, 牧角 和宏: 千葉古方の源流にあたる三井家による『金匱要略』の解説書 『金匱要略句觧』.  第66回日本東洋医学会総会,  富山,  2015/06
10. ◎田中耕一郎、 塚原美恵子、 奈良和彦、 芹沢恵子、 西村欽也、河野吉成、 板倉英俊、 吉田和裕、 橋口亮、 松岡尚則、 小菅孝明、 三浦於兎: 自閉症患者の鬱熱を伴う慢性頭痛に半夏瀉心湯合釣藤散加減を用いた症例.  第66回日本東洋医学会学術総会(富山),  富山,  2015/06
11. ◎奈良和彦、 千葉浩輝、 田中耕一郎: サルコイドーシスに伴う咳嗽、息切れに人参養栄湯と桂枝茯苓丸加薏苡仁(エキス)を用いた症例.  第66回日本東洋医学会学術総会(富山),  富山,  2015/06
12. 高橋 浩子, 田中 耕一郎, 奈良 和彦, 西村 鉄也, 三浦 於菟: 調節緊張症による視力低下に小建中湯が有効であった一症例.  第66回日本東洋医学会総会,  富山国際会議場年,  2015/06
13. 塚原 美穂子, 田中 耕一郎, 奈良 和彦, 芹澤 敬子, 西村 鉄也, 三浦 於菟: 自閉症、精神発達遅滞の患者の精神症状への脾虚からのアプローチ.  第66回日本東洋医学会総会,  富山国際会議場,  2015/06
14. 糸賀 知子, 田中 耕一郎, 三浦 於菟: 大建中湯をいつまで飲んでいていいのか? 東洋医学的診察が処方をする際に重要と痛感した1例.  第66回日本東洋医学会総会,  富山国際会議場,  2015/06
15. 加藤 憲忠, 及川 友紀, 奈良 和彦, 西村 鉄也, 田中 耕一郎: :一卵性双生児にともに人参湯を用いて奏功した異病同治症例.  第66回日本東洋医学会総会,  富山国際会議場,  2015/06
16. 田中 耕一郎, 塚原 美穂子, 奈良 和彦, 芹澤 敬子, 西村 鉄也, 河野 吉成, 板倉 英俊, 吉田 和裕, 橋口 亮, 松岡 尚則, 小菅 孝明, 三浦 於菟: 自閉症患者の鬱熱を伴う慢性頭痛に半夏瀉心湯合釣藤散加減を用いた症例,.  第66回日本東洋医学会総会,  富山国際会議場,  2015/06
  :Corresponding Author
  :本学研究者