医学部 医学科 薬理学講座
Department of Pharmacology
教授:
杉山 篤
教授(寄付講座):
川合眞一、松本明郎、武井義則
准教授:
中瀬古(泉)寛子
助教:
長澤(萩原)美帆子、神林隆一、布井啓雄
大学院 博士課程
3年: 近藤嘉紀
2年: 後藤 愛
大学院 修士課程
2年: 神保江莉加
1年: 廣川佳貴
|
|
■ 概要
薬理学講座
|
遺伝子-臓器・器官レベルで得られた情報を生体に反映させ、統合的に解釈し、医療の現場に貢献できる研究を展開しています。研究対象も薬物に限定せず、再生医学に基づいた治療手段や医療機器の開発など、幅広い研究を総合的に推進しています。薬理学講座では、若い人材を募集しています(医学部出身者、他学部出身者)。興味のある方、ご連絡ください。出身学部は問いません。4年制学部卒業者:医科学専攻(修士課程、2年制)、6年制学部卒業者・修士課程修了者:医学専攻(博士課程、4年制)
寄付講座
超高齢化社会の抱える諸問題の根本原因は、現在約十年とされる健康寿命と生命寿命のギャップにあります。各寄付講座は、加齢に伴う疾患の疼痛制御(炎症・疼痛制御学講座)、高齢者・超高齢者の至適薬物治療(加齢薬理学講座)および老化の制御法(細胞治療学講座)に関する先端的研究を展開し、臨床と基礎研究を相互に繋ぐ学際的取り組みを実践しています。
【炎症・疼痛制御学講座】近年の高齢化に伴う疾病構造の急速な変化から、炎症・疼痛に関わる諸疾患は国民の「生活の質」の維持に大きな障害となっています。当講座は特に薬物療法による炎症・疼痛制御に関連した教育・研究を行います。
【加齢薬理学講座】臨床機関と協力して超高齢者の薬物治療の課題を収集し、基礎研究を通じて得られた解決案に基づいて薬物治療の至適化を図る取り組みを行なっています。
【細胞治療学講座】老化遅延細胞の移植による老化改善をモデルに、老化を抑制・拮抗するメカニズムの解析を行い、健康寿命を延伸する老化制御法の研究を行っています。
|
|
■ Keywords
Atrial fibrillation, Calcium, Cardiovascular Pharmacology, Gas pharmacology, Heart, Inflammation, Ion channels, iPS, Long QT syndrome, Microminipig, Nitric oxide, Pain control, Torsade de pointes
|
|
■ 当該年度の研究費受入状況
1.
|
国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED) 医薬品等規制調和・評価研究事業
研究課題:ヒトiPS分化細胞技術を応用した医薬品の心毒性評価法の開発と国際標準化に関する研究
(研究協力者:杉山篤)
研究補助金:3000000円 (協力)
|
2.
|
厚生労働科学研究費(医薬品・医療機器等レギュラトリーサイエンス政策事業)
研究課題:東南アジア地域で国際共同治験を計画する際の留意事項に関する研究
(研究分担者:川合眞一)
研究補助金:1000000円 (分担)
|
3.
|
文部科学省科学研究費 基盤研究(C)
研究課題:ヒトiPS細胞由来心筋細胞の特徴付けによる催不整脈性リスク指標の確立
(研究代表者:中瀬古寛子)
研究補助金:357139円 (代表)
|
4.
|
文部科学省科学研究費(若手研究)
研究課題:心房細動薬物治療における有効不応期延長作用の病態薬理学的意義の解明
(研究代表者:長澤(萩原)美帆子)
研究補助金:1100000円 (代表)
|
5.
|
文部科学省科学研究費(若手研究)
研究課題:重水素化が抗心房細動薬の循環薬理作用に及ぼす影響の解明と臨床開発への応用
(研究代表者:神林隆一)
研究補助金:900000円 (代表)
|
その他
|
1.
|
炎症・疼痛制御学講座(寄付講座種別B)(寄付講座責任者:杉山篤)
研究課題:炎症・疼痛制御学
(研究代表者:川合眞一)
研究補助金:9000000円 (代表)
|
2.
|
加齢薬理学講座(寄付講座種別B)(寄付講座責任者:杉山篤)
研究課題:加齢薬理学
(研究代表者:松本明郎)
研究補助金:15000000円 (代表)
|
3.
|
細胞治療学講座(寄付講座種別B)(寄付講座責任者:杉山篤)
研究課題:細胞治療学
(研究代表者:武井義則)
研究補助金:15000000円 (代表)
|
4.
|
第一三共奨学寄付プログラム
研究課題:1. 東南アジア地域で国際共同治験を計画する際の留意事項に関する研究:リウマチ性疾患治験薬を中心に 2. iPS由来血管内皮細胞におけるプロスタノイド産生に関する研究 3. 関節リウマチ患者における血清メタボローム解析研究 4. 関節リウマチ患者における抗薬物抗体に関する研究
(研究代表者:川合眞一)
研究補助金:500000円 (代表)
|
5.
|
田辺三菱製薬株式会社研究支援
研究課題:リウマチ膠原病疾患の国際共同治験を計画する際に留意すべき個体差・民族差に関する研究
(研究代表者:川合眞一)
研究補助金:500000円 (代表)
|
6.
|
英文論文投稿奨励補助金
研究課題:Risperidone alone did not induce torsade de pointes: Experimental evidence from the chronic atrioventricular block model dogs
(研究代表者:布井啓雄)
研究補助金:120628円 (代表)
|
7.
|
英文論文投稿奨励補助金
研究課題:In vivo analysis of the effects of intravenously as well as orally administered moxifloxacin on the pharmacokinetic and electrocardiographic variables along with its torsadogenic action in the chronic atrioventricular block cynomolgus monkeys
(研究代表者:後藤愛)
研究補助金:120628円 (代表)
|
8.
|
英文論文投稿奨励補助金
研究課題:In vivo comparison of dl-sotalol-induced electrocardiographic responses among halothane anesthesia, isoflurane anesthesia with nitrous oxide, and conscious state
(研究代表者:斉藤裕之)
研究補助金:80486円 (代表)
|
|
■ 教授・准教授・講師の公的役職
1.
|
杉山 篤
|
:Visiting Professor Otoch Manramba University of Mongolia, 国立研究開発法人科学技術振興機構専門委員, 福島県立医科大学医学部非常勤講師, Visiting Professor Mongolian National University of Medical Sciences, 大阪大学大学院薬学研究科PRP/PharmaTrain教育コース非常勤講師, 早稲田大学稲門医師会校友会講座「社会と医療」講師、和洋女子大学客員教授, PMDA 非臨床安全性薬理 専門委員
|
2.
|
川合眞一
|
:東邦大学名誉教授, 慶應義塾大学医学部客員教授, 聖マリアンナ医科大学客員教授, 浜松医科大学非常勤講師, 日本リウマチ財団 理事, 日本臨床薬理研究振興財団 理事
|
3.
|
武井義則
|
:和洋女子大学客員教授
|
4.
|
中瀬古(泉)寛子
|
:和洋女子大学客員教授
|
|
■ 教授・准教授・講師の学会・研究会の役員
1.
|
杉山 篤
|
:日本薬理学会 理事・学術評議員, 日本不整脈心電学会 理事・評議員, 日本安全性薬理研究会 役員, 稲門医学会 基礎医学委員会委員, DIA Cardiac Safety Workshop プログラム委員, 日本腫瘍循環器学会 評議員, 日本循環薬理学会 幹事, ノルディック&ポールウオーク学会 理事
|
2.
|
川合眞一
|
:日本リウマチ学会 評議員, 日本臨床薬理学会 名誉会員, 日本炎症・再生医学会 名誉会員, 日本内分泌学会 功労会員, 日本臨床リウマチ学会 功労会員
|
3.
|
松本明郎
|
:日本NO学会 評議員, 日本薬理学会 代議員・学術評議員
|
4.
|
武井義則
|
:日本薬理学会 学術評議員
|
5.
|
中瀬古(泉)寛子
|
:日本生理学会 男女共同参画推進委員会委員・評議員, 日本薬理学会 代議員・学術評議員
|
|
■ 当該年度研究業績数一覧表
研究者名 |
刊行論文 |
著書 |
その他 |
学会発表 |
その他 発表 |
和文 | 英文 |
和文 | 英文 |
国内 | 国際 |
筆 頭 | 共 著 | 筆 頭 | 共 著 |
筆 頭 | 共 著 | 筆 頭 | 共 著 |
筆 頭 | 共 著 |
演 者 | 共 演 | 演 者 | 共 演 |
演 者 | 共 演 |
杉山 篤
教授
|
| | | 13 |
2 | 1 | | |
| |
|
13
(3)
|
7
(6)
|
6
(2)
|
5
(4)
|
|
中瀬古(泉) 寛子
准教授
|
1 | | 1 | 12 |
1 | | | |
| |
2
(2)
|
10
(1)
|
|
|
1
(1)
|
|
神林 隆一
助教
|
| | 2 | 10 |
| | | |
| |
3
|
10
(3)
|
3
(1)
|
6
(4)
|
|
|
長澤(萩原) 美帆子
助教
|
| | 1 | 11 |
| | | |
| |
|
12
(3)
|
1
|
1
|
|
|
布井 啓雄
助教
|
| | 3 | 12 |
| | | |
| |
2
(1)
|
10
(2)
|
1
|
1
|
|
|
計 |
1 | / | 7 | / |
3 | / | 0 | / |
0 | / |
7 (3) | / |
12 (7) | / |
6 (5) | / |
|
研究者名 |
刊行論文 |
著書 |
その他 |
学会発表 |
その他 発表 |
和 文 | 英 文 |
和 文 | 英 文 |
国 内 | 国 際 |
筆 頭 | 筆 頭
| 筆 頭 | 筆 頭
| 筆 頭 |
演 者 | 演 者
| 演 者 |
杉山 篤
教授
|
| |
2 | |
|
|
7
(6)
|
5
(4)
|
中瀬古(泉) 寛子
准教授
|
1 | 1 |
1 | |
|
2
(2)
|
|
1
(1)
|
神林 隆一
助教
|
| 2 |
| |
|
3
|
3
(1)
|
|
長澤(萩原) 美帆子
助教
|
| 1 |
| |
|
|
1
|
|
布井 啓雄
助教
|
| 3 |
| |
|
2
(1)
|
1
|
|
計 |
1 | 7 |
3 | 0 |
0 |
7 (3) |
12 (7) |
6 (5) |
|
( ):発表数中の特別講演、招請講演、宿題報告、会長講演、基調講演、受賞講演、教育講演(セミナー、レクチャーを含む)、シンポジウム、パネル(ラウンドテーブル)ディスカッション、ワークショップ、公開講座、講習会
|
( ):発表数中の特別講演、招請講演、宿題報告、会長講演、基調講演、受賞講演、教育講演(セミナー、レクチャーを含む)、シンポジウム、パネル(ラウンドテーブル)ディスカッション、ワークショップ、公開講座、講習会
|
|
■ 刊行論文
原著
|
1.
|
Izumi-Nakaseko H†, Chiba K†, Hagiwara-Nagasawa M†, Satsuka A, Goto A†, Nunoi Y†, Kambayashi R†, Matsumoto A†, Takei Y†, Kanda Y, Naito AT† , Sugiyama A*†:
Optimizing the direction and order of the motion unveiled the ability of conventional monolayers of human induced pluripotent stem cell-derived cardiomyocytes to show frequency-dependent enhancement of contraction and relaxation motion.
Frontiers in Cell and Developmental Biology
8
:542562
, 2020
|
2.
|
Kambayashi R†, Hagiwara-Nagasawa M†, Ichikawa T†, Goto A†, Chiba K†, Nunoi Y†, Izumi-Nakaseko H†, Matsumoto A†, Takahara A†, Sugiyama A*†:
Analysis of electropharmacological effects of AVE0118 on the atria of chronic atrioventricular block dogs: characterization of anti-atrial fibrillatory action by atrial repolarization-delaying agent.
Heart and Vessels
35
:1316
-1322
, 2020
|
3.
|
Goto A†, Hagiwara-Nagasawa M†, Kambayashi R†, Nunoi Y†, Izumi-Nakaseko H†, Kawai S†, Takei Y†, Matsumoto A†, Sugiyama A*†:
Reverse translational analysis of clinically reported, lamotrigine-induced cardiovascular adverse events using the halothane-anesthetized dogs.
Heart and vessels
36
(3)
:424
-429
, 2021
|
4.
|
Nunoi Y†, Kambayashi R†, Goto A†, Hagiwara-Nagasawa M†, Chiba K†, Izumi-Nakaseko H†, Kawai S†, Takei Y†, Matsumoto A†, Watanabe Y†, Sugiyama A*†:
In vivo characterization of anti-atrial fibrillatory potential and pharmacological safety profile of INa,L plus IKr inhibitor ranolazine using the halothane-anesthetized dogs.
Heart and vessels
36
(7)
:1088
-1097
, 2021
|
5.
|
Goto A†, Sakamoto K, Hagiwara-Nagasawa M†, Kambayashi R†, Chiba K†, Nunoi Y†, Izumi-Nakaseko H†, Takei Y†, Matsumoto A†, Sugiyama A*†:
In vivo analysis of the effects of intravenously as well as orally administered moxifloxacin on the pharmacokinetic and electrocardiographic variables along with its torsadogenic action in the chronic atrioventricular block cynomolgus monkeys.
Journal of Pharmacological Sciences
143
(4)
:272
-280
, 2020
|
6.
|
Nunoi Y†, Chiba K†, Hagiwara-Nagasawa M†, Goto A†, Kambayashi R†, Izumi-Nakaseko H†, Takei Y†, Matsumoto A†, Watanabe Y†, Sugiyama A*†:
Risperidone alone did not induce torsade de pointes: experimental evidence from the chronic atrioventricular block model dogs.
Journal of Pharmacological Sciences
143
(4)
:330
-332
, 2020
|
7.
|
Kawakami S†, Nagasawa Y†, Hagiwara-Nagasawa M†, Omura K†, Aimoto M†, Takahara A*†:
Torsadogenic potential of a novel remyelinating drug clemastine for multiple sclerosis assessed in the rabbit proarrhythmia model.
Journal of Pharmacological Sciences
144
(3)
:123
-128
, 2020
|
8.
|
Saito H†, Kambayashi R†, Hagiwara-Nagasawa M†, Nunoi Y†, Goto A†, Izumi-Nakaseko H†, Kawai S†, Takahara A†, Matsumoto A†, Hoshiai K†, Akie Y†, Sugiyama A*†:
In vivo comparison of dl-sotalol-induced electrocardiographic responses among halothane anesthesia, isoflurane anesthesia with nitrous oxide, and conscious state.
Journal of Pharmacological Sciences
145
(1)
:16
-22
, 2021
|
9.
|
Nunoi Y†, Hagiwara-Nagasawa M†, Kambayashi R†, Goto A†, Chiba K†, Wada T†, Izumi-Nakaseko H†, Matsumoto A†, Watanabe Y†, Sugiyama A*†:
Characterization of microminipig as a laboratory animal for pharmacological study by analyzing bepridil-induced cardiovascular responses.
Journal of pharmacological sciences
143
(1)
:56
-59
, 2020
|
10.
|
Saito H†, Kambayashi R†, Goto A†, Hagiwara-Nagasawa M†, Hoshiai K†, Nunoi Y†, Izumi-Nakaseko H†, Akie Y†, Takei A†, Matsumoto A†, Sugiyama A*†:
In vivo analysis of concentration-dependent effects of halothane or isoflurane inhalation on the electrocardiographic and hemodynamic variables in dogs.
Journal of pharmacological sciences
145
(3)
:268
-272
, 2021
|
11.
|
Amagase Y, Izumi-Nakaseko H†, Sugiyama A†, Takei Y*†:
Quantification and clonal culture of neural stem cells from the hippocampus of adult mouse.
Methods in molecular biology (Clifton, N.J.)
:in press
, 2021
|
12.
|
Kambayashi R†, Goto A†, Nunoi Y†, Hagiwara-Nagasawa M†, Izumi-Nakaseko H†, Venkatesan G, Takei Y†, Matsumoto A†, Chan ECY, Sugiyama A*†:
An exploratory analysis of effects of poyendarone, a deuterated analogue of dronedarone, on the canine model of paroxysmal atrial fibrillation.
Naunyn-Schmiedeberg's Archives of Pharmacology
394
:1103
-1112
, 2021
|
13.
|
Hagiwara-Nagasawa M†, Kambayashi R†, Goto A†, Nunoi Y†, Izumi-Nakaseko H†, Chiba K†, Wada T†, Takei Y†, Matsumoto A†, Sugiyama A*†:
Analysis of electropharmacological and proarrhythmic effects of donepezil using the halothane-anesthetized intact dogs and the conscious chronic atrioventricular block ones.
Naunyn-Schmiedeberg's archives of pharmacology
394
(4)
:581
-589
, 2021
|
14.
|
Goto A†, Sakamoto K, Kambayashi R†, Nunoi Y†, Izumi-Nakaseko H†, Kawai S†, Takei Y†, Matsumoto A†, Kanda Y, Sugiyama A*†:
Torsadogenic action of cisapride, dl-sotalol, bepridil, and verapamil analyzed by the chronic atrioventricular block cynomolgus monkeys: Comparison with that reported in the CiPA in silico mechanistic model.
Toxicological sciences : an official journal of the Society of Toxicology
181
(1)
:125
-133
, 2021
|
総説及び解説
|
1.
|
川合眞一*†:
ステロイドの功罪.
Current Therapy
38
(5)
:450
-456
, 2020
|
2.
|
川合眞一*†:
免疫抑制薬.
日本医師会雑誌
149
(2)
:S140
-S143
, 2020
|
その他
|
1.
|
中瀬古(泉)寛子†:
日本生理学会男女共同参画推進委員会と私.
日本生理学雑誌
82
(4)
:75
-76
, 2020
|
|
■ 著書
1.
|
杉山篤†:
VOL.5 主な疾患と薬(4).
薬の基礎知識5
DVD.
株式会社医学映像教育センター,
東京,
2020
|
2.
|
杉山篤†:
VOL.4 主な疾患と薬(3).
薬の基礎知識4
DVD.
株式会社医学映像教育センター,
東京,
2020
|
3.
|
中瀬古(泉)寛子†, 杉山篤†:
14.抗不整脈薬.
エース薬理学
158-165.
南山堂,
東京,
2020
|
|
■ 学会発表
国内学会
|
1.
|
◎布井啓雄†, 神林隆一†, 後藤愛†, 廣川佳貴†, 中瀬古(泉)寛子†, 長澤(萩原)美帆子†, 武井義則†, 松本明郎†, 川合眞一†, 渡邉善則†, 杉山篤†:
クラスId抗不整脈薬ラノラジンのハロセン麻酔犬における心臓安全性薬理学的特徴.
第94回 日本薬理学会年会,
札幌,
2021/03
|
2.
|
◎後藤愛†, 廣川佳貴†, 布井啓雄†, 神林隆一†, 中瀬古(泉)寛子†, 長澤(萩原)美帆子†, 松本明郎†, 武井義則†, 川合眞一†, 杉山篤†:
Lamotrigine誘発性心血管有害事象のハロセン麻酔犬モデルを用いた検討.
第94回日本薬理学会年会,
札幌,
2021/03
|
3.
|
◎中瀬古(泉)寛⼦†, 千葉浩輝†, 後藤愛†, 神林隆⼀†, 布井啓雄†, ⻑澤(萩原) 美帆⼦†, 松本 明郎†, 武井 義則†, 川合眞⼀†, 杉⼭篤†:
生薬甘草の心臓への電気薬理学的作用: in vitroとin vivoモデルを⽤いた統合的解析.
第94回日本薬理学会年会,
札幌,
2021/03
|
4.
|
◎布井啓雄†, 神林隆一†, 後藤愛†, 中瀬古(泉)寛子†, 渡邉善則†, 杉山篤†:
INa,L/IKr阻害薬ranolazineの抗心房細動作用および心臓安全性に関する評価.
第157回東邦医学会例会,
東京,
2021/02
|
5.
|
◎近藤嘉紀†:
ハロセン麻酔犬を用いたaciclovirの電気薬理学的特徴づけ:抗ウイルス薬の心血管安全性薬理学的評価法の提案.
第157回東邦医学会例会,
東京,
2021/02
|
6.
|
◎ 廣川佳貴†, 後藤愛†, 神林隆一†, 長澤(萩原)美帆子†, 布井啓雄†, 中瀬古(泉)寛子†, 松本明郎†, 武井義則†, 川合眞一†, Täubel J, 杉山篤†:
一過性の高血糖が心機能および心室再分極過程に及ぼす作用:イソフルラン麻酔犬での検討.
第30回日本循環薬理学会,
秋田(web),
2020/11
|
7.
|
◎後藤愛†, 廣川佳貴†, 坂本憲吾, 布井啓雄†, 神林隆一†, 長澤(萩原)美帆子†, 中瀬古(泉)寛子†, 松本明郎†, 武井義則†, 川合眞一†, 杉山篤†:
慢性房室ブロックモデル動物によるCiPA in silicoモデルでの評価結果の検証.
第30回日本循環薬理学会,
秋田(Web),
2020/11
|
8.
|
◎神林隆一†, 布井啓雄†, 長澤(萩原)美帆子†, 西山良太, 大山聡美, 廣川佳貴†, 中瀬古(泉)寛子†, 武井義則†, 松本明郎†, 川合眞一†, 杉山篤†:
抗インフルエンザ薬oseltamivirの抗心房細動効果:持続性心房細動モデル犬、ハロセン麻酔犬およびパッチクランプ法による電気薬理学的評価.
第143回日本薬理学会関東部会,
長野(オンライン),
2020/10
|
9.
|
◎布井啓雄†、神林隆一†、長澤(萩原)美帆子†、後藤 愛†、廣川佳貴†、中瀬古(泉)寛子†、武井義則†、松本明郎†、川合眞一†、渡邉善則†、杉山 篤†:
Hydroxychloroquineによるtorsade de pointesの誘発機序の分析:モデル犬での検討.
第143回日本薬理学会関東部会,
長野(オンライン),
2020/10
|
10.
|
◎廣川佳貴†, 長澤(萩原)美帆子†, 神林隆一†, 後藤愛†, 布井啓雄†, 中瀬古(泉)寛子†, 松本明郎†, 武井義則†, 川合眞一†, 杉山篤†*:
心機能および心室再分極過程に対する高血糖の作用:イソフルラン麻酔犬での検討.
第143回日本薬理学会関東部会,
長野(web),
2020/10
|
11.
|
◎神林隆一†,長澤(萩原)美帆子†:
抗心房細動薬の有効性と安全性の向上を目的とした重水素化誘導体の循環薬理学的検討.
第156回東邦医学会例会,
東京,
2020/06
|
12.
|
◎Izumi-Nakaseko H†, Goto A†, Kambayashi R†, Hirokawa Y†, Hagiwara-Nagasawa M†, Nunoi Y†, Takei Y†, Matsumoto A†, Kawai S†, Täubel J†, Sugiyama A†:
Effects of hyperglycemia and hyperosmolarity on cardiac electrophysiology and hemodynamics in in vivo canine
model.
第98回日本生理学会大会,
名古屋,
2021/03
|
13.
|
◎Kambayashi R†, Nunoi Y†, Goto A†, Hirokawa Y†, Izumi-Nakaseko H†, Hagiwara-Nagasawa M†, Takei Y†, Matsumoto A†, Kawai S†, Sugiyama A†:
Electrophysiological analysis of the anti-atrial fibrillatory action of oseltamivir using the paroxysmal atrial fibrillation canine model.
第94回日本薬理学会年会,
札幌,
2021/03
|
14.
|
◎廣川佳貴†, 神林隆一†, 後藤愛†, 布井啓雄†, 中瀬古(泉)寛子†, 長澤(萩原)美帆子†, 武井義則†, 松本明郎†, 川合眞一†, Täubel J, 杉山篤†:
Effect of hyperglycemia on the cardiovascular functions in the isoflurane-anesthetized intact dogs.
第94回 日本薬理学会年会,
札幌,
2021/03
|
15.
|
◎Nakane F, Takahashi M, Saito H†, Sueoka A, Kitta K, Takao M, Ichikawa A, Takahara E, Akie Y†, Sugiyama A†:
Development of cardiotoxicity assessment method for molecularly targeted drugs in mice: from the viewpoint of cardio-oncology.
第47回日本毒性学会学術年会,
仙台,
2020/06
|
国際学会
|
1.
|
◎Kambayashi R†, Nunoi Y†, Matsumoto A†, Sugiyama A†:
Active Compression-Decompression Cardiac Massage Decreased the Magnitude of Mitral Valve Regurgitation Induced by Standard Cardiac Massage.
第85回日本循環器学会学術集会・WCC2021-World Congress of Cardiology 2021,
横浜,
2021/03
|
2.
|
◎Hagiwara-Nagasawa M†, Kambayashi R†, Matsumoto A†, Sugiyama A†:
Effect of negative expiratory airway pressure on the systemic circulation: a new strategy to salvage patients with cardiogenic shock.
第84回⽇本循環器学会学術集会, Asian Pacific Society of Cardiology Congress 2020,
京都(オンライン),
2020/08
|
3.
|
◎Nunoi Y†, Kambayashi R†, Matsumoto A†, Watanabe Y†, Sugiyama A†:
Hydroxychloroquine induced torsade de pointes in conscious chronic atrioventricular block dogs: Analysis of its onset mechanisms using halothane-anesthetized intact dogs.
第85回日本循環器学会学術集会・WCC2021-World Congress of Cardiology 2021,
横浜,
2021/03
|
4.
|
◎Goto A†, Kambayashi R†, Sugiyama A†:
Torsadogenic action of cisapride, dl-sotalol, bepridil and verapamil analyzed by the chronic atrioventricular block cynomolgus monkeys: Comparison with that reported in the CiPA in silico mechanistic model.
Continued presentation/discussion on in vivo ECG Biomarker Studies in Food and Drug Administration (FDA),
Maryland , USA(web),
2021/01
|
5.
|
◎Kambayashi R†, Goto A†, Sugiyama A†:
Analysis of the effects of hydroxychloroquine on J-Tpeak and Tpeak-Tend in the chronic atrioventricular block dogs.
Continued presentation/discussion on in vivo ECG Biomarker Studies in Food and Drug Administration (FDA),
Maryland , USA(web),
2021/01
|
6.
|
◎Sugiyama A†, Kambayashi R†, Goto A†:
Overview and update of J-Tpeak / Tpeak-Tend biomarkers - nonclinical in vivo.
Continued presentation/discussion on in vivo ECG Biomarker Studies in Food and Drug Administration (FDA),
Maryland , USA(web),
2021/01
|
7.
|
◎Sugiyama A†, Kambayashi R†, Goto A†:
In vivo analysis of the effects of intravenously as well as orally administered moxifloxacin on the pharmacokinetic and electrocardiographic variables along with its torsadogenic action in the chronic atrioventricular block cynomolgus monkeys.
Continued presentation/discussion on in vivo ECG Biomarker Studies in Food and Drug Administration (FDA),
Maryland , USA(web),
2021/01
|
8.
|
◎Sugiyama A†:
Congratulations on the 70th Anniversary of Pharmacology Department, MNUMS.
The 70th Anniversary Conference of Pharmacology Department, School of Bio-Medicine, Mongolian National University of Medical Sciences,
Ulaanbaatar, Mongolia(web),
2020/12
|
9.
|
◎Sugiyama A†:
How to assess cardiac safety pharmacological profile of COVID-19 drugs by using in vivo experimental animal models.
The 70th Anniversary Conference of Pharmacology Department, School of Bio-Medicine, Mongolian National University of Medical Sciences,
Ulaanbaatar, Mongolia(web),
2020/12
|
10.
|
◎Sugiyama A†, Kambayashi R†, Goto A†:
Overview of prior studies on nonclinical in vivo models for proarrhythmia and ECG biomarkers (J-Tpeak, Tpeak-Tend).
Presentation/discussion on in vivo ECG Biomarker Studies in Food and Drug Administration (FDA),
Maryland , USA(web),
2020/12
|
11.
|
◎Sugiyama A†:
Safety pharmacological study of azithromycin and hydroxychloroquine.
Joint Webinar: The Fight Against COVID-19,
Tokyo,
2020/09
|
12.
|
◎Kambayashi R†, Hagiwara-Nagasawa M†, Matsumoto A†, Sugiyama A†:
How the deuteration of dronedarone can Modify its cardiovascular profile: a new strategy for optimizing efficacy and adverse effects.
第84回⽇本循環器学会学術集会, Asian Pacific Society of Cardiology Congress 2020,
京都(オンライン),
2020/07
|
13.
|
◎Sugiyama A†:
Reverse translational study on electropharmacological profile and proarrhythmic potential of azithromycin: azithromycin by itself will not induce torsade de pointes.
Cardiac Safety London 2020,
London, United Kingdom,
2020/05
|
その他
|
1.
|
◎杉山篤†:
抗不整脈薬の最近の進歩:新Vaugham Williams分類を循環器診療に活かす.
山梨循環薬理勉強会 WEB Seminar,
甲府市(web),
2021/02
|
2.
|
◎川合眞一†:
関節リウマチの薬物療法の現状とバイオシミラーの役割.
第35回日本臨床リウマチ学会,
東京(web),
2020/11
|
3.
|
◎杉山篤†:
研究の申請および契約とそれにともなう注意点について.
産学連携本部主催第1回SD/FDセミナー,
東京(web),
2020/10
|
4.
|
◎杉山篤†:
CiPA in silicoモデルとin vivo不整脈モデルの比較.
2020年度日本医療研究開発機構研究費(医薬品等規制調和・評価研究事業) ヒトiPS分化細胞技術を応用した医薬品の心毒性評価法の開発と国際標準化に関する研究 2020年度 第1回全体班会議,
東京(web),
2020/09
|
5.
|
◎中瀬古(泉)寛子†:
ヒトiPS心筋細胞シートは運動方向と興奮順序の最適化によって収縮と弛緩運動の頻度依存性増強を示す.
2020年度日本医療研究開発機構研究費(医薬品等規制調和・評価研究事業) ヒトiPS分化細胞技術を応用した医薬品の心毒性評価法の開発と国際標準化に関する研究 2020年度 第1回全体班会議,
東京(web),
2020/09
|
6.
|
◎杉山篤†:
『 コロナに負けない3つのポイント ~ものづくり企業へのヒント~ 』.
東邦大学産学連携本部/日本医工ものづくりコモンズ共催Web セミナー,
東京(web),
2020/04
|
7.
|
◎杉山篤†:
『 生姜とワインビネガー:効能の利活用』.
日刊工業新聞webセミナー,
東京,
2020/04
|
|