<<< 前 2022年度 | 2023年度 | 2024年度
 薬学部 医療薬学教育センター/薬物治療学研究室
 Department of Pharmacology and Therapeutics

教授:
  高原 章
准教授:
  永澤 悦伸
助教:
  相本 恵美
■ 概要
1.心房細動の発生メカニズム
心房への伸展刺激は心房組織に様々な変化を生じさせ、心房細動の発生や維持に関与すると考えられている。当研究室では心房に対して慢性的な容量負荷を与えるモデル動物を作製し、心臓の形態的変化、電気生理学的変化および心房細動の持続性について検討している。容量負荷に加えてアルドステロンを投与すると心房細動持続時間が延長することを見出したので、そのメカニズムを解析している。
2.薬物によるQT間隔延長リスクの評価
抗ヒスタミン薬、消化管機能改善薬、統合失調症治療薬などの非循環器官用薬に、副作用として心筋のカリウムチャネルに対する抑制作用が報告され、心電図のQT間隔延長および致死性不整脈発生の危険性が指摘されている。ところがこの副作用は発生頻度が低いため、従来の安全性薬理試験の手法ではその危険性を検出できなかった。私達は薬物性QT延長症候群の患者の特徴に関する情報を基にしてモルモットやウサギを用いた評価モデルを考案し、QT延長症候群が症例報告されている薬物による催不整脈作用を検出することに成功している。小動物の生体位心臓から単相性活動電位(MAP)を記録できる電極カテーテルの開発や完全房室ブロックウサギの作成などの技術開発を通じ、薬物が生体心臓に及ぼす作用を高精度で検出することが可能となっている。
3.動物を用いたCAVI計測システムの構築
動脈硬化の発生メカニズム解明や合併症の発生予測には、動脈硬化の程度を経時的に繰り返し計測することは極めて重要であり、非侵襲的で簡便な手法であるCAVI(cardio-ankle vascular index)が注目されている。私たちは実験動物を用いたCAVI計測システムを開発し、CAVIが弾性動脈から筋性動脈にかけての血管緊張性を反映する指標として利用可能であることを明らかにした。動脈血管の構造と血管の生理機能や薬理作用との関係性が明確にされたことで、臨床生理検査で得られるCAVI値の変化と病態生理学との関係性を議論することが可能になった。CAVIが動脈硬化に関連した疾患のリスク指標として期待できる知見が蓄積されている。
■ Keywords
薬物性QT延長症候群, トルサード・ド・ポアント, 心房細動, 心筋イオンチャネル, 心血管リモデリング, 心肥大, 高血圧, 動脈硬化, 血管弾性, CAVI
■ 当該年度の研究費受入状況
1.  科学研究費助成事業 基盤研究(C)  (研究課題番号:22K09032)
 研究課題:独自開発不整脈誘発モデルによる揮発性麻酔薬の催不整脈特性に関する電気生理学的分析  (研究代表者:高原章)
 研究補助金:1100000円  (代表)
2.  科学研究費助成事業 基盤研究(C)  (研究課題番号:23K11836)
 研究課題:瞬間的な血管壁の防御力低下の回避を目指した血管弾性の機能的変化の要因と機序の解明  (研究代表者:永澤 悦伸)
 研究補助金:700000円  (代表)
3.  科学研究費助成事業 基盤研究(C)  (研究課題番号:23K07564)
 研究課題:がん薬物療法に着想を得た心房細動の新規薬物治療戦略の確立に関する研究  (研究代表者:相本 恵美)
 研究補助金:1200000円  (代表)
■ 教授・准教授・講師の公的役職
1.  高原 章 :東邦大学医療センター佐倉病院 安全管理委員会委員・薬事審議会委員
2.  永澤 悦伸 :東邦大学医学部倫理委員会 委員(外部委員), 共通教育機構 総合教育部門 データサイエンス班 班員
■ 教授・准教授・講師の学会・研究会の役員
1.  高原 章 :日本薬理学会, 学術評議員, 薬理学エデュケーター
2.  永澤 悦伸 :日本薬理学会 学術評議員, 薬理学エデュケーター, 看護師特定行為研修指導者講習会受講済み(2022.8.28)
■ 当該年度研究業績数一覧表
研究者名 刊行論文 著書 その他 学会発表 その他
発表
和文英文 和文英文 国内国際
















高原 章   教授
              
 
 
 
 
 
永澤 悦伸   准教授
              
 
 
 
 
 
相本 恵美   助教
              
 
 
 
 
 
 0 0  0 0  0  0
(0)
 0
(0)
 0
(0)
研究者名 刊行論文 著書 その他 学会発表 その他
発表














高原 章   教授
         
 
 
永澤 悦伸   准教授
         
 
 
相本 恵美   助教
         
 
 
 0 0  0 0  0  0
(0)
 0
(0)
 0
(0)
(  ):発表数中の特別講演、招請講演、宿題報告、会長講演、基調講演、受賞講演、教育講演(セミナー、レクチャーを含む)、シンポジウム、パネル(ラウンドテーブル)ディスカッション、ワークショップ、公開講座、講習会 (  ):発表数中の特別講演、招請講演、宿題報告、会長講演、基調講演、受賞講演、教育講演(セミナー、レクチャーを含む)、シンポジウム、パネル(ラウンドテーブル)ディスカッション、ワークショップ、公開講座、講習会