<<< 前 2014年度 | 2015年度 | 2016年度
 理学部 生物分子科学科 分子科学部門 渡邊(総)研究室(有機化学)
 Laboratory of Organic Chemistry

准教授:
  渡邊 総一郎
■ 概要
縮合多環芳香族化合物および蛍光性化合物の合成研究
ヨウ化カリウムを用いた、酸化的光環化反応による効率的な縮合多環芳香族化合物合成法を見出し、その条件最適化を行った。また、光環化反応や金属触媒を用いて、分子内にヘリセン部位を複数もつ化合物の合成もおこなった。
ベンゾイソキノリン誘導体を複数合成し、これらの蛍光特性について調べた。置換基や溶媒、他の試薬の添加などにより、発光波長が変化することを見いだした。
■ Keywords
有機合成化学, 光環化反応, 縮合多環芳香族化合物, 蛍光性化合物
■ 当該年度の研究費受入状況
その他
1.  平成27年度科学研究費補助金 基盤研究(C)  (研究課題番号:26440200)
 研究課題:実験室耐熱進化系を用いた新規相互作用の出現・消失機構の解明  (研究分担者:渡邊総一郎)
 研究補助金:200000円  (分担)
■ 教授・准教授・講師の学会・研究会の役員
1.  渡邊総一郎 :日本化学会代表正会員
■ 当該年度研究業績数一覧表
研究者名 刊行論文 著書 その他 学会発表 その他
発表
和文英文 和文英文 国内国際
















渡邊 総一郎   准教授
    3          
 4
 
 
 
 
 0 0  0 0  0  0
(0)
 0
(0)
 0
(0)
研究者名 刊行論文 著書 その他 学会発表 その他
発表














渡邊 総一郎   准教授
         
 
 
 0 0  0 0  0  0
(0)
 0
(0)
 0
(0)
(  ):発表数中の特別講演、招請講演、宿題報告、会長講演、基調講演、受賞講演、教育講演(セミナー、レクチャーを含む)、シンポジウム、パネル(ラウンドテーブル)ディスカッション、ワークショップ、公開講座、講習会 (  ):発表数中の特別講演、招請講演、宿題報告、会長講演、基調講演、受賞講演、教育講演(セミナー、レクチャーを含む)、シンポジウム、パネル(ラウンドテーブル)ディスカッション、ワークショップ、公開講座、講習会
■ 刊行論文
原著
1. Uchida Y, Uchida Y, Shimoyama E, Hiruta N, Kishimono T, Watanabe S:  Human pericoronary adipose tissue as storage and possible supply site for oxidized low-density lipoprotein snd high-density lipoprotein in coronary artery.  Journal of Cardiology  69 :236 -244 , 2016
2. Matsushima T , Kobayashi S ,Watanabe S:  Air-Driven Potassium Iodide-Mediated Oxidative Photocyclization of Stilbene Derivatives.  The Journal of organic chemistry  81 (17) :7799 -7806 , 2016
3. Uchida Y, Uchida Y, Shimoyama E, Hiruta N, Kishimoto T and Watanabe S:  Human peri coronary adipose tissue as storage and possiblesupply site for oxidized low-density lipoprptein and high-density lipoprotein in coronary artery.  journal of Integrative Cardiology  2 (6) :429 -431 , 2016
■ 学会発表
国内学会
1. ◎松島智也, 渡邊総一郎: トリプルヘリセンケージの合成.  日本化学会第97春季年会,  神奈川県横浜市,  2017/03
2. ◎浅面里美, 細井晴子, 渡邊総一郎: ベンゾ[h]イソキノリン誘導体の合成と蛍光特性.  日本化学会第97春季年会,  神奈川県横浜市,  2017/03
3. ◎小林清香, 今井泉, 渡邊総一郎: 加水分解反応を色の変化により観察できる実験教材の開発.  日本化学会第97春季年会,  神奈川県横浜市,  2017/03
4. ◎樋山裕晃, 渡邊総一郎: トリプル[5]ヘリセン誘導体の合成.  日本化学会第97春季年会,  神奈川県横浜市,  2017/03
  :Corresponding Author
  :本学研究者