薬学部 医療薬学教育センター/実践医療薬学研究室
|
■ 当該年度研究業績数一覧表
研究者名 |
刊行論文 |
著書 |
その他 |
学会発表 |
その他 発表 |
和文 | 英文 |
和文 | 英文 |
国内 | 国際 |
筆 頭 | 共 著 | 筆 頭 | 共 著 |
筆 頭 | 共 著 | 筆 頭 | 共 著 |
筆 頭 | 共 著 |
演 者 | 共 演 | 演 者 | 共 演 |
演 者 | 共 演 |
石井 敏浩
教授
|
| 2 | | 6 |
| | | |
| |
|
10
|
|
|
|
|
田中 博之
准教授
|
| 2 | 2 | 5 |
| | | |
| |
1
|
10
|
|
|
|
|
小野田 稔久
講師
|
| | 3 | 3 |
| | | |
| |
2
|
5
|
|
|
|
|
計 |
0 | / | 5 | / |
0 | / | 0 | / |
0 | / |
3 (0) | / |
0 (0) | / |
0 (0) | / |
|
研究者名 |
刊行論文 |
著書 |
その他 |
学会発表 |
その他 発表 |
和 文 | 英 文 |
和 文 | 英 文 |
国 内 | 国 際 |
筆 頭 | 筆 頭
| 筆 頭 | 筆 頭
| 筆 頭 |
演 者 | 演 者
| 演 者 |
石井 敏浩
教授
|
| |
| |
|
|
|
|
田中 博之
准教授
|
| 2 |
| |
|
1
|
|
|
小野田 稔久
講師
|
| 3 |
| |
|
2
|
|
|
計 |
0 | 5 |
0 | 0 |
0 |
3 (0) |
0 (0) |
0 (0) |
|
( ):発表数中の特別講演、招請講演、宿題報告、会長講演、基調講演、受賞講演、教育講演(セミナー、レクチャーを含む)、シンポジウム、パネル(ラウンドテーブル)ディスカッション、ワークショップ、公開講座、講習会
|
( ):発表数中の特別講演、招請講演、宿題報告、会長講演、基調講演、受賞講演、教育講演(セミナー、レクチャーを含む)、シンポジウム、パネル(ラウンドテーブル)ディスカッション、ワークショップ、公開講座、講習会
|
|
■ 刊行論文
原著
|
1.
|
Onoda T, Tanaka H*, Matsuo H, Takigawa M, Satoh M, Ishii T.:
Analysis of COVID-19 mRNA vaccine-induced mouth ulcers using the Japanese Adverse Drug Event Report database.
Die Pharmazie
78
(5)
:63
-66
, 2023
|
2.
|
Tanaka H*, Satoh M, Takigawa M, Onoda T, Ishii T.:
Characteristics of adverse event reports among people living with human immunodeficiency virus (HIV) in Japan: Data mining of the Japanese Adverse Drug Event Report database.
Drug Discoveries & Therapeutics
17
(3)
:183
-190
, 2023
|
3.
|
Tanaka H*, Tani A, Onoda T, Ishii T.:
Hypoxia-inducible factor prolyl hydroxylase inhibitors and hypothyroidism: An analysis of the Japanese pharmacovigilance database.
In Vivo
38
(2)
:917
-922
, 2024
|
4.
|
Onoda T*, Aoyama K, Suzuki M, Matsumoto T, Tanaka H, Ishii T.:
Bleeding events associated with recombinant human soluble thrombomodulin, classified according to renal function, in sepsis-induced disseminated intravascular coagulation.
International journal of clinical pharmacology and therapeutics
61
(7)
:297
-305
, 2023
|
5.
|
Takigawa M, Tanaka H*, Suwa J, Obara T, Maeda Y, Sato M, Shimazaki Y, Onoda T, Ishigami A, Ishii T.:
Accuracy of therapeutic drug monitoring of teicoplanin at the onset of febrile neutropenia.
Medicina (Kaunas)
59
(4)
:758
, 2023
|
6.
|
Onoda T*, Tanaka H, Ishii T.:
Bibliometric analysis of Kampo medicine hotspots and trends for the decade: 2013–2022.
Medicine
102
(44)
:
, 2023
|
症例報告
|
1.
|
Masaki Takigawa*, Hiroyuki Tanaka, Takashi Kobayashi, Yuto Katahara, Masako Kinoshita, Masayuki Masuda, Rika Iwakiri:
Elderly Woman With No Autoimmune Disease With Aseptic Meningitis Caused by Celecoxib.
Cureus
:
, 2024
|
|
■ 学会発表
国内学会
|
1.
|
小野田 稔久、田中 博之、石井 敏浩:
金属含有漢方薬の同時懸濁時におけるレボフロキサシン錠の溶出挙動に関する研究.
日本薬学会第144年会,
横浜,
2024/03
|
2.
|
佐藤光利, 石井友理, 高田実季, 上野海, 浦野加奈子, 庄司美貴, 藤松成美, 田中博之, 小杉隆祥:
経口マグネシウム製剤はラットにおけるシスプラチン誘発性腎障害を抑制する.
第97回日本薬理学会年会,
神戸,
2023/12
|
3.
|
橋崎友厚, 樋口 涼太, 小松 真実, 山本 佳奈, 田内 晋, 池澤 幸郎, 石井敏浩, 橋本麗:
Short Message Serviceを用いた薬剤使用期間中の患者フォローアップに関する実態調査と社内変容.
第56回日本薬剤師会学術大会,
和歌山,
2023/09
|
4.
|
小野田 稔久、青山 剛一、鈴木 美香奈、松本 高広、田中博之、石井 敏浩:
腎機能に応じた遺伝子組み換えトロンボモデュリンα製剤による出血性有害事象と有効性の後方視的調査.
第9回日本医薬品安全性学会学術大会,
東京,
2023/07
|
5.
|
田中博之, 佐藤光利, 瀧川正紀, 小野田稔久, 石井敏浩:
HIVとともに生きる人々における有害事象報告の特徴-JADERを用いた解析-.
第9回日本医薬品安全性学会学術大会,
東京,
2023/07
|
6.
|
遠藤きり, 田中博之, 松尾創, 小野田稔久, 石井敏浩:
アテゾリズマブ+ベバシズマブ+カルボプラチン+パクリタキセル併用療法の有害事象プロファイルの検討.
第9回日本医薬品安全性学会学術大会,
東京,
2023/07
|
7.
|
松尾創, 田中博之, 小野田稔久, 遠藤きり, 石井敏浩:
抗がん剤による口内炎の発現実態―有害事象自発報告データベース(JADER)を用いた検討―.
第9回日本医薬品安全性学会学術大会,
東京,
2023/07
|
|