<<< 前 2017年度 | 2018年度 | 2019年度
 薬学部 生化学教室
 Department of Biochemistry

教授:
  高橋 良哉
■ 概要
老化および老化関連疾患の発症メカニズムとその制御
「老化および老化関連疾患の発症メカニズムとその制御」を主テーマとし、老化促進モデルマウス(SAM)の加齢速度に与える内外因子(栄養、遺伝子多型など)の解析、中高齢動物に対する食餌制限の有益性とリスクに関する研究を行っている。
1.老化促進モデルマウス(SAM)の肥満モデル動物としての有用性
老化促進モデルマウス(SAM)の促進老化型(SAMP8)は高脂肪餌により肥満、高血糖をを示すようになることを明らかにした。脂質代謝に関連する遺伝子の遺伝子多型が存在することが分かり、脂質の吸収・代謝への影響について調べている。
2.中高齢期からの食餌制限の有益性とリスク
中高齢期の食餌制限は、加齢に伴う筋肉量低下(サルコペニア)を加速させる危険がある。ところが、実際に食餌制限老齢ラットの後肢筋重量や線維構成を調べると食餌制限による影響は殆ど認められなかった。食餌制限に対する感受性が加齢に伴い変化している可能性があり、エネルギー代謝関連遺伝子発現について調べている。
一方、中高齢動物に対する食事制限の有益作用に、アルブミン尿症改善があることを明らかにした。腎尿細管におけるアルブミン再吸収活性化が関わっている可能性があり、現在、アルブミン再利用系に関わる分子機構についての研究を進めている。
■ Keywords
老化関連疾患, 食事制限, サルコペニア, 脂質代謝, 高脂肪食, 老化促進モデルマウス
■ 当該年度の研究費受入状況
その他
1.  令和元年度薬学部奨励研究補助金
 研究課題:腎近位尿細管アルブミントランスサイトーシス活性化因子の同定  (研究代表者:大寺恵子)
 研究補助金:500000円  (代表)
■ 教授・准教授・講師の学会・研究会の役員
1.  髙橋良哉 :日本生化学会 代議員, 日本微量元素学会 評議員, 老化促進モデルマウス(SAM)学会 幹事
■ 当該年度研究業績数一覧表
研究者名 刊行論文 著書 その他 学会発表 その他
発表
和文英文 和文英文 国内国際
















高橋 良哉   教授
 2   1     1     4
 3
 1
 2
 
 
大寺 恵子   助教
 1 1  1     1     2
 4
 1
 1
 
 
 3 0  0 0  0  6
(0)
 2
(0)
 0
(0)
研究者名 刊行論文 著書 その他 学会発表 その他
発表














高橋 良哉   教授
 2        4
 1
 
大寺 恵子   助教
 1        2
 1
 
 3 0  0 0  0  6
(0)
 2
(0)
 0
(0)
(  ):発表数中の特別講演、招請講演、宿題報告、会長講演、基調講演、受賞講演、教育講演(セミナー、レクチャーを含む)、シンポジウム、パネル(ラウンドテーブル)ディスカッション、ワークショップ、公開講座、講習会 (  ):発表数中の特別講演、招請講演、宿題報告、会長講演、基調講演、受賞講演、教育講演(セミナー、レクチャーを含む)、シンポジウム、パネル(ラウンドテーブル)ディスカッション、ワークショップ、公開講座、講習会
■ 刊行論文
原著
1. Yadav R, Odera K, Rai A, Takahashi R, Mishra L:  Synthesis, characterization, and supramolecular architectures of two distinct classes of probes for the visualization of endogenously generated hypochlorite ions in response to cellular activity.  Journal of Photochemistry and Photobiology B: Biology  198 (2) :111594. , 2019
総説及び解説
1. 髙橋良哉, 大寺恵子:  老化研究の多面的アプローチ.  YAKUGAKU ZASSHI  140 (3) :379 -382 , 2020
その他
1. 髙橋良哉, 樋上賀一:  老化研究の多面的アプローチ:そこから見えてくる未来.  YAKUGAKU ZASSHI  140 (3) :377 -378 , 2020
2. 大寺恵子, 竹平理恵子, 川田桂子:  こんな薬剤師が欲しい! ~医師・看護師・薬剤師の立場と教育現場から~.  YAKUGAKU ZASSHI  140 (3) :405 -406 , 2020
■ 著書
1. Shang Y, Odera K, Kakinuma S, Shimada Y, Takahashi R:  Infantile Radiation and Aging Stresses: Effects of Calorie and Dietary Restrictions.  Models, Molecules and Mechanisms in Biogerontology  355-369.  Springer,  Singapore, 2019
■ 学会発表
国内学会
1. ◎髙橋良哉, 大寺恵子, Sharma R: 絶食・再摂食が SAMP8 と SAMR1マウスの肝グリコーゲン量とトリグリセリド量に与える影響.  日本薬学会 第140年会,  京都,  2020/03
2. ◎大寺恵子, Yadav R, Rai A, 野口明実, Mishra L, 髙橋 良哉: 食作用過程で発生する次亜塩素酸イオンの検出.  日本薬学会 第140年会,  京都,  2020/03
3. ◎那和雪乃, 金子英恵, 坪野谷真朗, 廣井朋子, 高橋良哉, 松井宏晃: 活性化転写因子4依存性ヒトトリプトファン水酸化酵素2プロモーター活性化機構におけるCCAATエンハンサー結合タンパク質-活性化転写因子4結合部位の機能解析.  第93回日本薬理学会年会,  横浜,  2020/03
4. ◎大寺恵子, 髙橋良哉: 老齢ラット腎臓の異常タンパク質蓄積に対する食餌制限の影響.  第92回 日本生化学会大会,  横浜,  2019/09
5. ◎髙橋良哉, 大寺恵子: ラット肝臓におけるタイプ別HSP発現量の加齢変化.  第92回 日本生化学会大会,  横浜,  2019/09
6. ◎髙橋良哉, 大寺恵子: 老化促進モデルマウスSAMP8とSAMR1の肝臓における糖質・脂質代謝の比較:絶食-再摂食の影響.  第34回 老化促進モデルマウス(SAM)学会学術大会,  高松,  2019/07
7. ◎髙橋良哉, 大寺恵子: 老化促進モデルマウス(SAM)P8系とR1系の糖質・脂質代謝の比較.  2019年度日本生化学会関東支部例会,  横浜,  2019/06
国際学会
1. ◎Odera K, Shang Y, Kokubo T, Sharma R, Kakinuma S, Shimada Y, Takahashi R: Effect of Every-Other-Day Feeding on the Increased Level of Akt1 in the Liver of Old Rats.  The 11th IAGG Asia / Oceania Regional Congress 2019,  Taipei, Taiwan,  2019/10
2. ◎Takahashi R, Odera K: Effect of Fasting on Liver and Muscle Glycogen Levels in Aged Rats.  The 11th IAGG Asia / Oceania Regional Congress 2019,  Taipei, Taiwan,  2019/10
3. ◎Matsui H, Nawa Y, Kaneko H, Tsubonoya M, Hiroi T, Takahashi R: Activating transcription factor 4(ATF4)-dependent activation of the human tryptophan hydroxylase 2 gene is mediated through binding to a CCAAT/enhancer-binding protein(C/EBP)-ATF composite site in its promoter.  Neuroscience 2019,  Chicago, IL, USA,  2019/10
  :Corresponding Author
  :本学研究者