<<< 前 2020年度 | 2021年度 | 2022年度
 薬学部 医療薬学教育センター/薬物治療学研究室
 Department of Pharmacology and Therapeutics

教授:
  高原 章
講師:
  永澤 悦伸
助教:
  相本 恵美
■ 概要
1.心房細動の発生メカニズム
心房への伸展刺激は心房組織に様々な変化を生じさせ、心房細動の発生や維持に関与すると考えられている。当研究室では心房に対して慢性的な容量負荷を与えるモデル動物を作製し、心臓の形態的変化、電気生理学的変化および心房細動の持続性について検討している。容量負荷に加えてアルドステロンを投与すると心房細動持続時間が延長することを見出したので、そのメカニズムを解析している。
2.薬物によるQT間隔延長リスクの評価
抗ヒスタミン薬、消化管機能改善薬、統合失調症治療薬などの非循環器官用薬に、副作用として心筋のカリウムチャネルに対する抑制作用が報告され、心電図のQT間隔延長および致死性不整脈発生の危険性が指摘されている。ところがこの副作用は発生頻度が低いため、従来の安全性薬理試験の手法ではその危険性を検出できなかった。私達は薬物性QT延長症候群の患者の特徴に関する情報を基にしてモルモットやウサギを用いた評価モデルを考案し、QT延長症候群が症例報告されている薬物による催不整脈作用を検出することに成功している。小動物の生体位心臓から単相性活動電位(MAP)を記録できる電極カテーテルの開発や完全房室ブロックウサギの作成などの技術開発を通じ、薬物が生体心臓に及ぼす作用を高精度で検出することが可能となっている。
3.動物を用いたCAVI計測システムの構築
動脈硬化の発生メカニズム解明や合併症の発生予測には、動脈硬化の程度を経時的に繰り返し計測することは極めて重要であり、非侵襲的で簡便な手法であるCAVI(cardio-ankle vascular index)が注目されている。私たちは実験動物を用いたCAVI計測システムを開発し、CAVIが弾性動脈から筋性動脈にかけての血管緊張性を反映する指標として利用可能であることを明らかにした。動脈血管の構造と血管の生理機能や薬理作用との関係性が明確にされたことで、臨床生理検査で得られるCAVI値の変化と病態生理学との関係性を議論することが可能になった。CAVIが動脈硬化に関連した疾患のリスク指標として期待できる知見が蓄積されている。
■ Keywords
薬物性QT延長症候群, トルサード・ド・ポアント, 心房細動, 心筋イオンチャネル, 心血管リモデリング, 心肥大, 高血圧, 動脈硬化, 血管弾性, CAVI
■ 当該年度の研究費受入状況
1.  科学研究費助成事業 基盤研究(C)  (研究課題番号:22K09032)
 研究課題:独自開発不整脈誘発モデルによる揮発性麻酔薬の催不整脈特性に関する電気生理学的分析  (研究代表者:高原 章)
 研究補助金:1100000円  (代表)
2.  科学研究費助成事業 基盤研究(C)  (研究課題番号:22K12806)
 研究課題:ヒトiPS心筋細胞を用いた薬物誘発性心筋弛緩障害の評価系の確立 (研究代表者:中瀬古(泉)寛子)  (研究分担者:永澤悦伸)
 研究補助金:150000円  (分担)
■ 教授・准教授・講師の公的役職
1.  高原 章 :東邦大学医療センター佐倉病院 安全管理委員会委員・薬事審議会委員
■ 教授・准教授・講師の学会・研究会の役員
1.  高原 章 :日本薬理学会 代議員, 学術評議員, 薬理学エデュケーター
2.  永澤 悦伸 :日本薬理学会 学術評議員, 薬理学エデュケーター, 看護師特定行為研修指導者講習会受講済み(2022.8.28)
■ 当該年度研究業績数一覧表
研究者名 刊行論文 著書 その他 学会発表 その他
発表
和文英文 和文英文 国内国際
















高原 章   教授
   1 4          1
(1)
 23
(2)
 
 1
 
 
永澤 悦伸   講師
    4          3
(1)
 19
(2)
 
 
 
 
相本 恵美   助教
   1 3          1
 21
(3)
 
 
 
 
 0 2  0 0  0  5
(2)
 0
(0)
 0
(0)
研究者名 刊行論文 著書 その他 学会発表 その他
発表














高原 章   教授
  1       1
(1)
 
 
永澤 悦伸   講師
         3
(1)
 
 
相本 恵美   助教
  1       1
 
 
 0 2  0 0  0  5
(2)
 0
(0)
 0
(0)
(  ):発表数中の特別講演、招請講演、宿題報告、会長講演、基調講演、受賞講演、教育講演(セミナー、レクチャーを含む)、シンポジウム、パネル(ラウンドテーブル)ディスカッション、ワークショップ、公開講座、講習会 (  ):発表数中の特別講演、招請講演、宿題報告、会長講演、基調講演、受賞講演、教育講演(セミナー、レクチャーを含む)、シンポジウム、パネル(ラウンドテーブル)ディスカッション、ワークショップ、公開講座、講習会
■ 刊行論文
原著
1. Takahara A, Izawa S, Seki S, Aimoto M, Nagasawa Y:  Cardiac electropharmacological effects of antidiarrheal drug loperamide and its antidote naloxone in anesthetized guinea pigs.  Biological & Pharmaceutical Bulletin  45 (4) :542 -546 , 2022
2. Aimoto M, Yagi K, Ezawa A, Tsuneoka Y, Kumada K, Hasegawa T, Kuze T, Chiba T, Nagasawa N, Tanaka H, Takahara A:  Chronic volume overload caused by abdominal aorto-venocaval shunt provides arrhythmogenic substrates in the rat atrium.  Biological & Pharmaceutical Bulletin  45 (5) :635 -642 , 2022
3. Izumi-Nakaseko H, Sakamoto K, Goto A, Kambayashi R, Matsumoto A, Takei T, Takahara A, Sugiyama A:  Characterization of pathological remodeling in the chronic atrioventricular block cynomolgus monkey heart.  Frontiers in Pharmacology  14 :1055031 , 2023
4. Kawakami S, Kambayashi R, Takada K, Aimoto M, Nagasawa Y, Takahara A:  Role of cardiac α1-adrenoreceptors for the torsadogenic action of IKr blocker nifekalant in the anesthetized atrioventricular block rabbit.  Journal of Pharmacological Sciences  150 (2) :67 -73 , 2022
5. Shimizu K, Takahashi M, Sato S, Saiki A, Nagayama D, Hitsumoto T, Takahara A, Shirai K:  Rapid Rise in Cardio-Ankle Vascular Index as a Predictor of Impending Cardiovascular Events -Smooth Muscle Cell Contraction Hypothesis for Plaque Rupture -.  Vascular health and risk management  18 :879 -886 , 2022
■ 学会発表
国内学会
1. ◎永澤 悦伸, 清水 美希, 篠崎 達朗, 相本 恵美, 高原 章: 抗ヒスタミン薬hydroxyzineの活性代謝物cetirizineおよびその鏡像異性体levocetirizineが心室再分極相に与える影響.  第32回日本循環薬理学会,  東京,  2023/01
2. ◎川上 聡士, 高田 一唐, 石丸 雄己, 相本 恵美, 永澤 悦伸, 高原 章: 薬物性QT延長症候群に対するL型Ca2+チャネル阻害薬verapamilとNa+/Ca2+交換機構阻害薬SEA0400の抗不整脈作用特性の比較.  第32回日本循環薬理学会,  東京,  2023/01
3. ◎相本 恵美, 冨永 理紗, 永澤 悦伸, 高原 章: 慢性容量負荷とアルドステロンはコリン作動性の催不整脈応答増強を介してラット心房筋に催不整脈性基質を提供する.  第96回日本薬理学会年会 / 第43回日本臨床薬理学会学術総会,  横浜,  2022/12
4. ◎佐藤 啓, 鈴木 保菜実, 佐久間 清, 千葉 達夫, 相本 恵美, 永澤 悦伸, 高原 章: カルシウム拮抗薬が大動脈と大腿動脈の血管弾性に与える影響-ニフェジピンとシルニジピンの作用比較-.  第96回日本薬理学会年会 / 第43回日本臨床薬理学会学術総会,  横浜,  2022/12
5. ◎永澤 悦伸、先崎 希恵、八尾 雅、川上 聡士、相本 恵美、佐藤 修司、高橋 真生、高原 章: 基礎実験:ヘスパンダー負荷が家兎の大動脈と大腿動脈の血管弾性に及ぼす影響.  第4回臨床血管健康研究会,  東京,  2022/10
6. ◎佐藤 啓, 鈴木 保菜実, 佐久間 清, 千葉 達夫, 相本 恵美, 永澤 悦伸, 高原 章: Ca拮抗薬が家兎の大動脈、腸骨・大腿動脈の血管弾性能に及ぼす作用の解析.  第4回臨床血管健康研究会,  東京,  2022/10
7. ◎鹿角 隼輔, 川上 聡士, 相本 恵美, 永澤 悦伸, 高原 章: ウサギ房室ブロックモデルにおける致死性不整脈出現パターンの分析.  第66回日本薬学会関東支部大会,  横浜,  2022/09
8. ◎渡邉 えり奈, 永澤 悦伸, 相本 恵美, 高原 章: 抗精神病薬levomepromazineの心臓電気生理学的作用.  第66回日本薬学会関東支部大会,  横浜,  2022/09
9. ◎尾関 彩衣, 永澤 悦伸, 相本 恵美, 高原 章: BaCl2がモルモット生体位心臓および薬物誘発性QT延長に及ぼす影響.  第66回日本薬学会関東支部大会,  横浜,  2022/09
10. ◎冨永 理紗, 相本 恵美, 永澤 悦伸, 高原 章: Aldosterone負荷・動静脈瘻ラットにおける心房細動持続性の機序検討.  第66回日本薬学会関東支部大会,  横浜,  2022/09
11. ◎濱田 佑樹, 相本 恵美, 永澤 悦伸, 高原 章: Aldosterone負荷・動静脈瘻ラットにおける心房細動メカニズムの分析.  第66回日本薬学会関東支部大会,  横浜,  2022/09
12. ◎永澤 悦伸, 先崎 希恵, 霜田 晃, 白取 広芸, 八尾 雅, 相本 恵美, 佐藤 修司, 髙橋 真生, 白井 厚治, 高原 章: 循環血液量の変化による大動脈、大腿動脈弾性能の変動 ー麻酔ウサギでの検討ー.  第54回日本動脈硬化学会総会・学術集会,  久留米,  2022/07
13. ◎佐藤 修司, 川上 聡士, 戸谷 俊介, 伊藤 拓朗, 野中 翔矢, 美甘 周史, 飯塚 卓夫, 清水 一寛: 血管弾性指標cardio-ankle vascular index(CAVI)が冠動脈形成術後の臨床成績に与える影響.  第30回日本心血管インターベンション治療学会学術集会,  横浜,  2022/07
14. ◎中瀬古(泉)寛子, 坂本憲吾, 後藤愛, 神林隆一, 松本明郎, 高原章, 杉山篤: 催不整脈モデル動物としての特徴づけ:房室ブロック作製後のカニクイザルに発生する病的心血管リモデリング.  第49回日本毒性学会学術年会,  札幌,  2022/07
15. ◎伊東 紀香, 篠崎 達郎, 清水 美希, 永澤 悦伸, 相本 恵美, 高原 章: 非定型抗精神病薬ブロナンセリンとオランザピンが心室再分極相に与える影響 −イソフルラン麻酔モルモットを用いて−.  第146回日本薬理学会関東部会,  オンライン,  2022/06
16. ◎吉葉 初希, 永澤 悦伸, 相本 恵美, 高原 章: イソフルラン麻酔モルモットにおけるヒドロキシクロロキンの心臓電気生理学的作用 −キニジンとの作用比較−.  第146回日本薬理学会関東部会,  オンライン,  2022/06
17. ◎秋葉 洋佑, 川上 聡士, 相本 恵美, 永澤 悦伸, 高原 章: ウサギ催不整脈モデルの適用による吸入麻酔薬isofluraneおよびhalothaneが有する催不整脈・抗不整脈作用特性の分析.  第146回日本薬理学会関東部会,  オンライン,  2022/06
18. ◎清水 彩音, 相本 恵美, 永澤 悦伸, 高原 章: 慢性容量負荷とisoproterenol慢性負荷が心機能に与える影響 ―動静脈瘻モデルラットを用いた検討―.  第146回日本薬理学会関東部会,  オンライン,  2022/06
19. ◎谷戸 翼, 相本 恵美, 永澤 悦伸, 髙原 章: 昇圧薬が大動脈と大腿動脈の血管弾性に影響を与える要因の分析.  第146回日本薬理学会関東部会,  オンライン,  2022/06
20. ◎渡邊 理生, 相本 恵美, 永澤 悦伸, 高原 章: アミオダロン静脈内投与による抗心房細動作用-心房細動モデルラットを用いた検討-.  第146回日本薬理学会関東部会,  オンライン,  2022/06
21. ◎八尾 雅, 相本 恵美, 永澤 悦伸,高原 章: ニカルジピンおよびニトログリセリンがアンジオテンシンⅡによる大腿動脈の血管弾性低下に及ぼす影響.  第146回日本薬理学会関東部会,  オンライン,  2022/06
22. ◎北野 遥, 永澤 悦伸, 相本 恵美, 高原 章: イバブラジンの徐脈効果が心室再分極時間延長作用に与える影響に関する薬理学的分析.  第146回日本薬理学会関東部会,  オンライン,  2022/06
23. ◎廣畑 茂音, 鈴木 稜平, 相本 恵美, 永澤 悦伸, 高原 章: 内向き整流性KチャネルIK1阻害が摘出心房の電気生理学的特性に与える影響 –IKACh阻害との比較–.  第146回日本薬理学会関東部会,  オンライン,  2022/06
24. ◎高原 章, 川上 聡士, 相本 恵美, 永澤 悦伸: ウサギ房室結節焼灼モデルを用いた薬物の抗心房細動作用と催不整脈作用の評価.  心電学関連春季大会2022,  オンライン,  2022/04
25. ◎Izumi-Nakaseko H, Sakamoto K, Goto A, Kambayashi R, Matsumoto A, Takahara A, Sugiyama A: Pathological remodeling occurring in the cynomolgus monkey hearts against atrioventricular block: characterization as an in vivo proarrhythmia model animal.  第68回日本不整脈心電学会学術集会,  横浜,  2022/06
国際学会
1. ◎Izumi-Nakaseko H, Sakamoto K, Goto A, Kambayashi R, Matsumoto A, Takei Y, Takahara A, Sugiyama A: Characterization of pathological remodeling in chronic atrioventricular block monkey heart.  The 24th Japan-Korea Joint Seminar on Pharmacology of the 96th Annual Meeting of the Japanese Pharmacological Society,  横浜,  2022/12
  :Corresponding Author
  :本学研究者