<<< 前 2019年度 | 2020年度 | 2021年度
 看護学部 看護学科 高齢者看護学研究室
 Department of Geriatric Nursing

■ 当該年度研究業績数一覧表
研究者名 刊行論文 著書 その他 学会発表 その他
発表
和文英文 和文英文 国内国際
















横井 郁子   教授
  1     2       
 2
 
 
 
 
藤野 秀美   准教授
  1     3       
 1
 
 
 
 
橋本 裕   講師
 1             2
(1)
 
 
 
 
 
髙田 聖果   助教
   1           1
 
 
 
 
 
 1 1  0 0  0  3
(1)
 0
(0)
 0
(0)
研究者名 刊行論文 著書 その他 学会発表 その他
発表














横井 郁子   教授
         
 
 
藤野 秀美   准教授
         
 
 
橋本 裕   講師
 1        2
(1)
 
 
髙田 聖果   助教
  1       1
 
 
 1 1  0 0  0  3
(1)
 0
(0)
 0
(0)
(  ):発表数中の特別講演、招請講演、宿題報告、会長講演、基調講演、受賞講演、教育講演(セミナー、レクチャーを含む)、シンポジウム、パネル(ラウンドテーブル)ディスカッション、ワークショップ、公開講座、講習会 (  ):発表数中の特別講演、招請講演、宿題報告、会長講演、基調講演、受賞講演、教育講演(セミナー、レクチャーを含む)、シンポジウム、パネル(ラウンドテーブル)ディスカッション、ワークショップ、公開講座、講習会
■ 刊行論文
原著
1. Takada S, Ogata Y, Yumoto Y, Ikeda M:  Implementation of an Advance Care Planning Inventory and Its Possible Effect on Quality of Dying: A Nationwide Cross-Sectional Study in Group Homes for Persons with Dementia in Japan.  Healthcare  10 (1) : , 2021
総説及び解説
1. 小野真由子, 藤野秀美, 横井郁子, 長田久雄:  高齢者における「感謝」の研究の文献レビュー ウェルビーイングおよび精神的健康との関係に着目して.  応用老年学  15 (1) :75 -85 , 2021
症例報告
1. 橋本裕:  急性期のせん妄看護.  日本看護評価学会誌  11 (1) :43 -46 , 2021
■ 著書
1. 松尾ミヨ子 城生弘美 習田明裕 金壽子 中村裕美 勝野とわ子 河原加代子 奥野茂代 寺山範子 池内眞弓 森屋宏美 森祥子 馬醫世志子 井福ゆか 真砂涼子 日高艶子 島田真理恵 實取直子 林直子 松下祥子 石川ふみよ 尾﨑章子 寺口顕子 木内妙子 荻野夏子 北村周美 石原孝子 佐藤晶子:  5 系統別のフィジカルアセスメント 13 神経系.  ナーシング・グラフィカ 基礎看護学② 基礎看護技術I コミュニケーション/看護の展開/ヘルスアセスメント  305-313.  株式会社 メディカ出版,  大阪, 2022
2. 野崎真奈美, 林直子, 佐藤まゆみ, 鈴木久美, 横山美樹, 新田汐里, 高橋綾, 髙梨あさき, 山田緑, 仁藤美穂, 南由起子, 池口佳子, 小川真由美, 大友裕子, 西澤和子, 卯野木健, 四本竜一, 芹田晃道, 藤野秀美, 逢坂美里, 緒方久美子, 三枝香代子, 北村直子, 東田かずえ, 田口智恵美, 工藤孝子, 齊藤伊都子, 池亀俊美, 藤原由子, 松本麻里, 竹川幸恵, 齊藤奈緒, 清水玲子, 井上智恵, 田島純子, 片岡優実, 小西美ゆき, 窪岡由佑子:  3 術後の看護技術 G. 離床支援, H. 術後の自動・他動運動.  看護学テキストNiCE 成人看護学 成人看護技術(改訂第3版) 生きた臨床技術を学び看護実践能力を高める  232-247.  株式会社 南江堂,  東京, 2022
3. 岸 恵美子、大木幸子=編集:  多職種連携と地域包括ケアシステムでの協働
活動事例2  暮らしの保健室 いえラボ-大学の資源を活用した地域応援のカタチ.  地域・在宅看護  218-218.  中央法規出版,  日本、東京, 2022
4. 岸恵美子, 大木幸子, 平野美千代, 神庭純子, 齊藤理砂子, 和泉京子, 藤野秀美, 大宮朋子, 工藤恵子, 野尻由香, 坪川トモ子, 澤井美奈子, 山本裕子, 廣野冨美子, 藤原和美, 柴﨑美紀, 横井郁子, 後藤佳子, 山下眞美子, 小松実弥, 加藤昌代:  第2部 各論①:生活の場での看護のための基本的アセスメント 1. 生活者である個人(対象者)のアセスメント 04 高齢期.  看護判断のための気づきとアセスメント 地域・在宅看護  138-149.  中央法規出版株式会社,  東京, 2022
■ 学会発表
国内学会
1. ◎御任充和子, 横井郁子: 地域と病院をつなぐ地域連携教育支援センターの活動に向けて.  第21回東邦看護学会学術集会,  東京都,  2021/12
2. ◎髙田聖果, 緒方泰子, 湯本淑江, ラプレツィオーサ伸子: 日本語版 The Quality of Dying in Long-Term Care (QOD-LTC)の開発.  第21回東邦大学看護学会学術集会,  WEB開催,  2021/12
3. ◎原三紀子、◎夏原和美、◎松永佳子、◎河上智香、◎望月由紀子、◎橋本裕、◎伊藤桂子、◎藤原和美、◎安岡砂織、櫻庭奈美: 新型コロナウイルス感染下における看護学実習体制の構築とその評価 東邦大学看護学部の取り組み.  第41回日本看護科学学会学術集会,  愛知県名古屋市(WEB),  2021/12
4. 松元 由香, 藤野 秀美, 横井 郁子: 医療・介護関連肺炎をめぐる介護老人保健施設環境下における看護職の実践.  東邦看護学会学術集会,  東京,  2021/12
5. 橋本裕、海老原覚: ノイズパレイドリアテストを応用した高齢患者のせん妄予測の有用性の検討.  第158回東邦医学会 総会・例会,  東京,  2021/06
  :Corresponding Author
  :本学研究者