<<< 前 2015年度 | 2016年度 | 2017年度
 医学部 医学科 眼科学講座(大森)
 Department of Ophthalmology (Omori)

教授:
  堀 裕一
准教授:
  柴 友明
講師:
  松本 直
助教:
  岡島行伸
  鈴木佑佳
  有村 哲
  熊代 俊
  長村洋徳
シニアレジデント:
内匠秀尚
レジデント:
  土橋七絵
  渡邊 綾
  森山沙帆
  渡辺研人
  田島彬子
  鄭 有人
  永田有司
大学院生
  岩下紘子
  小林達彦
  小松哲也
  糸川貴之
■ 概要
コンタクトレンズ装用が角膜に与える影響についての研究
コンタクトレンズ装用が角膜および眼表面に与える影響について、生物学的および光学的に検討を行う。またコンタクトレンズ装用による近視促進抑制効果について検討を行う
眼感染症における重症化メカニズムの遺伝子解析
角膜および眼感染症において、原因微生物の遺伝子解析を行い、重症化メカニズムについて検討を行う
眼球および付属器における血流動態についての研究
眼球および付属器(網膜、脈絡膜、結膜、眼瞼)における血流動態を検討し、各種疾患の病態解明について基礎研究および臨床研究を行う
眼循環と全身疾患との関連についての研究
眼循環、特に網膜および視神経の血流と全身疾患(循環器疾患、呼吸器疾患、腎疾患)との関連についてレーザースペックルフローグラフィを用いての臨床研究を行う
眼表面ムチンの発現および機能に関する研究
涙液層および眼表面上皮に発現するムチンを研究し、眼表面の水濡れ性およびバリア機能について解明する。ドライアイおよび各種オキュラーサーフェス疾患の病態解明を行う
新しい角膜移植術の開発および臨床研究
各種角膜移植術(全層移植、表層移植、深層移植、内皮移植、培養上皮移植)における新しい術式およびその手術器具の開発を行い、臨床研究を行う
新生児における眼底血流の研究
新生児用レーザースペックルを用いて、新生児の眼血流の研究を行う。さらに未熟児網膜症の病態や発症メカニズムについての研究を行う
増殖糖尿病網膜症に関連した研究
糖尿病網膜症の重症化および他の全身疾患との検討、血中および硝子体中の様々な因子との関連を検討する
流涙症を来す疾患の病態および原因についての研究
各種流涙を来す疾患(涙道閉塞、角結膜炎など)についての病態および原因についての研究を行う。特に涙道閉塞については、新しい涙道内視鏡および涙管チューブの開発研究を行う
正常人における眼血流の日本人データベースの構築
人間ドックや健康診断において眼血流(網膜血流)を測定し、全身状態と眼血流の関係を検討し、日本人の眼血流データベースを構築する。
■ Keywords
角膜疾患、黄斑疾患、網膜硝子体手術、網膜剥離、未熟児網膜症、緑内障、角膜移植、白内障手術、眼瞼および涙道疾患、ぶどう膜炎、コンタクトレンズ
■ 当該年度の研究費受入状況
1.  文部科学省 科学研究費助成事業(学術研究助成基金助成金)基盤研究(C)  (研究課題番号:15K10882)
 研究課題:眼表面ムチンとオキュラーサーフェス疾患に関する分析研究  (研究代表者:堀 裕一)
 研究補助金:1200000円  (代表)
2.  文部科学省 科学研究費助成事業(学術研究助成基金助成金)基盤研究(C)  (研究課題番号:17K11435)
 研究課題:未熟児網膜症に対する新しい非侵襲的眼血流解析  (研究代表者:松本 直)
 研究補助金:1700000円  (代表)
3.  文部科学省 科学研究費助成事業(学術研究助成基金助成金)基盤研究(C)  (研究課題番号:16K11275)
 研究課題:眼底循環検査を用いた動脈硬化の把握  (研究代表者:柴 友明)
 研究補助金:1000000円  (代表)
■ 教授・准教授・講師の学会・研究会の役員
1.  堀 裕一 :日本眼科学会評議員, 日本角膜学会理事・評議員, 日本コンタクトレンズ学会理事、日本眼感染症学会評議員
■ 当該年度研究業績数一覧表
研究者名 刊行論文 著書 その他 学会発表 その他
発表
和文英文 和文英文 国内国際
















堀 裕一   教授
 1 5 1 8  1 2  1     3
(2)
 26
(1)
 4
(1)
 2
(1)
 2
(1)
 
柴 友明   准教授
 2 2 1 5   1       2
(1)
 15
(1)
 
 4
(2)
 
 
松本 直   准教授
  2 2 3          6
(1)
 11
 
 
 1
 
有村 哲   助教
  1            1
 3
 
 
 
 
岡島 行伸   助教
  3  1  1        1
 7
 
 2
 
 
岡部 智子   助教
      1        
 
 
 
 
 
長村 洋徳   助教
  1            
 3
 
 
 
 
片山 雄治   助教
 1 1            
 
 
 
 
 
熊代 俊   助教
  1            1
 2
 
 
 
 
権田 恭広   助教
  1            
 1
 
 
 
 
鈴木 佑佳   助教
              1
 
 
 
 
 
 4 4  3 0  0  15
(4)
 4
(1)
 3
(1)
研究者名 刊行論文 著書 その他 学会発表 その他
発表














堀 裕一   教授
 1 1  1     3
(2)
 4
(1)
 2
(1)
柴 友明   准教授
 2 1       2
(1)
 
 
松本 直   准教授
  2       6
(1)
 
 1
有村 哲   助教
         1
 
 
岡島 行伸   助教
    1     1
 
 
岡部 智子   助教
    1     
 
 
長村 洋徳   助教
         
 
 
片山 雄治   助教
 1        
 
 
熊代 俊   助教
         1
 
 
権田 恭広   助教
         
 
 
鈴木 佑佳   助教
         1
 
 
 4 4  3 0  0  15
(4)
 4
(1)
 3
(1)
(  ):発表数中の特別講演、招請講演、宿題報告、会長講演、基調講演、受賞講演、教育講演(セミナー、レクチャーを含む)、シンポジウム、パネル(ラウンドテーブル)ディスカッション、ワークショップ、公開講座、講習会 (  ):発表数中の特別講演、招請講演、宿題報告、会長講演、基調講演、受賞講演、教育講演(セミナー、レクチャーを含む)、シンポジウム、パネル(ラウンドテーブル)ディスカッション、ワークショップ、公開講座、講習会
■ 刊行論文
原著
1. ○Matsumoto T, Saito Y, Itokawa T, Shiba T, Oba MS, Takahashi H, Hori Y:  Retinal VEGF levels correlate with ocular circulation measured by a laser speckle-micro system in an oxygen-induced retinopathy rat model.  Graefes Arch Clin Exp Ophthalmol  255 (10) :1981 -1990 , 2017
2. Hashimoto1 R, Jiang M, Shiba T, Hiruta N, Takahashi M, Higashi M, Hori Y, Bujo H, Maeno T:  Soluble form of LR11 is highly increased in the vitreous fluids of patients with idiopathic epiretinal membrane.  Graefes Arch Clin Exp Ophthalmol.  255 (5) :885 -891 , 2017
3. Itokawa T, Okajima Y, Suzuki T, Kakisu K, Iwashita H, Murakami Y, Hori Y:  Association between Ocular Surface Temperature and Tear Film Stability in Soft Contact Lens Wearers.  Investigative ophthalmology & visual science  59 (2) :771 -775 , 2018
4. ○Matsumoto T, Itokawa T, Shiba T, Tomita M, Hine K, Mizukaki N, Hori Y:  Decreased ocular blood flow after photocoagulation therapy in neonatal retinopathy of prematurity.  Japanese Journal of Ophthalmology  61 (6) :484 -493 , 2017
5. Shiba Tomoaki, Takahashi Mao, Matsumoto Tadashi, Hori Yuichi:  Relationship between Metabolic Syndrome and Ocular Microcirculation Shown by Laser Speckle Flowgraphy in a Hospital Setting Devoted to Sleep Apnea Syndrome Diagnostics.  Journal of Diabetes Research  2017 (2017) :3141678 , 2017
6. Hori Y, Kageyama T, Sakamoto A, Shiba T, Nakamura M, Maeno T:  Comparison of Short-Term Effects of Diquafosol and Rebamipide on Mucin 5AC Level on the Rabbit Ocular Surface.  Journal of ocular pharmacology and therapeutics  33 (6) :493 -497 , 2017
7. ◎Shiba T, Takahashi M, Matsumoto T, Hori Y:  Differences in optic nerve head microcirculation between evening and morning in patients with coronary artery disease.  Microcirculation  :Epub -Epub , 2017
8. Shiba Tomoaki, Takahashi Mao, Muramatsu Rina, Matsumoto Tadashi, Hori Yuichi:  Evaluation of ocular surface tear dynamics patients with obstructive sleep apnea
syndrome.  Sleep and Biological Rhythms  15 :277 -282 , 2017
総説及び解説
1. 堀 裕一:  日本のドライアイの定義と診断基準の変遷.  眼科  59 (11) :1359 -1363 , 2017
2. 柴友明, 高橋真生:  眼血流が示す全身状態.  眼科  59 (12) :1485 -1492 , 2017
3. 柴友明:  【緑内障の非眼圧的要素】 睡眠時無呼吸症候群と緑内障.  眼科  59 (6) :581 -588 , 2017
4. 松本 直:  未熟児網膜症の検査法の実際.  眼科  60 (13) :1589 -1597 , 2018
5. Mao Takahashi1, Kazuhiro Shimizu, Takuo Iizuka, Shyuuji Satou, Mahito Noro, Tomoaki Shiba and Kohji Shirai:  Diagnosis of Macrovascular Complications in Diabetes Mellitus Using Arterial Stiffness Measured by the Cardio-Ankle Vascular Index.  Journal of Aging Science  5 (1) :167 -167 , 2017
症例報告
1. 片山雄治, 曽根崎雅也, 松本 直, 柴 友明, 堀 裕一:  PMMA眼内レンズ偏位に対し小切開吊上げ法を行った3例.  眼科手術  30 (2) :369 -373 , 2017
2. 曽根崎雅也, 岡島行伸, 柿栖康二, 糸川貴之, 鈴木 崇, 堀 裕一:  特発性周辺部角膜潰瘍の治療中にサイトメガロウイルス角膜内皮炎を発症した1例.  眼科臨床紀要  10 (11) :901 -904 , 2017
3. 森山紗帆, 岡島行伸, 柿栖康二, 青木弘太郎, 石井良和, 舘田一博, 鈴木 崇, 堀 裕一:  DSAEK術後の角膜感染症に対し網羅的病原体ゲノム解析を行った1例.  臨床眼科  71 (10) :1527 -1532 , 2017
4. 小松哲也, 有村 哲, 熊代 俊, 長村洋徳, 片山雄治, 柴 友明, 松本 直, 堀 裕一:  裂孔原生網膜剥離に対するバックリング術後晩期に発症した黄斑円孔の2症例.  臨床眼科  71 (10) :1595 -1599 , 2017
5. 山口由佳, 権田恭広, 一ノ瀬ルル, 柿栖康二, 岡島行伸, 堀裕一, 深澤由里, 本間尚子, 渋谷和俊.:  角膜移植により重度の羞明が改善した金柑型膠様滴状角膜ジストロフィの1例.  臨床眼科  71 (4) :583 -586 , 2017
その他
1. Nishida K, Sotozono C, Yamagami S, Shiraishi A, Saika S, Fukushima A, Hori Y:  "Progress in Corneal Research and Practice in Japan and Abroad," 22nd Annual Meeting of the Kyoto Cornea Club, Nobember 25 and 26, 2016.  Cornea  36 (11) :s1 -s2 , 2017
■ 著書
1. 松本 直:    第111回医師国家試験試験問題解説  1-433.  MEDIC MEDIA,  東京, 2017
2. 岡島行伸, 堀 裕一:  角膜炎の診断・治療に関する検査.  臨床眼科増刊号「眼科基本検査パーフェクト 理論と実技のすべてがわかる」  250-256.  医学書院,  東京都文京区, 2017
3. 堀 裕一:  こんなときどうする眼外傷「角膜損傷」.  OCULIStA 56  51-56.  全日本病院出版会,  東京都文京区, 2017
4. 岡部智子, 堀 裕一:  強膜炎、上強膜炎.  私の治療 2017-18年度版  1276-1276.  日本医事新報社,  東京都千代田区, 2017
5. Nishida K, Sotozono C, Yamagami S, Shiraishi A, Saika S, Fukushima A, Hori Y:    Proceedings of the 22nd Annual Meeting of the Kyoto Cornea Club, Kyoto, Japan November 25 and 26, 2016  S1-S75.  Wolters Kluwer,  Hagerstown, MD, USA, 2017
■ 学会発表
国内学会
1. ◎鈴木 崇, 岡島行伸, 堀 裕一: コンタクトレンズ関連角膜炎における病巣部位の検討.  角膜カンファランス2018,  グランドプリンスホテル広島、広島,  2018/02
2. ◎岡島行伸, 鈴木 崇, 鈴木佑佳, 小林達彦, 渡邊 綾, 堀 裕一: 薬剤毒性によって感染性角膜潰瘍の治療に難渋した2症例.  角膜カンファランス2018,  グランドプリンスホテル広島、広島,  2018/02
3. ◎岩下紘子, 岡島行伸, 糸川貴之, 鈴木 崇, 馬渕清資, 堀 裕一: ソフトコンタクトレンズ上の潤滑に及ぼすヒアルロン酸の効果.  角膜カンファランス2018,  グランドプリンスホテル広島、広島,  2018/02
4. ◎後藤田哲史, 堀 裕一, 伊藤秀一, 門之園一明: 兄妹で角膜へのシスチン結晶の蓄積がみられたシスチン症の2例.  角膜カンファランス2018,  グランドプリンスホテル広島、広島,  2018/02
5. ◎小林達彦, 岡島行伸, 鈴木 崇, 柴 友明, 堀 裕一, 田中住美, 竹内 忍: 当院における角膜移植と硝子体手術の同時手術についての検討.  角膜カンファランス2018,  グランドプリンスホテル広島、広島,  2018/02
6. ◎渡邊 綾, 糸川貴之, 岡島行伸, 鈴木 崇, 堀 裕一: 加齢性変化がおよぼす眼表面温度への影響.  角膜カンファランス2018,  グランドプリンスホテル広島、広島,  2018/02
7. ◎冨田匡彦, 松本 直, 渡辺研人, 柴 友明, 堀 裕一, 石川 均: 外傷性視神経症経過観察中の心因性視力障害に立体視機能検査が有用であった一例.  第55回日本神経眼科学会総会,  パシフィコ横浜、神奈川県横浜市,  2017/11
8. ◎松本 直, 冨田匡彦, 渡辺研人, 柴 友明, 堀 裕一, 石川 均: 眼筋型重症筋無力症とdouble elevator palsy で診断を迷う1例.  第55回日本神経眼科学会総会,  パシフィコ横浜、神奈川県横浜市,  2017/11
9. ◎渡辺研人, 松本 直, 柴 友明, 冨田匡彦, 森山紗帆, 堀 裕一, 石川 均: 原田病に合併したAdie瞳孔の1例.  第55回日本神経眼科学会総会,  パシフェイコ横浜、神奈川県横浜市,  2017/11
10. 柴 友明、堀 裕一、高橋 真生: 眼底血流脈波解析における 全身動脈硬化予測の可能性.  第54回日本臨床生理学会総会,  宇都宮,  2017/11
11. ◎山口由佳, 有村哲, 柴友明, 小林達彦, 権田恭広, 松本直, 堀裕一: 経時的に眼血流測定を行ったサイトメガロウイルス網膜炎の1例.  第71回日本臨床眼科学会,  東京,  2017/10
12. ◎有村 哲, 柴 友明, 熊代 俊, 長村洋徳, 松本 直, 堀 裕一: 末期腎不全における血清クレアチニン値と視神経乳頭血流の関連.  第71回日本臨床眼科学会,  東京国際フォーラム、東京都千代田区,  2017/10
13. ◎山内悠也, 松本 直, 糸川貴之, 柴 友明, 堀 裕一: LSFGとOCTを診断、治療効果判定に用いた乳頭浮腫型原田病の一例.  第71回日本臨床眼科学会,  東京国際フォーラム、東京都千代田区,  2017/10
14. ◎松本 直: 治療方針に悩む前眼部形成不全.  第11回小児眼科診療セミナー,  東京,  2017/09
15. ◎堀 裕一: 我が国の羊膜移植について 先進医療から保険収載へ.  第16回日本組織移植学会総会・学術集会,  ウェスティン都ホテル京都、京都市,  2017/08
16. ◎糸川貴之, 岩下紘子, 岡島行伸, 堀 裕一: 3%ジクアホソルナトリウム点眼の眼表面温度変化に与える影響.  フォーサム2017,  大阪国際会議場、大阪市,  2017/07
17. ◎鈴木 崇, 岡島行伸, 糸川貴之, 堀 裕一: ソフトコンタクトレンズ装用中のドライアイ自覚症状と涙液パラメーターの相関の検討.  フォーサム2017,  大阪国際会議場、大阪市,  2017/07
18. ◎鈴木 崇, 堀 裕一: 角膜炎由来MRSA ST764株の全ゲノム解析.  フォーサム2017,  大阪国際会議場、大阪市、,  2017/07
19. ◎鈴木佑佳, 山内悠也, 後藤聡, 岡島行伸, 鈴木崇, 堀裕一: シェーグレン症候群に合併した 涙嚢炎の1例.  第6回日本涙道・涙液学会総会,  大阪,  2017/07
20. ◎堀 裕一: オキュラーサーフェスの加齢変化と白内障術後視力について.  第32回JSCRS学術総会,  福岡国際会議場、福岡県福岡市,  2017/06
21. ◎松本 直: Ocular blood flow values measured by laser speckle flowgraphy correlated with the postmenstrual age of normal neonates.  第42回日本小児眼科学会,  金沢,  2017/06
22. ◎松本 直,糸川貴之,柴 友明,富田匡彦,玉置一智,平林将明,堀 裕一: LSFGを用い眼血流経過が観察できた、IVB、光凝固併用療法を行った未熟児網膜症の1例.  第42回日本小児眼科学会,  金沢,  2017/06
23. ◎草間涼菜,佐島 毅,松本 直,堀 裕一: 眼科医療における知的障害時への対応に関する実態調査ー検査実態及び来院実態ー.  第42回日本小児眼科学会,  金沢,  2017/06
24. ◎糸川貴之,松本 直,長村洋徳,功刀葉子,平山真奈美,堀 裕一: 小児不同視弱視眼におけるレーザースペックルフローグラフィーによる眼血流胴体の評価.  第73回日本弱視斜視学会,  金沢,  2017/06
25. ◎松本 直: 当科斜視外来で遭遇した様々な疾患について.  東邦大学学術研究会,  東京,  2017/06
26. ◎熊代 俊,柴 友明,有村 哲,松本 直,堀 裕一: 中心性漿液性脈絡網膜症の軽快、再燃における眼血流の変化の経過を追えた一例.  第87回九州眼科学会,  宮崎、日本,  2017/05
27. ◎有村 哲, 柴 友明, 熊代 俊, 長村 洋徳, 松本 直, 堀 裕一: 末期腎不全における血清クレアチニン値と 視神経乳頭血流の関連.  第87回九州眼科学会,  宮崎、日本,  2017/05
28. ◎堀 裕一: シンポジウム18眼科先進医療の将来「羊膜移植術」.  第121回日本眼科学会総会,  東京国際フォーラム、東京都千代田区,  2017/04
29. ◎長村洋徳、柴友明、糸川孝之、松本直、堀裕一: laser speckle flowgraphy による眼血流と網膜細動脈硬化及び網脈絡膜循環時間の関係.  第121 回日本眼科学会総会,  東京,  2017/04
30. ◎橋本りゅう也, 武城英明, 柴友明, 蛭田啓之, 高橋真生, 堀裕一, 前野貴俊: 特発性黄斑前膜において増加する硝子体可溶型LR11の病的意義の検討.  第121回日本眼科学会総会,  東京,  2017/04
31. ◎松本直、斉藤雄太、糸川貴之、富田匡彦、柴友明、高橋春男、堀裕一: LSFG-Micro を用いた、未熟児網膜症モデルラットの眼血流と網膜VEGF 濃度は相関する.  第121 回日本眼科学会総会,  東京,  2017/04
32. ◎太刀川貴子、武井正人、清田眞理子、斉藤雄太、東範行、丸子一朗、根岸貴志、野田英一郎、大熊康弘、吉田圭1、藤巻拓郎、松本直、渡邊恵美子: 超低出生体重児における未熟児網膜症 東京都 多施設研究 第2 報 合併症.  第121 回日本眼科学会総会,  東京,  2017/04
33. 柴友明, 高橋真生, 松本直, 堀裕一: 冠動脈疾患既往症例は朝に視神経乳頭組織血流が低下する.  第121回日本眼科学会総会,  東京,  2017/04
国際学会
1. Hori Y: What is Interferometry?.  The 9th Comparative Ocular Surface Diseases Workshop,  北海道ニセコ町,  2018/03
2. Hori Y: Topics of Human Dry Eye in Japan.  The 9th Comparative Ocular Surface Diseases Workshop,  北海道ニセコ町,  2018/03
3. ◎Yuichi Hori: Ocular Surface Temperature and Tear Film Stability.  The 58th Annual Meeting of the Ophthalmological Society of Taiwan, The 14th Japan-Taiwan Joint Meeting of Ophthalmology,  NTUH International Convention Center, Taipei, Taiwan,  2017/11
4. Shiba Tomoaki, Takahashi Mao, Matsumoto Tadashi, Hori Yuichi: Pulse waveform analysis of ocular microcirculation can detect left ventricular diastolic and systolic dysfunction.  American Academy of Ophthalmology,  New Orleans,  2017/11
5. ◎Hori Y, Itokawa T, Okajima Y: Correlation between Ocular Surface Temperature and Tear Film Stability in Soft Contact Lens Wearers.  The 10th Joint Meeting of Korea-China-Japan Ophthalmologists,  Grand Walkerhill hotel, Seoul, Korea,  2017/11
6. ◎Takashi Itokawa, Yukinobu Okajima, Hiroko Iwashita, Yuichi Hori: Correlation between Ocular Surface Temperature and Tear Film Stability in Soft Contact Lens Wear.  ARVO2017,  Baltimore Convention Center, Baltimore, USA,  2017/05
その他
1. ◎堀 裕一: オキュラーサーフェス疾患についての最近の話題(ドライアイと感染症).  第268回長野眼科医会集談会,  長野県松本市,  2018/03
2. ◎堀 裕一: オキュラーサーフェス疾患アップデート2018.  第203回宮城県眼科集談会,  江陽グランドホテル、宮城県仙台市,  2018/01
3. 松本 直: 大森病院眼科・拡大版カンファランス 小児編.  第4回大森眼科フォーラム,  東京,  2017/11
4. 松本 直: レーザースペックルフローグラフィー 網脈絡膜疾患への臨床応用.  第17回眼科臨床機器研究会,  横浜,  2017/10
  :Corresponding Author
  :本学研究者