<<< 前 2022年度 | 2023年度 | 2024年度
 医学部 医学科 新生児学講座(大森)
 Department of Neonatology (Omori)

特任教授:
  与田 仁志
准教授:
  増本 健一
講師:
  日根 幸太郎
院内講師:
  荒井 博子 
助教:
  斉藤 敬子
  緒方 公平
  平林 将明
  富田 彩香
  宮城 伊久麿
■ 概要
病的胎児・新生児の総合医療と超早産児の後遺症なき生存
新生児学講座は、「様々な疾患を有する胎児および新生児に対する包括的な総合医療」と「超早産児の後遺症なき生存」を核とした高度専門的医療の実践と、次世代を担う新生児医療人材の育成を使命としている。
当講座では、出生前診断から新生児集中治療、さらには長期フォローアップまでを一貫して担う体制を整え、胎児期からの医学的介入による周産期アウトカムの改善に取り組んでいる。特に、先天性疾患や出生直後に重篤な治療を要する病的胎児・新生児に対しては、多診療科連携のもと、個別化された最適な治療計画を構築し、家族を含めた全人的ケアを提供している。
■ Keywords
胎児超音波診断, 多胎, 双胎間輸血症候群, 循環器疾患, 外科的新生児, 超低出生体重児, 母乳栄養, フォローアップ, 臨床心理学, 周産期医療システム
■ 当該年度の研究費受入状況
1.  AMED日本医療研究開発機構 平成30年度「成育疾患克服等総合研究事業―BIRTHDAY」  (研究課題番号:24gn0110060s0403)
 研究課題:新生児低酸素性虚血性脳症の早期重症度診断法の開発  (研究分担者:増本健一, 日根幸太郎, 与田仁志)
 研究補助金:250000円  (分担)
その他
1.  2024年度医学部プロジェクト研究
 研究課題:双胎間輸血症候群の受血児における右室流出路閉塞の検討  (研究代表者:日根幸太郎)
 研究補助金:500000円  (代表)
2.  糧食研究
 研究課題:乳児における母乳型脂質摂取の評価  (研究分担者:荒井博子、増本健一、与田仁志)
 研究補助金:2000000円  (分担)
■ 教授・准教授・講師の公的役職
1.  増本健一 :東京都新生児医療協議会幹事, 東邦大学看護学部大学院非常勤講師, 大田区周産期医療検討委員会・災害医療連携会議周産期医療作業部会委員, 小児慢性特定疾患指定医, 難病指定医, 厚生労働省認定臨床研修指導医, 日本周産期・新生児学会代表指導医, 日本小児科学会指導医
2.  日根幸太郎 :厚生労働省認定 臨床研修指導医, 小児慢性特定疾患指定医, 災害時地域小児周産期リエゾン, 東京都助産師会館母子保健研修センター助産師学校非常勤講師, 日本小児科学会指導医, 日本周産期・新生児医学会周産期指導医
3.  与田仁志 :日本医療機能評価機構 産科医療保障原因分析委員, 東京都周産期医療協議会 新生児部会会員, 東京都新生児医療協議会 監事, 東京都周産期搬送体制検証部会委員, 日本赤十字助産師学校非常勤講師, 東京都助産師会館母子保健研修センター助産師学校非常勤講師, 東京消防学校非常勤講師, 東邦大学看護学部大学院非常勤講師, 身体障害者指定医(心臓、呼吸器)難病指定医, 小児慢性特定疾患指定医, 厚生労働省認定 臨床研修指導医、災害時小児周産期リエゾン
■ 当該年度の主催学会・研究会
1.  第27回京浜新生児医療懇話会(フレッシュパーソンセミナー)  (会長 : 与田仁志 )  ,東京Web  2024/05
2.  第45回城南新生児・未熟児研究会  (会長 : 与田仁志 )  ,東京Web  2024/05
3.  第19回日本周産期循環管理研究会  (会長 : 増本健一 )  ,東京  2024/06
4.  第46回城南新生児・未熟児研究会  (会長 : 与田仁志 )  ,東京Web  2024/10
5.  第28回京浜新生児医療懇話会(フレッシュパーソンセミナー)  (会長 : 与田仁志 )  ,東京Web  2024/11
6.  関東新生児教育セミナー2025  (会長 : 与田仁志 )  ,東京Web  2025/02
7.  令和6年度東京都区南部周産期ネットワークグループ研修会  (会長 : 増本健一 )  ,東京  2025/03
■ 教授・准教授・講師の学会・研究会の役員
1.  増本健一 :日本小児科学会関東地区東京都代議員, 日本周産期・新生児医学会評議員, 日本新生児成育医学会代議員, 日本新生児成育医学会学会誌編集委員会委員, 日本新生児成育医学会学術委員会委員, 周産期循環管理研究会幹事, 東京小児呼吸ケアHOT(在宅酸素療法)シンポジウム世話人, 城南新生児未熟児研究会世話人, 東京循環器小児科治療Agora幹事, 京浜新生児医療談話会(フレッシュパーソンセミナー)世話人, 関東新生児教育セミナー世話人, The Editorial Board of Pediatric Pulmonology as Review Editor for Frontiers in Pediatrics
2.  日根幸太郎 :日本小児科学会関東地区東京都代議員, 日本小児科学会広報委員会委員, 日本周産期・新生児医学会 評議員, 日本周産期・新生児医学会 COI委員会幹事, 日本周産期・新生児医学会 施設認定委員会委員, 日本新生児成育医学会 代議員, 日本新生児成育医学会 広報委員会委員, 新生児蘇生法普及事業クオリティマネージャー.
3.  与田仁志 :日本小児科学会関東地区東京都代議員, 日本周産期・新生児医学会評議員, 日本新生児成育医学会監事, 評議員, 日本小児放射線学会評議員, 日本小児循環器学会評議員, 日本胎児心臓病研究会幹事, 学術委員, ガイドライイン改訂委員会, 日本胎児治療学会 幹事, 東京小児呼吸ケアHOT(在宅酸素療法)シンポジウム世話人, 城南新生児未熟児研究会代表世話人, 京浜新生児医療談話会(フレッシュパーソンセミナー), 関東一酸化窒素吸入療法研究会(関東新生児教育セミナー), 周産期医学編集委員, withNEO編集協力者
■ 当該年度研究業績数一覧表
研究者名 刊行論文 著書 その他 学会発表 その他
発表
和文英文 和文英文 国内国際
















増本 健一   准教授
 1 2  1   4  3     1
(1)
 32
(2)
 
 1
(1)
 
 2
(1)
日根 幸太郎   講師
      1 1       3
(1)
 21
 
 
 8
(8)
 
荒井 博子   助教
 1   2          
 23
 
 
 2
 3
(3)
緒方 公平   助教
  1            3
 21
 
 
 
 2
(2)
斉藤 敬子   助教
              
 22
 
 
 
 
田中 章太   助教
              
 1
 
 
 
 
富田 彩香   助教
              1
 21
 
 
 
 
平林 将明   助教
 1     1        1
 19
 
 
 
 2
(2)
宮城 伊久磨   助教
              2
 16
 
 
 
 
 3 0  2 0  0  11
(2)
 0
(0)
 10
(8)
研究者名 刊行論文 著書 その他 学会発表 その他
発表














増本 健一   准教授
 1        1
(1)
 
 
日根 幸太郎   講師
    1     3
(1)
 
 8
(8)
荒井 博子   助教
 1        
 
 2
緒方 公平   助教
         3
 
 
斉藤 敬子   助教
         
 
 
田中 章太   助教
         
 
 
富田 彩香   助教
         1
 
 
平林 将明   助教
 1   1     1
 
 
宮城 伊久磨   助教
         2
 
 
 3 0  2 0  0  11
(2)
 0
(0)
 10
(8)
(  ):発表数中の特別講演、招請講演、宿題報告、会長講演、基調講演、受賞講演、教育講演(セミナー、レクチャーを含む)、シンポジウム、パネル(ラウンドテーブル)ディスカッション、ワークショップ、公開講座、講習会 (  ):発表数中の特別講演、招請講演、宿題報告、会長講演、基調講演、受賞講演、教育講演(セミナー、レクチャーを含む)、シンポジウム、パネル(ラウンドテーブル)ディスカッション、ワークショップ、公開講座、講習会
■ 刊行論文
原著
1. 上田江里子, 井出早苗, 鈴木研資, 藤岡泰生, 天方秀輔, 中尾厚, 与田仁志, 笠井靖代, 山田学, 宮内彰人:  非ステロイド性抗炎症薬の経母体投与により妊娠期間を延長で来た重症胎児Ebstein病.  日本周産期新生児誌  60 (2) :261 , 2024
2. 荒井博子, 増本健一, 与田仁志:  乳児の追跡観察研究による母乳型脂質の栄養評価.  糧食研究会研究概要2023年度版  :146 -153 , 2024
3. Hiromichi Shoji, Hiroko Arai, Satsuki Kakiuchi, Atsushi Ito, Keigo Sato, Shinji Jinno, Naoto Takahashi, Kenichi Masumoto, Hitoshi Yoda, Toshiaki Shimizu:  Infant formula with 50% or more of Palmitic acid bound to the sn-2 position of triacylglycerols eliminate the association between formula-feeding and the increase of fecal palmitic acid levels in newborns:an exploratory study.  Nutrients  16 (11) : , 2024
4. Satoshi Matsunashi, Hiroyuki Unoki-Kubota, Takehiro Sugiyama, Kei Yamamoto, SHunsuke Ebihara, Nobuko Nishioka, Kaoru Okazaki, Izumi Honda, Kohei Kashima, Hiroko Arai, Yayoi Murano, Ichiro Morioka, Miyuki Sadatsuki, Hajime Oishi, Shinji Mochizuki, Yasushi Labutagi, Hiroyuki Shichino, Fumihiko Namba, Norihiro Kato, Tomohisa Akamatsu:  Rate of vertical transimission of coronavirus disease 2019 aand effect of maternal vaccinarion:A prospective cohort study.  Pediatrics international  67 (1) : , 2024
総説及び解説
1. 平林将明:  呼吸管理中のモニタリング-パルスオキシメータ これでわかる新生児呼吸管理2024.  周産期医学  54 (6) :756 -767 , 2024
2. 増本健一:  新生児遷延性肺高血圧症 知って得する胎児・新生児の心疾患2024.  周産期医学  54 (7) :982 , 2024
3. 与田仁志, 増本健一:  日本におけるパルスオキシメータを使用した重症先天性心疾患のスクリーニング:完全把握をめざす小児の心疾患.  小児内科  56 (4) :525 -526 , 2024
■ 著書
1. 平林将明, 増本健一, 与田仁志:  【新生児の呼吸管理超ビジュアルガイド モニタの見方&アラーム対応ダウンロードシート付き】(第4章)早期発見で赤ちゃんを守る!トラブル・異常を防ぐためのQ&A モニタリング編 モニタ画面を読み切るドリル(解説).  with NEO  272-282.  メディカ出版,  東京, 2024
2. 増本健一:  慢性肺疾患に対するステロイド全身投与の適応と実際.  NICU100のコツ  122-124.  中外医学社,  東京, 2024
3. 増本健一:  未熟児動脈管開存症:外科治療を考慮するタイミング.  NICU100のコツ  145-147.  中外医学社,  東京, 2024
4. 増本健一:  経口血管拡張薬使用の適応と実際.  NICU100のコツ  168-171.  中外医学社,  東京, 2024
5. 与田仁志  日根幸太郎:  心臓超音波診断の基本(手技と正常像) 新生児編 1.超音波診断 B.心エコー.  周産期の画像診断 第3版  314-319.  東京医学社,  東京, 2024
6. 日根幸太郎:  心房中隔欠損症,心室中隔欠損症 新生児編 超音波診断 B.心エコー.  周産期の画像診断 第3版  335-340.  東京医学社,  東京, 2024
7. Kenichi Masumoto:  Circulatory support: Pharmacological support.  Neonatal Intensive Care for Extremely Preterm Infants: Japanese NICU Practices to Prevent Mortality and Morbidities  102-107.  ACADEMIC PRESS, INC.,  Cambridge, Massachusetts, United States, 2024
8. Kenichi Masumoto:  Circulatory support: General support.  Neonatal Intensive Care for Extremely Preterm Infants: Japanese NICU Practices to Prevent Mortality and Morbidities  91-93.  ACADEMIC PRESS, INC.,  Cambridge, Massachusetts, United States, 2024
9. Kenichi Masumoto:  Circulatory support: Echocardiography.  Neonatal Intensive Care for Extremely Preterm Infant: Japanese NICU Practices to Prevent Mortality and Morbidities  94-98.  ACADEMIC PRESS, INC.,  Cambridge, Massachusetts, United States, 2024
■ 学会発表
国内学会
1. ◎与田仁志: 新生児領域の肺高血圧.  第19回愛媛小児心疾患セミナー,  松山web,  2025/03
2. ◎日根幸太郎: 胎児胸腔羊水腔シャント術を実施した症例の臨床的特徴.  第21回日本胎児治療学会学術集会,  横浜,  2025/03
3. ◎天方 秀輔,吉田 礼,中尾 厚,与田 仁志: 臍帯切離前に胸腔穿刺を行った胎児胸水合併Ebstein奇形の1例.  第31回日本胎児心臓病学会,  福山,  2025/02
4. ◎富田 彩香, 増本 健一, 原田 匠, 荒井 裕香, 森谷 菜央, 平林 将明, 緒方 公平, 斉藤 敬子, 日根 幸太郎, 荒井 博子, 鷹野 真由美, 長崎 澄人, 中田 雅彦, 与田 仁志: TRAPsequenceに対し胎児鏡下胎盤吻合血管レーザー凝固術を行った早産児6例の出生後経過.  第21回日本胎児治療学会学術集会,  横浜,  2025/02
5. ◎原田 匠, 緒方 公平, 渡邊 愛, 荒井 裕香, 宮城 伊久磨, 森谷 菜央, 富田 彩香, 平林 将明, 斉藤 敬子, 荒井 博子, 日根 幸太郎, 増本 健一, 与田 仁志: 一絨毛膜性双胎における高TSH 血症のリスク因子の検討.  第9回東邦大学小児医療研究会,  東京,  2024/12
6. ◎渡邊 夏実, 緒方 公平, 渡邊 愛, 原田 匠, 森谷 菜央, 富田 彩香, 平林 将明, 斉藤 敬子, 荒井 博子, 日根 幸太郎, 増本 健一, 与田 仁志: 梅毒感染妊婦から出生した児の検討.  第9回東邦大学小児医療研究会,  東京,  2024/12
7. ◎渡邊愛, 平林将明, 日根幸太郎, 原田匠, 荒井裕香, 富田彩香, 宮城伊久磨, 森谷菜央, 緒方公平, 斉藤敬子, 荒井博子, 増本健一, 与田仁志: 長期にわたる気道管理を要したFallot四徴症兼肺動脈弁欠損の超低出生体重児例.  第68回 日本新生児成育学会・学術集会,  松本,  2024/11
8. ◎宮城 伊久磨, 渡邊 愛, 荒井 裕香, 富田 彩香, 森谷 菜央, 平林 将明, 緒方 公平, 斉藤 敬子, 荒井 博子, 日根 幸太郎, 増本 健一, 与田 仁志: 胎児期の羊水過多に対し羊水除去が施行され、出生後にKagami-Ogata症候群と診断された早産児の臨床経過.  第68回日本新生児成育医学会学術集会,  松本,  2024/11
9. ◎渡邊 夏実, 緒方 公平, 渡邊 愛, 原田 匠, 森谷 菜央, 富田 彩香, 平林 将明, 斉藤 敬子, 荒井 博子, 日根 幸太郎, 増本 健一, 与田 仁志: 妊婦健診未受診による先天梅毒発症の早産児例 社会的支援と治療の重要性.  第68回日本新生児成育医学会学術集会,  松本,  2024/11
10. ◎日根幸太郎, 原田匠, 渡邊愛, 宮城伊久磨, 富田彩香, 森谷菜央, 平林将明, 緒方公平, 斉藤敬子, 荒井博子, 増本健一, 与田仁志: 新生児期に根治術を施行した臨床経過の異なる右肺動脈上行大動脈起始の2例.  第68回日本新生児成育医学会学術集会,  松本,  2024/11
11. ◎緒方 公平, 原田 匠, 渡邊 愛, 荒井 裕香, 宮城 伊久磨, 森谷 菜央, 富田 彩香, 斉藤 敬子, 荒井 博子, 日根 幸太郎, 増本 健一, 与田 仁志: 長期間一酸化窒素吸入療法を要した出生体重234gの超早産児例.  第68回日本新生児成育医学会・学術集会,  松本,  2024/11
12. ◎平林将明, 佐藤俊介, 渡邊愛, 原田匠, 宮城伊久磨, 富田彩香, 荒井裕香, 森谷菜央, 緒方公平, 斉藤敬子, 荒井博子, 日根幸太郎, 増本健一, 与田仁志: 新生児慢性肺疾患に合併する気道疾患についての検討.  第68回日本新生児成育医学会・学術集会,  松本,  2024/11
13. ◎佐藤 俊介, 日根 幸太郎, 渡邊 愛, 宮城 伊久磨, 富田 彩香, 森谷 菜央, 平林 将明, 緒方 公平, 斉藤 敬子, 荒井 博子, 増本 健一, 与田 仁志: 胎児診断で血管輪と診断した右側大動脈弓・重複大動脈弓の検討.  第68回日本新生児成育医学会学術集会,  松本,  2024/11
14. ◎増本健一: 新生児の相対的副腎不全.  第46回城南新生児研究会,  東京,  2024/10
15. ◎東海林 宏道, 荒井 博子, 伊藤 淳, 佐藤 圭悟, 神野 慎治, 高橋 尚人, 増本 健一, 与田 仁志, 清水 俊明: 人工乳中のsn-2パルミチン酸結合比が児の酸化ストレスに及ぼす影響についての検討.  第51回日本小児栄養消化器肝臓学会学術集会,  東京,  2024/10
16. ◎小瀧曜, 立原茉優, 島袋麻希子, 佐久間淳也, 鷹野真由実, 長崎澄人, 増本健一, 与田仁志, 中田雅彦: 胎児徐脈性不整脈に対しステロイド加療を施行した一例.  第46回日本母体胎児医学会学術集会,  浜松,  2024/08
17. ◎天方 秀輔, 江口 脩, 吉田 礼, 細川 未来, 鵜川 寿子, 釣澤 智沙, 久枝 義也, 竹田 知洋, 井出 早苗, 細川 さつき, 中尾厚, 与田 仁志, 宮内 彰人: 胎児期に巨大水腎症と診断された多嚢胞性異形成腎の症例.  第60回日本周産期・新生児医学会,  大阪,  2024/07
18. ◎渡邊愛, 平林将明, 日根幸太郎, 原田匠, 荒井裕香, 富田彩香, 宮城伊久磨, 森谷菜央, 緒方公平, 斉藤敬子, 荒井博子, 増本健一, 与田仁志: normal-pohydramnios のMD双胎における循環管理と予後.  第60回日本周産期・新生児医学会学術集会,  大阪,  2024/07
19. ◎立原茉優, 鷹野真由実, 神谷美緒, 關口麻美, 小瀧曜, 島袋麻希子, 佐久間淳也, 長崎澄人, 与田仁志, 中田雅彦: 胎児水腫を呈したCPAM(congenital pulmonary airway malformation)に対し母体ステロイド投与を行った2症例.  第60回日本周産期・新生児医学会,  大阪,  2024/07
20. ◎川合玲子, 小柴光央, 川村悠太, 清水由律香, 磯部将, 片山雄三, 増本健一, 高月晋一: 先天性完全房室ブロックのVVI右室ペーシングに続発した拡張型心筋症3症例に対するペーシングモード・部位変更の有用性.  第60回日本小児循環器学会総会・学術集会,  福岡,  2024/07
21. ◎原田 匠, 緒方 公平, 渡邊 愛, 荒井 裕香, 宮城 伊久磨, 森谷 菜央, 富田 彩香, 平林 将明, 斉藤 敬子, 荒井 博子, 日根 幸太郎, 増本 健一, 与田 仁志: 一絨毛膜性双胎における高TSH血症のリスク因子の検討.  第60回日本周産期・新生児医学会学術集会,  大阪,  2024/07
22. ◎伊藤 淳, 高橋 尚人, 東海林 宏道, 清水 俊明, 荒井 博子, 増本 健一, 与田 仁志: sn-2位パルミチン酸結合比率の低い乳児用ミルクはけん化パルミチン酸の上昇を介して腸内pHを上昇させうる.  第60回日本周産期・新生児医学会学術集会,  大阪,  2024/07
23. ◎宮城 伊久磨, 佐藤 俊介, 渡邊 愛, 荒井 裕香, 森谷 菜央, 富田 彩香, 平林 将明, 緒方 公平, 日根 幸太郎, 斉藤 敬子, 荒井 博子, 増本 健一, 与田 仁志, 片山 雄三, 高月 晋一: 両大血管右室起始症に対し心内修復術を施行したモザイク型13トリソミーの極低出生体重児例.  第60回日本周産期・新生児医学会学術集会,  大阪,  2024/07
24. ◎富田 彩香, 緒方 公平, 渡邊 愛, 原田 匠, 荒井 裕香, 森谷 菜央, 平林 将明, 斉藤 敬子, 日根 幸太郎, 荒井 博子, 増本 健一, 与田 仁志: 先天性乳び胸に対して集中治療を行い様々な臨床症状を呈した1q21.3微細欠失の1症例.  第60回日本周産期・新生児医学会学術集会,  大阪,  2024/07
25. ◎木村 俊彦, 西條 智子, 那須 ゆかり, 花井 彩江, 細井 健一郎, 成田 雅美, 緒方 公平, 原田 匠, 増本 健一: 気管軟化症を伴った先天性表皮水疱症の一例.  第60回日本周産期・新生児医学会学術集会,  大阪,  2024/07
26. ◎立原 茉優, 緒方 公平, 渡邊 夏美, 渡邊 愛, 富田 彩香, 斉藤 敬子, 増本 健一, 鷹野 真由実, 長崎 澄人, 中田 雅彦, 与田 仁志: 胎児期に期外収縮と診断された症例の出生後経過.  第60回日本周産期・新生児医学会学術集会,  大阪,  2024/07
27. ◎磯部将,片山雄三,藤井毅郎,佐藤光央,川村悠太,清水由律香,川合玲子,高月晋一,日根幸太郎,増本健一,与田仁志: 当院におけるtrisomy13/18患児に対する心臓手術介入の現状.  第60回日本小児循環器学会総会学術集会,  福岡,  2024/07
28. ◎増本健一: 脳性麻痺発症の原因分析:新生児蘇生と新生児管理.  第60回日本分娩監視研究会,  東京,  2024/06
29. ◎渡邊愛, 平林将明, 日根幸太郎, 佐藤俊介, 原田匠, 荒井裕香, 富田彩香, 宮城伊久磨, 森谷菜央, 緒方公平, 斉藤敬子, 荒井博子, 増本健一, 与田仁志, 磯部将, 片山雄三, 高月晋一: palliative Rastelli手術を行った肺動脈欠損を伴うファロー四徴症の超低出生体重児例.  第19回日本周産期循環管理研究会,  東京,  2024/06
30. ◎増本健一: 新生児の相対的副腎不全.  第19回日本周産期循環管理研究会 会長講演,  東京,  2024/06
31. ◎緒方公平, 原田匠, 渡邊愛, 荒井裕香, 宮城伊久磨, 森谷菜央, 富田彩香, 平林将明, 斉藤敬子, 日根幸太郎, 荒井博子, 増本健一, 与田仁志: 長期間NO吸入療法離脱困難なCLD-PH合併の超低出生体重児例.  第19回日本周産期循環管理研究会,  東京,  2024/06
32. ◎富田彩香, 増本健一, 渡邊愛, 佐藤俊介, 原田匠, 荒井裕香, 宮城伊久磨, 森谷菜央, 平林将明, 緒方公平, 斉藤敬子, 日根幸太郎, 荒井博子, 与田仁志, 磯部将, 片山雄三: 突然の肺出血により無症候性未熟児動脈管開存症を悪化させ動脈管結紮術を行った超低出生体重児の1例.  第19回日本周産期循環管理研究会,  東京,  2024/06
33. ◎佐藤 俊介, 日根 幸太郎, 渡邊 愛, 富田 彩香, 森谷 森央, 平林 将明, 緒方 公平, 斉藤 敬子, 増本 健一, 與田 仁志: 当院で胎児診断した右側大動脈弓と重複大動脈弓の症例.  第60回日本小児放射線学会学術集会,  東京,  2024/06
34. ◎神谷 美緒, 鷹野 真由実, 立原 茉優, 小瀧 曜, 島袋 麻希子, 佐久間 淳也, 長崎 澄人, 与田 仁志, 中田 雅彦: 肺動脈弁欠損と右側大動脈弓を合併したFallot四徴症を出生前診断した一例.  第97回日本超音波学会,  横浜,  2024/05
35. ◎宮城伊久磨, 佐藤俊介. 渡邊愛, 荒井裕香, 富田彩香, 森谷菜央, 平林将明, 緒方公平, 斉藤敬子, 荒井博子, 日根幸太郎, 増本健一, 与田仁志: 胎児期より羊水過多を認め、出生後の胸部単純X線写真が診断の契機となった鏡-緒方症候群の1例.  第45回城南新生児研究会,  東京,  2024/05
36. ◎高橋 正貴, 長島 俊介, 小梛 地洋, 岡本 眞宗, 渡辺 愛, 富田 彩香, 緒方 公平, 増本 健一, 与田 仁志: 重症CPAM type 3完全分葉不全例に対する新生児期の右中葉および肺底区切除術.  第61回日本小児外科学会,  福岡,  2024/05
37. ◎原田 匠, 緒方 公平, 渡邊 愛, 荒井 裕香, 宮城 伊久磨, 富田 彩香, 森谷 菜央, 平林 将明, 荒井 博子, 日根 幸太郎, 増本 健一, 与田 仁志: 難治性乳糜胸水の管理に難渋したPena-Shokeir症候群I型の一例.  第127回日本小児科学会学術集会,  福岡,  2024/04
38. ◎緒方公平, 森谷菜央, 渡邊愛, 原田匠, 荒井裕香, 宮城伊久麿, 富田彩香, 日根幸太郎, 荒井博子, 増本健一, 与田仁志: 先天性乳糜胸の胎児治療・予後の検討.  第127回日本小児科学会学術集会,  福岡,  2024/04
39. ◎日根幸太郎、森谷菜央、緒方公平、斉藤敬子、増本健一、与田仁志: 妊娠22週未満で当院新生児科胎児エコー外来を受診した症例の特色.  第127回日本小児科学会学術集会,  福岡,  2024/04
国際学会
1. ◎Kenichi Masumoto: Echocardiography.  Care of extremely preterm infants in Japan Supported by the TBC (Tiny Baby Collaborative),  Tokyo,  2024/10
その他
1. ◎与田仁志: RSウイルス感染症と小児領域における予防薬の歴史.  医療保険を考える会,  東京,  2025/03
2. ◎日根幸太郎, 緒方公平, 田波華子, 讃井由佳: 新生児蘇生法講習会専門「A」コース.  新生児蘇生法講習会,  東京,  2025/03
3. ◎日根幸太郎, 荒井博子, 櫻井沙知: 新生児蘇生法講習会専門「S」コース.  新生児蘇生法講習会,  東京,  2025/01
4. ◎荒井博子: 適応症誤りに伴う保険査定リスク回避について考えるーベイフォータス投与対象児リストアップ事例ー.  Beyfortus Experts Online Meeting,  東京,  2024/12
5. ◎与田仁志: 重症先天性心疾患児を救うためにー胎児心エコーの次の一歩.  Covidien M3web講演会,  東京,  2024/12
6. ◎日根幸太郎, 緒方公平, 西田朋子: 新生児蘇生法講習会専門「S」コース.  新生児蘇生法講習会,  東京,  2024/11
7. ◎与田仁志: パルスオキシメータを使用した重症先天性心疾患の出生後スクリーニング.  小児科診療up to dateラジオNIKKEI,  東京,  2024/11
8. ◎日根幸太郎, 荒井博子, 平林将明, 田波華子, 櫻井沙知: 新生児蘇生法講習会専門「A」コース.  新生児蘇生法講習会,  東京,  2024/11
9. ◎与田仁志: 新生児.  東京消防学校救急救命士養成課程,  東京,  2024/10
10. ◎与田仁志, 飯泉守: 新生児蘇生法専門「S」コース講習会.  厚生中央病院講習会,  東京,  2024/10
11. ◎日根幸太郎, 荒井博子, 田波華子, 櫻井沙知, 渡邊風佳: 新生児蘇生法講習会専門「S」コース.  新生児蘇生法講習会,  東京,  2024/09
12. ◎与田仁志: RSウイルス感染症予防の経緯と新生児医療協議会決定事項と自施設の対応について.  Beyfortus(ニルセビマブ)地域連携Web seminar in 東京都南部・西部ブロック,  東京,  2024/09
13. ◎荒井博子 増本健一 与田仁志: 乳児の追跡観察研究による母乳型脂質の栄養評価~群間比較による検討~.  2024年度糧食研究会小児栄養分野研究会進捗報告会,  東京,  2024/08
14. ◎日根幸太郎: 最新の周産期医療について.  最新医療研究会,  東京,  2024/07
15. ◎日根幸太郎, 増本健一, 西田朋子, 田波華子, 渡邊風佳: 新生児蘇生法講習会専門「A」コース.  新生児蘇生法講習会,  東京,  2024/06
16. ◎田口知里, 石川由佳, 菅原新博, 与田仁志, 森竹哲也, 在津令子, 寺内博美, 寺内文敏: 胎児スクリーニングで心臓腫瘍を疑った5症例.  第12回関東胎児心エコー勉強会,  埼玉,  2024/06
17. ◎日根幸太郎, 平林将明, 西田朋子: 新生児蘇生法講習会専門「S」コース.  新生児蘇生法講習会,  東京,  2024/05
18. ◎与田仁志: 初心者向け-胎児から新生児の心疾患の診かた・考え方-.  第27回京浜新生児医療懇話会,  東京,  2024/05
19. ◎与田仁志: RSウイルス感染症 発症抑制のこれまでとこれから.  Beyfortus 販売記念 Web seminar,  東京,  2024/05
20. ◎与田仁志: RSウイルス感染予防の歴史.  サノフィ社内レクチャー,  東京,  2024/04
  :Corresponding Author
  :本学研究者