医学部 医学科 精神神経医学講座(大森・大橋)
Department of Neuropsychiatry (Omori,Ohashi)
教授:
水野 雅文
准教授:
中村 道子
准教授:
根本 隆洋
|
|
■ 概要
|
医学部精神神経医学講座は本学医学部における精神医学の研究・教育・診療の中心として機能するべく、精神医学が対象とする生物・心理
・社会・倫理の各視点にバランスのとれた専門教育と研究の進展をめざしている。
本年度の構成は教授1、准教授2、助教6、ほか大学院生、シニアレジデント、レジデント、客員教授、客員講師数名であった。
診療は、本学医療センター大森病院メンタルヘルスセンター、大橋病院心の診療科を担当している。大森には精神科指定病床36床(閉鎖
18床、保護室2床)を、また急性期リハビリテーション施設としてイル ボスコを有する。
研究面では、臨床に根ざした成果を治療場面に還元できる研究をめざしている。予防精神医学、精神科リハビリテーション、社会精神医学
、児童思春期精神医学、産業精神医学、臨床精神薬理学、脳神経画像医学などが主たる領域である。
|
|
■ Keywords
統合失調症, 早期精神病, 早期介入, 児童思春期, 認知機能, 高次脳機能
|
|
■ 当該年度の研究費受入状況
1.
|
厚生労働科学研究費補助金(こころの健康科学研究事業)
研究課題:統合失調症の未治療期間とその予後に関する疫学的研究
(研究代表者:主任研究者 水野雅文)
研究補助金:10600000円 (代表)
|
2.
|
厚生労働科学研究費補助金(こころの健康科学研究事業) 主任研究者:岡崎祐士
研究課題:思春期精神病理の疫学と精神疾患の早期介入方策に関する研究
(研究分担者:水野雅文)
研究補助金:500000円 (分担)
|
|
■ 教授・准教授・講師の公的役職
1.
|
水野雅文
|
:東京都地方精神保健福祉審議会委員, 精神科地域医療部会長, 社会保険審査会医療専門研究会委員, 医道審議会医師分科会精神保健指定医資格審査部会委員, 日本学術振興会科学研究費委員会専門委員, NPO法人みなとネット21副理事長, 全国精神障害者家族会新宿家族会顧問,
|
2.
|
中村道子
|
:大田区学校精神保健委員会アドバイザー, 目黒区保健福祉連絡協議会委員,
|
|
■ 教授・准教授・講師の学会・研究会の役員
1.
|
水野雅文
|
:World Association for Social Psychiatry, Secretary General International Early Psychosis Association, Board Member The Asian Network for Early Psychosis, Vice President, 日本精神保健・予防学会理事長, 精神医学講座担当者会議副会長, 日本社会精神医学会常任理事編集委員長, 日本精神神経学会評議員, 日本森田療法学会理事, 副編集委員長, 日本高次脳機能障害学会評議員, 日本統合失調症学会評議員, 日本老年精神医学会評議員, 日本内観医学会理事, 日伊医学協会幹事長, 日本精神神経学会, 精神科医・精神科医療の実態把握・将来計画に関する委員会委員長, Bahavioural Neurology, Editorial Board Member Early Intervention in Psychiatry, Editorial Board Member Clinical Psychopharmacology and Neuroscience, Editorial Board Member, Psychiatry and Clinical Neuroscience, Field Editor International Psychiatry and Behavioral Neurosciences YEAR BOOK, Editorial Board Member Hong Kong Journal of Psychiatry, Editorial Board Member
|
2.
|
中村道子
|
:女性医療研究会 世話人 中央エリア臨床精神医学研究会 世話人 東京子どものメンタルヘルス研究会 世話人 東京児童青年臨床精神医学会 世話人 日本社会精神医学会 理事 日本生物学的精神医学会 評議員 日本精神行動遺伝医学会 理事 日本精神保健予防学会評議員
|
|
■ 当該年度研究業績数一覧表
研究者名 |
刊行論文 |
著書 |
その他 |
学会発表 |
その他 発表 |
和文 | 英文 |
和文 | 英文 |
国内 | 国際 |
筆 頭 | 共 著 | 筆 頭 | 共 著 |
筆 頭 | 共 著 | 筆 頭 | 共 著 |
筆 頭 | 共 著 |
演 者 | 共 演 | 演 者 | 共 演 |
演 者 | 共 演 |
水野 雅文
教授
博士(医学)
|
3 | 8 | 1 | 5 |
1 | 4 | | |
| |
6
|
13
(1)
|
1
|
1
|
2
|
|
中村 道子
准教授
医学博士
|
1 | | | 1 |
| | | |
| |
2
(2)
|
2
(1)
|
|
1
(1)
|
5
(3)
|
|
西井 ヘルベルト
助教
|
| 1 | | |
| | | |
| |
|
1
|
|
1
|
|
|
蓮舎 寛子
助教
|
| | | |
| | | |
| |
1
|
|
|
|
|
|
李 創鎬
助教
|
| | | |
| | | |
| |
|
1
|
|
|
|
|
當間 実名雄
助教
|
| | | |
| | | |
| |
|
|
|
|
|
|
辻野 尚久
助教
医学博士
|
| 1 | | 1 |
2 | | | |
| |
|
5
|
|
1
|
|
|
片桐 直之
助教
医学博士
|
| | | |
| | | |
| |
1
|
2
(1)
|
|
|
|
|
森田 桂子
助教
|
| | | 1 |
| | | |
| |
2
(1)
|
2
|
|
|
|
|
吉田 尚史
助教
学士(医学)
|
| | | |
| | | |
| |
|
|
|
|
|
|
計 |
4 | / | 1 | / |
3 | / | 0 | / |
0 | / |
12 (3) | / |
1 (0) | / |
7 (3) | / |
|
研究者名 |
刊行論文 |
著書 |
その他 |
学会発表 |
その他 発表 |
和 文 | 英 文 |
和 文 | 英 文 |
国 内 | 国 際 |
筆 頭 | 筆 頭
| 筆 頭 | 筆 頭
| 筆 頭 |
演 者 | 演 者
| 演 者 |
水野 雅文
教授
博士(医学)
|
3 | 1 |
1 | |
|
6
|
1
|
2
|
中村 道子
准教授
医学博士
|
1 | |
| |
|
2
(2)
|
|
5
(3)
|
西井 ヘルベルト
助教
|
| |
| |
|
|
|
|
蓮舎 寛子
助教
|
| |
| |
|
1
|
|
|
李 創鎬
助教
|
| |
| |
|
|
|
|
當間 実名雄
助教
|
| |
| |
|
|
|
|
辻野 尚久
助教
医学博士
|
| |
2 | |
|
|
|
|
片桐 直之
助教
医学博士
|
| |
| |
|
1
|
|
|
森田 桂子
助教
|
| |
| |
|
2
(1)
|
|
|
吉田 尚史
助教
学士(医学)
|
| |
| |
|
|
|
|
計 |
4 | 1 |
3 | 0 |
0 |
12 (3) |
1 (0) |
7 (3) |
|
( ):発表数中の特別講演、招請講演、宿題報告、会長講演、基調講演、受賞講演、教育講演(セミナー、レクチャーを含む)、シンポジウム、パネル(ラウンドテーブル)ディスカッション、ワークショップ、公開講座、講習会
|
( ):発表数中の特別講演、招請講演、宿題報告、会長講演、基調講演、受賞講演、教育講演(セミナー、レクチャーを含む)、シンポジウム、パネル(ラウンドテーブル)ディスカッション、ワークショップ、公開講座、講習会
|
|
■ 刊行論文
原著
|
1.
|
山口大樹、藤井千代、辻野尚久、武士清昭、西井ヘルベルト、水野雅文:
統合失調症者における自殺行動とその予防に関する臨床的研究.
日本社会精神医学会雑誌
18
(1)
:34-51
, 2009
|
2.
|
長谷川千絵, 茅野分, 城川美佳, 井原一成, 長谷川友紀, 水野雅文:
都市部における初発うつ病の未治療期間と受診を遅らせる因子の検討.
日本社会精神医学雑誌
18
:321-329
, 2010
|
3.
|
*M. Hori, †M. Mizuno, †N. Katagiri, †K. Takeshi, †N. Tsujino, T. Araki, N. Shiraga.:
Dyke-Davidoff-Masson Syndrome demonstrated by current MR images.
A Case Report. The Neuroradiology Journal
22
:546-549
, 2009
|
4.
|
Hattori E, Toyota T, Ishitsuka Y, Iwayama Y, Yamada K, Ujike H, Morita Y, Kodama M, Nakata K, Minabe Y, Nakamura K, Iwata Y, Takei N, Mori N, Naitoh H, Yamanouchi Y, IwataN, Ozaki N, Kato T, Nishikawa T, Kashiwa A, Suzuki M, Shioe K, Shinohara M, Hirano M, Nanko S, Akahane A, Ueno M, Kaneko N, Watanabe Y, Someya T, Hashimoto K, Iyo M, Itokawa M, Arai M, Nankai M, Inada T, Yoshida S, Kunugi H, †Nakamura M, Iijima Y, Okazaki Y, Higuchi T, Yoshikawa T.:
Preliminary genome-wide association study of bipolar disorder in the Japanese population.
Am J Med Genet B Neuropsychiatr Genet.
150b
(8)
:1110-7
, 2009
|
5.
|
Kobayashi H*, Morita K, Takeshi K, Koshikawa H, Yamazawa R, Kashima H, Mizuno M ::
The effects of aripiprazole on insight and subjective experience in individuals with an at-risk mental state.
J Clin Psychopharm
(29)
:421
-425
, 2009
|
6.
|
Nemoto T*†, Yamazawa R, Kobayashi H, Fujita N, Chino B, Fujii C, Kashima H, Rassovsky Y, Green MF, Mizuno M†:
Cognitive training for divergent thinking in schizophrenia: a pilot study.
Progress in neuro-psychopharmacology & biological psychiatry
33
(8)
:1533
-1536
, 2009
|
7.
|
Chino B‡, Nemoto T‡†, Fujii C, Mizuno M† (‡: co-first author):
Subjective assessments of the quality of life, well-being and self-efficacy in patients with schizophrenia.
Psychiatry and Clinical Neurosciences
63
(4)
:521
-528
, 2009
|
8.
|
*Hiroyuki Kobayashi, †Keiko Morita, †Kiyoaki Takeshi, Hiroki Koshikawa, Ryoko Yamazawa, Haruo Kashima, †Masafumi Mizuno:
The effects of aripiprazole on insight and subjective experience in individuals with an at-risk mental state.
The Journal of Clinical Psychopharmacology,
29
:421-425
, 2009
|
9.
|
Hori M*, Mizuno M, Katagiri N, Takeshi K, Tsujino N, Araki T, Shiraga N::
Dyke-Davidoff-Masson Syndrome demonstrated by current MR images. A Case Report.
The Neuroradiology Journal
(22)
:546
-549
, 2009
|
総説及び解説
|
1.
|
水野雅文:
無視症候群(neglect syndrome).
Clinical Neuroscience
27
(4)
:400-402
, 2009
|
2.
|
森田桂子、水野雅文:
精神疾患への早期治療の実際―東邦大学医療センター大森病院“イル ボスコ”、“ユースクリニック”での試み―.
思春期学
28,
:385-390
, 2010
|
3.
|
水野雅文:
精神科診断と分類についてF2:統合失調症、失調症型障害および妄想性障害をめぐる諸課題.
精神科
14
(1)
:21-25
, 2009
|
4.
|
小林啓之、水野雅文:
F2 早期精神病(Prime-Screen, SIPA/SOPS, CAARMS).
精神科臨床評価検査法マニュアル(改訂版) 臨床精神医学
第39巻
((2010年増刊号))
:1-20
, 2010
|
5.
|
長谷川千絵、茅野分、城川美佳、井原一成、長谷川友紀、水野雅文:
都市部における初発うつ病の未治療期間と受診を遅らせる因子の検討.
日本社会精神医学会雑誌
18
:,321-329,
, 2010
|
6.
|
藤井千代、水野雅文:
初回エピソード改善後の維持治療期間.
臨床精神薬理
12:
:2141-2149,
, 2009
|
7.
|
辻野尚久†、森田桂子†、根本隆洋†、水野雅文†:
【統合失調症発症前における予防的薬物療法の可能性】DUP(duration of untreated psychosis)と薬物療法による治療予後.
臨床精神薬理
13
(1)
:47
-51
, 2010
|
8.
|
水野雅文:
高齢精神障害者の地域ケアとサクセスフルエイジング.
老年精神医学雑誌
20;
:1206-1207,
, 2009
|
9.
|
田口理英、菅原道哉、水野雅文:
神経障害性疼痛の治療.
抗うつ薬の特徴と変遷 ペインクリニック 30 別冊春号
:s176-s182,
, 2009
|
10.
|
中村道子:
メンタルヘルス Ⅲ思春期における診療.
小児科医のための思春期医学・医療 小児科
50
(11)
:1729-1734
, 2009
|
11.
|
安西里実、水野雅文:
長期在院者の退院支援と地域生活における困難について-制度・システムの視点から- 2009.
精神科臨床サービス
9;
:318-322,
, 2009
|
12.
|
中村道子,蓮舎寛子,水野雅文:
教育現場での子どもへの対応―インクルージョン教育を理想として―。.
日本社会精神医学会雑誌 第28回日本社会精神医学会 シンポジウムⅠ.
18
(2)
:217-221
, 2009
|
|
■ 著書
1.
|
†水野雅文:
イタリア-各国の精神保健医療 改訂.
世界の精神保健医療―現状理解と今後の展望
pp.76-84.
へるす出版,
東京,
2009
|
2.
|
橋本直樹,杉浦寛奈,上原久美,藤澤大介,佐渡充洋,加藤隆弘,†吉田尚史:
「第13回環太平洋精神科医会議」を通じての若手精神科医の取り組み.
臨床精神医学
500-501.
アークメディア,
東京,
2009
|
3.
|
根本隆洋†、水野雅文†:
双極Ⅱ型障害.
うつ病のすべて
163-180.
永井書店,
大阪,
2009
|
4.
|
†辻野尚久、†水野雅文:
レジリアンスモデルに基づく統合失調症の再発予防研究.
レジリアンス-現代精神医学の新しいパラダイム
147-163.
金原出版,
東京,
2009
|
5.
|
根本隆洋†, 水野雅文†:
社会的認知を標的とした新たな認知機能リハビリテーション.
精神疾患と認知機能 精神疾患と認知機能研究会編
284-291.
新興医学出版社,
東京,
2009
|
6.
|
†辻野尚久、†水野雅文:
手術・麻酔後の高次脳機能障害.
麻酔薬以外の薬剤による精神・行動障害
67-83,.
真興交易医書出版部,
東京,
2009
|
|
■ 学会発表
国内学会
|
1.
|
◎片桐直之、堀正明、根本隆洋、森田桂子、辻野尚久、武士清昭、水村直、水野雅文:
At Risk Mental State(ARMS)における脳MRIの縦断的研究.
第5回日本統合失調症学会,
福岡,
2010/03
|
2.
|
◎根本康, 新村秀人, 山澤涼子, 長沢崇, 三浦聡太郎, 小林啓之, †根本隆洋, 菊本弘次, 加藤元一郎, 鹿島晴雄, †水野雅文:
スーパー救急病棟における高齢者の入院期間―長期化する要因の検討.
第29回日本社会精神医学会,
松江,
2010/02
|
3.
|
◎武士清昭、根本隆洋、羽田舞子、東儀奈生、荒金ひとみ、似内麻純、藤井千代、小高恵実、水野雅文:
サイコーシス早期段階における心理教育の実践と検討.
第29回日本社会精神医学会,
松江,
2010/02
|
4.
|
◎舩渡川智之, 新村秀人, †根本隆洋, 野村健介, 村上雅昭, 小澤浩, 木実谷哲史, 鹿島晴雄, †水野雅文:
メチルフェニデートOROS錠発売後AD/HD児童症例への薬物治療の実態.
第29回日本社会精神医学会,
松江,
2010/02
|
5.
|
根本康、新村秀人、山澤涼子、長沢崇、三浦聡太郎、小林啓之、根本隆洋、菊本弘次、加藤元一郎、鹿島晴雄、水野雅文:
スーパー救急病棟における高齢者の入院期間―長期化する要因の検討.
第29回日本社会精神医学会,
松江,
2010/02
|
6.
|
諸隈一平、藤田博一、下寺信次、三野善央、水野雅文、井上新平:
後方視的疫学研究調査の有用性と限界点 統合失調症に対する未治療期間の検討―高知県における後方視的カルテ調査研究を通じて.
第29回日本社会精神医学会,
松江(第29回日本社会精神医学会優秀発表賞受賞),
2010/02
|
7.
|
新村秀人、根本隆洋、藤井千代、水野裕也、村上雅昭、佐久間啓、Joseph Ventura,鹿島晴雄、水野雅文:
日常生活において表出される認知機能障害の評価 CAI-J(Cognitive Assessment Interview Japanese Version)を用いた検討.
第29回日本社会精神医学会,
松江,
2010/02
|
8.
|
東儀奈生、根本隆洋、武士清昭、羽田舞子、森田桂子、辻野尚久、片桐直之、伊藤慎也、藤井千代、水野雅文:
精神病早期段階における認知機能リハビリテーションの可能性―イル ボスコからの報告.
第29回日本社会精神医学会,
松江,
2010/02
|
9.
|
◎根本隆洋:
統合失調症における社会機能と認知機能リハビリテーション(招聘講演). 厚生労働科学研究費補助金研究班「統合失調症における社会生活機能障害の評価・支援-MATRICS-CCB日本語版における認知機能障害の評価と治療計画への応用-」.
平成21年度研究成果報告会, 東京, 2010.2.7,
東京,
2010/02
|
10.
|
◎羽田舞子、根本隆洋、武士清昭、東儀奈生、荒金ひとみ、似内真純、水野雅文:
イル ボスコにおける早期介入アプローチーARMS症例を通してー.
第13回日本精神保健・予防学会,
東京,
2009/11
|
11.
|
◎森田桂子、武士清昭、辻野尚久、小林啓之、根本隆洋、水野雅文:
At risk mental state症例に対する介入の転帰への影響.
第13回日本精神保健・予防学会,
東京,
2009/11
|
12.
|
◎水野雅文:
統合失調症の早期介入と認知機能リハビリテーション.
第17回日本精神障害者リハビリテーション学会 ランチョンセミナー,
郡山,
2009/11
|
13.
|
◎†武士清昭, †根本隆洋:
「IPS(Individual Placement and Support)と認知機能」サイコーシス早期段階における就労支援.
第17回日本障害者リハビリテーション学会,
郡山,
2009/11
|
14.
|
◎†根本隆洋:
統合失調症における認知機能リハビリテーションの実際.
NPO法人みなとネット21 OTPワークショップ,
東京,
2009/11
|
15.
|
◎森田桂子:
早期介入、OTP(包括的地域ケア)の深化~精神疾患の早期介入と就労.
支援の実際~. OTPワークショップ,
東京,
2009/11
|
16.
|
◎水野雅文:
予防精神医学の現状と可能性 教育講演2.
第105回日本精神神経学会総会,
神戸,
2009/10
|
17.
|
◎武士清昭、羽田舞子、東儀奈生、荒金ひとみ、似内麻純、藤井千代、小高恵実、水野雅文:
サイコーシス早期段階における就労支援.
第105回日本精神神経学会総会,
神戸,
2009/10
|
18.
|
◎根本隆洋, 水野雅文:
自主企画シンポジウム4「精神疾患の認知機能障害に対する心理社会的アプローチ」社会的認知を標的とした認知機能リハビリテーション.
第9回日本認知療法学会・第35回日本行動療法学会,
幕張,
2009/10
|
19.
|
◎高亀永美子、辻野尚久、武士清昭、李創鎬、水野雅文:
m-ECTが奏功した体感異常(セネストパチー)を主訴とするうつ病エピソードの1例.
東京精神医学会第87回学術集会,
東京,
2009/10
|
20.
|
北村明子,吉田恭史,中村道子,安友康二:
ホモ接合体マッピングによる家族性全身性エリテマトーデスの疾患遺伝子探索..
第54回日本人類遺伝学会 第54回大会,,
東京,
2009/09
|
21.
|
◎中村道子:
発達障害の子どもたちへの教育支援―われわれは発達障害の子どもたちの心を理解することは可能か―.発達障害のこどもたちへの教育支援..
理解推進教育セミナー:東京都肢体不自由特別支援学校長会主催,関東子ども精神保健学会,
東京,
2009/08
|
22.
|
◎水野雅文:
早期(アーリー)サイコーシスの早期発見・早期治療.
第9回日本外来精神医療学会ランチョンセミナー,
大阪,
2009/08
|
23.
|
◎藤代真希子、辻野尚久、山口大樹、西井ヘルベルト、水野雅文:
自分の子どもの“眼の形”に対する強迫症状が出現した1例.
東京精神医学会第86回学術集会,
東京,
2009/07
|
24.
|
◎水野雅文:
精神疾患の早期発見と早期治療~看護ケアとの関わり~.
東京精神病院協会平成21年度第1回看護部門研修会,
府中,
2009/07
|
25.
|
◎中村道子,片桐直之,水野雅文:
微量元素と精神疾患.「疾患と微量元素」.
第20回日本微量元素学会,
東京,
2009/07
|
26.
|
◎水野雅文:
精神疾患の早期発見・早期治療.
第21回房総精神科研究会学術講演会 平成21年4月22日,
千葉,
2009/04
|
27.
|
◎蓮舎寛子,中村道子,水野雅文:
児童期早期に幻覚など精神 病様症状を呈したアスペルガー障害の1例 ..
第8回東京児童青年期臨床精神医学会,
東京,
2009/04
|
28.
|
村上雅昭 水野雅文:
微笑みの街ネットワーク 北イタリアトレント市の試み.
第29回日本社会精神医学会,
松江,
2010/02
|
29.
|
◎水野雅文:
統合失調症の早期発見・早期治療.
第3回川崎統合失調症QOL研究会,
川崎,
2009/04
|
国際学会
|
1.
|
Chiyo Fujii, Taiju Yamaguchi, Masaaki Murakami, Naohisa Tsujino, Kiyoaki Takeshi, Herbert Nishii, Masafumi Mizuno:
A clinical study on suicidal behaviour and its prevention in patients with schizophrenia.
2nd World Congress of Asian Psychiatry,
Taipei,
2009/11
|
2.
|
Akiko Kitamura, Yasushi Yoshida, Michiko Nakamura, Koji Yasutomo:
Identification of a candidate locus in familial systemic lupus erythematosus by homozygosity mapping..
American Society of Human Genetics, Annual Meeting,
Hawaii, U.S.A.,
2009/10
|
3.
|
◎Masafumi Mizuno:
Obstacles to prevent stigma: challenges for social psychiatry in Japan.
WPA International Congress,
Florence,
2009/04
|
その他
|
1.
|
◎中村道子:
思春期の子どものこころと家族の関わり。.
東京女学館中高等学校講演会,
東京 2010.2.27.,
2010/02
|
2.
|
◎中村道子:
子どものかかえる心の問題について。.
渋谷区教育研究会 学校保健委員会,
東京,
2010/02
|
3.
|
◎中村道子:
子どものメンタルヘルス―特に発達しょうがいの子どもの支援について.
―大田区学校保健会・大田区学校医会・学校精神保健委員会講演会,
東京,
2009/11
|
4.
|
◎水野雅文:
認知症・うつ病の早期発見・早期対応.
区民公開講座,
東京,
2009/10
|
5.
|
◎水野雅文:
「心のメカニズム」.
健康講話 東京都立新宿山吹高校,
東京,
2009/10
|
6.
|
◎中村道子:
相談に必要なメンタルヘルスの知識 平成21年度性差医療を考慮した健康支援事業.
「第2回保健・医療従事者研修会」千葉県健康福祉部健康づくり支援課 女性の健康支援室,
千葉,
2009/09
|
7.
|
◎中村道子:
こころの健康を考える「うつ」とメンタルヘルス.
東京都医師会 第8回都民公開講座,
東京,
2009/11
|
|