<<< 前 2018年度 | 2019年度 | 2020年度
 医学部 医学科 生理学講座/細胞生理学
 Division of Cellular Physiology, Department of Physiology

教授:
  内藤 篤彦
講師:
  田丸 輝也
■ 概要
講座の概要
生理学講座(細胞生理学分野)は1959年、初代教授として塚田裕三先生をお迎えして「生理学第2講座」として開講され、以降平野修助先生、野口鉄也先生、高松 研先生が教授を務められました。2019年4月から内藤が教授として教室を運営しています。
2020年4月現在、教授1名、講師1名、助教2名、事務補佐員1名、技術補佐員1名の6名で教育・研究活動を行なっています。残念ながら大学院生は在籍しておりませんが、複数の医学部学生(5年生:1名、4年生:2名、3年生:2名の計5名)がそれぞれのペース・テーマで研究を続けてくれています。
教育では、G Suite for Educationの様々な機能を利用して予習・復習を含めた自学自修を支援する体制を整備することで、講義の内容を効率よく理解できるようにしています。また、調べた内容に基づく自らの考えを他人に伝える能力を重視しており、レポートやプレゼンテーションを通じた評価を取り入れています。
研究では遺伝子工学に基づいた特定の分子の機能を解明するための研究だけでなく、疾患や生理学的な現象と関連する複数の分子の挙動や機能の変化について数理モデルを取り入れながらシステムとして理解する研究に取り組んでいます。さらに、東邦大学医療センターと共同で人工知能を利用して様々なclinical questionを解決するための研究に取り組みはじめています。
研究の概要
当研究室では長らく神経系の研究に取り組んできましたが、教授交代を機に研究テーマを一新しました。内藤が専門とする循環器系の研究を中心としつつ、特定の臓器にとらわれることなく、様々な生命現象や生理現象を細胞レベルでシステム的に理解する研究を行なっています。また、間木助教を中心として人工知能を利用した臨床部門との共同研究を立ち上げるなど、幅広い領域の研究を行なっております。研究のキーワードを下に示しましたので、興味のある方は各教員のresearchmapをご覧ください。

内藤:https://researchmap.jp/atn
田丸:https://researchmap.jp/read0133763
間木:https://researchmap.jp/magi
山口:https://researchmap.jp/19850612
■ Keywords
内藤:心筋細胞, 心不全, DNA損傷, 創薬 / 田丸:概日リズム, CK2, 分子時計, ストレス適応機構 / 間木:数理モデル, システム生物学, がん化学療法, 人工知能 / 山口:細胞老化, DNA損傷, ミトコンドリア
■ 当該年度の研究費受入状況
1.  日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B)
 研究課題:心筋細胞特有のゲノムDNA損傷応答機構の解明  (研究代表者:内藤篤彦)
 研究補助金:4160000円  (代表)
2.  日本医療研究開発機構(AMED) 創薬等ライフサイエンス研究支援基盤事業
 研究課題:アカデミア創薬支援を目的とした統合的な心血管安全性評価試験系の開発  (研究代表者:内藤篤彦)
 研究補助金:13500000円  (代表)
3.  日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
 研究課題:環境ストレス適応の基盤となる細胞時計の同期振動を駆動する蛋白質コード  (研究代表者:田丸輝也)
 研究補助金:910000円  (代表)
4.  日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型)
 研究課題:オートファジーが関与する抗がん剤耐性獲得過程の数理モデル解析  (研究代表者:間木重行)
 研究補助金:1690000円  (代表)
5.  日本学術振興会 科学研究費助成事業(若手研究)
 研究課題:HER2阻害薬による抗がん作用と心機能低下作用の統合数理解析  (研究代表者:間木重行)
 研究補助金:2600000円  (代表)
6.  日本学術振興会 科学研究費助成事業(若手研究)
 研究課題:胆道癌に対する新規水溶性リンポルフィリン錯体を用いた光線力学的療法の基盤研究  (研究代表者:山口優也)
 研究補助金:2340000円  (代表)
その他
1.  公益財団法人 武田科学振興財団 医学系研究助成
 研究課題:チロシンキナーゼ型受容体を標的とする抗癌薬が誘導する心機能障害の統合数理解析  (研究代表者:間木重行)
 研究補助金:2000000円  (代表)
2.  公益信託 循環器学研究振興基金 研究助成金
 研究課題:iPS心筋と人工知能を用いた収縮弛緩異常検出系の開発  (研究代表者:間木重行)
 研究補助金:2000000円  (代表)
■ 教授・准教授・講師の学会・研究会の役員
1.  内藤篤彦 :日本生理学会 学術評議員, 日本薬理学会 学術評議員
2.  田丸輝也 :日本生理学会 学術評議員, 日本神経化学会 評議員, 日本時間生物学会 評議員
■ 当該年度研究業績数一覧表
研究者名 刊行論文 著書 その他 学会発表 その他
発表
和文英文 和文英文 国内国際
















内藤 篤彦   教授
    2          2
(2)
 4
(1)
 
 
 2
(2)
 
田丸 輝也   講師
    1          1
 
 
 
 
 
間木 重行   助教
              4
(2)
 1
 
 
 
 
山口 優也   助教
    4          
 1
 
 1
 
 
 0 0  0 0  0  7
(4)
 0
(0)
 2
(2)
研究者名 刊行論文 著書 その他 学会発表 その他
発表














内藤 篤彦   教授
         2
(2)
 
 2
(2)
田丸 輝也   講師
         1
 
 
間木 重行   助教
         4
(2)
 
 
山口 優也   助教
         
 
 
 0 0  0 0  0  7
(4)
 0
(0)
 2
(2)
(  ):発表数中の特別講演、招請講演、宿題報告、会長講演、基調講演、受賞講演、教育講演(セミナー、レクチャーを含む)、シンポジウム、パネル(ラウンドテーブル)ディスカッション、ワークショップ、公開講座、講習会 (  ):発表数中の特別講演、招請講演、宿題報告、会長講演、基調講演、受賞講演、教育講演(セミナー、レクチャーを含む)、シンポジウム、パネル(ラウンドテーブル)ディスカッション、ワークショップ、公開講座、講習会
■ 刊行論文
原著
1. Nguyen Nhat Huynh Mai, Yuya Yamaguchi, Narantsog Choijookhuu, Jin Matsumoto, Atsushi Nanashima, Hideaki Takagi, Katsuaki Sato, Le Quoc Tuan, Yoshitaka Hishikawa:  Photodynamic Therapy Using a Novel Phosphorus Tetraphenylporphyrin Induces an Anticancer Effect via Bax/Bcl-xL-related Mitochondrial Apoptosis in Biliary Cancer Cells.  ACTA HISTOCHEMICA ET CYTOCHEMICA  53 (4) :61 -72 , 2020
2. Minami Y, Yoshikawa T, Nagano M, Koinuma S, Morimoto T, Fujioka A, Furukawa K, Ikegami K, Tatemizo A, Egawa K, Tamaru T, Taniguchi T, Shigeyoshi Y:  Transgenic rats expressing dominant negative BMAL1 showed circadian clock amplitude reduction and rapid recovery from jet lag.  European Journal of Neuroscience  53 (6) :1783 -1793 , 2021
3. Izumi-Nakaseko H, Chiba K, Hagiwara-Nagasawa M, Satsuka A, Goto A, Nunoi Y, Kambayashi R, Matsumoto A, Takei Y, Kanda Y, Naito AT , Sugiyama A:  Optimizing the direction and order of the motion unveiled the ability of conventional monolayers of human induced pluripotent stem cell-derived cardiomyocytes to show frequency-dependent enhancement of contraction and relaxation motion.  Frontiers in Cell and Developmental Biology  :10.3389/fcell.2020.542562 , 2020
4. Yamaguchi T, Sumida TS, Nomura S, Satoh N, Higo T, Ito M, Ko T, Fujita K, Sweet ME, Sanbe A, Yoshimi K, Manabe I, Sasaoka T, Taylor M, Toko H, Takimoto E, Naito AT, Komuro I:  Cardiac dopamine D1 receptor triggers ventricular arrhythmia in chronic heart failure.  Nature Communications  11 :4364 , 2020
5. KazuyA Hasegawa, Yuya Yamaguchi, Masashi Tanaka:  Differential roles of VPS and RAAS in water homeostasis and a risk for kidney dysfunction in rats undergoing rapid fasting/dehydration with regular exercise.  Physiological Reports  9 (1) :e14670 , 2021
6. Asron Sania, Kazuya Hasegawa, Yuya Yamaguchi, Pharkphoom Panichayupakaranant, YutthanaPengjam:  Inhibitory effects of curcuminoids on dexamethasone-induced muscle atrophy in differentiation of C2C12 cells.  Phytomedicine Plus  1 (1) :100012 -100012 , 2021
7. Kazuya Hasegawa, Yuya Yamaguchi, Yutthana Pengjam:  High-dose pyruvate treatment alters skeletal muscle differentiation and expression of inflammation-related genes.  bioRxiv  : , 2020
■ 学会発表
国内学会
1. ◎内藤篤彦: iPS細胞由来心筋細胞を用いた創薬研究.  第41回日本臨床薬理学会学術総会,  福岡県福岡市,  2020/12
2. ◎丸山貴大, 間木重行, 高木誠二, 鈴木佑佳, 小林達彦, 濱奈緒子, 柴友明, 内藤篤彦, 堀裕一: 機械学習による健常者の眼血流データ解析.  第一回日本眼科AI学会総会,  福岡,  2020/11
3. ◎Magi S, Naito AT: Systems biological approaches to understand the mechanisms of cancer drug resistance & cardiotoxicity.  Chem-Bio Informatics Society(CBI) ONLINE Annual Meeting 2020,  Web開催,  2020/10
4. ◎内藤篤彦: iPS細胞を利用した創薬研究.  日本小児心筋疾患学会 第29回学術集会,  東京都文京区(オンライン開催),  2020/10
5. ◎田丸輝也, 吉種光, 河村玄気, 小澤岳昌, 深田吉孝: 環境ストレス適応の基盤となる細胞時計同期を導くBMAL1:CLOCKの初期応答.  第2 7 回日本時間生物学会学術大会,  オンライン開催(東京、日本),  2020/09
6. ◎長谷川和哉、Pengjam Yutthana、山口優也: 急速減量による骨格筋および消化管タンパク質代謝への影響.  第75回日本体力医学会大会,  鹿児島,  2020/09
7. ◎間木重行、内藤篤彦: がん薬物療法の耐性・心機能障害克服に挑む数理モデル研究.  第93回日本生化学会大会,  Web開催,  2020/09
8. ◎間木 重行: オートファジーが関与する抗がん剤耐性獲得過程の数理モデル解析.  令和2年 「数理シグナル」 領域推進会議,  Web,  2020/08
9. ◎間木重行, 内藤篤彦: 胸部X線画像および深層学習を用いたCOVID-19検出法の検討.  第156回東邦医学会例会,  東京都,  2020/06
国際学会
1. ◎Asron Sani, Kazuya Hasegawa, Yuya Yamaguchi, Pharkphoom Panichayupakaranantd, Yutthana Pengjam: Inhibitory effects of some natural compounds on dexamethasone-induces muscle atrophy in differentiation of C2C12 cells.  The 6th Current Drug Development (CDD) International Conference 2020,  Songkhla, Thailand,  2020/09
その他
1. ◎内藤篤彦: iPS細胞を用いた創薬研究.  第156回東邦医学会例会,  東京都大田区,  2020/11
2. ◎Naito AT: Possibility of using artificial intelligence in detecting emerging infectious disease.  TOHO Joint Webinar: The Fight Against COVID-19,  東京都大田区(オンライン開催),  2020/09
  :Corresponding Author
  :本学研究者