<<< 前 2009年度 | 2010年度 | 2011年度
 医学部 医学科 生物学研究室
 Department of Biology

准教授:
  岡 和之
講師:
  杉森 賢司
助教:
  中村 真樹
■ 概要
1.筋肥大とマイオスタチン
トレーニングにより骨格筋の量が増えることが知られている。筋肥大は多くの因子により制御されているが、 “負の制御因子”として近年マイオスタチンが注目されている。すなわち、マイオスタチン阻害分子の投与は筋肥大を誘因する。さらに、トレーニングはマイオスタチンの分泌を抑制することも知られている。しかしながら、マイオスタチンを分泌する細胞は現在不明である
 骨格筋の幹細胞(ステムセル)としてサテライト細胞が知られているが、本研究室では走査型電子顕微鏡を用い、サテライト細胞と筋核の識別を可能にした。現在、走査型電子顕微鏡を用いた酵素抗体法およびin situ hybridization によりサテライト細胞とマイオスタチンの関係を調べている。
2.特殊環境に生息する微生物
温泉等の熱水に生息する好熱性微生物ならびに地球環境における硫黄循環の一部を担っている河口域、内陸湖等に生息する硫酸還元性細菌、硫黄酸化細菌について生態学的調査研究を行っている。国内の温泉においては温泉に生息する微生物(細菌とラン藻類)について引き続き調査研究を行っている。これら特殊環境の微生物の応用とし、イタリア式入浴法のFango療法についての国内導入について、産官学参画のプロジェクトに参加している。実際にBiofangoRと称し、富山での試験運用に至っており、北陸先端大学等との共同研究においてその有用性を実証している。また、陸水環境における硫黄循環のモデルとして東京大学との共同研究で、硫酸還元菌、硫黄酸化細菌を主体に研究を行っている。前者については鉄との関連性も含め検討している。さらに還元的環境として汚水処理施設における硫酸還元菌の動向についても調査を行っている。
3.緑藻での光合成電子伝達タンパク質の銅依存性発現に関する研究
微細緑藻において,同じ機能を持つ光合成電子伝達タンパク質のプラストシアニンとシトクロムc6が,生育環境中の銅含量に依存して排他的に発現する機構を調べている。Pediastrum boryanumおよびP. duplexにおいて両タンパク質の遺伝子構造を解析し,いずれも転写段階で制御されていることを明らかにしてきた。現在,銅に応答して転写が正負に制御される機構を解析するとともに,プロモーター領域での制御方式の進化について考察している。また,緑藻Eudorina elegans, Gonium pectoraleやプラシノ藻 Monomastix minutaにおけるプラストシアニンおよびシトクロムc6の遺伝子発現についても,本学理学部生物学科吉崎文則教授と共同で研究を行っている。
■ Keywords
特殊環境, 好熱性微生物, 硫酸還元菌, Fango, 環境応答, 遺伝子発現
■ 当該年度の研究費受入状況
1.  科学研究費  (研究課題番号:22310006)
 研究課題:貧酸素水塊環境下にある堆積物の非破壊状態分析に基づく環境変動評価  (研究分担者:松尾基之, 杉森賢司)
 研究補助金:200000円  (分担)
■ 教授・准教授・講師の学会・研究会の役員
1.  杉森賢司 :日本温泉科学会 評議員・編集委員会委員
■ 当該年度研究業績数一覧表
研究者名 刊行論文 著書 その他 学会発表 その他
発表
和文英文 和文英文 国内国際
















岡 和之   准教授
医学博士
    2          
 2
 
 1
 
 
杉森 賢司   講師
              
 4
 
 
 
 2
(1)
中村 真樹   助教
理学博士
 1             1
 1
 
 
 
 
 1 0  0 0  0  1
(0)
 0
(0)
 0
(0)
研究者名 刊行論文 著書 その他 学会発表 その他
発表














岡 和之   准教授
医学博士
         
 
 
杉森 賢司   講師
         
 
 
中村 真樹   助教
理学博士
 1        1
 
 
 1 0  0 0  0  1
(0)
 0
(0)
 0
(0)
(  ):発表数中の特別講演、招請講演、宿題報告、会長講演、基調講演、受賞講演、教育講演(セミナー、レクチャーを含む)、シンポジウム、パネル(ラウンドテーブル)ディスカッション、ワークショップ、公開講座、講習会 (  ):発表数中の特別講演、招請講演、宿題報告、会長講演、基調講演、受賞講演、教育講演(セミナー、レクチャーを含む)、シンポジウム、パネル(ラウンドテーブル)ディスカッション、ワークショップ、公開講座、講習会
■ 刊行論文
原著
1. 中村真樹:  緑藻のプラストシアニンとシトクロムc6の配列比較.  東邦大学教養紀要  (43) :21--33 , 2012
2. Miyake K, Hirasawa T, Soutome M, Itoh M, Goto Y, Endoh K, Takahashi K, Kudo S, Nakagawa T, Yokoi S, Taira T, Inazawa J, Kubota T:  The protocadherins, PCDHB1 and PCDH7, are regulated by MeCP2 in neuronal cells and brain tissues: implication for pathogenesis of Rett syndrome.  BMC Neuroscience  8 (12) :81 -81 , 2011
3. Koga H, Sakamoto M, Muro M, Oka K:  Observation of perimysium in skeletal muscle.  Health and behavior sciences  10 (1) :33-38 , 2011
4. Sakamoto M, Maehara A, Muro M, Oka K:  Changes of interstitial free mononuclear cells in the process of disuse muscle atrophy.  Health and behavior sciences  10 (2) :93-100 , 2012
■ 学会発表
国内学会
1. ◎池崎 章, 中村 真樹: ヘムタンパク質の新規活性中間体を解明するモデル研究.  第65回東邦医学会総会,  東京,  2011/11
2. ◎杉森賢司, 岡島麻衣子, 大和田瑞乃: ラン藻類が関与する新たな温泉活用法.  第27回日本微生物生態学会,  京都,  2011/10
3. ◎中村真樹, 吉崎文則, 岡和之: 緑藻Pediastrum simplexにおけるプラストシアニン遺伝子の銅による発現制御.  日本植物学会第75回大会,  東京,  2011/09
4. ◎杉森賢司, 岡島麻衣子, 大和田瑞乃: ビオファンゴR(BiofangoR)の有用性と今後の展開.  日本温泉科学会第64回大会,  神戸市有馬温泉(兵庫県),  2011/09
5. ◎大沢信二, 杉森賢司, 山内 博, 小枝智幸, 稲葉博明, 片岡義久, 鍵山恒臣: 霧島火山新燃岳の火口湖で見られた湖水の変色について.  日本温泉科学会第64回大会,  神戸市有馬温泉(兵庫県),  2011/09
6. ◎立花春菜, 川崎敏郎, 前田英愛, 中村真樹, 岡和之, 吉崎文則: 緑藻Monoraphidium griffithiiのシトクロムc6の遺伝子解析.  日本植物学会第75回大会,  東京,  2011/09
7. ◎杉森賢司, 大和田瑞乃: 湯河原温泉の試料をもとにした地域に特化した温泉生物資源の活用.  日本温泉地域学会第17回研究発表大会,  湯河原町(神奈川県),  2011/05
8. ◎杉森賢司, 大和田瑞乃, 関 太輔, 山腰高子, 松永憲治, 清水忠道: ビオファンゴR(温泉泥)療法の温熱効果.  第76回日本温泉気候物理医学会,  霧島市(鹿児島県),  2011/05
国際学会
1. ◎Sakamoto M, Koga H, Muro M, Oka K: Observation of a wave-like structure in atrophied skeletal mouse muscle using scanning electron microscopy and immunohistochemistry.  16th annual congress of the European College of Sport Science,  Liverpool, UK,  2011/07
2. ◎Shimose R, Tadano C, Koga H, Sugawara H, Tanaka M, Macdonald G, Yona M, Naito Y, Seki H, Sakamoto M, Ushigome N, Muro M: The effect of skin friction, directly above biceps brachii, on rate of force development during elbow flexion.  16th annual congress of the European College of Sport Science,  Liverpool, UK,  2011/07
その他
1. ◎杉森賢司, 岡島麻衣子, 大和田瑞乃: 温泉熟成泥(BIOFNGOR)を用いた新たな温泉活用法
〜放射能泉等の特殊な泉質活用の有効性を求めて〜.  NIRSテクノフェア2011,  千葉市,  2011/12
2. ◎杉森賢司, 岡島麻衣子, 大和田瑞乃: 新たな温泉活用法としてのファンゴの有用性.  千葉エリア産学官連携オープンフォーラム2011,  習志野市(千葉県),  2011/09
  :Corresponding Author
  :本学研究者