■ 刊行論文
原著
|
1.
|
瀬戸加奈子†、畠山洋輔†、大西遼†、平田幸輝†、松本邦愛†、林凌甫†、藤田茂†、飯田修平、永井庸次、松本邦愛†、長谷川友紀*†:
日本の病院における画像診断報告書の確認漏れ防止対策の現状.
日本医療マネジメント学会雑誌
25
(2)
:102
-108
, 2024
|
2.
|
藤田茂*†, 前村俊満†, 鷲澤尚宏†, 松本邦愛†, 瀬戸加奈子†, 畠山洋輔†, 大西遼†, 長谷川友紀†:
介護事業所と他の事業所との間の情報共有の不備に起因する事故の実態と優先して改善に取り組むべき不具合様式についての研究.
日本医療マネジメント学会雑誌
25
(4)
:261
-267
, 2025
|
3.
|
Hirata K†, Hatakeyama Y†, Onishi R†, Seto K†, Matsumoto K†, Fujita S†, Nagai Y, Iida S, Hasegawa T*†:
Relationship Between Patients’ “Sense of Participation” in Healthcare and Their Satisfaction A Survey of 5 Hospitals.
INQUIRY: The Journal of Health Care Organization, Provision, and Financing
61
:
, 2024
|
4.
|
Kaibori M, Yoshii K, Tung Thanh Lai, Matsushima H, Tatsuishi W, Inada R, Matsugu Y, Komeda K, Asakuma M,
Tanaka K, Sato H, Yamada T, Miyasaka T, Hasegawa Y, Matsui R, Takehara K, Ko S, Yamato I, Washizawa N†, Taniguchi H, Kimura Y, Ishibashi N, Akagi Y, Hiki N, Higuchi T, Shingai T, Kamei T, Okamoto H, Nagakawa Y, Takishita C, Kohri T, Matsui K, Nabeya Y, Fukatsu K and Miyata G:
Prospective Survey of Postoperative Pain in Japan: A Multicenter,Observational Study.
Journal of Clinical Medicine
14
(4)
:1130
, 2025
|
5.
|
Kochi R†, Oshima Y†, Suzuki T†, Yajima S†, Nanami T, Ito M†, Shiratori F†, Yamakawa T†, Okubo K†, Washizawa N†, Funahashi K†, Urita Y†, Shimada H*†:
Is a High HbA1c Level Associated with a Poor Prognosis in Gastric Cancer Patients without a Diabetes Treatment History?.
Journal of Hospital General Medicine
6
(6)
:148
-153
, 2024
|
その他
|
1.
|
鳥居春菜,古田雅,田中美奈子,鈴木敦,長岡すみか,平澤数馬,鷲澤尚宏†:
カンファランスで学ぶ NST難症例ケーススタディ 第2回 嚥下障害をきたした患者に臨床経過に応じたタイムリーな栄養療法の選択が必要であった一例.
臨床栄養
144
(4)
:508
-512
, 2024
|
|
■ 著書
1.
|
鷲澤尚宏†:
夏場の健康のために減量で注意すること.
SARAYA 血管TIMES VOL.4~美容と健康に、血管を活用し、しなやかにしよう!
7-8.
サラヤ株式会社,
大阪府,
2024
|
2.
|
鷲澤尚宏†, 関谷秀樹†, 山崎香代:
胃ろうと嚥下リハビリテーションの現場から考える.
ナースマガジン Vol.50
10-11.
メディバンクス株式会社,
東京都,
2025
|
3.
|
鷲澤尚宏†:
特集 胃ろうを通して考える看護
エキスパートに学べ!看護ケアQ&A.
ナースマガジン Vol.50
3-5.
メディバンクス株式会社,
東京都,
2025
|
4.
|
鷲澤尚宏†:
通巻1000号記念 臨床栄養の過去・現在・未来
栄養にかかわる医療者が研究すべきこと.
臨床栄養 146巻1号
75-75.
医歯薬出版,
東京都,
2025
|
5.
|
鷲澤尚宏†:
【特集】
メカニズムを理解してケアにいかす
悪液質(カヘキシア)を示す患者の栄養管理.
Nutrition Care 2025年2月号
10-47.
株式会社メディカ出版,
大阪府,
2025
|
6.
|
飯田修平, 長谷川友紀†, 永井庸次, 瀬戸加奈子†, 森山洋, 藤田茂†, 小谷野圭子, 金内幸子:
特性要因図作成の基礎知識と活用事例
34-35, 40-45, 70-71-103-108.
日本規格協会,
東京,
2025
|
|
■ 学会発表
国内学会
|
1.
|
◎山本昌彦, 吉田友英, 村瀬 仁, 今岡 薫, 牛尾宗貴:
重心動揺検査における立位姿勢指示の心因的影響について.
第21回姿勢と歩行研究会,
東京,
2025/03
|
2.
|
◎佐々木雅也, 杉本研, 真壁昇, 山田悟, 鷲澤尚宏†:
特別治療食が必要な病態―特別食の新たな分類案と適応となる疾患―.
第40回 日本栄養治療学会学術集会,
パシフィコ横浜,
2025/02
|
3.
|
座長 鷲澤尚宏†:
合同パネルディスカッション05 日本臨床腸内微生物学会
腸内微生物を意識した診療.
第40回 日本栄養治療学会学術集会,
パシフィコ横浜,
2025/02
|
4.
|
座長 鷲澤尚宏†:
腸内細菌と食が作り出す腸内環境の不思議と健康との関わり.
第40回 日本栄養治療学会学術集会,
パシフィコ横浜,
2025/02
|
5.
|
◎古田雅†, 山本祥恵†, 鳥居春菜†, 鷲澤尚宏†:
がん放射線療法による有害事象と副作用に対する食事管理と栄養治療.
第40回 日本栄養治療学会学術集会,
パシフィコ横浜,
2025/02
|
6.
|
座長 鷲澤尚宏†:
合同パネルディスカッション01 日本病態栄養学会
管理栄養士を配置する診療報酬制度への対応.
第40回 日本栄養治療学会学術集会,
パシフィコ横浜,
2025/02
|
7.
|
◎藤田茂†:
医療安全、働き方改革とDX.
日本医療マネジメント学会第25回東京支部学術集会,
東京,
2025/02
|
8.
|
座長 鷲澤尚宏†:
合同パネルディスカッション6 日本栄養治療学会
管理栄養士の病棟配置の現状とこれからについて.
第28回日本病態栄養学会年次学術集会,
国立京都国際会館,
2025/01
|
9.
|
◎大久保彩子, 牛尾宗貴, 髙浪太郎, 田中稔丈, 池田ひとみ, 清水彩未, 片岡学, 井山建二, 太田康, 山本昌彦, 吉田友英:
メニエール病におけるワイドバンドティンパノメトリーのアブソーバンスは2500Hzから3500Hz周辺で低下する.
第83回 日本めまい平衡医学会総会・学術講演会,
名古屋,
2024/11
|
10.
|
◎池田ひとみ, 牛尾宗貴, 高浪太郎, 田中稔丈, 大久保彩子, 太田康, 清水彩未, 片岡学, 井山建二, 山本昌彦, 吉田友英, 小川明宏:
短期間の運動負荷が体力や平衡機能に及ぼす影響.
第83回日本めまい平衡医学会総会・学術講演会,
愛知,
2024/11
|
11.
|
◎鷲澤尚宏†:
病院薬剤師に求められる栄養管理のポイント~適切な栄養介入、適切な栄養療法選択とは~.
第67回Supporting Pharmacist in Medicine(SPM)研究会,
zoom配信,
2024/10
|
12.
|
◎藤田茂†:
医療安全とDX.
第74回日本病院学会,
三重,
2024/07
|
13.
|
◎髙井 雄二郎†:
SAS診療における地域連携.
栃木県医師会学術講演会,
栃木, 日本,
2024/06
|
14.
|
◎藤田茂†, 前村俊満†, 鷲澤尚宏†, 松本邦愛†, 瀬戸加奈子†, 畠山洋輔†, 大西遼†, 長谷川友紀†:
事業所間の利用者情報の交換・提供において不具合の起こりやすい情報項目.
第26回日本医療マネジメント学会学術総会,
福岡、日本,
2024/06
|
15.
|
◎平田幸輝†, 大西遼†, 畠山洋輔†, 瀬戸加奈子†, 松本邦愛†, 藤田茂†, 永井庸次, 飯田修平, 長谷川友紀†:
患者の治療への参加意識と満足度の関係 5病院の入院患者500名調査から.
第26回日本医療マネジメント学会学術総会,
福岡、日本,
2024/06
|
16.
|
◎鷲澤尚宏†:
漢方薬による栄養サポートを考えてみる.
第10回日本栄養治療学会関越支部学術集会 モーニングセミナー,
Gメッセ群馬,
2024/06
|
17.
|
◎鷲澤尚宏†:
特別講演②ニュートラルな判断基準による栄養プランニング.
やまぐちチーム医療カンファレンス,
シーモールパレス3階「ダイヤモンドの間」,
2024/05
|
18.
|
◎池田ひとみ, 牛尾宗貴, 吉野僚介, 増田大晃, 韓 成奎, 越智浩太郎, 高浪太郎, 田中稔丈,黒崎元良, 太田 康, 清水彩未, 片岡 学, 井山建二, 山本昌彦, 吉田友英:
立位における頭部動揺の周波数解析―モーションキャプチャーシステムを用いて.
第125回日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会 総会・学術講演会,
大阪,
2024/05
|
国際学会
|
1.
|
◎Hayashi R†, Onishi R†, Hatakeyama Y†, Seto K†, Matsumoto K†, Hirata K†, Fujita S†, Hasegawa T†:
Medical Accident Investigation System in Japan: Factors for facilitating the report of fatal adverse events.
IHI Forum 2024,
Florida, U.S.A,
2024/12
|
2.
|
◎Morioka H†, Hirayama T†, Sugisawa T, Hayashi M, Shibukawa M†, Ebina J†, Nagasawa J†, Washizawa N†, Okuni I†, Ebihara S, Kano O†:
The impact of Robot-assisted training using Hybrid Assistive LimbⓇ in ALS patients.
The 2024 Annual NEALS Meeting,
Clearwater, FL,
2024/10
|
3.
|
◎Washizawa N†:
Neutral Criteria for Nutritional Administration Route.
The 23rd Annual Congress of Korean Society for Parenteral and Enteral Nutrition,
Sejong University,Gwanggaeto-gwan,Seoul,Korea,
2024/07
|
その他
|
1.
|
◎吉田友英, 山本昌彦, 牛尾宗貴, 清水彩未, 井山建二, 片岡 学:
心因性めまいを再度体平衡機能検査から考える.
第21回姿勢と歩行研究会,
東京,
2025/03
|
2.
|
◎鷲澤尚宏†:
漢方薬による栄養サポートを考えてみる.
千葉市医師会学術集会,
千葉市医師会,
2024/09
|
|