ログイン
東邦大学
教育・研究業績
データベース
TOPページ
教育・研究業績データベース 検索ページ
学位
刊行論文
学会発表
プロフィール
学歴
職歴
現在の専門分野
科研費研究者番号
所属学会
受賞学術賞
研究課題・受託研究・科研費
(最終更新日:2024-11-06 21:44:23)
ミカミ ヨシノリ
Mikami Yoshinori
三上 義礼
所属
東邦大学 医学部 医学科
職種
助教
学位
博士(医学)
刊行論文
1.
その他
生理学講座統合生理学分野:生命恒常性維持機構とその破綻から疾患に至るメカニズムの統合的理解をめざして 2023/12/01
2.
原著
Compensatory role of neuregulin-1 in diabetic cardiomyopathy 2023/09/01
3.
総説
Ca
2+
トランスポーター 2023/07
4.
原著
Pathogenic Mechanism of Dry Eye–Induced Chronic Ocular Pain and a Mechanism-Based Therapeutic Approach 2022/01/04
5.
総説
インスリン分泌制御における脂質代謝 - 細胞内カルシウムシグナル連関機構 2020/05/20
6.
総説
神経細胞の生死を司るガスメディエーターの病態生理学的役割 2018/11
7.
総説
Role of endoplasmic reticulum-mediated Ca
2+
signaling in neuronal cell death 2018/10
8.
総説
Essential Roles of Natural Products and Gaseous Mediators on Neuronal Cell Death or Survival 2016/09
9.
原著
Nitric Oxide-induced Activation of the Type 1 Ryanodine Receptor Is
Critical for Epileptic Seizure-induced Neuronal Cell Death 2016/08
10.
原著
Whisker experience-dependent mGluR signaling maintains synaptic strength in the mouse adolescent cortex 2016/06
11.
総説
細胞内カルシウムストア 2016/06
12.
原著
Chlorogenic acid, a polyphenol in coffee, protects neurons against glutamate neurotoxicity 2015/10
13.
原著
Polysulfides are possible H
2
S-derived signaling molecules in rat brain 2013/06
14.
原著
Hydrogen sulfide is produced by cystathionine γ-lyase at the steady-state low intracellular Ca
2+
concentrations 2013/02
15.
総説
A mechanism of retinal protection from light-induced degeneration by hydrogen sulfide 2012/03
16.
原著
Development of a highly selective fluorescence probe for hydrogen sulfide 2011/11
17.
原著
Hydrogen sulfide protects the retina from light-induced degeneration by the modulation of Ca
2+
influx 2011/09
18.
原著
Protein tyrosine phosphatase σ regulates the synapse number of zebrafish olfactory sensory neurons 2011/08
19.
原著
Thioredoxin and dihydrolipoic acid are required for 3-mercaptopyruvate sulfurtransferase to produce hydrogen sulfide 2011/07
20.
原著
Identification and characterization of a novel zebrafish semaphorin 2011/01
21.
原著
Vascular endothelium expresses 3-mercaptopyruvate sulfurtransferase and produces hydrogen sulfide 2009/08
22.
原著
Identification and characterization of zebrafish semaphorin 6D 2007/12
23.
原著
Identification of amino acid residues in the Ah receptor involved in ligand binding 2007/04
24.
原著
Expression of zebrafish glutamate receptor δ2 in neurons with cerebellum-like wiring 2004/10
10件表示
全件表示(24件)
学会発表
1.
糖尿病性心筋症モデルマウスにおけるトラスツズマブ投与は早期に左室収縮機能障害を誘発する (口頭,一般) 2024/10/11
2.
Alterations in ketone body metabolism and its cardioprotective effects in the early stage of diabetic cardiomyopathy (ポスター掲示,一般) 2024/03/29
3.
The up-regulation of Neuregulin-1-ErbB signaling contributes to preventing the onset of systolic dysfunction in diabetic cardiomyopathy (口頭,一般) 2023/12/16
4.
Contribution of circulating factors to the pathogenesis of diabetic cardiomyopathy via inter-organ communication (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2023/12/10
5.
糖尿病における臓器連関と細胞間連関を介した心保護の分子メカニズム (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2023/12/08
6.
糖尿病性心筋症における臓器連関を介したNeuregulin-1による左室収縮機能の維持機構 (口頭,一般) 2023/10/12
7.
The up-regulation of Neuregulin-1 in diabetic cardiomyopathy and its physiological significance (ポスター掲示,一般) 2023/07/05
8.
糖尿病性心筋症における 臓器連関を介したNeuregulin-1 / ErbB2/4 シグナルによる左室収縮機能の維持 (口頭,一般) 2023/06/17
9.
ドライアイによる神経障害性疼痛:三叉神経節に着目した病態メカニズムの解明 (口頭,一般) 2023/03/21
10.
Upregulation of Neuregulin-1 contributes to suppressing the progression to systolic dysfunction in the diabetic cardiomyopathy (ポスター掲示,一般) 2023/03/15
11.
ドライアイの三叉神経節への影響 (口頭,一般) 2023/02/09
12.
糖尿病性心筋症におけるNeuregulin-1の発現量上昇とその生理学的意義 (口頭,一般) 2023/01/27
13.
糖尿病性心筋症モデルマウスの心室筋細胞におけるインスリンシグナル依存的なCa
V
1.2とJph2の局在異常 (口頭,一般) 2023/01/27
14.
Upregulation of neuregulin-1/ErbB signaling attenuates the progression of diabetic cardiomyopathy in the mouse model of type 1 diabetes mellitus (口頭,一般) 2022/12/17
15.
Upregulation of neuregulin-1 in the ventricle of diabetic cardiomyopathy model mice and its functional significance (口頭,一般) 2022/12/02
16.
ドライアイによる神経障害性疼痛:三叉神経節と三叉神経核の連関に着目した病態メカニズムの解明 (口頭,一般) 2022/10/29
17.
糖尿病性心筋症早期ステージに認められるdyad 構成分子の局在異常 (口頭,一般) 2022/10/14
18.
A novel mechanism of CaV1.2 degradation by lipotoxicity in pancreatic β-cell line MIN6. (口頭,一般) 2022/03/08
19.
Pregabalin as a pathogenic mechanism-based therapeutic strategy for dry eye-induced chronic ocular pain (口頭,一般) 2022/03/07
20.
糖尿病性心筋症早期ステージの左室拡張機能障害に対するSGLT2阻害薬Luseogliflozinの改善作用 (口頭,一般) 2021/12/03
21.
ドライアイ誘発神経障害性疼痛に対する三叉神経核を標的とした新規治療法の開発 (口頭,一般) 2021/11/12
22.
ドライアイモデルラットにおける神経障害性疼痛メカニズムとプレガバリン治療効果 (口頭,一般) 2021/11/07
23.
糖尿病性心筋症早期ステージの心室筋細胞におけるjunctophilin-2の発現と局在の異常 (口頭,一般) 2021/10/09
24.
Mislocalization of junctophilin2 in the ventricular cardiomyocytes of diabetic cardiomyopathy model mice (口頭,一般) 2021/03/30
25.
ドライアイモデルラットにおける痛覚過敏のメカニズム: 三叉神経核のグリア細胞および電位依存性Ca
2+
チャネルα2δ subunitの関与 (ポスター掲示,一般) 2021/03/10
26.
心-腎連関を介した心機能の恒常性維持機構 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2021/03/09
27.
Cardioprotective effect of insulin on left ventricular diastolic dysfunction of diabetic cardiomyopathy
through direct and indirect pathways (口頭,一般) 2020/12/25
28.
糖尿病性心筋症早期ステージにおける左室拡張機能障害と心腎連関機構 (口頭,一般) 2020/11/27
29.
ドライアイによる神経障害性疼痛の機序解明を目的としたドライアイモデルラット三叉神経核の解析検討 (口頭,一般) 2020/06/17
30.
ドライアイモデルラット三叉神経核における神経障害性疼痛とグリア細胞および抑制性介在ニューロンの関連 (口頭,一般) 2020/06/06
31.
Activation of astrocytes in the trigeminal nucleus associated wit
h ocular neuropathic pain in a rat dry eye model (口頭,一般) 2020/03/19
32.
Contribution of the loss of insulin signaling to diastolic dysfunction in the early onset of diabetic cardiomyopathy (口頭,一般) 2020/03/18
33.
Loss of insulin signaling gives rise to diastolic dysfunction in the early stage of diabetic cardiomyopathy in T1DM model mice (ポスター掲示,一般) 2019/12/14
34.
The molecular mechanism of the Ca
2+
signaling defects underlying ventricular diastolic dysfunction in diabetic cardiomyopathy (ポスター掲示,一般) 2019/12/06
35.
インスリンシグナル破綻に伴う 1 型糖尿病に合併した心筋症発症の分子機序 (口頭,一般) 2019/11/29
36.
糖尿病性心筋症の発症・進展に関わる因子 − Ca
2+
シグナル制御の破綻とその分子機序 (口頭,一般) 2019/10/12
37.
Impaired insulin signaling is responsible for left ventricular diastolic dysfunction in the early stage of diabetic cardiomyopathy (ポスター掲示,一般) 2019/09/07
38.
Insulin signaling deficiency is responsible for diastolic dysfunction of diabetic cardiomyopathy (ポスター掲示,一般) 2019/03/29
39.
糖尿病に起因した心室拡張障害の分子機序 (口頭,一般) 2019/03/16
40.
糖尿病性心筋症の病態進展に寄与するCa
2+
シグナル制御破綻の分子機序 (口頭,一般) 2018/12/07
41.
Molecular mechanism of diastolic dysfunction in the early stage of diabetic cardiomyopathy (ポスター掲示,一般) 2018/11/30
42.
Coffee polyphenol chlorogenic acid protects neurons against glutamate neuro toxicity (ポスター掲示,一般) 2018/11/14
43.
糖尿病性心筋症早期ステージにおけるHFpEFの分子機序 (ポスター掲示,一般) 2018/11/01
44.
Mechanisms for Ca
2+
signaling defects underlying diastolic dysfunction in diabetic cardiomyopathy (ポスター掲示,一般) 2018/09/22
45.
糖尿病に合併する心筋症 ー糖尿病性心筋症の病態生理ー (口頭,特別講演・招待講演など) 2018/08/02
46.
Defective Ca
2+
signaling contributes to diastolic dysfunction in diabetic cardiomyopathy (口頭,一般) 2018/07/02
47.
Defective SR Ca
2+
uptake in the heart of diabetic mouse (口頭,一般) 2018/03/30
48.
糖尿病に合併した心機能障害 -心筋細胞内カルシウムシグナル制御破綻のメカニズム- (口頭,一般) 2018/03/17
49.
臓器間神経ネットワークを介したエネルギー代謝調節の分子機序解明 (口頭,一般) 2018/02
50.
Molecular mechanisms underlying dysregulation of intracellular Ca
2+
signaling in diabetic cardiomyopathy model mouse heart (ポスター掲示,一般) 2017/12/06
51.
心筋細胞内Ca
2+
シグナル制御破綻に起因する拡張障害の分子機構 (口頭,一般) 2017/12/01
52.
Involvement of Nitric Oxide-Induced Calcium Release (NICR) Through Type 1 Ryanodine Receptor in Extinction of Cerebellum-Dependent Motor Learning (ポスター掲示,一般) 2017/10/22
53.
糖尿病性心筋症における心筋Ca
2+
シグナル異常と左室拡張障害 (ポスター掲示,一般) 2017/10/12
54.
てんかん誘発性神経細胞死を担う一酸化窒素依存性 1 型リアノジン受容体活性化 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2017/09/15
55.
糖尿病モデルマウスにおける心筋Ca
2+
シグナル異常と拡張障害 (口頭,一般) 2017/07/08
56.
てんかんモデルマウスにおける1型リアノジン受容体の
S
-ニトロシル化を
介した神経細胞死 (ポスター掲示,一般) 2017/03/29
57.
神経細胞の生死を司るガスメディエーターの病態生理学的役割 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2017/03/17
58.
一酸化窒素は1型リアノジン受容体の
S
-ニトロシル化修飾を介して神経細胞死を誘導する (ポスター掲示,一般) 2016/11/30
59.
Exocrine Organs Imaged in Aqueous Solution by Atmospheric Scanning Electron Microscopy (ASEM) (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2016/11/18
60.
1型リアノジン受容体の
S
-ニトロシル化修飾による活性化と神経細胞死 (ポスター掲示,一般) 2016/08/05
61.
Physiological roles of hydrogen sulfide (H
2
S) and hydrogen polysulfide (H
2
S
n
) (口頭,一般) 2016/07/20
62.
Nitric oxide-induced calcium release:
S
-nitrosylation of the type 1 ryanodine receptor and neuronal cell death (ポスター掲示,一般) 2016/03/22
63.
Alteration in neuronal mitochondrial functions in response to nitric oxide-induced Ca
2+
release via type 1 ryanodine receptor (ポスター掲示,一般) 2016/03/10
64.
S
-nitrosylation of the type 1 ryanodine receptor mediates neuronal cell death (口頭,一般) 2016/03/09
65.
1型リアノジン受容体の一酸化窒素による活性化と神経細胞死 (口頭,一般) 2015/12/19
66.
脳のTRPA1チャネルを活性化するシグナル分子としてのポリサルファイドとその生合成 (ポスター掲示,一般) 2015/12/01
67.
S
-nitrosylation of the type 1 ryanodine receptor induces neuronal cell death (ポスター掲示,一般) 2015/07/30
68.
Polysulfides derived from H
2
S, are possible signaling molecules that activate TRPA1 channels in rat brain (口頭,一般) 2015/07/28
69.
ポリフェノールの神経保護作用:Coffee polyphenol chlorogenic acid protects neurons against glutamate neurotoxicity (ポスター掲示,一般) 2015/03/23
70.
Polysulfides, an active form of H
2
S, activate TRPA1 channels in rat brain (口頭,一般) 2015/03/19
71.
S
-ニトロシル化を介した1型リアノジン受容体活性化による一酸化窒素誘導神経細胞死 (ポスター掲示,一般) 2015/03/19
72.
硫化水素とポリサルファイドの生理機能 (口頭,一般) 2014/10/18
73.
硫化水素由来のポリサルファイドは, ラット脳でTRPA1を活性化するシグナル分子として働く (口頭,一般) 2014/10/16
74.
NO-induced calcium release (NICR)と神経細胞死 (口頭,一般) 2014/09/18
75.
H
2
S-derived polysulfides are potential signaling molecules that activate TRPA1 channels in rat brain (ポスター掲示,一般) 2014/09/11
76.
The regulation of H
2
S production and its role in the retina (口頭,一般) 2014/09/11
77.
1型リアノジン受容体の
S
-ニトロシル化を介した神経細胞死の誘導 (口頭,一般) 2014/07/05
78.
Polysulfides are possible H
2
S-derived signaling molecules in rat brain (ポスター掲示,一般) 2014/06/04
79.
Hydrogen sulfide protects retina from light-induced degeneration (口頭,一般) 2014/03/21
80.
Polysulfides are potential H
2
S-derived signaling molecules that activate TRPA1 channels in rat brain (口頭,一般) 2014/03/21
81.
Induction of neuronal cell death through
S
-nitrosylation of the type 1 ryanodine receptor (ポスター掲示,一般) 2014/03/20
82.
Polysulfides are H
2
S-derived signaling molecules in rat brain (口頭,一般) 2013/09/11
83.
Regulation of H
2
S production by cystathionine γ-lyase by calcium (口頭,一般) 2013/06/20
84.
Signaling mechanism of hydrogen sulfide in astrocytes (口頭,一般) 2013/06/20
85.
Production of H
2
S and its protection of retinal neurons from light-induced degeneration (口頭,一般) 2013/03/22
86.
Regulation of H
2
S production by 3-mercaptopyruvate sulfurtransferase (口頭,一般) 2012/12/16
87.
Hydrogen sulfide (H
2
S) protects retinal photoreceptor cells from light-induced degeneration. (口頭,一般) 2012/09/20
88.
Cytoprotective effect of hydrogen sulfide on light-induced retinal degeneration (口頭,一般) 2012/03/16
89.
Thioredoxin and dihydrolipoic acid are required for 3-mercaptopyruvate sulfurtransferase to produce hydrogen sulfide (口頭,一般) 2012/03/15
90.
3-メルカプトピルビン酸硫黄転移酵素の硫化水素生産補因子 (ポスター掲示,一般) 2011/09/23
91.
網膜における硫化水素の生合成と細胞保護作用 (ポスター掲示,一般) 2011/09/22
92.
Regulation of synapse number by protein tyrosine phosphatase σ (口頭,一般) 2011/09/19
93.
Endogenous reductants required for 3MST to produce H
2
S (口頭,一般) 2011/09/17
94.
Regulation of hydrogen sulfide production and its cytoprotective effect in the retina (ポスター掲示,一般) 2011/09/16
95.
PTPσ はゼブラフィッシュ嗅神経細胞軸索終末のシナプスの数を調節する (ポスター掲示,一般) 2011/09/15
96.
Regulation of hydrogen sulfide production and its cytoprotective effect (口頭,一般) 2011/03/22
97.
An endogenous cofactor of 3-mercaptopyruvate sulfurtransferase for the production of hydrogen sulfide (ポスター掲示,一般) 2010/12/10
98.
Vascular endothelium expresses 3-mercaptopyruvate sulfurtransferase and produces hydrogen sulfide (ポスター掲示,特別講演・招待講演など) 2010/12/09
99.
H
2
S生産酵素である3−メルカプトピルビン酸硫黄転移酵素の補因子ジヒドロリポ酸 (ポスター掲示,一般) 2010/09/02
100.
血管内皮から放出される血管平滑筋弛緩因子H
2
S (ポスター掲示,一般) 2010/09/02
101.
ミトコンドリアにおいて生産された硫化水素は神経細胞を酸化ストレスから保護する (ポスター掲示,一般) 2010/03/18
102.
血管内皮細胞内3ーメルカプトピルビン酸硫黄転移酵素による硫化水素生産 (ポスター掲示,一般) 2010/03/16
103.
ミトコンドリアにおいて生産された硫化水素は神経細胞を酸化ストレスから保護する (ポスター掲示,一般) 2009/10/22
104.
Hydrogen sulfide produced in mitochondria is involved in the protection of neurons from oxidative stress (ポスター掲示,一般) 2009/09/16
105.
ゼブラフィッシュ小脳顆粒細胞選択的分子操作系の確立 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2008/06/07
106.
Identification of a novel semaphorin in zebrafish (ポスター掲示,一般) 2007/11/03
107.
Receptor protein tyrosine phosphatase σ regulates synaptic vesicle accumulation in axon terminals of zebrafish olfactory sensory neurons (ポスター掲示,一般) 2007/11/03
108.
新規ゼブラフィッシュセマフォリンの同定 (ポスター掲示,一般) 2007/09/10
109.
ゼブラフィッシュセマフォリンの同定 (ポスター掲示,一般) 2006/07/19
110.
ゼブラフィッシュGABA
A
受容体α6サブユニットは小脳様の神経回路を構成する顆粒細胞層に特異的に発現している (ポスター掲示,一般) 2006/03/08
111.
ゼブラフィッシュグルタミン酸受容体δ2の発生に伴う発現 (ポスター掲示,一般) 2006/03/08
112.
新規セマフォリンの同定 (ポスター掲示,一般) 2005/12/07
113.
Identification of zebrafish semaphorin 6D (ポスター掲示,一般) 2005/11/12
114.
Zebrafish GABA
A
receptor α6 subunit is selectively expressed in three neural circuits with cerebellum-like wiring (ポスター掲示,一般) 2005/11/12
115.
Expression of zebrafish GABA
A
receptor α6 subunit is selective in three neural circuits with cerebellum-like wiring (口頭,一般) 2005/10/01
116.
ゼブラフィッシュGABA
A
受容体α6サブユニットは小脳様の神経回路を構成する顆粒細胞層に選択的に発現している (ポスター掲示,一般) 2005/07/26
117.
Glutamate receptor δ2 is selectively expressed in specific types of neurons with patterns similar to cerebellar Purkinje cells in the zebrafish brain (ポスター掲示,一般) 2004/10/23
118.
ゼブラフィッシュグルタミン酸受容体δ2は小脳様回路を持つ神経細胞特異的に発現している (ポスター掲示,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2004/10/06
119.
Zebrafish glutamate receptor δ2 is expressed in selective neurons with wiring patterns similar to cerebellar Purkinje cells (ポスター掲示,一般) 2004/09/21
120.
Predominant expression of zebrafish glutamate receptor δ2 in the cerebellum (ポスター掲示,一般) 2003/07/23
10件表示
全件表示(120件)
プロフィール
学歴
1.
1998/04~2002/03
東北大学 理学部 化学科 卒業 学士(理学)
2.
2002/04~2004/03
東京大学 大学院 医学系研究科 医科学専攻 修士課程 修士課程修了 修士(医科学)
3.
2004/04~2008/08
東京大学 大学院 医学系研究科 機能生物学専攻 博士課程修了 博士(医学)
職歴
1.
2006/04~2008/03
東京大学 大学院医学系研究科 分子神経生物学 日本学術振興会特別研究員DC2
2.
2008/09~2012/05
国立精神・神経医療研究センター 神経研究所 神経薬理研究部 流動研究員
3.
2012/05~2013/03
東京大学 大学院医学系研究科 細胞分子薬理学 特任研究員
4.
2012/07~2013/03
国立精神・神経医療研究センター 神経研究所 神経薬理研究部 客員研究員
5.
2013/04~2016/03
東京大学 大学院医学系研究科 細胞分子薬理学 日本学術振興会特別研究員PD
6.
2016/04~2018/03
東京大学大学院医学系研究科 細胞分子薬理学 客員研究員
7.
2016/04~
東邦大学 医学部 医学科 生理学講座 統合生理学分野 助教
8.
2016/04~
東邦大学 看護学部 兼担講師
9.
2016/04~
東邦大学 医学部 医学科 助教
10.
2017/04~
昭和女子大学 食健康科学部 管理栄養学科 非常勤講師
11.
2018/04~
東邦大学 薬学部 兼担講師
10件表示
全件表示(11件)
現在の専門分野
生理学, 薬理学, 神経科学一般, 分子生物学, 細胞生物学, 機能生物化学, 循環器内科学, 代謝、内分泌学 (キーワード:カルシウムシグナル、カルシウムチャネル、一酸化窒素、硫化水素、神経細胞、心筋、骨格筋、糖尿病性心筋症、HFpEF、臓器連関)
科研費研究者番号
80532671
所属学会
1.
2003~
日本神経科学学会
2.
2004/05~
Society for Neuroscience
3.
2005/10~
日本薬理学会
4.
2017/04~
∟ 学術評議員
5.
2009/03~
日本生化学会
6.
2015/11~
日本生理学会
7.
2019/03~
∟ 評議員
8.
2016/05~
日本筋学会
9.
2016/07~
日本分子生物学会
10.
2017/09~
日本循環薬理学会
11.
2019/08~
International Society for Heart Research
10件表示
全件表示(11件)
受賞学術賞
1.
2001/06
東北大学 ヨシ・エス・クノ奨学賞
2.
2001/07
東北大学理学部化学科 荻野博・和子賞
3.
2010/10
日本生化学会 JB論文賞
4.
2012/03
NCNP Most Promising 若手賞(NCNP)
5.
2016/11
日本分子生物学会 優秀ポスター発表賞(日本分子生物学会)
6.
2019/09
日本循環器学会 第3回日本循環器学会基礎研究フォーラム Poster Award
7.
2022/12
日本薬理学会 第96回日本薬理学会年会 一般演題 高得点演題
研究課題・受託研究・科研費
1.
2006/04~2008/03
グルタミン酸受容体デルタ2の小脳シナプス形成における分子機構の解明
2.
2011/04~2013/03
硫化水素の生産・放出と神経細胞保護作用
3.
2013/04~2016/03
一酸化窒素によるカルシウム放出が誘導する神経細胞死の分子機構解析
4.
2015/04~2018/03
筋疾患の新規治療標的の創出をめざす一酸化窒素依存的カルシウム放出の生理機能解析
5.
2016/07~2017/06
臓器間神経ネットワークを介したエネルギー代謝調節の分子機序解明
6.
2018/04~2021/03
臓器連関を介した心機能制御:一酸化窒素を基軸とした糖尿病性心筋症の新たな治療戦略
7.
2021/04~
駆出率の保たれた心不全の治療法確立をめざした臓器連関に基づいた心保護シグナル解析
8.
2024/04~
咀嚼能力低下に伴う心血管疾患の病態進展:臓器連関を介した分子基盤と新たな治療戦略