(最終更新日:2025-03-25 10:34:33)
  イナオカ ツトム   Inaoka Tsutomu
  稲岡 努
   所属   東邦大学  医学部 医学科(佐倉病院)
   職種   准教授

学位


博士(医学)

刊行論文


1. その他  医学書執筆、企画・編集の流れ、苦労、工夫 2025/01/31
2. 総説  外側型椎間板ヘルニアの撮像の工夫と解釈 2025/01/25
3. その他  読影レポートLesson 脊椎すべり症 2025/01/25
4. 総説  脊椎の変形性関節症(変形性腰椎症) 2024/06/15
5. その他  JCRミッドサマーセミナー2023キホンを学び未来につなげる放射線診療ダイジェスト 2024/03/26
6. その他  JCR50周年記念によせて 2024/03
7. 総説  1.解剖と基本のMRIシークエンス 膝関節 2024/02
8. 総説  4.術後の所見の取り方 膝関節 2024/02
9. 原著  読影レポートLesson脊椎編「腰椎椎間板ヘルニア」 2024/02
10. 原著  Evaluating Hip Periprosthetic Joint Infection with Metal - artifact- reduction MR Imaging 2024/01/16
全件表示(142件)

著書


1. 部分執筆  脊椎・脊髄領域におけるMRIプロトコールの基本とアーチファクト.ピットフォールを
教えてください「MRI一問一答」 2024/07/09
2. 編集・監修  「とみかく基礎から固める 脊椎の画像診断」 2024/01/01
3. 部分執筆  4.骨髄疾患.骨Paget,多発性骨髄腫「画像診断アトラス」 2023/10/03
4. 部分執筆  MRI ・椎間板腔液体貯留、椎体終板破壊 ・椎体後縁の丸みを帯びた膨隆・仙骨内の嚢胞・開いた脊柱管・筋肉がちぎれたら・軟部腫脹、浮腫・軟部腫瘤、骨膜反応「300例で学ぶ 読影レポートの流儀」 2023/01/11
5. 部分執筆  脊椎・椎間板の変性疾患1、変形性腰椎症・腰部脊柱管狭窄症 2、腰椎変性すべり症 3、腰椎椎間板ヘルニア 4、変形性頚椎症「エッセンシャル脊椎・脊髄の画像診断」 2022/07/04
6. 部分執筆  「足根管症候群・Morton病・足根洞症候群・腱黄色腫・糖尿病の足病変・足底線腫瘍「関節のMRI第3版」 2020/12/20
7. 部分執筆  1章 画像解剖学の基礎 8.脊椎・脊髄「人体のメカニズムから学ぶ 画像診断技術学」 2020/03/10
8. 部分執筆  6章 脊椎・骨軟部・関節の画像診断技術 2.脊椎疾患の病態と画像「人体のメカニズムから学ぶ 画像診断技術学」 2020/03/10
9. 部分執筆  Ⅲ.検査 15.CT「泌尿器科グリーンノート」 2019/04
10. 部分執筆  Ⅲ.検査 16.MRI「泌尿器科グリーンノート」 2019/04
全件表示(29件)

学会発表


1. 下肢の画像診断:ピットフォールを克服 (口頭,特別講演・招待講演など) 2025/03/27
2. 骨軟部 術後の画像診断 (口頭,特別講演・招待講演など) 2025/03/12
3. Case-based review of MR Musculoskeletal骨軟部 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2024/09/22
4. 画像診断、最前線!放射線科医の不足はこの様にして生じた。そしてAIはその助けになりえるのか (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2024/03/20
5. ダンベル型腫瘍を呈した頸椎Ewing 肉腫の1例 (口頭,一般) 2024/03/08
6. 深層学習を用いた単純X線写真での大腿骨近位部骨折の検出 (口頭,一般) 2024/02/24
7. Enhancing image quality of knee MRI in low-field MRI using deep learning (口頭,一般) 2023/09/22
8. 膝 (口頭,特別講演・招待講演など) 2023/07/21
9. 十二指腸狭窄症状を契機に発見されたMALSによるAIPDA癌破裂に対してTAE後、保存加療を行った一例 (口頭,一般) 2023/07/08
10. 弾性線維性仮性黄色腫に合併した消化管出血の1例 (ポスター掲示,一般) 2023/07/08
全件表示(235件)
プロフィール

職歴


1. 2011/01~2012/07 東邦大学 医学部 医学科(佐倉病院) 講師(病院)
2. 2012/08~ 東邦大学 医学部 医学科(佐倉病院) 准教授

所属学会


1. 1998~ 日本医学放射線学会

受賞学術賞


1. 2016/04 JJR best reviewer award 2013
2. 2023/09 第51回日本磁気共鳴医学会大会 大会長賞
3. 2024/07 Editors’ Certificate of Excellence Journal of Computer Assisted Tomography