(最終更新日:2025-03-13 13:42:49)
  ナカジマ アラタ   Nakajima Arata
  中島 新
   所属   東邦大学  医学部 医学科(佐倉病院)
   職種   准教授

学位


博士(医学)

刊行論文


1. 原著  Evaluating Hip Periprosthetic Joint Infection with Metal-artifact-reduction MR Imaging 2025/01
2. 原著  Enhancement of image quality in low-field knee MR imaging using deep learning 2024/10
3. 症例報告  人工内耳手術を施行した脳表ヘモジデリン沈着症の長期経過 2024/10
4. 原著  (半月板と軟骨を治すための最新知見) アスリートの軟骨欠損に対するACIの有用性 2024/09
5. 原著  内側楔状開大式の高位脛骨骨切り術 (HTO) と脛骨粗面下骨切り術 (DTO) における術後1年での膝蓋大腿関節軟骨変化の比較 2024/06
6. 症例報告  膝離断性骨軟骨炎の術後早期に反対側の症状が出現し手術に至った 1 例 2024/04
7. 原著  The impact of postoperative inclination of the joint line on clinical outcomes in total knee arthroplasty using a prosthesis with anatomical geometry. 2023/01/18
8. 原著  Lateral shift of the femoral condyle after total knee arthroplasty: simulation using 2D-templates of the medial pivot design on knee radiographs of young Japanese patients. 2022/10/12
9. 原著  Changes in lumbar lordosis and predicted minimum 5-year surgical outcomes after short-segment transforaminal lumbar interbody fusion. 2022/08/23
10. 症例報告  Unexpectedly rapid decrease in the size of a spinal epidural abscess after percutaneous posterior pedicle screw fixation without decompression surgery: a case report. 2022/08/13
全件表示(92件)

著書


1. 部分執筆  変形性関節症:起こりやすい場所は?症状は?原因は?どんな治療がある?「お医者さんオンライン」 2020/11
2. 部分執筆  I.診断編 14.各種検査法および画像診断 2)血液・尿検査「レジデント・コンパス 整形外科編」 2019/04/25
3. 部分執筆  TKA後のリハビリテーション「人工膝関節全置換術[TKA]のすべて-より安全に・より確実に-.編集 勝呂 徹、田中 栄」 2017/03
4. 部分執筆  骨切りに有効な器具と取り扱い方(バランサーを含む)「人工膝関節全置換術[TKA]のすべて-より安全に・より確実に-編集 勝呂 徹、田中 栄」 2017/03

学会発表


1. TKA前後のアライメントとjoint line orientationの維持または変化による術後成績の比較 (口頭,一般) 2025/02/22
2. 心不全患者におけるサルコペニア指標としてのCalf Ankle Index (ポスター掲示,一般) 2024/11/03
3. 心不全患者のサルコペニア判定の限界と身体機能評価の意義 (ポスター掲示,一般) 2024/11/03
4. 人工膝関節全置換術後早期のボールを使用した自動介助運動の効果 (ポスター掲示,一般) 2024/11/03
5. 高度肥満症の身体機能と体組成、phase angleの関連 (ポスター掲示,一般) 2024/11/02
6. 脳梗塞発症後、特発性肺線維症の急性増悪を認め、介入に難渋した一症例 (ポスター掲示,一般) 2024/11/02
7. Influence of each phalangeal joint motion on the evaluation method of thumb pronation angle (T-R angle) during thumb opposition (ポスター掲示,一般) 2024/06/27
8. 高度肥満女性の右変形性股関節症に対して前方アプローチで人工股関節置換術を施行した 1 例 (口頭,一般) 2021/03/21
9. 肥満症と変形性膝関節症の関連と治療戦略. (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2021/03/19
10. 人工骨頭挿入術後のステム周囲骨反応の評価 (口頭,一般) 2020/12
全件表示(459件)
プロフィール

職歴


1. 2010/04~2012/11 東邦大学 医学部 医学科(佐倉病院) 講師(病院)
2. 2012/12~ 東邦大学 医学部 医学科(佐倉病院) 准教授

現在の専門分野


整形外科学, リハビリテーション科学 (キーワード:整形外科学 リウマチ学 リハビリテーション医学) 

所属学会


1. 日本リウマチの外科学会
2. ∟ 評議員
3. 日本リウマチ学会
4. ∟ 評議員
5. 日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会
6. ∟ 評議員
7. 日本関節病学会
8. ∟ 評議員
9. 日本人工関節学会
10. ∟ 評議員
全件表示(11件)

受賞学術賞


1. 2016/08 ベストドクターズ社 ベストドクターズ in Japan
2. 2018/08 ベストドクターズ社 ベストドクターズ in Japan
3. 2020/08 ベストドクターズ in Japan

研究課題・受託研究・科研費


1. 2011/04~2014/03  ヒト分離滑膜細胞と細切軟骨片を用いた一期的自家軟骨移植用インプラントの作製  
2. 2011/04~2014/03  関節リウマチにおけるIL-17の役割と部位特異的な関節破壊機序の解明  
3. 2011/04~2014/03  腰痛の診断治療における神経栄養因子の応用  
4. 2011/04~2012/03  自然免疫を制御するToll様受容体による関節破壊機序の解明  
5. 2011/04~2014/03  自然免疫を制御するToll様受容体シグナルによる骨軟骨破壊機序の解明  
6. 2012/04~2015/03  フィブロインのcell delivery機能を利用した若年者重度関節症に対する新しい治療法の開発  
7. 2012/04~2013/03  関節リウマチ滑膜中のTh17分画とIL-17の発現および実臨床における関節破壊に関する研究  
8. 2012/04~2013/03  骨粗鬆症治療薬による脊椎圧迫骨折の骨癒合促進および早期機能回復を目指した治療法の確立  
9. 2013/04~2014/03  関節リウマチ滑膜のマクロファージ、T細胞由来サイトカインによる骨軟骨破壊制御機構の解明  
10. 2014/04~2015/03  トシリズマブによる血中酸化ストレスの制御効果  
全件表示(39件)