(最終更新日:2025-11-05 10:54:32)
  ハシヅメ マサヒロ   Hashidume Masahiro
  端詰 勝敬
   所属   東邦大学  医学部 医学科(大森病院)
   職種   教授

学位


博士(医学)

刊行論文


1. 原著  Menopause Education Programs for Healthcare Professionals Based on the Japanese Society of Psychosomatic Obstetrics and Gynecology 2025/07/03
2. 原著  不安により増悪した多汗症に対する漢方薬の使用経験 2021/12
3. その他  【平成22年度 老人保健事業推進費等補助金 老人保健健康増進等事業】介護予防事業の円滑実施・地域包括支援センター支援に関する調査研究事業-3, 2011/03
4. その他  片頭痛の診断・治療ガイドラインの標準化とその検証に関する研究, 2011/03
5. 症例報告  卵巣癌患者のコンサルテーションリエゾンー大腸膣ろうへの対応ー 2011/03
6. 原著  抑うつとパーソナリティの関係についての研究-交流分析の視点から-, 2010/12
7. 総説  【頭痛の心身医学】片頭痛に対する心身医学的診療, 2010/09
8. 原著  Electroencephalogram abnormalities in panic disorder patients: a study of symptom characteristics and pathology, 2010/08
9. 総説  心理的バックグランドをもった頭痛患者, 2010/06
10. 総説  【内科医が知っておきたいうつ病診療】<内科医も知っておきたいうつ病のトピック>身体疾患との併存(脳梗塞・心筋梗塞・パーキン病・片頭痛・IBSなど), 2010/04
全件表示(61件)

著書


1. 部分執筆  令和の頭痛診療 プライマリ・ケア医のためのガイド 頭痛診療のTopics 「精神疾患と頭痛、認知行動療法」「メディチーナ」 2022/12/10
2. 部分執筆  特集 頭痛診療はここまで進歩した~精神疾患と頭痛~「日医雑誌」 2022/12/01
3. 部分執筆  「日本医師会雑誌」 2017/11
4. 部分執筆  うつ病・うつ状態の鑑別,「カレントテラピー,」 2011/03
5. 部分執筆  心身症への取り組み,「The Expert,」 2011/02
6. 部分執筆  35歳 男性 離職でしか治すことができなかった片頭痛,「症例から学ぶ 戦略的片頭痛診断・治療,」 2010
7. 部分執筆  脱 五月病の合言葉 リフレッシュできてる?,「健康のひろば,」 2010
8. 部分執筆  頭痛に悩む ずきずきせず、強い頭重感,「十勝毎日新聞,」 2010
9. 部分執筆  頭痛に悩む 朝方「何となく頭が重い」,「茨城新聞,」 2010
10. 部分執筆  頭痛に悩む 朝方「何となく頭が重い」,「釧路新聞,」 2010
全件表示(26件)

学会発表


1. 精神疾患と頭痛 (口頭,特別講演・招待講演など) 2025/08/22
2. 片頭痛(心身症)と不安・抑うつ (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2025/05/25
3. 心身医学から診ためまい (口頭,特別講演・招待講演など) 2024/10/19
4. 頭痛診療に心身医学を活かす~頭痛の診断と治療~ (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2024/06/30
5. 高齢者の頭痛性疾患~高齢者頭痛の心療内科的アプローチ~ (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2022/06/04
6. 地域に導入された半構造化面接を用いたスクリーニングの精度―介護予防のうつ2次アセスメント― (口頭,一般) 2011/03/05
7. 鬱病の原因とその対策, (口頭,一般) 2011/03
8. パニック障害患者に認められる脳波異常-症状の特徴と病態の考察-, (口頭,一般) 2011/02
9. パニック発作と思われていた症状の一部が食後反応性低血糖であることが判明した一例, (口頭,一般) 2011/02
10. 循環器疾患と不安障害の合併:2症例を通じて, (口頭,一般) 2011/02
全件表示(177件)
プロフィール

職歴


1. 2005/04~2009/04 東邦大学 医学部 医学科(大森病院) 講師
2. 2009/05~2015/03 東邦大学 医学部 医学科(大森病院) 准教授
3. 2015/04~ 東邦大学 医学部 医学科(大森病院) 教授