ログイン
東邦大学
教育・研究業績
データベース
TOPページ
教育・研究業績データベース 検索ページ
学位
刊行論文
著書
学会発表
プロフィール
学歴
職歴
研究課題・受託研究・科研費
(最終更新日:2023-01-04 15:38:02)
ハセガワ トモノリ
Hasegawa Tomonori
長谷川 友紀
所属
東邦大学 医学部 医学科
東邦大学 医学部 医学科
職種
教授
学位
博士(医学)
刊行論文
1.
原著
二次医療圏外からの入院患者の流入実態の分析―特定機能病院とその他急性期医療病院の比較 2020/07/01
2.
原著
Capturing the trends in hospital standardized mortality ratios for pneumonia: a retrospective observational study in Japan (2010 to 2018) 2020/01
3.
原著
Patient safety management systems, activities and work environments related to hospital-level patient safety culture: A cross-sectional study 2019/12
4.
原著
The structure of the quality of clinical practice guidelines with the items and overall assessment in AGREE II: a regression analysis 2019/11
5.
原著
Trends in hospital standardized mortality ratios for stroke in Japan between 2012 and 2016: a retrospective observational study 2019/10
6.
原著
脳血管疾患の都道府県別疾病負担の算出 2019/10
7.
原著
Quality assessment of clinical practice guidelines using the AGREE instrument in Japan: A time trend analysis 2019/05
8.
総説
Comprehensive Cost of Illness: A novel method to evaluate economic burden of disease in a super-aged society 2019/03
9.
原著
Comprehensive cost of illness of dementia in Japan: a time trend analysis based on Japanese official statistics 2018/09
10.
原著
Cost of illness of hepatocellular carcinoma in Japan: A time trend and future projections 2018/06
11.
原著
Cost of illness of leukemia in Japan - Trend analysis and future projections 2018/06
12.
原著
Cost of illness of the obstetrical diseases in Japan: a time-trend and future projection analysis 2018/06
13.
原著
Cost of illness of ischemic heart disease in Japan: a time trend and future projections 2018/05
14.
原著
病院における専従・専任の医療安全管理者の配置と院内の医療安全管理活動との関係 2018/04
15.
その他
医療安全国内外の動向(第41回) 医療安全施策の費用対効果 OECDの調査報告書から 2018/03
16.
原著
Evaluation of clinical practice guidelines using the AGREE instrument: comparison between data obtained from AGREE I and AGREE II. 2017/12
17.
原著
病院の院内体制整備が重大な医療事故の経験、医療事故及びインシデント報告件数にもたらす影響-2004年、2011年、2014年、2015年の全国調査を用いた縦断的研究- 2017/12
18.
原著
急性期病院における臓器提供の意思確認を実施するための終末期医療の質改善を目的とした教育プログラムの開発と評価 2017/11
19.
原著
Effects of the concentration of digestive surgical operations in regional Japan 2017/10
20.
原著
Comprehensive Cost of Illness of Three Major Diseases in Japan 2017/09
21.
原著
Estimation of the number of patient deaths recognized by a medical practitioner as caused by adverse events in hospitals in Japan - A cross-sectional study 2017/09
22.
原著
ビーコンとセンサーを用いた他計式タイムスタディに基づく重症度、医療・看護必要度の評価 2017/09
23.
原著
Cost of illness of non-alcoholic liver cirrhosis in Japan: A time trend analysis and future projections 2017/05
24.
原著
院内医療事故調査の指針に関する問題 特に医療事故調査制度対象事例の判断に関して 2017/05
25.
原著
日本における認知症による家族の介護負担 官庁統計を用いた経時分析 2017/05
26.
原著
Cost Analysis of Transplantation in Japan, Performed With the Use of the National Database 2017/01
27.
総説
腎移植における倫理 2017/01
28.
原著
Factors Associated with Health Care Worker Compliance with Procedure Manuals and Rules 2016/09
29.
原著
日本における認知症の社会負担―官庁統計を用いた経時分析― 2016/06
30.
原著
Informing health policy in Japan: A mixed-model estimation to compare the cost of illness of cervical cancer and endometrial cancer. 2016/04
31.
原著
Population aging and physician maldistribution: a longitudinal study in Japan 2016/02
32.
総説
公式な診療ガイドラインとは 2016/01
33.
原著
Differential impacts of duration of untreated psychosis (DUP) on cognitive function in first-episode schizophrenia according to mode of onset 2015/11
34.
原著
Cost of illness of breast cancer in Japan: trends and future projections 2015/10
35.
原著
Cost of illness of the prostate cancer in Japan-a time-trend analysis and future projections 2015/10
36.
原著
病院情報システムの導入状況と病院経営における役割についての検討 2015/09
37.
原著
Recurrent Ectopic Pregnancy in the Remnant Fallopian Tube Following Ipsilateral Partial Salpingectomy 2015/07
38.
原著
大腸がんの疾病費用(Cost of Illness)の推計 2015/05
39.
症例報告
Recurrent ectopic pregnancy in the remnant fallopian tube following ipsilateral partial salpingectomy. 2015/04
40.
総説
認定病院における医療事故の考え方 2015/04
41.
原著
Cost of illness of the Cervical Cancer of the uterus in Japan - a time trend and future projections. 2015/03
42.
原著
看護師のストレス反応と関連する院内暴力とその環境要因の関係 2014/12
43.
原著
Characteristics of unit-level patient safety culture in hospitals in Japan: a cross-sectional study 2014/10
44.
原著
Occupational stress among healthcare workers in Japan. 2014/09
45.
総説
重大な医療事故に対する院内医療事故調査の報告書内容と活用についての検討 2014/09
46.
原著
重大な医療事故の経験と病院の医療安全体制及び活動 2014/09
47.
その他
アベノミクス・成長戦略と医療法人、社会福祉法人の今後 2014/05
48.
原著
病院における医療安全管理体制整備の状況と課題―2004年調査と2011年調査の比較検討から― 2014/05
49.
原著
Estimating the Risk of Parvovirus B19 Infection in Blood Donors and Pregnant Women in Japan 2014/03
50.
原著
Perioperative patient safety indicators and hospital surgical volumes. 2014/02
51.
その他
テクノロジーアセスメントの公的保険への導入 2014/02
52.
総説
【最後までよい人生を支えるには 多死時代の終末期医療】国として終末期を支えるには 医療政策学の立場から 2013/12
53.
原著
Impact of disease severity on work productivity and activity impairment in Japanese patients with psoriasis. 2013/11
54.
総説
社会の高齢化に伴う疾病負担の変化に関する国際比較研究 -胃がんの疾病負担の日韓比較研究- 2013/11
55.
原著
The impact of nurse working hours on patient safety culture: a cross-national survey including Japan, the United States and Chinese Taiwan using the Hospital Survey on Patient Safety Culture. 2013/10
56.
原著
Cost of illness of the stomach cancer in Japan - a time trend and future projections. 2013/07
57.
原著
Comparison of direct costs for allogeneic bone marrow transplantation from unrelated donors and umbilical cord blood transplantation for childhood acute lymphoblastic leukemia in Japan 2013/03
58.
原著
脳死下臓器提供に関する職種間格差と院内勉強会の効果 2013/02
59.
原著
Factorial structure for the brief job stress questionnaire in Japanese health care workers 2013/01
60.
原著
The characteristics of patient safety culture in Japan, Taiwan and the United States 2013/01
61.
総説
病院の評価-課題と展望 2013/01
62.
原著
DPCデータを用いた医療の質評価事業と医療の質評価公表等推進事業の報告 2012/12
63.
総説
診療の質測定と改善 医療の質の測定と改善 欧米諸国の現状 2012/12
64.
総説
Cost of illness studyの展開 2012/09
65.
原著
Influence of hospital surgical volume of radical prostatectomy on quality of perioperative care. 2012/08
66.
その他
Quality Initiatives in Healthcare- Experience of Japan. 2012/08
67.
原著
部位別がんの疾病費用 2012/06
68.
原著
TURP術後の最適なカテーテル抜去日 2012/04
69.
原著
経済連携協定(EPA)に基づく外国人看護師候補者受け入れ施設の現況と課題 2012/03
70.
原著
Risk Factors of Workplace Violence at Hospitals in Japan 2012/02
71.
原著
経管栄養法における安全管理の状況と提言『経鼻栄養チューブの安全確保』の順守状況 2012/02
72.
その他
医療事故の原因究明と患者・家族への補償を改めて考える 2012/01
73.
原著
外科医師の需給と地域偏在に関する研究 2011/12
74.
原著
経済連携協定(EPA)に基づく外国人看護師・介護福祉士の受け入れの現状と課題 2011/12
75.
総説
4疾病・5事業の取組に関する全日病の調査報告 2011/11
76.
原著
Patients' identification and reporting of unsafe events at six hospitals in Japan 2011/11
77.
原著
根治的前立腺全摘除術の周術期管理に関する全国調査 2011/11
78.
その他
ヒトの細胞、組織および臓器の移植に関するWHO指導指針 2011/09
79.
その他
人の臓器と組織の移植―事務局報告― 2011/09
80.
その他
生体腎移植のドナーのケアに関するアムステルダム会議レポート-データと医学的ガイドライン- 2011/09
81.
総説
全日本病院協会の医療の質評価事業 2011/09
82.
原著
病院での医療原価の推計―都道府県立病院と民間病院の比較検討 2011/09
83.
原著
診療記録を用いたDUP評価における評価者間の一致度について 2011/06
84.
原著
乾癬による皮疹がQOLに及ぼす影響―PDI日本語版を用いた男女別の検討― 2011/05
85.
総説
10年後のレセプト請求・審査はどうなっているか 2011/04
86.
総説
The critical pathway for deceased donation: reportable uniformity in the approach to deceased donation. 2011/04
87.
総説
ドナーアクションプログラム―良質で確実な臓器提供をめざした院内体制の構築― 2011/04
88.
原著
日本の急性期病院での医療安全文化の検討 2011/03
89.
総説
日本移植学会の倫理指針と今後 2011/03
90.
原著
Development and applicability of Hospital Survey on Patient Safety Culture (HSOPS) in Japan. 2011/02
91.
原著
Perioperative management of transurethral surgery for benign prostatic hyperplasia: A nationwide survey in Japan. 2011/01
92.
原著
医療機関における院内暴力の実態と院内体制整備に関する研究 2010/12
93.
原著
気管チューブの自己抜去のリスクファクターに関する文献研究 2010/09
94.
総説
米国AHRQによる医療安全文化評価指標の開発状況と日本への適用可能性について 2010/05
95.
原著
Study on supply, demand and distribution of physicians in JAPAN 2010/03
96.
原著
診療記録のレビューにより有害事象を的確かつ効率的に把握するための研究 2010/03
97.
原著
都市部における初発うつ病の未治療期間と受診を遅らせる因子の検討 2010/03
98.
原著
都道府県医療費適正化計画の実施状況及び評価に関する研究 2010/03
99.
総説
ドナーアクションプログラム 2009/10
100.
原著
前立腺全摘除術のクリティカルパス使用・周手術期管理項目の設定と施設要因との関連 2009/09
101.
総説
シックハウス症候群に対する行政対応と課題 2009/05
102.
原著
麻酔科医師の需給と地域偏在に関する研究―医療の質・安全のニーズと麻酔科医師への需要の増大― 2009/04
103.
原著
都市部における初発うつ病の未治療期間と受診を遅らせる因子の検討 2009/02
104.
総説
DPCデータからみた脳梗塞治療の現状 2008/11
105.
総説
地域医療計画・医療費適正化計画の中の脳卒中 2008/11
106.
原著
セルフマネジメントスキルの獲得を目的とした2型糖尿病疾病管理プログラムの開発過程と試行の効果 2008/09
107.
原著
Diagnosis and treatment of lower urinary tract symptoms in the elderly by general practitioner. 2008/06
108.
原著
診療所医師による下部尿路症状(LUTS)診療 2008/05
109.
原著
Patient' role in promoting medical safety as witness to unsafe events 2008/03
110.
原著
疾病別国民健康保険医療費の規定要因に関する研究 2008/03
111.
総説
EBMの手法を用いた診療ガイドラインの作成 2008/02
112.
原著
Patients' role in promoting medical safety-as witness to unsafe events 2008/02
113.
原著
乾癬患者の重症度や患者属性がQOLに及ぼす影響,乾癬特異的QOL尺度および包括的健康関連QOL尺度を用いた検討 2008/02
114.
原著
シックハウス症候群の有病状況の推計,電話調査による東京特別区の2002年と2004年の経年差 2007/11
115.
原著
乾癬の臨床評価におけるSelf-Administered PASIの有用性とQOL指標との関連性 2007/11
116.
原著
患者参加による医療安全,患者は医療事故の発見者になりえるか 2007/10
117.
総説
医療の安全・質・満足向上に向けて,今後の展望 2007/08
118.
原著
入院患者の有害事象による追加的な医療費に関する研究 2007/07
119.
原著
東京都特別区におけるシックハウス症候群の有病率,電話調査による推計 2007/05
120.
総説
乾癬特異的QOL評価指標,PDI日本語版と治療評価 2007/04
121.
原著
産科・産婦人科医師の需給と地域偏在に関する研究 2007/04
122.
総説
アウトカム評価と医療制度改革 2007/03
123.
原著
医療事故の発見者としての患者の役割についての研究 2007/03
124.
原著
コンピテンシーに基づいた卒前医療安全教育 2007/02
125.
総説
ドナーアクションプログラムとはなんですか? 2006/12
126.
原著
ポリオ障害における二次的悪化の実態と関連要因 2006/12
127.
原著
医療事故の経験と原因究明体制に関する調査研究 2006/12
128.
原著
医療制度改革と医療財源負担の公平性 2006/10
129.
総説
医療提供体制と診療報酬体系のあり方 2006/10
130.
原著
乾癬特異的QOL指標Psoriasis Disability Index(PDI)日本語版の開発と信頼性・妥当性の検討 2006/10
131.
総説
質に基づく支払い方式と医療のIT化を背景とした臨床指標の発展 2006/10
132.
総説
【医療のパフォーマンス評価】 診療アウトカム評価とベンチマーク 診療アウトカム評価事業の概要報告 2006/07
133.
総説
講座アウトカム指標-診療アウトカム評価事業,日本における臨床指標を用いたベンチマーキングの試み 2006/07
134.
原著
前立腺癌に対する診療ガイドライン 日本の状況 2006/07
135.
原著
小児科医師の需給と地域偏在に関する研究 2006/04
136.
総説
臨床指標(クリニカルインディケーター)(2) 2006/04
137.
原著
Awareness of the Japanese Society of Hypertension Guidelines for the Management of Hypertension (JSH2000) and compliance to its recommendations 2006/01
138.
総説
手術における患者・部位誤認防止システム,「5ステップ法」の適用 2006/01
139.
総説
臓器移植法と日本臓器移植ネットワークの役割 2006/01
140.
総説
臨床指標(クリニカルインディケーター) 2006/01
141.
総説
ドナーアクションプログラム 2005/04
142.
原著
向精神薬の半減期と転倒・転落の関係に関する研究 2005/04
143.
原著
疾病管理の観点に立った患者特性に応じた2型糖尿病のアセスメント・アルゴリズムの開発 2005/04
144.
その他
診療情報管理についてのアンケート調査報告 2005/04
145.
総説
病院経営に必要な臨床指標(クリニカルインディケーター) 2005/04
146.
総説
診療記録開示の議論の経過と論点 2005/01
147.
原著
Transient hyper-17-OHPnemia unrelated to cross-reactions with residual fetal adrenal cortex products 2004/04
148.
総説
ストレス調査票の活用事例 2004/04
149.
原著
医療事故の全国的発生頻度に関する研究における有害事象の判定基準について 2004/04
150.
原著
欧州における臓器提供の現況と推進への取り組み,日本の臓器提供数増加に向けて 2004/04
151.
総説
欧州における臓器提供の現況と推進への取組み,日本の臓器提供数増加に向けて 2004/04
152.
原著
共通クリニカルパスを使用したTURP入院治療に対する患者アンケート調査 2004/04
153.
原著
経尿道的前立腺切除術(TURP)に対する多施設共通クリニカルパス 2004/04
154.
総説
診療ガイドラインの評価 2004/04
155.
その他
電子カルテの最前線 2004/04
156.
総説
ストレス調査票の活用事例,個人および組織へのアプローチ 2004/01
157.
原著
Cost evaluation of basiliximab treatment for renal transplant patients in Japan 2003/04
158.
その他
医療・福祉 2003/04
159.
原著
消化器悪性腫瘍に対する手術集積効果に関する研究,病院種別に見た院内死亡率・在院日数への影響 2003/04
160.
総説
AGREE Collaborationの動向 2003/01
161.
総説
診療ガイドラインをどのように評価するか 2003/01
162.
その他
地域における三次予防の技術開発に向けた後天性脊髄性運動麻痺の疫学研究 2003/01
163.
原著
Cost evaluation of Basiliximab treatment for renal transplant patients in Japan 2002/04
164.
原著
Self-assessed secondary difficulties among paralytic poliomyelitis and spinal cord injury survivors in Japan. 2002/04
165.
その他
「医療行為別費用・在院期間調査」第2期結果 2002/04
166.
その他
「前立腺肥大症診療ガイドライン」の現状と展望 2002/04
167.
総説
ガイドラインとEBM(Evidence Based Medicine) 2002/04
168.
その他
ドナーアクション3,アクション!献腎移植増加へ(座談会) 2002/04
169.
その他
医療における量と質 2002/04
170.
その他
医療の質に重点をおいた医療改革 2002/04
171.
その他
医療機関を対象にしたシックハウス症候群の受診状況の研究 2002/04
172.
原著
介護者,看護師,一般内科医向きの高齢者尿失禁タイプ分析のための排尿障害診断問診票 2002/04
173.
その他
規制改革の推進に関する第二次答申 2002/04
174.
原著
剖検基準を中心とした臨床研修病院の指定基準に関する研究,平成8年医療施設調査・病院報告による検討 2002/04
175.
その他
Evidence Based Medicineと医療サービスの質の確保 2002/01
176.
その他
厚生科学研12年度研究実績報告書(医療技術評価総合研究推進事業)「泌尿器科領域の治療標準化に関する研究」 2002/01
177.
その他
厚生科研12・13年度総合研報(長寿科学総合研究事業)「高齢者尿失禁の評価・治療に関するガイドラインの作成」 2002/01
178.
その他
多変量解析を用いた排尿障害質問票の適切なアルゴリズムの開発 2002/01
179.
その他
病院医療の立場から「医療改革」を問う(座談会) 2002/01
180.
原著
慢性期脊髄損傷者の予後の実態 2002/01
181.
その他
シックハウス症候群についての疫学的研究 2001/04
182.
原著
ポリオ患者の社会参加についての研究,二次的障害との関連に注目して 2001/04
183.
その他
医療安全プログラムの検討段階に入った米国 2001/04
184.
その他
規制改革の推進に関する第一次答申 2001/04
185.
その他
献腎移植を増やすには(座談会) 2001/04
186.
その他
高齢者尿失禁ガイドライン 2001/04
187.
総説
前立腺肥大症の診療ガイドライン 2001/04
188.
総説
前立腺肥大症ガイドライン 2001/04
189.
原著
臓器移植に関する意識調査,脳死移植第1事例による影響 2001/04
190.
総説
都道府県コーディネーターと移植医の協同による病院開発モデルの確立 2001/04
191.
その他
病医院のリスクマネジメント,リスクマネジメントをどうとらえるか? 2001/04
192.
その他
病医院のリスクマネジメント,リスクマネジメントをどうとらえるか? 2001/04
193.
その他
米国の医療安全マネジメントの動向(1) 2001/04
194.
その他
米国の医療安全マネジメントの動向(2) 2001/04
195.
その他
米国の医療安全マネジメントの動向(3) 2001/04
196.
その他
米国の医療安全マネジメントの動向(4) 2001/04
197.
その他
米国の医療安全マネジメントの動向(5) 2001/04
10件表示
全件表示(197件)
著書
1.
編集・監修
「医療職のための公衆衛生・社会医学 第6版」 2018/03
2.
部分執筆
「特性要因図作成の基礎知識と活用事例」 2018/02
3.
編集・監修
「域医療構想と地域包括ケアの全国事例集<平成28年度版>」 2018/01
4.
編集・監修
病院機能評価機能種別版評価項目解説集緩和ケア病院<3rdG:Ver.2.0>「病院機能評価機能種別版評価項目解説集緩和ケア病院<3rdG:Ver.2.0>」 2017/09
5.
編集・監修
「病院機能評価機能種別版評価項目解説集精神科病院<3rdG:Ver.2.0>.」 2017/09
6.
編集・監修
「病院機能評価機能種別版評価項目解説集慢性期病院<3rdG:Ver.2.0>」 2017/09
7.
編集・監修
「病院機能評価機能種別版評価項目解説集リハビリテーション病院<3rdG:Ver.2.0>」 2017/09
8.
編集・監修
「病院機能評価機能種別版評価項目解説集一般病院3<3rdG:Ver.2.0>」 2017/09
9.
編集・監修
「病院機能評価機能種別版評価項目解説集一般病院2<3rdG:Ver.2.0>」 2017/09
10.
編集・監修
「病院機能評価機能種別版評価項目解説集一般病院1<3rdG:Ver.2.0>」 2017/09
11.
部分執筆
「医療・介護における個人情報保護Q&A」 2017/09
12.
部分執筆
「業務フローモデルを用いた手術室業務の質保証」 2017/07
13.
部分執筆
「業務フローモデルを用いた薬剤業務の質保証」 2017/06
14.
部分執筆
人間ドック健診と医療安全「人間ドック健診の実際」 2017/04
15.
部分執筆
「院内医療事故調査の考え方と進め方」 2017/04
16.
部分執筆
「JAMT技術教本シリーズ 臨床検査技師のための医療安全管理教本」 2017/03
17.
部分執筆
「臨床検査技師のための医療安全管理教本」 2017/03
18.
編集・監修
「地域医療構想と地域包括ケアの全国事例集」 2016/11
19.
部分執筆
「病院のあり方に関する報告書2015-2016年版」 2016/07
20.
編集・監修
「医療職のための公衆衛生・社会医学 第5版」 2016/03
21.
部分執筆
「業務工程(フロー)図作成の基礎知識と活用事例」 2016/01
22.
部分執筆
「院内医療事故調査の指針第2版」 2015/08
23.
部分執筆
「医療安全管理テキスト[第3版]」 2015/02
24.
部分執筆
「病院における個人情報保護Q&A第2版―患者・家族・行政・業者への対応―」 2015/01
25.
編集・監修
「医療ITと安全 よりよい医療をめざした安全なシステムの構築」 2014/08
26.
編集・監修
「医療を管理する 安全を測る」 2014/07
27.
編集・監修
「医療職のための公衆衛生・社会医学 第4版」 2014/03
28.
部分執筆
「院内事故調査の指針」 2013/11
29.
編集・監修
「診療記録監査の手引き」 2013/10
30.
部分執筆
Quality initiatives in healthcare - Lessons from Japanese experience., Globalism and Regional Economy (Routledge Studies in the Modern World Economy) 2013/09
31.
部分執筆
「血尿診断ガイドライン 2013」 2013/05
32.
部分執筆
EBMに基づいた診療ガイドラインの評価と展望「臨床病理レビュー 特集 第149号 尿検査教本 From 2013」 2013/03
33.
部分執筆
「イラストでみる 介護福祉用語事典(第5版)」 2012/09
34.
編集・監修
「病院機能評価病院種別版評価項目解説集 一般病院1<3rdG:Ver.1.0>」 2012/09
35.
部分執筆
「医療職のための公衆衛生・社会医学 第3版」 2012/03
36.
部分執筆
「CBTこあかり1オリエンテーション第4版」 2012/02
37.
部分執筆
「病院のあり方に関する報告書2011年版」 2011/06
38.
部分執筆
「健康長寿診療ハンドブック」 2011/06
39.
全体執筆
「チャート医師国家試験対策・公衆衛生第16版」 2011/06
40.
部分執筆
「病院における個人情報保護Q&A―患者・家族・行政・業者への対応―」 2011/03
41.
その他
「新版医療安全管理テキスト」 2010/07
42.
部分執筆
「イラストでみる社会福祉用語事典」 2010/04
43.
編集・監修
「ホスピタルフィーのあり方について(研究報告書)」 2010/03
44.
編集・監修
「医療職のための公衆衛生・社会医学 第2版」 2010/03
45.
全体執筆
「チャート医師国家試験対策11 必修・公衆衛生 第15版」 2009/11
46.
部分執筆
「CBTこあかり2オールチェック」 2009
47.
部分執筆
「シックハウス症候群に関する相談と対策マニュアル」 2009
48.
部分執筆
「統計データでみる高齢者医療」 2009
49.
全体執筆
「チャート医師国家試験対策11 必修・公衆衛生 第14版」 2008/11
50.
編集・監修
「医療職のための公衆衛生・社会医学」 2008/03
51.
部分執筆
「電子カルテと業務革新 : 医療情報システム構築における業務フローモデルの活用 普及版」 2008/02
52.
部分執筆
「よくわかる医療安全ガイドブック」 2008/01
53.
部分執筆
「日本の医療・介護を考える」 2008/01
54.
全体執筆
「チャート医師国家試験対策11 必修・公衆衛生学 第13版」 2007/11
55.
部分執筆
「CBTこあかりプール五肢択一形式篇」 2007/04
56.
部分執筆
「病院情報システム導入の手引き:失敗しないシステム構築のために」 2007/04
57.
部分執筆
「クリニカルエビデンス・コンサイスissue 16 日本語版」 2007/04
58.
部分執筆
「上部尿路結石内視鏡治療マニュアル」 2007/02
59.
部分執筆
「CBTこあかり 1(オリエンテーション) 第2版」 2006/11
60.
全体執筆
「チャート医師国家試験対策11 必修・公衆衛生学 第12版」 2006/11
61.
部分執筆
医療連携の重視「2006年度版医療白書」 2006/04
62.
部分執筆
Informal Consultation on Health Information System Strategic Plan for the Western Pacific Region 2006/04
63.
部分執筆
「前立腺癌診療ガイドライン 2006年版」 2006/04
64.
部分執筆
規制改革「医療を経済する:質・効率・お金の最適バランスをめぐって」 2006/03
65.
部分執筆
「イラストでみる介護福祉用語事典 第3版」 2006/02
66.
部分執筆
「CBTこあかり シミュレーション」 2006/02
10件表示
全件表示(66件)
学会発表
1.
医療安全指標の活用.医療安全指標を用いたセーフティ・マネジメントの推進 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2017/11
2.
The comprehensive cost of illness of cerebrovascular disease in Japan: Comparison between opportunity cost approach and replacement approach (口頭,一般) 2017/10/04
3.
The relationship between the concentration of digestive system surgery and outcomes at regional level in Japan (ポスター掲示,一般) 2017/10/03
4.
Evaluation of clinical practice guidelines published in 2000-2014 using the AGREE instrument in Japan (ポスター掲示,一般) 2017/10/02
5.
Hospital accreditation and its contribution, state-of-the-art situation and challenges in Japan (一般) 2017/10
6.
QIを用いた医療の質改善活動 (口頭,特別講演・招待講演など) 2017/10
7.
Social burden of elderly care in Japan - a time trend analysis based on governmental statistics (ポスター掲示,一般) 2017/10
8.
Structure and reliabilities of 'Health Information Technology Patient Safety Draft Supplemental Item Set' (ポスター掲示,一般) 2017/10
9.
認定移植医が知っておくべき医療倫理 (口頭,特別講演・招待講演など) 2017/09/07
10.
2025年の医療の姿を概観する.2025年の医療をデザインする (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2017/09
11.
Cost of illness of the leukemia in Japan -a time trend and future projections- (口頭,一般) 2017/09
12.
LTC-experience of Japan. Global Perspectives on Long-term Care: Japan and Hong Kong (口頭,一般) 2017/09
13.
Quality Indicator.病院の経営改善をデザインする (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2017/09
14.
外部委員の位置づけと役割.医療事故調査制度への対応と課題 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2017/09
15.
病院における専従・専任の医療安全管理者の配置と院内の医療安全管理活動との関係 (口頭,一般) 2017/09
16.
AGREE を用いた診療ガイドラインの質評価 (口頭,一般) 2017/07/18
17.
わが国の医薬品貿易の現状 (口頭,一般) 2017/07/08
18.
各都道府県における疾患別COIの算出 (口頭,一般) 2017/07/08
19.
循環器手術の集積が在院日数の動向に与える影響 (口頭,一般) 2017/07/08
20.
患者の医療機関選択に資する制度に関する研究 (口頭,一般) 2017/07/07
21.
医療安全研修の実施状況とその効果に関する研究 (口頭,一般) 2017/07
22.
医療安全情報の周知方法と医療従事者の閲覧頻度及び周知の効果に関する研究 (口頭,一般) 2017/07
23.
院内医療事故調査の指針に関する問題 特に医療事故調査制度対象事例の判断に関して (口頭,一般) 2017/07
24.
日本における認知症による家族の介護負担 官庁統計を用いた経時分析 (口頭,一般) 2017/07
25.
Cost of illness of the obstertrical diseases in Japan: a time-trend and future projection analysis (ポスター掲示,一般) 2017/04/16
26.
医療需要の時系列推移を踏まえた必要病床数の将来推計に関する研究 (口頭,一般) 2017/02/25
27.
急性期病院における専従・専任の医療安全管理者の配置と活動の関係 (口頭,一般) 2017/02/25
28.
病院機能評価と医療安全管理体制および活動との関係 (口頭,一般) 2017/02/25
29.
医療の質評価の概要.医療の質の確保 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2016/11
30.
諸外国の医療安全ガバナンスの現状とクオリティーマネージャー養成について.医療の可視化から始める医療安全ガバナンス強化 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2016/11
31.
薬剤に関する医療安全の推進.医療機関と薬局の連携による医療安全 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2016/11
32.
An estimation of the number of patient deaths caused by adverse events in hospitals in Japan (ポスター掲示,一般) 2016/10/18
33.
Cost of illness of liver cirrhosis in Japan -a time trend and future projections- (ポスター掲示,一般) 2016/10/18
34.
Lethal adverse event investigation system - Problems and necessary supports for the investigation of unexpected patient's death due to medical service in Japan (ポスター掲示,一般) 2016/10/18
35.
The comprehensive cost of illness for three major diseases in Japan (ポスター掲示,一般) 2016/10/16
36.
The comprehensive cost of illness of the dementia in Japan – A time trend analysis based on Japanese governmental statistics (ポスター掲示,一般) 2016/10/16
37.
Effective use of accreditation from the experience of three countries; Japan. (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2016/10
38.
医療事故調査制度について-本制度運営上の課題― (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2016/10
39.
医療事故調査制度の位置づけと諸外国の状況.医療事故調査制度の概要と対応の問題 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2016/10
40.
The relationship between severity and devise use of patients and nursing care workload (ポスター掲示,一般) 2016/09/27
41.
虚血性心疾患の疾病費用(Cost of Illness)の将来推計 (口頭,一般) 2016/09/17
42.
療事故調査制度と医療安全管理 (口頭,特別講演・招待講演など) 2016/08
43.
National Clinical Database(NCD)を用いた医療の質管理.消化器外科領域におけるNational data baseのこれまでとこれから (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2016/07
44.
医療事故調査委員会の運営と課題 (口頭,特別講演・招待講演など) 2016/07
45.
医療事故調査制度と医療安全の仕組みつくり (口頭,特別講演・招待講演など) 2016/05
46.
医療事故調査制度と医療安全の仕組みつくり (口頭,特別講演・招待講演など) 2016/05
47.
医療事故調査制度施行後の問題『院内医療事故調査の指針』に関する考察 (口頭,一般) 2016/04/23
48.
介護が必要な疾病の家族による介護負担の推計 (口頭,一般) 2016/04/23
49.
日本における認知症による要介護(要支援)者への家族等の介護負担の分析 (口頭,一般) 2016/04/23
50.
医療事故やインシデントの把握方法の実態に関する研究 (口頭,一般) 2016/04/22
51.
肝硬変の疾病費用(Cost of Illness)の推計 (口頭,一般) 2016/04/22
52.
Cost of transplantation in Japan - an analysis based on the national claim database (ポスター掲示,一般) 2016/04/08
53.
急性期病院の終末期医療の質改善のための教育プログラムの開発 (口頭,一般) 2016/03/25
54.
日本における移植医療の現状-MRRデータの解析から- (口頭,一般) 2016/03/25
55.
社会的マージナルドナー・パート2 コーディネーター部門ワークショップ 解説 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2016/03/23
56.
The role of ethical committee of Japan society for transplantation. (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 2016/03/03
57.
Evaluation of clinical practice guidelines using the AGREE instrument in Japan (ポスター掲示,一般) 2016/01/29
58.
医療安全に関する 医療者のマニュアルやルールの 理解と遵守に関連する要因 (口頭,一般) 2015/11/06
59.
白血病の疾病費用(Cost of illness)の推計 (口頭,一般) 2015/11/06
60.
新医師臨床研修制度が医師偏在に与えた影響に関する研究 (口頭,一般) 2015/11/05
61.
医療提供体制.病院のあり方に関する報告書2015版について (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2015/09/13
62.
運営について.院内事故調査制度について (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2015/09/13
63.
期中(認定期間中)の確認の概要.「期中の確認」の実際―体験病院およびサーベイヤーからのレポートを中心に― (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2015/09/13
64.
医療安全―最近の動向について (口頭,特別講演・招待講演など) 2015/08/01
65.
慢性疾患患者へのライフヒストリー聴取による医学生の気づき. (口頭,一般) 2015/07/24
66.
Estimation of repercussion effect of the health care and long-term care services using an input-output table (口頭,一般) 2015/07/15
67.
Cost of hematopoietic stem cell transplantation in Japan - an analysis based on the national claim database (ポスター掲示,一般) 2015/07/14
68.
Cost of renal transplantation in Japan - an analysis based on the national claim database (ポスター掲示,一般) 2015/07/14
69.
The future projections of economic burden of liver cancer in Japan using the cost-of-illness (COI) method (口頭,一般) 2015/07/13
70.
AGREEを用いた診療ガイドラインの評価―AGREEIデータのAGREEIIへの変換手法と連続性確保についての検討 (口頭,一般) 2015/06/13
71.
ナショナルデータベースを用いた移植後合併症発症と医療費の関連移管する研究 (口頭,一般) 2015/06/13
72.
医療安全の基本概念と最近の動向 (口頭,特別講演・招待講演など) 2015/06/13
73.
虚血性心疾患の疾病費用(Cost of illness)の推計 (口頭,一般) 2015/06/13
74.
高齢社会における医療・福祉従事者の国際移動に関する研究 (口頭,一般) 2015/06/13
75.
日本における認知症の社会負担 (口頭,一般) 2015/06/13
76.
医師の世代別勤務先の変遷と女性医師のキャリア形成 (口頭,一般) 2015/06/12
77.
医療機関における医療安全管理体制の変遷について (口頭,一般) 2015/06/12
78.
疾病負担に基づく医療政策決定―国際比較― (口頭,一般) 2014/11/29
79.
Impact of nurses' working hours on hospital patient safety culture among Japan, the U.S. and Taiwan. (口頭,一般) 2014/11/12
80.
広義の安全性とは (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2014/09/12
81.
認定移植医が知っておくべき医療倫理 (口頭,特別講演・招待講演など) 2014/09/10
82.
Cost of illness of the Liver Cancer in Japan: a time trend and future projections (口頭,一般) 2014/08
83.
Comparison of cost of illness of the stomach cancer among Japan, Taiwan and South Korea (口頭,一般) 2014/07/15
84.
Cost of illness of prostate cancer in Japan - a time trend and future projections - (口頭,一般) 2014/07/15
85.
Cost of illness of the breast cancer in Japan - a time trend and future projections - (口頭,一般) 2014/07/15
86.
医療安全を管理する (口頭,特別講演・招待講演など) 2014/07/05
87.
生体ドナーの意思確認をめぐって (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2014/06/26
88.
ストレス反応を引き起こす院内暴力の様態とその環境因子に関する研究 (口頭,一般) 2014/06/14
89.
胃がんの疾病費用(Cost of illness)の日本・台湾・韓国の比較 (口頭,一般) 2014/06/14
90.
医師の勤務先と主たる診療科の変遷 (口頭,一般) 2014/06/14
91.
AGREE instrumentによる診療ガイドライン評価結果の検討 (口頭,一般) 2014/06/13
92.
医療事故調査の前提となる安全管理の考え方に関する提言 (口頭,一般) 2014/06/13
93.
産業連関表を用いた医療・介護分野の経済波及効果予測 (口頭,一般) 2014/06/13
94.
手術件数と周術期ケアに関する患者安全指標の改善との関連 (口頭,一般) 2014/06/13
95.
診療ガイドライン作成におけるAGREE instrumentを用いた専門家支援による評価の検討 (口頭,一般) 2014/06/13
96.
Impact of ageing on finance and sustainability of medical and long term care insurance system. (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2014/05
97.
診療ガイドラインの現状と展望 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2014/05
98.
良質の医療と病院機能評価 (口頭,特別講演・招待講演など) 2014/03
99.
医療安全の推進のための医療事故情報収集等事業の意義 医療機関と薬局連携による医療安全 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2014/02
100.
組織的・継続的な質改善活動の実践病院の共通点 継続的な医療の質改善活動の実践 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2014/01
101.
初回エピソード統合失調症における発症形式別にみたDUPと認知機能の関連 (ポスター掲示,一般) 2013/11/23
102.
院内事故調査の指針について (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2013/11
103.
Patient safety culture of departments at Japanese hospitals (ポスター掲示,一般) 2013/10/14
104.
Relationship between hospital operation volume and the improvement of perioperative patient safety indicators (ポスター掲示,一般) 2013/10/14
105.
The aging of population and physician mal-distribution: a longitudinal study in Japan (口頭,一般) 2013/10/14
106.
The future projection of cost of illness for breast cancer (ポスター掲示,一般) 2013/10/14
107.
The future projection of cost of illness of lung cancer in Japan (口頭,一般) 2013/10/14
108.
Educational efforts impacting on Critical Care staffs' attitudes towards donation: Donor Action(R) HAS data from Korea and Japan (口頭,一般) 2013/10
109.
虚血性心疾患の疾病費用(Cost of illness) (口頭,一般) 2013/09/27
110.
大腸がんの疾病費用(Cost of illness)の将来推計 (口頭,一般) 2013/09/27
111.
Analysis of donation processes using donor action program data (口頭,一般) 2013/09
112.
Challenges and possible support to increase donation from pediatric patients – analysis of the nation-wide questionnaire survey of hospitals in Japan (ポスター掲示,一般) 2013/09
113.
Ethics in living and cadaveric organ transplantation - Lessons from Japanese experience (口頭,特別講演・招待講演など) 2013/09
114.
院内体制と重大な医療事故の経験との関連性について (口頭,一般) 2013/09
115.
これからの診療ガイドラインはこのように作られる (口頭,特別講演・招待講演など) 2013/08
116.
社会の高齢化と医師の偏在に関する将来推計 (口頭,一般) 2013/06/14
117.
前立腺がんの疾病費用(Cost of illness)の将来推計 (口頭,一般) 2013/06/14
118.
乳がんの疾病費用(Cost of illness)の将来推計 (口頭,一般) 2013/06/14
119.
肺がんの疾病費用(Cost of illness)に対する高齢化の影響 (口頭,一般) 2013/06/14
120.
医療安全の基本概念と最近の動向 (口頭,特別講演・招待講演など) 2013/06
121.
医療事故院内調査の在り方と方法に関する研究 院内事故調査委員会の設置、運営 (口頭,一般) 2013/06
122.
子宮がんCost of Illness(COI)の将来推計 (口頭,一般) 2013/06
123.
重大な医療事故に対する院内事故調査の課題 (口頭,一般) 2013/06
124.
女性看護師の職業性ストレスが医療安全文化に与える影響 (口頭,一般) 2013/06
125.
移植についての病院職員の意識の国際比較-HASデータを用いた比較検討- (口頭,一般) 2013/02/01
126.
移植医療に対する職員の意識調査 HASデータの解析から (口頭,一般) 2013/02/01
127.
Review of Health Sector Reform in last 15 years (口頭,特別講演・招待講演など) 2013/02
128.
日本移植学会倫理指針改定の背景と主要な変更点について (口頭,特別講演・招待講演など) 2013/02
129.
病院機能評価について (口頭,特別講演・招待講演など) 2012/12
130.
クリニカルパスを用いた経尿道的前立腺切除術周術期管理の改善:多施設共同研究 (口頭,一般) 2012/11
131.
小児急性骨髄性白血病における寛解導入療法の医科診療報酬点数の実態調査 (口頭,一般) 2012/11
132.
肺がんの疾病費用(Cost-of-illness)の将来推計 (ポスター掲示,一般) 2012/10/12
133.
Comparisons of patient safety culture across Japan, Taiwan and the U.S. (口頭,一般) 2012/10
134.
Demonstration of patient safety indicators in Japan. (口頭,一般) 2012/10
135.
DPCデータを用いた患者安全指標の算出 (口頭,一般) 2012/10
136.
Impact of nurses' working hours on hospital patient safety culture among Japan, the U.S. and Chinese Taiwan (口頭,一般) 2012/10
137.
Job stress among healthcare workers in Japan (口頭,一般) 2012/10
138.
The future projection of cost-of -illness of stomach cancer in Japan (ポスター掲示,一般) 2012/10
139.
「医療現場での質の評価と改善」―臨床指標を用いた医療の質評価事業、DPC分析システム(MEDI-TARGET)を利用した質評価事業 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2012/10
140.
がんの経済評価と政策立案―高齢社会におけるがん治療 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2012/10
141.
胃がんの疾病費用(Cost of illness)に対する高齢化の影響 (口頭,一般) 2012/10
142.
医療の質の概念と最近の動向 (口頭,特別講演・招待講演など) 2012/10
143.
医療安全管理者の配置が病院の医療安全活動にもたらす影響 (ポスター掲示,一般) 2012/10
144.
医療施設における安全管理体制の縦断的比較研究 (ポスター掲示,一般) 2012/10
145.
経済連携協定に基づく外国人看護師の国家試験対策に関する実態調査 (口頭,一般) 2012/10
146.
手術件数が手術関連患者安全指標にもたらす影響に関する研究 (口頭,一般) 2012/10
147.
重大な医療事故の報告書の記載項目に関する調査 (ポスター掲示,一般) 2012/10
148.
重大医療事故の院内調査の現状―医療安全管理・医療紛争解決に関するアンケートよりー (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2012/09
149.
重大事故の院内調査の現状~医療安全管理・医療紛争解決に関するアンケートより~ (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2012/09
150.
小児臓器提供体制の現状に関する調査 (口頭,一般) 2012/09
151.
日本移植学会倫理指針と倫理委員会の活動 (口頭,特別講演・招待講演など) 2012/07
152.
これからの診療ガイドラインはこのように作られる‐新しい診療ガイドラインの考え方と評価される尿検査は‐ (口頭,特別講演・招待講演など) 2012/06
153.
救命救急・重症・集中治療分野における家族支援体制の基盤整備報告~クオリティーマネージャーとしての育成~ (口頭,一般) 2012/06
154.
医療事故発生後の院内調査の在り方と方法に関する研究 第1報 (口頭,一般) 2012/05/27
155.
医療の質と診療報酬審査支払‐最近の動向と基金の可能性‐ (口頭,特別講演・招待講演など) 2012/05
156.
Ageing and cost-of-illness - National Health Policy for A Super-Aged Society Living in a super-aged society. (口頭,特別講演・招待講演など) 2012/03
157.
EPA(経済連携協定)に基づく外国人看護師の国家試験に関する調査 (ポスター掲示,一般) 2012/02/25
158.
アメリカ、台湾、日本における医療安全文化の比較 (ポスター掲示,一般) 2012/02/25
159.
胃がんの疾病費用(Cost-of-illness)の将来推計 (ポスター掲示,一般) 2012/02/25
160.
三大疾病の疾病費用(Cost-of-illness)の将来推計 (ポスター掲示,一般) 2012/02/25
161.
NCDの運用と実務―NCD実務の基礎から組織体制まで― (口頭,一般) 2012/02/19
162.
都病協診療情報管理委員会監査プロジェクトの取り組みについて (口頭,一般) 2012/02/19
163.
DAP実施病院におけるMRRデータ解析からみた移植医療の現状 (口頭,一般) 2012/02
164.
医療安全対策のマインドと院内組織 (口頭,特別講演・招待講演など) 2012/01
165.
地域から選ばれる病院を目指して‐病院機能評価を考える‐ (口頭,特別講演・招待講演など) 2012/01
166.
医療従事者における職業性ストレス (口頭,一般) 2011/12/03
167.
初回エピソードの統合失調症患者において1年後の認知機能に影響を及ぼす要因の検討 (口頭,一般) 2011/12/03
168.
Challenges and Solutions to Privatization of Health Care (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2011/12
169.
うつ病のCost-of-illness(COI)の推計 (口頭,一般) 2011/12
170.
小児急性リンパ性白血病における寛解導入療法・強化療法の医科診療報酬点数の算出 2011/11/25
171.
小児急性リンパ性白血病における非血縁者間同種骨髄移植と臍帯血移植の直接費用の比較 (口頭,一般) 2011/11/10
172.
医療安全―最近の動向 (口頭,特別講演・招待講演など) 2011/11
173.
2025年の医療を語る (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2011/10
174.
Cost-of-illness of the Stomach Cancer in Japan (ポスター掲示,一般) 2011/10
175.
Current situations and issues about acceptance of foreign nurses and caregivers based on the Economic Partnership Agreements (口頭,一般) 2011/10
176.
Impact of introducing EMR on medical practice at Japanese hospitals. (ポスター掲示,一般) 2011/10
177.
Introduction of Hospital Information System (HIS) in hospitals in Japan-results of questionnaire survey- (ポスター掲示,一般) 2011/10
178.
Patient safety culture in each department of Japanese hospitals (ポスター掲示,一般) 2011/10
179.
Study on current situation and problems of Thai elderly based on CTOP data (口頭,一般) 2011/10
180.
The difference of Patient Safety Culture among USA Chinese Taiwan and Japan (口頭,一般) 2011/10
181.
The difference of Patient Safety Culture among USA, Chinese Taiwan and Japan (ポスター掲示,一般) 2011/10
182.
医師受給問題を考えるー医師不足の現状と課題 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2011/10
183.
医療の質の評価・公表等推進事業と今後の展望 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2011/10
184.
2009-2010シーズンの新型インフルエンザA/H1N1pdmによる呼吸器疾患の経済的損失とワクチンの効果 (ポスター掲示,一般) 2011/08
185.
Quality Initiatives in Healthcare-Experience of Japan (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2011/08
186.
医療安全―基本概念と最近の動向 (口頭,特別講演・招待講演など) 2011/08
187.
電子カルテの導入による医療の効率化に関する実証研究 (口頭,一般) 2011/08
188.
病院情報システム導入施設対象のアンケート調査 (口頭,一般) 2011/08
189.
AGREE II (口頭,特別講演・招待講演など) 2011/07
190.
医療安全文化の評価が高い病院と低い病院の比較 (口頭,一般) 2011/06/25
191.
Clinical outcome evaluation project by hospital association (口頭,一般) 2011/06
192.
DPCデータを用いた医療の質評価 (ポスター掲示,一般) 2011/06
193.
胃がんの疾病費用の推計 (ポスター掲示,一般) 2011/06
194.
医療の質・安全評価、システム経営等医療マネジメントへのIT応用の可能性について.IT技術革新を応用した新たな医療マネジメントの可能性 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2011/06
195.
医療の質を巡って (口頭,特別講演・招待講演など) 2011/06
196.
医療従事者と他業種の労働者におけるストレスの比較検討 (ポスター掲示) 2011/06
197.
医療従事者における職業性ストレスの職種間比較 (ポスター掲示) 2011/06
198.
子宮がんのcost of illnessの検討 (ポスター掲示,一般) 2011/06
199.
前立腺がんの疾病費用の推計 (ポスター掲示,一般) 2011/06
200.
大腸がんの疾病費用(Cost of illness)の推計 (ポスター掲示,一般) 2011/06
201.
乳がんの疾病費用の推計 (ポスター掲示,一般) 2011/06
202.
肺がんの疾病費用の推計 (ポスター掲示,一般) 2011/06
203.
診療アウトカム評価事業・DPC分析事業の統合 第2報―医療の質評価公表等推進事業の報告― (口頭,一般) 2011/05
204.
医療構造.病院の機能分担と連携 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2011/04
205.
EPAに基づく外国人看護師受入れ施設の国家試験対策に関する調査 (ポスター掲示,一般) 2011/02/26
206.
外科医師の需給と地域偏在に関する研究 (ポスター掲示,一般) 2011/02/26
207.
外国人看護師の受け入れの現状と今後の課題 (ポスター掲示,一般) 2011/02/26
208.
看護師・介護士の国際移動と日本の課題 (ポスター掲示,一般) 2011/02/26
209.
GTT(Global Trigger Tool)日本版について (口頭) 2010/11
210.
DPCデータに基づく経尿道的前立腺手術の周術期管理の標準化に関する研究 (口頭,一般) 2010/10/23
211.
DPCデータに基づく前立腺悪性腫瘍手術の周術期管理の標準化に関する研究 (口頭,一般) 2010/10/23
212.
MRRデータの解析によるDAP実施病院での移植医療の現状 (ポスター掲示) 2010/10/22
213.
外科医師の需給と地域偏在に関する研究 (口頭,一般) 2010/06/11
214.
院内暴力のハイリスク群の特定 (口頭) 2010/06
215.
恥骨後式前立腺全摘除術における術前患者併存症,術中術後合併症が入院管理に与える影響 (口頭,一般) 2010/04
216.
Development and its applicability of Hospital Survey on Patient Safety Culture (HSOPS) in Japan (口頭) 2010/03
217.
臓器移植法改正にどう向き合うか~院内システム構築とリスクマネジメント~ (口頭,一般) 2010/01
218.
術式による前立腺全摘除術の周術期管理の違いに関する検討 (口頭,一般) 2009/11
219.
術者経験症例数が前立腺全摘除術のアウトカムに与える影響 (口頭,一般) 2009/11
220.
全国調査を基とした経尿道的前立腺手術における術式(TURP、TURis、HoLAP、 HoLEP、 PVP)による周術期成績、合併症の検討 (口頭,一般) 2009/11
221.
院内暴力による医療職のストレス反応 (口頭,一般) 2009/10/17
222.
Effort-Reward Imbalance, Overcommitment and Musculoskeletal Disorder among Chinese nurses (ポスター掲示,一般) 2009/10/12
223.
Workplace violence by patients and stress reaction among healthcare staff –a cross-sectional questionnaire survey at three acute-care hospitals (ポスター掲示,一般) 2009/10/12
224.
Attitudes towards transplantation among Japanese medical staff - An analysis of Donor Action Program data (ポスター掲示) 2009/10
225.
DPC data analysis of cerebral infarction treatment. (ポスター掲示,一般) 2009/10
226.
死亡率の病院間比較手法に関する研究-患者の入院時属性から算出する予測死亡率と実死亡率の比較― 2009/10
227.
有害事象の診療記録調査における収集情報の絞り込みに関する研究 (口頭,一般) 2009/06/13
228.
認知症患者の医療機関の選択に関する研究 介護者対象の調査から (口頭) 2009/06
229.
全国保健所におけるシックハウス症候群相談への対応状況 (口頭,一般) 2009/03
230.
Introduction of Donor Action Program in Japan An analysis of survey results using MRR and HAS data (ポスター掲示) 2009/02
231.
診療ガイドラインを用いた医療の標準化と質の向上 2009/02
232.
良質で安全な医療提供実現の仕組みづくり-個別技術からマネジメントへ- (特別講演・招待講演など) 2009/02
233.
DAP実施病院における臓器提供の現状-MRRによる解析― (口頭,一般) 2009/01
234.
DAP実施病院における臓器提供の現状,MRRによる解析 (口頭,一般) 2009/01
235.
DAP実施病院の移植医療に対する職員の意識,MRRとHASデータによる解析 (口頭,一般) 2009/01
236.
DAP実施病院の移植医療に対する職員の意識―MRRとHASデータによる解析― (口頭,一般) 2009/01
237.
移植医療報道に対する一般人の意識,移植関連事例の影響 (口頭,一般) 2009/01
238.
移植医療報道に対する一般人の意識―移植関連事例の影響― (口頭,一般) 2009/01
239.
医療安全-最近の動向- 2008/12
240.
STUDY ON HEALTH CARE REFORM AND EQUITY OF FINANCIAL CONTRIBUTION IN JAPAN (ポスター掲示,一般) 2008/11/19
241.
Development of Simple And Easy Methods to Identify Adverse Events in Hospitalized Patients. (ポスター掲示,一般) 2008/11
242.
DPCの概要-DPCデータを用いた医療の質と効率の分析 (シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2008/11
243.
DPCデータに基づく前立腺全摘除術(RP)周術期管理のベンチマーク (口頭,一般) 2008/11
244.
INTRODUCTION OF MEDI-TARGET, A BENCHMARK PROJECT USING DPC DATA IN JAPAN (ポスター掲示,一般) 2008/11
245.
Quality Initiatives in Japan-Outcome Measurement (シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2008/11
246.
Study on Workplace Violence in Hospitals in Japan (ポスター掲示,一般) 2008/11
247.
チューブ類の自己抜去のリスクファクター (口頭,一般) 2008/11
248.
医療の質-どう評価するか- (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2008/11
249.
医療の質・IT・安全を巡って 2008/11
250.
医療安全管理の最近の動向-病院における医療安全 (シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2008/11
251.
医療機関における院内暴力の実態に関する研究 (口頭,一般) 2008/11
252.
都道府県医療費適正化計画策定過程に関する調査 (口頭,一般) 2008/11
253.
リスクマネジメントの実際 (口頭) 2008/10
254.
クリニカルインディケーターを用いた医療の質の測定・情報公開・支払 2008/09
255.
医療従事者の意識調査からみた医療移植,DAPデータの解析より (口頭,一般) 2008/09
256.
医療の質を測る (口頭) 2008/08
257.
電子カルテと医療安全 (口頭) 2008/07
258.
チューブ類の自己抜去に関する文献調査 (口頭,一般) 2008/06
259.
医療計画と医療費適正化計画.疾病管理と医療費適正化 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2008/06
260.
わが国の新しい医療制度とその背景 (口頭) 2008/05
261.
クリニカルインディケーターで医療の質を測る 2008/05
262.
がん検診の有効性評価はいかにあるべきか.「日本の前立腺がん検診を考える」 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2008/04
263.
エビデンスに基づいたがん検診 (口頭) 2008/04
264.
診療情報の活用と医療の質向上 (口頭) 2008/04
265.
シックハウスの実態と対応・対策について,行政面からの対応・方策 2008/03
266.
医療の質と診療情報の活用 2008/03
267.
東京都特別区におけるシックハウス症候群の有病状況,電話調査による有病状況の変化 2008/03
268.
医療制度改革と新医療計画 2008/02
269.
初発うつ病エピソードの未治療期間と受診を遅らせる因子の検討 2008/02
270.
Report on Current “Medical Tourism” in Thailand 2008/01
271.
医療制度改革のこれから 2008/01
272.
病院経営から見た医療制度改革 2008/01
273.
患者参加による医療事故防止対策 2007/12
274.
病院経営から見た医療制度改革 2007/12
275.
Hospital policy in Japan; comparative hospital policies 2007/11
276.
Population aging and health policy-A case of Japan 2007/11
277.
初発うつ病エピソードの未治療期間と受診を遅らせる因子の検討 2007/11
278.
本邦における医療の標準化の将来 2007/11
279.
メタボリックシンドロームの10年後の医療費と生活習慣病罹患リスクとの関係 2007/10
280.
移植医療に関する一般人向け広報についての研究,新聞記事よりの検討 2007/10
281.
移植医療に関する一般人向け広報についての研究,電話調査よりの検討 2007/10
282.
疾病別国民健康保険医療費の規定要因に関する研究 (口頭,一般) 2007/10
283.
麻酔科医師の需給と地域偏在に関する研究 2007/10
284.
医療安全と医療の質-背景と最近の動向について,医療と法律の共生を目指して 2007/09
285.
睡眠薬・抗不安薬ごとの転倒・転落発生時間の違い (口頭,一般) 2007/09
286.
リスク特性に応じた慢性疾患セルフリスクマネジメントプログラムの開発とその効果の検討 2007/08
287.
医療事故の発見者としての患者の役割についての研究,患者団体対象の調査結果から (口頭,一般) 2007/07
288.
医療制度改革の概要,医療制度改革-明日そしてあさっての医療を展望する 2007/07
289.
患者・家族から見た病院の安全性に関する調査研究 2007/07
290.
患者の情報ニーズと提供体制 2007/07
291.
医療計画制度と病院経営 2007/06
292.
患者にとって必要な医療情報とは 2007/06
293.
東邦大学医学部におけるEBM教育 2007/06
294.
IQIP and quality improvement in health Care; an example of Japan 2007/05
295.
New development of health sector reform in Japan 2007/05
296.
The Performance measurement and the role of HIM professionals-All Japan hospital association clinical outcome evaluation program 2007/05
297.
医療安全と患者参加,安心・安全の医療 2007/05
298.
診療ガイドラインの意義とその評価,各種ガイドラインの作成経緯と検証 2007/04
299.
乾癬患者のQOLについての検討(1)乾癬特異的QOL尺度に関連する要因 2007/03
300.
乾癬患者のQOLについての検討(2)皮疹部位別に見たQOL 2007/03
301.
Health sector reform in Japan 2007/01
302.
Relationship between risks for lifestyle-related diseases and medical expenses after 10years of metabolic syndrome 2007/01
303.
東邦大学におけるEBM卒前教育 2007/01
304.
Quality improvement in health care : An example of Japan (シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2006/11
305.
アウトカム評価と医療制度改革 (特別講演・招待講演など) 2006/11
306.
医療の質と改善策,いま何が求められているか (特別講演・招待講演など) 2006/11
307.
医療安全,最近の動向 (シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2006/11
308.
医療制度改革と医療機能評価.これからの医療機能評価に期待すること (シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2006/11
309.
Japanese health care system in transition ; Challenges and future directions (特別講演・招待講演など) 2006/10
310.
オーダリングシステム導入の効果に関する実証研究 2006/10
311.
シックハウス症候群推計有病率の地域格差 2006/10
312.
患者と減らそう医療事故 (特別講演・招待講演など) 2006/10
313.
患者の視点で求めている医療情報と情報利用に関する研究 2006/10
314.
患者の視点で認知された非安全事象の検討 2006/10
315.
産科・産婦人科医師の需給と地域偏在に関する研究 2006/10
316.
診療ガイドラインの評価,AGREE評価票を用いた評価 2006/10
317.
電話調査によるシックハウス症候群の推計有病率,東京都と札幌の2地域比較 2006/10
318.
有害事象による追加的医療費のコスト構造に関する分析 (口頭,一般) 2006/10
319.
Current issues in transplantation 2006/09
320.
アウトカム評価と新医療計画 (特別講演・招待講演など) 2006/08
321.
医療安全への患者参加の可能性に関する研究 患者の捉えた非安全事象137事例を通して (ポスター掲示) 2006/08
322.
新地域医療計画の概要と地域連携のあり方 (特別講演・招待講演など) 2006/08
323.
医療安全の実際,レポート収集から未然防止まで (特別講演・招待講演など) 2006/07
324.
医療費適正化の中で医療の質を考える (シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2006/07
325.
日本の移植医療を考える,背景と主要な論点 (特別講演・招待講演など) 2006/07
326.
法改正後のドナーアクションについて 2006/07
327.
IRBに関する日米比較 2006/06
328.
バリデーション試験結果,乾癬特異的QOL指標;PDI日本語版の開発と乾癬治療の将来像 2006/06
329.
患者にとって必要な医療情報とは 2006/06
330.
小児科医師の需給と地域偏在に関する研究 2006/06
331.
米国ASHRM医療安全研修プログラムのコア・コンピテンシーによるコンテンツ評価 (口頭,一般) 2006/06
332.
新しい地域医療計画と医療提供体制 (特別講演・招待講演など) 2006/05
333.
医療政策最近の動向と課題-医療の質,供給体制,支払,学会の役割を巡って 2006/04
334.
医療について都民が求める情報とは? 良い医療を選択するために必要な指標とその問題点について 2006/03
335.
医療の質を測る 2006/03
336.
医療安全の最近の動向について 2006/03
337.
診療アウトカム評価の現況と展望 2006/02
338.
大きく変わる医療環境-地域医療計画の考え方,医療連携とディジーズマネジメント 2006/02
339.
病院の視点から見た感染対策-質に基づく病院経営 2006/02
340.
Governmental response to?ward the prevention of vCJD via blood 2006/01
341.
医療の質の管理 2006/01
342.
日本の医療制度の近未来 2006/01
343.
医療の質に基づく病院経営,慢性期における医療の質を考える-背景と主な論点 2005/11
344.
医療制度改革;最近の動向と課題-医療の質,供給体制,支払をめぐって 2005/11
345.
病院を測る,根拠に基づく病院選択 2005/11
346.
医療事故の原因究明体制に関する調査 (口頭,一般) 2005/10
347.
医療制度改革でがん医療はどう変わるか 2005/10
348.
医療政策の最近の動向と課題 2005/10
349.
患者本位の医療の実現に向けて,情報共有により実現する患者中心の医療連携 2005/10
350.
東京都特別区におけるシックハウス症候群罹患率および有病者の症状の経年変化 2005/10
351.
The case for reform of health care in Japan 2005/09
352.
Prevalence of sick-building syn?drome in Tokyo 2005/08
353.
Health care financing and payment reforms in Japan, Asian health systems in transition- health care financing and payment reforms 2005/07
354.
これからの医療情報のあり方-医療の質と情報の活用 2005/07
355.
臨床指標を用いた医療の質評価について,診療アウトカム評価事業の状況 2005/06
356.
Donor Action Pro?gramへ 2005/04
357.
混合診療 2005/03
358.
診療情報管理の状況について 2005/02
359.
臨床指標を用いた医療の質評価について 2005/02
360.
Comparing critical care professionals' attitudes towards organ donation in Japan and Europe 2004/12
361.
Comparing critical care professionals’ attitudes towards organ donation in Japan and Europe 2004/12
362.
The pathological impact of tacrolimus on protocol biopsy in renal transplant patients with basiliximab based immunosuppression 2004/12
363.
A case of Japan 2004/11
364.
救急医療現場で今必要なこと,病院意識調査の国際比較から 2004/10
365.
Comparative perspective from Japan 2004/09
366.
DAP development-lessons from Japan 2004/09
367.
大森病院医療安全セミナー 2004/09
368.
診療ガイドラインの作成と評価 2004/07
369.
病院機能評価の実際 2004/07
370.
これからの医療機関に求められる「医療安全」と「質」 2004/06
371.
医療の質の評価について 2004/06
372.
医療機関に求められる「医療安全対策」 2004/06
373.
良質な医療の具体的な尺度と病院経営のあり方 2004/06
374.
ドナーアクションプログラムについて 2004/03
375.
ドナーアクションプログラムとは 2004/02
376.
診療ガイドラインとその吟味 2004/02
377.
診療ガイドラインの評価,良いガイドラインとは 2004/02
378.
なぜ今グリーフケアか?Donor Action Programから分かったこと 2004/01
379.
EBMに基づく前立腺肥大症診療ガイドライン作成経緯と解説 2003/11
380.
診療ガイドラインと医療標準化 2003/11
381.
シックハウス症候群有病率の推計,東京都23区居住成人を対象とした電話調査 2003/10
382.
医療の安全・質・効率を考える 2003/10
383.
医療機関における個人情報保護の現状と課題 2003/10
384.
身体障害者の生活満足度について,改善に関わる要因の検討 2003/10
385.
身体障害者の生活満足度について,当事者の認識の分析 2003/10
386.
上司からの社会的支援と満足感・コントロールのストレス反応への影響,職業性ストレス簡易調査票を用いて 2003/09
387.
情報開示は医療を変えるか,患者さんの知る権利と診療情報 2003/09
388.
Health care provider payment mechanism in Japan 2003/07
389.
献腎提供推進のための試みDonor Action Program 2003/07
390.
Asian health systems in transition,an example of Japan 2003/06
391.
DAP(HAS病院意識調査)の結果と病院啓発についての考察 2003/06
392.
Donor Action Programと病院開発について 2003/06
393.
診療ガイドラインの評価 2003/05
394.
献腎提供推進のための戦略 2003/04
395.
臓器移植を巡る社会的状況と課題 2003/04
396.
Donor Action Programとは 2003/01
397.
日本の臓器移植は何故?第36回日本臨床腎移植学会 2003/01
398.
Cost-utility analysis of imanitib mesylate vs interferon-alpha in treating patients with chronic myeloid leukemia in chronic phase in Japan 2002/12
399.
リスクマネジメントからセーフティマネジメントへ(医療安全対策セミナー) 2002/10
400.
医療制度改革と医療提供体制の展望(病院のあり方委員会シンポジウム) 2002/10
401.
下部消化管悪性新生物の開腹手術における症例集積の効果 2002/10
402.
急性心筋梗塞の外科的処置における症例集積の効果 2002/10
403.
諸外国のクリニカルインディケーターを用いた医療の質改善活動 2002/10
404.
診療アウトカム評価事業による医療の質改善活動 2002/10
405.
脊髄性小児麻痺(ポリオ患者)の生活満足度 2002/10
406.
脊髄損傷者の生活満足度 2002/10
407.
DRGの国際的評価 2002/09
408.
医療における質の保証 2002/09
409.
医療制度改革の流れを創る 2002/09
410.
質の保証 2002/09
411.
将来の医療提供体制の展望 2002/09
412.
アウトカム・リサーチ 2002/08
413.
医療安全対策について 2002/08
414.
「尿路結石診療のためのガイドライン」と超音波診断 2002/06
415.
経尿道的前立腺切除術(TUR-P)に対するクリティカルパスの多施設共同研究,H13年度長寿委託研究 2002/05
416.
日本における医療制度改革 2002/05
417.
医療サービスの質の確保とEBM 2002/04
418.
診療ガイドライン,その意義と作成の実際 2002/04
419.
Political battle of Japanese health care reform under the long economic recession 2002/03
420.
医療事故の未然防止対策に関するシンポジウム,諸外国の医療事故防止対策 2002/02
421.
医療制度改革の行方 2001/12
422.
日本の腎移植患者に対するbasiliximab療法の費用分析 2001/12
423.
Evidence-based medicine,医療の標準化と質の向上 2001/11
424.
より良い医療を求めて,ガイドラインは必要か 2001/11
425.
医療の標準化と質の確保 2001/11
426.
医療改革フォーラム,医療における規制のあり方 2001/11
427.
医療制度改革の行方 2001/11
428.
東京都内病院における医療事故防止対策 2001/11
429.
東京都内病院における診療録管理の状況 2001/11
430.
Evidence-based medicineと医療サービスの 質の確保 2001/10
431.
ポリオ患者の社会参加における対処行動と満足度 2001/10
432.
医療安全管理体制に関する研究 2001/10
433.
医療提供体制の在り方 2001/10
434.
脊髄損傷者の社会参加における対処行動と満足度 2001/10
435.
前立腺肥大に関する県別分析 2001/10
436.
病院機能のクリニカルインディケーターによる評価,東京都病院協会・全日本病院協会の活動 2001/10
437.
Transplantation in Japan 2001/07
438.
EBMと臨床試験 2001/06
439.
いかに献腎移植を増やすか,地域資源の活性化 2001/06
440.
医療リスクマネジメントから医療安全マネジメントへ 2001/06
441.
医療機関における医療安全管理の実施状況に関する研究 2001/06
442.
急性心筋梗塞の2次医療圏分析 2001/04
443.
教育セミナーEBMと医療の標準化 2001/04
444.
長期休職者の傷病別休職状況の検討(1) 2001/04
445.
長期休職者の傷病別休職状況の検討(2) 2001/04
446.
Cost evaluation of basiliximab treatment for renal transplant patients in Japan 2001/03
10件表示
全件表示(446件)
プロフィール
学歴
1.
1979/04~1985/03
東京大学 医学部 医学科 卒業 博士(医学)
職歴
1.
2005/04~
東邦大学 医学部 医学科 教授
2.
2006/08~
東邦大学 医学部 医学科 教授
研究課題・受託研究・科研費
1.
2008/04~2009/03
医療機関を対象にした医療安全文化指標の開発と有効性の検証
2.
2008/04~2009/03
臓器移植の社会的基盤に関する研究
3.
2008/04~2009/03
統合失調症の未治療期間とその予後に関する疫学的研究
4.
2009/04~2010/03
医療IT化が医療システムの透明性・効率に及ぼす効果に関する実証的研究
5.
2009/04~2010/03
医療の質向上に資するアウトカム評価に資する研究
6.
2009/04~2010/03
医療安全に係るコミュニケーションスキルに関する研究-患者ハラスメントに焦点をあてて-
7.
2009/04~2010/03
医療安全推進に必須の組織文化(安全文化)の測定および簡便な有害事象把握手法の開発と活用
8.
2009/04~2010/03
医療機関を対象にした医療安全文化指標の開発と有効性の検証
9.
2009/04~2010/03
患者の視点を重視した診療ガイドラインの評価体系の確立及び普及促進に関する研究
10.
2009/04~2010/03
経済連携協定に基づく外国人看護師受け入れの実態及び看護師需給への影響に関する研究
11.
2009/04~2010/03
高齢社会の医療提供体制における必要医師数の推計に関する研究
12.
2009/04~2010/03
手術室における多職種間の連携を担保する業務プロセスの再構築によるリスク軽減と評価方法の確立と質保証に基づく安全確保に関する研究
13.
2009/04~2010/03
臓器移植の社会的基盤に関する研究
14.
2009/04~2010/03
統合失調症の未治療期間とその予後に関する疫学的研究
15.
2009/04~2010/03
認知症の包括的ケア提供体制の確立に関する研究
16.
2010/04~2011/03
ケースメソッドを利用した、医療機関経営に関わる専門人材の養成・能力開発プログラムの開発と実証に関する研究
17.
2010/04~2011/03
医療IT化が医療システムの透明性・効率に及ぼす効果に関する実証的研究
18.
2010/04~2011/03
経済連携協定に基づく外国人看護師受け入れの実態及び看護師需給への影響に関する研究
19.
2010/04~2011/03
高齢社会の医療提供体制における必要医師数の推計に関する研究
20.
2010/04~2011/03
手術室における多職種間の連携を担保する業務プロセスの再構築によるリスク軽減と評価方法の確立と質保証に基づく安全確保に関する研究
21.
2010/04~2011/03
臓器移植の社会的基盤に関する研究
22.
2010/04~2011/03
統合失調症の未治療期間とその予後に関する疫学的研究
23.
2010/04~2011/03
認知症、運動器疾患等の長寿(老年)医療に係るネットワーク等社会基盤構築に関する研究
24.
2010/04~2011/03
病院情報システム導入に掛かる経済効果に関する研究
25.
2011/04~2012/03
ウイルス性肝疾患に係る各種対策の医療経済評価に関する研究
26.
2011/04~2012/03
ケースメソッドを利用した、医療機関経営に関わる専門人材の養成・能力開発プログラムの開発と実証に関する研究
27.
2011/04~2012/03
移植医療の社会的基盤に関する研究
28.
2011/04~2012/03
医療IT化が医療システムの透明性・効率に及ぼす効果に関する実証的研究
29.
2011/04~2012/03
医療安全に関連する臨床指標の開発と実証に関する研究
30.
2011/04~2012/03
医療事故発生後の院内調査の在り方と方法に関する研究
31.
2011/04~2012/03
経済連携協定に基づく外国人看護師受け入れの実態及び看護師需給への影響に関する研究
32.
2011/04~2012/03
新たな概念に基づく超高齢社会の医師需給の研究
33.
2011/04~2012/03
精神疾患患者に対する早期介入とその普及啓発に関する研究
34.
2011/04~2012/03
病院情報システム導入に掛かる経済効果に関する研究
35.
2012/04~2013/03
EBMに基づく診療ガイドラインの導入が医療に与える影響に関する研究
36.
2012/04~2013/03
ウイルス性肝疾患に係る各種対策の医療経済評価に関する研究
37.
2012/04~2013/03
移植医療の社会的基盤に関する研究
38.
2012/04~2013/03
医療安全に関連する臨床指標の開発と実証に関する研究
39.
2012/04~2013/03
医療事故発生後の院内調査の在り方と方法に関する研究
40.
2012/04~2013/03
疾病負担に基づく医療政策決定―国際比較研究
41.
2012/04~2013/03
生活衛生関係営業の振興による商店街の活性化とこれを通じた衛生水準の向上に関する研究
42.
2012/04~2013/03
精神疾患患者に対する早期介入とその普及啓発に関する研究
43.
2013/04~2014/03
EBMに基づく診療ガイドラインの導入が医療に与える影響に関する研究
44.
2013/04~2014/03
ウイルス性肝疾患に係る各種対策の医療経済評価に関する研究
45.
2013/04~2014/03
移植医療の社会的基盤に関する研究
46.
2013/04~2014/03
医療事故・有害事象の把握手法に関する研究
47.
2013/04~2014/03
患者安全指標を用いた周術期ケアの質評価に関する研究
48.
2013/04~2014/03
生活衛生関係営業の振興による商店街の活性化とこれを通じた衛生水準の向上に関する研究
49.
2013/04~2014/03
精神疾患患者に対する早期介入とその普及啓発に関する研究
50.
2014/04~2015/03
医療の質評価・公表等事業のデータを利用した医療の質向上に資する教育研修プログラムの開発に関する研究
51.
2014/04~2015/03
医療事故・有害事象の把握手法に関する研究
52.
2014/04~2015/03
疫学調査による新しい疾患概念に基づく乾癬性関節炎の診断基準と 重症度分類の確立
53.
2014/04~2015/03
我が国のウイルス性肝炎対策に資する医療経済評価に関する研究
54.
2014/04~2015/03
患者安全指標を用いた周術期ケアの質評価に関する研究
55.
2014/04~2015/03
業務フロー図に基づく医療の質向上と安全確保を目指した多職種協働チームの構築と研修教材・プログラム開発に関する研究
56.
2014/04~2015/03
適切な臓器提供を可能とする院内体制整備とスタッフの教育研修プログラムの開発に関する研究
57.
2015/04~2016/03
医療安全の向上のための医療従事者を対象にした普及啓発の効果測定に関する研究
58.
2015/04~2016/03
疫学調査による新しい疾患概念に基づく乾癬性関節炎の診断基準と重症度分類の確立
59.
2015/04~2016/03
我が国のウイルス性肝炎対策に資する医療経済評価に関する研究
60.
2015/04~2016/03
患者安全指標を用いた周術期ケアの質評価に関する研究
61.
2015/04~2016/03
業務フロー図に基づく医療の質向上と安全確保を目指した多職種協働チームの構築と研修教材・プログラム開発に関する研究
62.
2015/04~2016/03
高齢社会における医療従事者の偏在と医療へのアクセスの公平性に関する研究
63.
2015/04~2016/03
適切な臓器提供を可能とする院内体制整備とスタッフの教育研修プログラムの開発に関する研究
64.
2015/04~2016/03
病床機能の分化・連携や病床の効率的利用等のために必要となる実施可能な施策に関する研究
65.
2016/04~2017/03
医療安全の向上のための医療従事者を対象にした普及啓発の効果測定に関する研究
66.
2016/04~2017/03
医療安全指標の開発及び他施設間比較体制の検討と病理部門等と安全管理部門との連携が院内の医療安全体制に与える影響に関する研究
67.
2016/04~2017/03
我が国のウイルス性肝炎対策に資する医療経済評価に関する研究
68.
2016/04~2017/03
介護を伴う高齢者疾患の社会的負担に関する研究
69.
2016/04~2017/03
疾病別社会的負担推計による地域医療構想の効果測定に関する研究
70.
2016/04~2017/03
地域レベルにおける医療の集積がアウトカム、医療資源利用に及ぼす影響
71.
2016/04~2017/03
地域医療構想を踏まえた医師需給の将来予測に関する研究
72.
2016/04~2017/03
適切な臓器提供を可能とする院内体制整備とスタッフの教育研修プログラムの開発に関する研究
73.
2017/04~2018/03
医療安全対策の最新のエビデンスと今後の政策課題についての研究
74.
2017/04~2018/03
医療機関と介護保険施設間の連携促進と安全確保を目的とした患者情報共有ツールの開発
75.
2017/04~2018/03
介護を伴う高齢者疾患の社会的負担に関する研究
76.
2017/04~2018/03
疾病別社会的負担推計による地域医療構想の効果測定に関する研究
77.
2017/04~2018/03
地域レベルにおける医療の集積がアウトカム、医療資源利用に及ぼす影響
78.
2017/04~2020/03
地域医療構想を踏まえた医師需給の将来予測に関する研究
10件表示
全件表示(78件)