ログイン
東邦大学
教育・研究業績
データベース
TOPページ
教育・研究業績データベース 検索ページ
学位
刊行論文
著書
学会発表
プロフィール
職歴
現在の専門分野
科研費研究者番号
所属学会
(最終更新日:2025-05-16 16:13:36)
キクチ ヨシノリ
Kikuchi Yoshinori
菊池 由宣
所属
東邦大学 医学部 医学科
職種
准教授
学位
博士(医学)
刊行論文
1.
症例報告
Simultaneous malignant peripheral nerve sheath tumour and malignant melanoma of the anorectal region 2025/04/04
2.
原著
Comparison of the prognostic effect of taxane regimens combined with ramucirumab before nivolumab for advanced gastric cancer 2025/03/17
3.
原著
Investigation of Factors Causing Discontinuation of Anticancer Drugs after Preparation, the Economic Effect of Pharmacists’ Confirmation of Laboratory Values before Preparation, and Reuse of Wasted Drugs 2025/03/01
4.
原著
Comparison of the Efficacy of Nal-IRI+5FU/LV and S-1 in Patients with Advanced Pancreatic Cancer Refractory to Gemcitabine and Nab-Paclitaxel. 2024/12/20
5.
総説
Clinical practice guidelines for molecular tumor marker, 2nd edition review part 2. 2024/05/17
6.
症例報告
ダビガトラン起因性食道炎を契機に食道癌を診断しえた1 例 2024/04/22
7.
総説
Clinical practice guidelines for molecular tumor markers, 2nd edition review part 1. 2024/01
8.
原著
Prognosis of pancreatic cancer with Trousseau syndrome: a systematic review of case reports in Japanese literature 2023/12/14
9.
症例報告
ICI併用化学療法にて完全奏効が得られた切除不能進行食道癌の1例 2023/12
10.
症例報告
Intrahepatic cholangiocarcinoma with FGFR2 fusion gene positive that responded to pemigatinib and caused hypophosphatemia. 2023/07/03
11.
その他
教室(診療科)紹介 がん撲滅の未来を目指して. 2023/03
12.
症例報告
術前化学療法で切除可能となった若年の巨大胃GISTの1例 2022/12/01
13.
原著
Taxane-based versus platinum-based chemotherapy in early recurrent gastric cancer after radical surgery with S-1 adjuvant chemotherapy: A multi-institutional retrospective analysis. 2022/12
14.
原著
Management of Postoperative Patients with Colorectal Cancer Using Information and Communication Technology: A Pilot Study 2022/09/01
15.
症例報告
Usefulness of partial splenic embolization for left‑sided portal hypertension in a patient with a pancreatic neuroendocrine neoplasm: a case report and review of the literature 2022/08/01
16.
原著
Clinical Changes in Emergency Endoscopic Hemostasis for Gastroduodenal Ulcer 2022/06/01
17.
原著
外来化学療法における治療ラインごとの薬学的管理の有用性の評価 2022/05
18.
原著
Is White Blood Cell Count a Predictor of Immune-Related Adverse Events and Favorable Prognosis in the Gastric Cancer Patients Treated with Nivolumab? 2022/03/01
19.
症例報告
切除不能進行胃癌にてRamucirumab およびnab-Paclitaxel 併用療法中にインプラント周囲炎にともなう口腔粘膜壊死をきたした1 例. 2022/02/10
20.
原著
Randomized Phase II Study to Comparing Docetaxel/Nedaplatin versus Docetaxel for 5-Fluorouracil/Cisplatin Resistant Esophageal Squamous Cell Carcinoma. 2021/08/20
21.
原著
Clinicopathological characteristics of colorectal metastases from lung cancer: systematic review of the case reports in the Japanese literature 2021/07/19
22.
原著
What are the important prognostic factors in gastric cancer with positive duodenal margins? A multi‑institutional analysis. 2021/04
23.
原著
Comparison of the Effect of Proton Pump Inhibitors on Capecitabine and S-1 in Gastric Cancer Treatment with Trastuzumab; A Multi-Institutional Analysis 2021/03/01
24.
総説
Systematic review of case reports of Japanese esophageal neuroendocrine cell carcinoma in the Japanese literature 2019/02
25.
原著
Thymidine Phosphorylase Expression in Gastric Cancer Tissues is Associated with Thrombocytosis but not with Serum Thymidine Phosphorylase Concentration. 2018/06
26.
原著
The use of neoadjuvant therapy for resectable locally advanced thoracic esophageal squamous cell carcinoma in an analysis of 5016 patients from 305 designated cancer care hospitals in Japan. 2018/02
27.
原著
Comparison of contrast-enhanced ultrasonograpy with Gd-EOB-DTPA-enhanced MRI in the diagnosis of liver metastasis from colorectal cancer. 2017/03
28.
症例報告
十二指腸乳頭部癌に対し内視鏡的切除術を施行し、長期生存し得た1例 2016/12
29.
原著
【食道癌の放射線治療】食道癌通過障害症状に対する放射線治療の有効性についての遡及的検討. 2016/08
30.
原著
進行肝細胞癌に対するソラフェニブ治療における予後予測因子についての検討 2016/07
31.
原著
Therapeutic evaluation of sorafenib for hepatocellular carcinoma using contrast-enhanced ultrasonography: Preliminary result 2016/06
32.
原著
造影超音波を用いたAFP低値進行肝細胞癌に対するソラフェニブの治療評価の検討 2016/02
33.
原著
Balloon-Occluded Transarterial Chemoembolization for Peritoneal Metastasis of Hepatocellular Carcinoma 2015/12
34.
総説
【腹膜悪性腫瘍】原発性腹膜腫瘍の診断と治療 腹膜悪性中皮腫. 2015/10
35.
原著
TACE不応進行肝細胞癌症例に対するソラフェニブ導入の有効性について-リザーバー持続肝動注化学療法との比較 2015/08
36.
原著
The correlation between plasma aprepitant concentration and antiemetic effect in Japanese gastric or esophageal cancer patients. 2015/06
37.
症例報告
化学療法でDisseminated Intravascular Coagulation(DIC)の改善と長期生存が得られた胃癌骨髄癌腫症の1例 2015/06
38.
原著
A phase II study of bevacizumab with modified OPTIMOX1 as first-line therapy for metastatic colorectal cancer:the TCOG-GI 0802 study 2015/05
39.
原著
後期高齢者に対する内視鏡的胃粘膜下層剥離術の安全性の検討 2015/03
40.
症例報告
A case of contiguous primary hepatic marginal zone B-cell lymphoma and hemangioma ultimately diagnosed using contrast-enhanced ultrasonography. 2015/02
41.
症例報告
Delayed intratumoral hemorrhage after drug-eluting bead transarterial chemoembolization for hepatocellular carcinoma 2014/11
42.
原著
Comparison of sorafenib and hepatic arterial infusion chemotherapy for advanced hepatocellular carcinoma: A propensity score matching study 2014/06
43.
症例報告
長期生存した巨大Krukenberg腫瘍の1例 2014/03
44.
症例報告
Sustained complete response of hepatocellular carcinoma with portal vein tumor thrombus following discontinuation of sorafenib: A case report 2013/10
45.
症例報告
Ultrasonography of intrahepatic bile duct adenoma with renal cell carcinoma: correlation with pathology 2013/07
46.
症例報告
EUS-FNAが診断に有用であった胆嚢原発神経内分泌癌の1例 2013/06
47.
症例報告
バルーン小腸鏡にて診断し得た小腸浮腫性狭窄の1例 2013/06
48.
総説
転移性胃腫瘍 2013/06
49.
症例報告
A case of sclerosing angiomatoid nodular transformation of the spleen: correlations between contrast-enhanced ultrasonography and histopathologic findings 2013/05
50.
原著
Short-term effects and early complications of balloon-occluded retrograde transvenous obliteration for gastric varices 2012/12
51.
原著
Duct of Luschka diagnosed by sonography in a patient with bile duct carcinoma and intrahepatic bile duct dilatation 2012/10
52.
原著
Evaluation of sorafenib for hepatocellular carcinoma by contrast-enhanced ultrasonography :A pilot study 2012/10
53.
総説
Helicobacter pyloriと過形成ポリープ 2012/10
54.
原著
Clinical evaluation of hemorrhagic gastroduodenal ulcer in the elderly: Is Helicobacter pylori infection a risk factor for hemorrhage? 2012/09
55.
症例報告
Heterotopic Pancreas of the Jejunum Incidentally Detected by Preoperative Abdominal CT: Report of Two Cases and Review of the Literature 2012/09
56.
原著
腹膜悪性中皮腫―本邦報告例および自験例の検討― 2012/07
57.
症例報告
EUS下経胃的穿刺ドレナージ術が有用であったspontaneous bilomaの1例 2012/06
58.
総説
腹膜悪性中皮腫の化学療法 2012/05
59.
原著
Down-regulation of MutS homolog 3 by hypoxia in human colorectal cancer. 2012/04
60.
原著
後期高齢者切除不能膵臓癌における化学療法の生存期間および安全性の検討 2012/04
61.
原著
Efficacy of the New Double-Layer Stent for Unresectable Distal Malignant Biliary Obstruction: A Single-Center Retrospective Study 2012/03
62.
症例報告
術後16年後に多発骨転移として再発した胃癌の1例 2012/02
63.
症例報告
複数本の十二指腸ステント留置が有効であった膵癌十二指腸閉塞の1例 2012/02
64.
症例報告
完全内臓逆位症を伴った胃癌の1例. 2012/01
65.
症例報告
経口胆道鏡(PCS)で縫合糸を除去しえた術後胆管狭窄の1例 2011/12
66.
原著
Efficacy of Argon Plasma Coagulation for Locoregional Relapse after Chemoradiotherapy for Esophageal Cancer 2011/11
67.
症例報告
ワーファリン内服中の進行肝細胞癌に対してソラフェニブ開始後に下血を認めた1例 2011/10
68.
症例報告
切除困難なS状結腸癌に対して術前mFOLFOX6で病理学的完全奏功が得られた1例. 2011/08
69.
症例報告
Linitis plastica様の形態を示した乳癌の胃転移の1例 2011/06
70.
原著
Comparison of the Cardiorespiratory Effects and Tolerability of Sedated Transoral and Unsedated Nasal Upper Gastrointestinal Endoscopy 2011/03
71.
原著
胃癌術後に癌性髄膜炎および骨髄癌症を併発した1例 2011/03
72.
総説
医師臨床研修制度と東邦大学における対応 2011/03
73.
総説
高齢者胆道疾患に対する内視鏡治療 2011/03
74.
原著
転移性胃腫瘍―特に肺癌領域での生存期間の検討― 2011/01
75.
症例報告
診断に苦慮した下部胆管癌の1例. 2010/12
76.
原著
Phase II study of S-1 as first-line treatment for elderly patients over 75 years of age with advanced gastric cancer: the Tokyo Cooperative Oncology Group study 2010/04
77.
原著
胃癌骨髄癌腫症―本邦報告例および自件例の検討- 2010/01
78.
症例報告
急速に進行し内視鏡下生検にて診断困難であったスキルス胃癌の1例 2009/09
79.
原著
Gemcitabineを投与したStageIV期の膵臓癌57症例に対する予後因子の検討 2009/05
80.
症例報告
膵小細胞癌の1例―本邦報告29例の検討― 2008/12
81.
原著
Genetic Instability Caused by Loss of MutS Homologue 3 in Human Colorectal Cancer 2008/10
82.
原著
Ten-second Endoscopic Breath Test using a 20-mg Dose of 13C-urea to Detect Helicobacter pylori Infection 2007
83.
総説
胃癌 2006/04
10件表示
全件表示(83件)
著書
1.
部分執筆
シチュエーション2
がん薬物療法による悪心・嘔吐・味覚障害(予測性悪心・嘔吐を含む)「Yori-Souがんナーシング2022年6号(第12巻6号)
特集:食欲不振 味覚障害 悪心 嘔吐 悪液質 がん患者さんの”食”を守るアセスメントとケア単行本」 2022/11
2.
全体執筆
「腫瘍内科医が教える 一発明解 見えるがん化学療法」 2022/10/20
3.
部分執筆
各論22 UGT1A1「分子腫瘍マーカー診療ガイドライン」 2016/10
4.
部分執筆
総説3 臨床医が陥りやすい腫瘍マーカーの注意点「分子腫瘍マーカー診療ガイドライン」 2016/10
5.
部分執筆
腫瘍マーカー、腫瘍関連マーカー「消化器研修ノート」 2016/05
6.
部分執筆
胃がん:今いちばん新しいがん治療・ケア実践ガイド「Expert Nurse」 2009/06
7.
部分執筆
食道がん:今いちばん新しいがん治療・ケア実践ガイド「Expert Nurse」 2009/06
8.
部分執筆
大腸がん:今いちばん新しいがん治療・ケア実践ガイド「Expert Nurse」 2009/06
9.
部分執筆
膵臓がん:今いちばん新しいがん治療・ケア実践ガイド「Expert Nurse」 2009/06
10.
部分執筆
抑うつ「医薬品副作用ハンドブック」 2008/04
11.
その他
胃癌,EBM内科処方指針(黒川 清,寺元民生編)p365?374, 移行データなし 2004/04
12.
その他
感染診断と除菌判定の問題点,Helico-bacter Pylori除菌療法Q & A(Helico?bacter Research編集委員会監修), 移行データなし 2004/04
13.
その他
腫瘍学・血液学,解答, 移行データなし 2002/04
14.
その他
腫瘍学・血液学,解答, 移行データなし 2002/04
15.
その他
腫瘍学・血液学,問題, 移行データなし 2002/04
16.
その他
腫瘍学・血液学,問題, 移行データなし 2002/04
17.
その他
消化器系疾患,解答, 移行データなし 2002/04
18.
その他
消化器系疾患,問題, 移行データなし 2002/04
10件表示
全件表示(18件)
学会発表
1.
進行胃癌に対するニボルマブ投与前にラムシルマブを併用したタキサン系レジメンの予後への影響の比較検討. (口頭,一般) 2025/03/14
2.
cStageⅣB期胸部食道扁平上皮癌の1次治療における予後因子解析 (ポスター掲示,一般) 2025/03/06
3.
胃癌2次療法におけるRAM+タキサン系薬剤の予後因子の検討 (口頭,一般) 2024/02/29
4.
New Initiatives for Urological Cancer Genome Outpatient Services at Our Hospital (口頭,一般) 2024/02/24
5.
抗がん薬調整後の廃棄要因と中止薬剤の再利用による経済的効果の調査 (ポスター掲示,一般) 2023/11/03
6.
A case of Solitary Fibrous Tumor responding to Pazopanib (ポスター掲示,一般) 2023/10/20
7.
がんゲノムプロファイリング検査でGermline Findingsが疑われた症例に関する後方視的検討 (ポスター掲示,一般) 2023/07/07
8.
1次治療で施行したFP-pembrolizumab療法にて完全奏功が得られた切除不能進行食道癌の一例 (口頭,一般) 2023/06/11
9.
Network meta-analysis of first-line therapy for unresectable advanced or recurrent biliary tract cancer (口頭,一般) 2023/03/16
10.
大森病院がんセンターがん口腔機能管理部門設置による化学療法口腔有害事象抑制効果の検討(第1報)口腔粘膜炎 (口頭,一般) 2023/02/10
11.
ウェスタンブロット法を用いた血中大分子量IGF-II検出は膵外腫瘍による低血糖症診断の一助となる (口頭,一般) 2022/11
12.
FGFR2融合遺伝子陽性の胆管細胞癌にペミガチニブが奏効した1例. (ポスター掲示,一般) 2022/10/21
13.
MSI-Hを示す原発不明癌に対してペムブロリズマブが奏功した1例. (ポスター掲示,一般) 2022/10/20
14.
AFP産生胃癌の予後:医学中央雑誌掲載症例報告のメタ解析. (口頭,一般) 2022/07/22
15.
組織のみを対象としたがん遺伝子パネル検査結果から二次的所見が疑われた1例 (ポスター掲示,一般) 2022/07/02
16.
Evaluation of skeletal muscle mass and prognosis in patients with unresectable metastatic pancreatic cancer (ポスター掲示,一般) 2021/11/05
17.
肺癌大腸転移の臨床病理学的特徴:本邦での症例報告による系統的レビュー. (口頭,一般) 2021/10/23
18.
Trousseau症候群をきたしたGroove膵癌の1例 (口頭,一般) 2021/07
19.
癌性心膜炎による心タンポナーデを来した肝内胆管癌の一例 (口頭,一般) 2021/07
20.
消化器癌のがん性腹膜炎治療と当施設でのCART療法の現状 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2021/06/18
21.
Carboplatin+nab-Paclitaxel療法で病理学的CRになった若年性食道癌の1例 (ポスター掲示,一般) 2021/02/18
22.
術前化学療法で切除可能となった若年発症の巨大胃GISTの1例 (口頭,一般) 2020/12/05
23.
トラスツズマブを併用した胃癌患者のカペシタビンおよびS-1 に対するPPI の効果の比較. (口頭,一般) 2020/10/22
24.
食道癌を契機に発症したダビガトラン起因性食道炎の1例 (口頭,一般) 2020/05
25.
アガリスクおよびホルモン剤のみで長期観察した胃癌の1例. (ポスター掲示,一般) 2019/03/01
26.
本邦における食道神経内分泌細胞癌の検討 (ポスター掲示,一般) 2018/10/19
27.
根治的胃癌切除後に発症した骨髄癌症の1例. (ポスター掲示,一般) 2018/03/08
28.
胃癌による消化管穿孔に対して胃十二指腸ステント留置が有用であった1例 (口頭,一般) 2017/12
29.
血清thymidine phosphorylase は胃癌のthymidine phosphorylase 発現の代用マーカーか? (ポスター掲示,一般) 2017/10/22
30.
放射線治療が有効であった未分化多形肉腫の1例 (ポスター掲示,一般) 2017/10/22
31.
客観的指標による終末期がん患者の予後予測. (口頭,一般) 2017/10/21
32.
左側門脈圧亢進症による胃静脈瘤に対して、部分的脾動脈塞栓術が有効であった1例 (口頭,一般) 2017/07
33.
間質性肺炎との鑑別を要した大腸癌癌性リンパ管症の3例 (口頭,一般) 2017/06/09
34.
胃癌におけるTYMP の血清値と病理学的発現との検討. (ポスター掲示,一般) 2017/03/10
35.
血清p53抗体の陽性転化と同時に胃癌再発を認めた進行胃癌の一例. (ポスター掲示,一般) 2017/03/09
36.
Neuroendocrine Carcinoma of The Duodenal Papilla : Report of a Case. (ポスター掲示,一般) 2016/09/08
37.
東邦大学におけるがん多職種連携を目指したがんプロフェッショナル養成事業 (ポスター掲示,一般) 2016/07/29
38.
十二指腸乳頭部癌に対し内視鏡的切除を施行後、自然経過にて長期生存を認めた一例 (口頭,一般) 2016/06
39.
Trastuzumabにより4年間病勢制御された胃癌多発肝転移の一例. (ポスター掲示,一般) 2016/03/18
40.
切除不能胃癌に対するWeekly nab-PTX療法の検討. (ポスター掲示,一般) 2016/03/18
41.
肺小細胞癌の大腸転移の1例 (口頭,一般) 2016/02
42.
Efficacy of Radiotherapy for dysphagia in patients with esophageal cancer (口頭,一般) 2015/11/19
43.
GEM+nab-PTX療法を施行した切除不能進行膵臓癌の検討. (ポスター掲示,一般) 2015/10/31
44.
膵臓平滑筋肉腫の1例. (ポスター掲示,一般) 2015/10/31
45.
十二指腸乳頭部原発神経内分泌癌の1例. (ポスター掲示,一般) 2015/09/18
46.
Krukenberg 腫瘍切除を契機として診断された胃癌にSOX 療法を施行した1例. (ポスター掲示,一般) 2015/07/17
47.
食道癌のリンパ節oligo-recurrenceに対する放射線療法成績. (ポスター掲示,一般) 2015/07/03
48.
十二指腸乳頭部原発神経内分泌癌の1例. (ポスター掲示,一般) 2015/06/11
49.
肝細胞癌に対する薬剤溶出ビーズを用いた肝動脈化学塞栓術(DEB-TACE)の治療評価における造影超音波の使用経験 (口頭,一般) 2015/04/23
50.
SPH療法を行ったHER2陽性胃癌8例の検討. (ポスター掲示,一般) 2015/03/06
51.
アプレピタント血中濃度と制吐効果の関係. (ポスター掲示,一般) 2015/03/05
52.
急速な転機を辿った腹膜悪性中皮腫の一例. (口頭,一般) 2014/09/20
53.
レゴラフェニブを使用した2症例の検討 (ポスター掲示,一般) 2014/08/30
54.
SOX+BV療法を行った2症例の検討. (ポスター掲示,一般) 2014/08/29
55.
化学療法を施行した十二指腸癌8例の検討 (ポスター掲示,一般) 2014/07/19
56.
conversion surgery を行った胃癌切除症例の検討. (ポスター掲示,一般) 2014/03/22
57.
ステージ4胃癌症例では腫瘍特異的血清IgG 抗体価は低下するのか?. (ポスター掲示,一般) 2014/03/21
58.
子宮体癌原発が疑われた神経内分泌腫瘍の転移性胃腫瘍の1例. (ポスター掲示,一般) 2014/03/21
59.
大腸癌症例血清SEREX 抗体の同定法確立と診断的有用性. (ポスター掲示,一般) 2013/11/15
60.
当院における腹水濾過濃縮再静注法の効果 (口頭,一般) 2013/11
61.
血清p53抗体検査をどのように癌診療に活かすか? (ポスター掲示,一般) 2013/10/26
62.
切除不能大腸癌に対するBevacizumab+mOPTIMOX-1第II相試験:TCOG0802最終報告 (ポスター掲示,一般) 2013/10/26
63.
がん治療食の試みと問題点の分析. (ポスター掲示,一般) 2013/10/25
64.
東邦大学におけるがん多職種連携教育の取り組み. (ポスター掲示,一般) 2013/10/25
65.
血清p53抗体検査の有用性と今後の展望. (ポスター掲示,一般) 2013/08/31
66.
食道癌放射線化学療法における照射線量の検討. (口頭,一般) 2013/08/31
67.
進行肝細胞癌に対するソラフェニブ治療前後の超音波検査(非造影/造影)所見の比較 (ポスター掲示,一般) 2013/07/12
68.
選択授業“シュミレーションで学ぶ医療技術入門”を開催して, (口頭,一般) 2013/07
69.
食道癌術後局所領域再発に対する放射線治療. (ポスター掲示,一般) 2013/06/14
70.
Stage IV 期の食道内分泌細胞癌7 例の検討. (ポスター掲示,一般) 2013/06/13
71.
当院における進行肝細胞癌に対する治療成績について (口頭,一般) 2013/06/06
72.
HER2陽性胃癌の臨床病理学的検討. (ポスター掲示,一般) 2013/02/28
73.
TS-1+CDDP+ハーセプチン併用療法(SPH)施行中に局所進行したHER2陽性進行胃癌の一切除例. (ポスター掲示,一般) 2013/02/28
74.
早期胃癌ESD施行後の適応外病変に対する経過 (ポスター掲示,一般) 2013/02/28
75.
化学療法にて改善を認めた胃癌骨髄癌腫症の1例 2013/02/27
76.
ビデオシンポジウム4「痔瘻治療の最前線」経肛門的超音波による機能温存を重視した痔瘻根治術について. (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2012/11/17
77.
k-ras遺伝子変異から見たoxaliplatin ベース化学療法の効果について. (ポスター掲示,一般) 2012/10/26
78.
塩酸アムルビシンにて効果を認めた原発不明神経内分泌腫瘍の1例 (ポスター掲示,一般) 2012/10/25
79.
東邦大学における「がんプロフェッショナル養成基盤推進プラン」の概要と展望. (ポスター掲示,一般) 2012/10/25
80.
当院における進行肝細胞癌に対する治療成績について (ポスター掲示,一般) 2012/10/11
81.
Hypoxic down-regulation of DNA mismatch repair gene hMSH3 and genetic instability of colorectal cancer (口頭,一般) 2012/09/20
82.
食道癌化学療法後の遺残腫瘍に対してESDを施行した1例 (口頭,一般) 2012/09/18
83.
e-learningで行う臨床推論であるDx-Rの評価とAdvanced OSCEの身体診察の評価との比較 (ポスター掲示,一般) 2012/07/28
84.
Lambert-Eaton筋無力症候群を合併した原発不明小細胞癌の1例 (ポスター掲示,一般) 2012/07/28
85.
シミュレーターで学ぶ医療技術入門を開催して (口頭,一般) 2012/07/27
86.
化学療法に著効し根治的切除可能となった食道内分泌細胞癌の1例. (ポスター掲示,一般) 2012/07/27
87.
当院における進行肝細胞癌に対する治療成績について (ポスター掲示,一般) 2012/07/20
88.
Stage II/III 食道癌に対する術前化学療法の現状と課題. (ポスター掲示,一般) 2012/06/21
89.
食道癌に対する根治的放射線治療後の局所制御及び再発様式についての検討. (ポスター掲示,一般) 2012/06/21
90.
DxRで行うe-learning臨床推論実習とadvanced OSCEの評価との比較 (口頭,一般) 2012/06/15
91.
十二指腸アミロイドーシスの1例 (口頭,一般) 2012/06/10
92.
本邦における腹膜悪性中皮腫の検討 (ポスター掲示,一般) 2012/04/13
93.
胃静脈瘤出血に対する緊急B-RTOの早期合併症と治療成績の検討 (ポスター掲示,一般) 2012/03
94.
5-FU+CDDP耐性症例に対する2次治療選択の検討 (ポスター掲示,一般) 2012/02/09
95.
ピア方式と屋根瓦方式の2方式による模擬医療面接研修の事例検討 (口頭,一般) 2012/02
96.
Does panitumumab have a clinical benefit in cetuximab-refractory KRAS wild-type metastatic colorectal cancer? (ポスター掲示,一般) 2012/01/19
97.
EUS下経胃的穿刺ドレナージ術が有用であったSpontaneous bilomaの一例 (口頭,一般) 2011/12
98.
低酸素によるhMLH1発現抑制時の転写因子CXXC5, SYF2 およびhnRPH1の関与 (ポスター掲示,一般) 2011/12
99.
Dynamic Defecography. (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2011/11/25
100.
経皮的肝腫瘍生検にて診断された肝原発神経内分泌癌の1例 (口頭,一般) 2011/10/29
101.
切除不能進行胃癌に対するTS-1+CDDP療法の治療成績および安全性の検討 (口頭,一般) 2011/10/28
102.
切除不能大腸癌に対するベバシズマブとmOPTIMOX1療法の併用第II相臨床試験 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2011/10/28
103.
胃ESDにおけるDualナイフの有用性 (ポスター掲示,一般) 2011/10/23
104.
十二指腸腺腫、早期十二指腸癌に対する内視鏡的治療についての検討 (ポスター掲示,一般) 2011/10/22
105.
Cetuximab投与でのInfusion related reaction患者においてPanitumumabの投与は安全か? (ポスター掲示) 2011/10/20
106.
Can Patients Who Had Infusion Reaction to Cetuximab Received Panitumumab Safely? (ポスター掲示,一般) 2011/10
107.
ESD for gastric neoplasm with the Dual knife (ポスター掲示,一般) 2011/10
108.
SSM併用下にS-1を投与し完全奏功した切除不能進行膵癌の1例 (口頭,一般) 2011/07/02
109.
後期高齢者切除不能膵癌におけるGemcitabineの生存期間の検討 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他)) 2011/07/02
110.
内視鏡的止血処置を施工した高齢者の胃・十二指腸潰瘍症例の臨床的検討 (口頭,一般) 2011/07/02
111.
腹膜悪性中皮腫6例の検討 (一般) 2011/07
112.
内視鏡的成静脈瘤結紮術(EVL)で止血しえた直腸静脈瘤の一例 (一般) 2011/06
113.
転移性胃腫瘍―特に肺癌領域での生存期間の検討― (ポスター掲示,一般) 2011/02/20
114.
NSAIDs起因と考えられる小腸潰瘍の1例 (口頭,一般) 2010/11/27
115.
大腸憩室出血におけるバリウム充填法の再出血抑制効果 (口頭,一般) 2010/11/27
116.
食道癌の放射線化学療法後のsalvage治療としてのArgon Plasma Coagulationの有用性と無再発生存期間の予後因子の検討 (口頭) 2010/10/28
117.
内視鏡的止血処置を施行した高齢者の胃・十二指腸潰瘍症例の臨床的検討 (口頭,一般) 2010/05/13
118.
本邦報告例における胃小細胞癌の症例集積研究と自験例の検討 (ポスター掲示,一般) 2010/04/09
119.
Analysis of survival rate Disseminated Carcinomatosis of Bone Marrow due to Gastric Cancer in Japan and our cases. (ポスター掲示,一般) 2010/03/18
120.
転移性胃腫瘍―特に肺癌領域での生存期間の検討― (ポスター掲示) 2010/02/20
121.
M1 early exposure実習からM5CBM実習への地域医療教育に対するスパイラル効果 (口頭,一般) 2010/02/19
122.
塩酸イリノテカンを含む化学療法施行前および2日後の血清ビリルビン値の変動による副作用予測因子の検討 (口頭,一般) 2009/10/24
123.
Gemcitabineを投与したStage IV期の膵臓癌57症例に対する予後因子の検討 (口頭,一般) 2009/10/22
124.
内視鏡的止血処置を施行した胃・十二指腸潰瘍症例の臨床的検討 (口頭,一般) 2009/10/16
125.
CBM実習で学生が学ぶ要因に関する検証 (口頭,一般) 2009/06/12
126.
DNA結合増強因子p29と相互作用する転写因子の探索 (口頭,一般) 2009/06/12
127.
原発性胆汁性肝硬変に合併した静脈硬化性腸炎の1例 (口頭,一般) 2009/06/12
10件表示
全件表示(127件)
プロフィール
職歴
1.
2007/11~2010/06
東邦大学 医学部 医学科 助教
2.
2010/07~2011/01
東邦大学 医学部 医学科(大森病院) 助教
3.
2011/02~2011/09
東邦大学 医学部 医学科 助教
4.
2011/10~2017/03
東邦大学 医学部 医学科 講師
5.
2017/04~2021/11
東邦大学 医学部 医学科(大森病院) 講師
6.
2020/11~
東邦大学医療センター大森病院 化学療法センター 部長(学部長含む)
7.
2021/12~
東邦大学 医学部 医学科 准教授
現在の専門分野
消化器内科学
科研費研究者番号
20408769
所属学会
1.
日本臨床腫瘍学会
2.
日本癌治療学会
3.
日本胃癌学会
4.
日本癌学会
5.
日本消化器内視鏡学会
6.
日本消化器病学会
7.
日本内科学会
8.
東邦医学会