東邦大学
教育・研究業績
データベース
TOPページ
教育・研究業績データベース 検索ページ
学位
学会発表
プロフィール
職歴
所属学会
(最終更新日:2020-01-27 16:56:48)
カワベ キヨカズ
Kawabe Kiyokazu
川邉 清一
所属
東邦大学 医学部 医学科(大森病院)
職種
講師
学位
医学博士
学会発表
1.
Substance P(SP)によるIL-12/IL-23の発現誘導とMS患者の末梢血でのSP受容体の発現 (ポスター,一般) 2010/05
2.
Telmisartan inhibits Th17 differentiation. (ポスター,一般) 2013/09/23
3.
ストレス負荷後唾液中アミラーゼ濃度のパーキンソン病バイオマーカーとしての有用性 (ポスター,一般) 2013/06/01
4.
Psychological stress induced-salivary alpha-amylase secretion decreases in patients with Parkinson's disease. (ポスター,一般) 2013/03/19
5.
Telmisartan inhibits Th17 differentiation. (ポスター,一般) 2012/11/07
6.
ストレス負荷後唾液中αアミラーゼ濃度のパーキンソン病におけるバイオマーカーとしての有用性 (ポスター,一般) 2012/10/13
7.
Termisartan によるTh17細胞への分化抑制 (ポスター,一般) 2012/09/20
8.
Stress induced-salivary alpha-amylase secretion decreases in patients with Parkinson disease (ポスター,一般) 2012/04/25
9.
Termisartan inhibits Th17 differentiation in ischemic stroke patients. (ポスター,一般) 2011/11/16
10.
Termisartan によるTh17細胞への分化抑制 (ポスター) 2011/09/15
11.
小脳梗塞の来院時の症候と臨床学的な特徴 (ポスター,一般) 2011/07/31
12.
WOQ-19 improves satisfaction of patients with Parkinson's disease 2011/06
13.
脳梗塞急性期患者末梢血中のTh17細胞 (ポスター) 2011/05
14.
Telmisartain Inhibit Th17 Differentiation in Ischemic Stroke Patient's Peripheral Blood. (ポスター,一般) 2011/04
15.
患者満足度調査によるwearing-off患者自記式質問票の有用性 (口頭発表,一般) 2010/07
16.
Lower serum levels of uric acid (UA) in Japanese patients with Parkinson's disease (PD): Relationship between serum UA levels and disease courses. (ポスター,一般) 2010/06
17.
Substance P(SP)によるIL-12/IL-23の発現誘導とMS患者の末梢血でのSP受容体の発現 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2010/03
18.
Induction of IL-12/IL-23 by Substance P in human PBMC and expression of Substance P receptor in peripheral blood of MS patients. , 2008, 1 (ポスター,一般) 2008/10
19.
Notch3 変異(Arg75Pro)によるCADASILの52歳、女性例. (口頭発表,一般) 2007/03
20.
視索病変を認め同名半盲を呈した神経梅毒の1例 (口頭発表,一般) 2006/06
21.
難聴で発症した橋梗塞の1例 (口頭発表,一般) 2006/03
22.
内頚動脈閉塞に伴った後部虚血性視神経症の1例 (口頭発表,一般) 2005/11
23.
核上性舌下神経麻痺を伴った延髄内側梗塞の1例 (口頭発表,一般) 2005/09
24.
血管性痴呆に対するamantadine HClの効果について (口頭発表,一般) 2005/06
25.
血管性痴呆に対するdonepezil HClの効果について (口頭発表,一般) 2005/06
26.
グルタミン酸及び脊髄運動ニューロン死に対するIGF-Iの神経保護効果 (ポスター,一般) 2005/05
27.
髄膜炎と脳梗塞の1例 (口頭発表) 2005/03
10件表示
全件表示(27件)
プロフィール
職歴
1.
2007/04~2007/06
東邦大学 医学部 医学科(大森病院) 助教
2.
2009/08~2010/09
東邦大学 医学部 医学科(大森病院) 助教
3.
2010/10~
東邦大学 医学部 医学科(大森病院) 講師
所属学会
1.
American Academy of Neurology
2.
日本てんかん学会
3.
日本神経学会
4.
日本神経治療学会
5.
日本頭痛学会
6.
日本内科学会
7.
日本脳卒中学会
8.
日本臨床生理学会