(最終更新日:2025-05-13 13:59:42)
  ミズノ フヅキ   Mizuno Fuzuki
  水野 文月
   所属   東邦大学  医学部 医学科
   職種   講師

学位


博士(理学)

刊行論文


1. 原著  Genetic Analysis of a Yayoi Individual from the Doigahama Site Provides Insights into the Origins of Immigrants to the Japanese Archipelago 2025/01 Link
2. 原著  Bioarchaeological study of ancient Teotihuacans based on complete mitochondrial genome sequences and diet isotopes 2023/10/09 Link
3. 原著  Diversity in matrilineages among the Jomon individuals of Japan 2023/05/30 Link
4. 原著  Population dynamics in the Japanese Archipelago since the Pleistocene revealed by the complete mitochondrial genome sequences 2021/06/13 Link
5. 原著  The number of SNPs required for distinguishing Japanese from other East Asians 2021/01 Link
6. 原著  A biomolecular anthropological investigation of William Adams, the first SAMURAI from England 2020/12/10 Link
7. 原著  A study of 8,300-year-old Jomon human remains in Japan using complete mitogenome sequences obtained by next-generation sequencing 2020/11 Link
8. 原著  MitoIMP: A computational framework for imputation of missing data in low-coverage human mitochondrial genome 2019/09
9. 原著  Characterization of complete mitochondrial genomes of indigenous Mayans in Mexico 2017/07
10. 原著  Imputation approach for deducing a complete mitogenome sequence from low-depth-coverage next-generation sequencing data: application to ancient remains from the Moon Pyramid, Mexico 2017/06
全件表示(20件)

著書


1. 部分執筆  Prehistoric migration of Homo sapiens in the Ryukyu Islands, The Prehistory of Human Migration - Human Expansion, Material Culture, and Resource Use in Maritime Asia 2024/07/10
2. 部分執筆  遺骸と科学分析2 -沖縄県南城市神座原古墓群の人骨分析から-「近世大名家 墓の形成と背景」 2024/02/25
3. 部分執筆  ミトコンドリアDNAならびに核DNAの分析「居家以人骨の研究Ⅰー早期縄文人の社会と葬制ー」 2023/03/31
4. 部分執筆  遺骸と科学分析−三浦按針の遺骨分析から−「近世大名の葬制と社会」 2022/11/25
5. 部分執筆  「伝按針墓の遺骨」のDNA分析 ―遺骨はかく語りき「「三浦按針の謎に迫る」家康を支えたイギリス人臣下の実像」 2022/07/08

学会発表


1. 廃屋墓は家族の埋葬地点なのか? - mtDNA 分析からみた廃屋墓埋葬人骨の血縁関係 - (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2025/05/24
2. 歯石を用いた古代日本における歯周病関連菌の系統解析 (口頭,一般) 2024/11
3. Genomic Analysis of an Ancient Yayoi Period Individual from Iki Island, Nagasaki (口頭,一般) 2024/10
4. テオティワカン文明の遺伝的背景の検討及び身分による遺伝的差異の検討 (ポスター掲示,一般) 2024/10
5. 古代日本におけるヒト口腔内細菌叢の解析 (口頭,一般) 2024/10
6. 同一遺跡から出土した人骨をもちいた集団ゲノム分析の試み (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)) 2024/10
7. 縄文人の遺伝的多様性の検討 (口頭,一般) 2024/10
8. 近世の埋葬人骨に付着した植物片のDNA分析 (ポスター掲示,一般) 2024/07
9. 現代人ゲノムデータによる指標をもちいた劣化DNA の性別判定 (ポスター掲示,一般) 2024/06/06
10. 出土人骨のDNA分析 (口頭,一般) 2024/03/16
全件表示(69件)
プロフィール

学歴


1. 2009/04~2014/03 博士(理学)

職歴


1. 2014/04~2023/01 東邦大学 医学部 医学科 助教
2. 2023/02~ 東邦大学 医学部 医学科 講師

現在の専門分野


キーワード:古代ゲノム学、ゲノム人類学、自然人類学 

科研費研究者番号


50735496

所属学会


1. 日本人類学会
2. 日本文化財科学会
3. 日本DNA多型学会
4. 日本法医学会

受賞学術賞


1. 2023/11 日本DNA多型学会 優秀研究賞

研究課題・受託研究・科研費


1. 2025/04~2028/03  集団ゲノム学的解析により解き明かすテオティワカン文明史  
2. 2025/04~2030/03  気候変動・疫病・戦争:アフロ・ユーラシアからの「14世紀の危機」  
3. 2024/04~2026/03  異なる墓制を持つ弥生時代遺跡出土人骨の集団ゲノム解析:先史社会構造の復元  
4. 2024/04~2029/03  イネと雑穀の関係史ー縄文から近世までの古ゲノム分析から読み解く穀物の利用と進化  
5. 2024/04~2029/03  骨考古学とDNA分析から読み解く「縄文村1000年間のファミリーツリー」  
6. 2024/07~2027/03  実証的研究で明らかにする江戸の歯科学  
7. 2022/04~2027/03  学際的研究による沖縄諸島の後期旧石器ホモ・サピエンス拡散・適応史の解明  
8. 2021/08~2026/03  半定住狩猟採集民の社会組織と葬制:骨考古学先端技術との連携による先史社会の復元  
9. 2021/04~2024/03  古ゲノム分析による日本列島の穀物利用史の解明  
10. 2021/04~2023/03  日本列島後期更新世、縄文早期ならびに前期古人骨の核ゲノム  
全件表示(17件)