(最終更新日:2025-03-08 23:53:01)
  ナカミチ ヨシミ   Nakamichi Yoshimi
  中道 嘉
   所属   東邦大学  医学部 医学科(大森病院)
   職種   助教

刊行論文


1. 原著  Improved Neurological Outcome of Perampanel for Hypoxic-Ischemic Encephalopathy in Patients After Out-of-Hospital Cardiac Arrest Resuscitation. 2023/12/31 Link
2. 症例報告  難治性徐脈より心肺停止を呈し体外循環導入にて救命し得たカルバマゼピン中毒の1例 2022/07/31 Link
3. 症例報告  大気中の酸素濃度を測定することにより二酸化炭素中毒を推測し得た一例 2021/12/10

著書


1. 部分執筆  A Case of Carbamazepine Intoxication Saved by Veno-Arterial Extracorporeal Membrane Oxygenation, Evolving Therapies and Technologies in Extracorporeal Membrane Oxygenation 2025/01/08

学会発表


1. 2度にわたりベンジンを飲用し救急搬送された症例 (口頭,一般) 2024/11/28
2. 急速ナトリウム補正により救命した醤油中毒による急性高ナトリウム血症の1例 (ポスター掲示,一般) 2024/07/24
3. 院外心停止蘇生後患者の低酸素性虚血性脳症に対するペランパネルの神経学的予後改善効果 (口頭,一般) 2024/03/16
4. 院外心停止患者における心肺蘇生施行中のtNIRS-1によるモニタリング (ポスター掲示,一般) 2023/11/30
5. 院外心停止蘇生後患者に対し低体温療法に加え ペランパネル投与による神経学的予後改善効果の検討 (口頭,一般) 2022/09/23
6. 除細動適応波形の院外心停止患者とアドレナリン投与についての検討 (口頭,一般) 2021/11/23
7. コロナ渦における外国籍患者の国際搬送の一例 (口頭,一般) 2021/11/22
8. ICU患者における早期高蛋白栄養の効果 (口頭,一般) 2021/02/12
9. 人工呼吸器管理における加温加湿管理と人工鼻管理による緑膿菌検出の比較 (口頭,一般) 2020/11/18
10. 高度徐脈から心停止に至ったが体外循環導入により救命し得たカルバマゼピン中毒の1例 (一般) 2020/09/07
全件表示(16件)
プロフィール

職歴


1. 2021/01~ 東邦大学 医学部 医学科(大森病院) 助教

所属学会


1. 日本集中治療学会
2. 日本中毒学会
3. 日本熱傷学会
4. 日本救急医学会