理学部 教養科 数学教室
Laboratory of Mathematics
|
■ 当該年度研究業績数一覧表
研究者名 |
刊行論文 |
著書 |
その他 |
学会発表 |
その他 発表 |
和文 | 英文 |
和文 | 英文 |
国内 | 国際 |
筆 頭 | 共 著 | 筆 頭 | 共 著 |
筆 頭 | 共 著 | 筆 頭 | 共 著 |
筆 頭 | 共 著 |
演 者 | 共 演 | 演 者 | 共 演 |
演 者 | 共 演 |
武田 渉
講師
|
| | | 2 |
| | | |
| |
1
(1)
|
|
1
|
|
|
|
計 |
0 | / | 0 | / |
0 | / | 0 | / |
0 | / |
1 (1) | / |
1 (0) | / |
0 (0) | / |
|
研究者名 |
刊行論文 |
著書 |
その他 |
学会発表 |
その他 発表 |
和 文 | 英 文 |
和 文 | 英 文 |
国 内 | 国 際 |
筆 頭 | 筆 頭
| 筆 頭 | 筆 頭
| 筆 頭 |
演 者 | 演 者
| 演 者 |
武田 渉
講師
|
| |
| |
|
1
(1)
|
1
|
|
計 |
0 | 0 |
0 | 0 |
0 |
1 (1) |
1 (0) |
0 (0) |
|
( ):発表数中の特別講演、招請講演、宿題報告、会長講演、基調講演、受賞講演、教育講演(セミナー、レクチャーを含む)、シンポジウム、パネル(ラウンドテーブル)ディスカッション、ワークショップ、公開講座、講習会
|
( ):発表数中の特別講演、招請講演、宿題報告、会長講演、基調講演、受賞講演、教育講演(セミナー、レクチャーを含む)、シンポジウム、パネル(ラウンドテーブル)ディスカッション、ワークショップ、公開講座、講習会
|
|
■ 刊行論文
原著
|
1.
|
Maki Nakasuji, Wataru Takeda:
Symmetric multiple zeta functions.
Canadian Journal of Mathematics
:1
-35
, 2025
|
2.
|
Kota Saito; Yuta Suzuki; Wataru Takeda; Yuuya Yoshida:
Some remarks on the [x/n]-sequence.
Research in Number Theory
11
(50)
:
, 2025
|
その他
|
1.
|
Wataru Takeda:
Review of "On the limiting behaviour of arithmetic toral eigenfunctions. (Maffucci, Riccardo; Rivera, Alejandro)".
zbMATH Open
:Zbl 07983034
, 2025
|
|
■ 学会発表
国内学会
|
1.
|
◎武田 渉:
ゼータ関数の非零領域.
2025年度 (第32回) 整数論サマースクール「ゼータ関数の解析的理論」,
越後湯沢温泉 湯沢東映ホテル,
2025/09
|
国際学会
|
1.
|
◎Wataru Takeda:
Brocard-Ramanujan problem for global function fields.
33èmes Journées Arithmétiques,
University of Luxembourg,
2025/07
|
|