<<< 前 2009年度 | 2010年度 | 2011年度
 理学部 生物分子科学科 分子生理学部門
 Division of Molecular Physiology

教授:
  大島 範子
  中山 克己
准教授:
  佐藤 浩之
  杉本 雅純
■ 概要
魚類の体色発現機構ならびにその変化の仕組みの解析(大島)
魚類皮膚のさまざま色の発現に寄与する色素胞について、細胞レベルでの生理学的な研究ならびに電子顕微鏡による皮膚組織・色素胞内の微細構造観察を行い、色の発現の仕組みを解析した。さらに色素胞の運動の有無を調べ、運動性がある場合はその運動機構ならびに制御機構を解析した。
緑藻のアンテナ色素タンパク質の構成と光エネルギー移動の調節(中山)
光合成で光エネルギーを捕集する働きをするタンパク質は、ほぼ100%の効率で吸収したエネルギ−を活性中心に送ることができるだけでなく、吸収する光エネルギーの量と移動の効率も調節している。このことは、このタンパク質の量の調節とキサントフィルサイクルによって説明されている。私たちは、緑藻でアンテナタンパク質に含まれる色素の組成を、わずかな数のタンパク質において変化させることでエネルギー移動の効率を変えることができることを見いだした。さらに新たな機構としてタンパク質間のエネルギー移動を調節するメカニズムについて検討している。
魚類皮膚の組織恒常性メカニズムの研究(杉本)
環境からの多様な刺激に対してダイナミックに応答する魚類の皮膚を研究対象として組織恒常性メカニズムの解明を目指している。具体的には、色素細胞の分化とアポトーシスによる体色変化とその制御系の研究、表皮シートの形成と閉鎖による創傷治癒メカニズムとその制御系の研究を行っている。
水溶性クロロフィルタンパク質の構造と機能に関する研究(佐藤)
水溶性クロロフィルタンパク質は本学で発見された機能未知のクロロフィルタンパク質であり、世界的にも本学において先端的に研究されて来た。植物におけるクロロフィル代謝系は未だ不明な点が多く、このタンパク質の研究を通して、クロロフィルの合成系、輸送系、分解系などに関する新しい知見が得られると考えられる。また、環境中の多様な元素の植物における生物濃縮の分子メカニズムの研究も行っている。
■ Keywords
色素胞, 体色変化, アンテナ色素タンパク質, 緑藻, 再表皮化, 創傷治癒, 水溶性クロロフィルタンパク質
■ 当該年度の研究費受入状況
1.  文部省科学研究費補助金基盤研究C  (研究課題番号:22500822)
 研究課題:非密封放射性同位元素を用いた高等学校・中学校生徒実験の教材化  (研究代表者:佐藤浩之)
 研究補助金:1000000円  (代表)
その他
1.  財団法人双葉電子記念財団平成23年度自然科学研究助成
 研究課題:肝臓ガンを効率良く検出する抗腫瘍マーカー抗体の遺伝子組換え植物による大量生産  (研究代表者:佐藤浩之)
 研究補助金:1000000円  (代表)
2.  東邦大学理学部基盤研究(B)
 研究課題:緑藻オオハネモによる海水中の微量元素の生物濃縮に関する研究  − Bioremediator,Bioconcentratorへの応用 −  (研究代表者:佐藤浩之)
 研究補助金:870000円  (代表)
■ 教授・准教授・講師の公的役職
1.  大島範子 :(社)日本私立大学連盟 男女共同参画推進に関するプロジェクト委員長
■ 当該年度の主催学会・研究会
1.  (社)日本動物学会関東支部大会  ( 大島範子(大会長), 岩室祥一(実行委員長) )  ,船橋市  2012/03
■ 教授・准教授・講師の学会・研究会の役員
1.  大島範子 :日本動物学会関東支部大会長, 日本色素細胞学会評議員, 日本女性科学者の会会長(2011年6月まで)・監事(7月~)、日本比較生理生化学会評議員
2.  杉本雅純 :日本色素細胞学会・評議委員
■ 当該年度研究業績数一覧表
研究者名 刊行論文 著書 その他 学会発表 その他
発表
和文英文 和文英文 国内国際
















大島範子   教授
理学博士
    1          1
(1)
 2
 
 
 1
(1)
 
中山 克己   教授
博士(理学)
              
 1
 
 
 
 
佐藤 浩之   准教授
博士(医学)
              2
 
 
 
 
 
杉本 雅純   准教授
博士(理学)
    2          2
(1)
 5
 
 
 
 
 0 0  0 0  0  5
(2)
 0
(0)
 1
(1)
研究者名 刊行論文 著書 その他 学会発表 その他
発表














大島範子   教授
理学博士
         1
(1)
 
 1
(1)
中山 克己   教授
博士(理学)
         
 
 
佐藤 浩之   准教授
博士(医学)
         2
 
 
杉本 雅純   准教授
博士(理学)
         2
(1)
 
 
 0 0  0 0  0  5
(2)
 0
(0)
 1
(1)
(  ):発表数中の特別講演、招請講演、宿題報告、会長講演、基調講演、受賞講演、教育講演(セミナー、レクチャーを含む)、シンポジウム、パネル(ラウンドテーブル)ディスカッション、ワークショップ、公開講座、講習会 (  ):発表数中の特別講演、招請講演、宿題報告、会長講演、基調講演、受賞講演、教育講演(セミナー、レクチャーを含む)、シンポジウム、パネル(ラウンドテーブル)ディスカッション、ワークショップ、公開講座、講習会
■ 刊行論文
原著
1. Morita T, Tsuchiya A, Sugimoto M.:  Myosin II activity is required for functional leading-edge cells and closure of epidermal sheets in fish skin ex vivo.  Cell and Tissue Research  345 (3) :379-90 , 2011
2. Yoshikazu Nishiguchi, Akira Uchida, Noriko Oshima. and Mitsumasa Okada:  Expression of the lactate dehydrogenase gene from Eptatretus okinoseanus in Escherichia coli.  ISRN Zoology  2011 :1-5 , 2011
3. Goda M, Ohata M, Ikoma H, Fujiyoshi Y, Sugimoto M, Fujii R.:  Integumental reddish-violet coloration owing to novel dichromatic chromatophores in the teleost fish, Pseudochromis diadema.  Pigment Cell & Melanoma Research  24 (4) :614-7 , 2011
■ 学会発表
国内学会
1. ◎小田 哲也,杉本 雅純,宮地 和幸: 硬骨魚類における黒色素胞のアポトーシス過程の微細構造観察.  動物学会第64回関東支部大会,  船橋,  2012/03
2. ◎成毛香澄, 西口慶一, 清水康平, 内田 朗, 伊藤展枝, 大島範子, 久保田宗一郎, 五郎丸美智子, 岡田光正: ヌタウナギ乳酸脱水素酵素 A4 の大腸菌を用いた多量発現系の検討.  日本動物学会関東支部第64回大会,  船橋,  2012/03
3. ◎西口慶一, 成毛香澄, 清水康平, 内田 朗, 伊藤展枝, 大島範子, 久保田宗一郎, 五郎丸美智子, 岡田光正: ヌタウナギLDH-A の耐熱性.  日本動物学会関東支部第64回大会,  船橋,  2012/03
4. ◎合田 真 ,藤吉 好則,杉本 雅純,藤井 良三: ニシキテグリに存在する青色素胞の形態と運動性反応.  日本動物学会第64回関東支部大会,  船橋,  2012/03
5. ◎西村耕二,杉本雅純: 培養下におけるメダカ表皮シート成長に伴う表層での細胞応答.  日本動物学会第64回関東支部大会,  船橋,  2012/03
6. ◎長濱千尋,杉本雅純: 創傷治癒に伴うメダカの鱗のリモデリングとアポトーシス黒色素胞の影響.  日本動物学会第64回関東支部大会,  船橋,  2012/03
7. ◎高橋重一, 柳内春奈, 内田朗, 中山克己, 佐藤浩之: メキャベツおよびマメグンバイナズナ由来の水溶性クロロフィルタンパク質(WSCP)のクローニングおよび組換えタンパク質のクロロフィル結合解析.  第53回日本植物生理学会年会,  京都,  2012/03
8. ◎竹内英司, 石川淳, 板垣正, 高橋重一, 佐藤浩之: 緑藻オオハネモ葉緑体ゲノムの全塩基配列の決定と分子系統学的解析.  第34回日本分子生物学会年会,  横浜,  2011/12
9. ◎合田真,大畑美穂子,生駒勇人,藤吉好則,杉本雅純,藤井良三: メギス科の魚種で発見された赤紫色を呈する新しい色素胞.  第82回大会 日本動物学会,  旭川,  2011/09
10. ◎高橋愛実、西口慶一、大島範子: メラトニン(MT)に対する魚類赤・黄色素胞の反応ならびに関与するMT受容体について.  (社)日本動物学会 第82回大会,  旭川,  2011/09
11. 大島範子: 新規の色素胞制御機構:魚類色素胞は光の波長を認識する.  (社)日本動物学会 第82回大会,  旭川,  2011/09
12. 相田麻菜美,佐藤由理,◎杉本雅純: 魚類の表皮におけるヒアルロン酸産生と再上皮化.  第82回大会 日本動物学会,  旭川,  2011/09
13. ◎杉本雅純: 魚類皮膚の創傷治癒.  日本動物学会 第82回大会,  旭川,  2011/09
14. ◎西口慶一, 清水康平, 伊藤展枝, 阿部文快, 加藤千明, 三輪哲也, 佐藤孝子, 大島範子, 内田 朗, 佐藤浩之, 久保田宗一郎, 五郎丸美智子, 岡田光正: 円口類乳酸脱水素酵素Bの遺伝子配列.  第14回マリンテクノロジー学会大会,  静岡,  2011/05
  :Corresponding Author
  :本学研究者