理学部 物理学科 物性理論教室
Condensed Matter Theory Laboratory
|
■ 当該年度研究業績数一覧表
研究者名 |
刊行論文 |
著書 |
その他 |
学会発表 |
その他 発表 |
和文 | 英文 |
和文 | 英文 |
国内 | 国際 |
筆 頭 | 共 著 | 筆 頭 | 共 著 |
筆 頭 | 共 著 | 筆 頭 | 共 著 |
筆 頭 | 共 著 |
演 者 | 共 演 | 演 者 | 共 演 |
演 者 | 共 演 |
大江 純一郎
教授
|
| | | 2 |
| | | |
| |
|
|
|
|
|
|
計 |
0 | / | 0 | / |
0 | / | 0 | / |
0 | / |
0 (0) | / |
0 (0) | / |
0 (0) | / |
|
研究者名 |
刊行論文 |
著書 |
その他 |
学会発表 |
その他 発表 |
和 文 | 英 文 |
和 文 | 英 文 |
国 内 | 国 際 |
筆 頭 | 筆 頭
| 筆 頭 | 筆 頭
| 筆 頭 |
演 者 | 演 者
| 演 者 |
大江 純一郎
教授
|
| |
| |
|
|
|
|
計 |
0 | 0 |
0 | 0 |
0 |
0 (0) |
0 (0) |
0 (0) |
|
( ):発表数中の特別講演、招請講演、宿題報告、会長講演、基調講演、受賞講演、教育講演(セミナー、レクチャーを含む)、シンポジウム、パネル(ラウンドテーブル)ディスカッション、ワークショップ、公開講座、講習会
|
( ):発表数中の特別講演、招請講演、宿題報告、会長講演、基調講演、受賞講演、教育講演(セミナー、レクチャーを含む)、シンポジウム、パネル(ラウンドテーブル)ディスカッション、ワークショップ、公開講座、講習会
|
|
■ 刊行論文
原著
|
1.
|
Mana Miyata, Jun-ichiro Ohe, and Gen Tatara:
Topological charge control of skyrmion structure in frustrated magnets by circularly polarized light.
Physical Review Applied
18
:014075-1
-014075-5
, 2022
|
2.
|
M. Ohkuma, M. Mito, H. Deguchi, Y. Kousaka, J. Ohe, J. Akimitsu, J. Kishine, and K. Inoue:
Non-equilibrium chiral soliton lattice in a monoaxial chiral magnet MnNb3S6.
Physical Review B
106
:104410-1
-104410-10
, 2022
|
|
■ 学会発表
国内学会
|
1.
|
◎青柳克、初貝安弘、河原林透:
異方性を持つカゴメ格子上の XXZ 模型における3量子ビット W 相のトポロジカルな性質.
日本物理学会2023年春季大会,
オンライン,
2023/03
|
国際学会
|
1.
|
◎Tohru Kawarabayashi, Yasuhiro Hatsugai:
Mass-Controlled Topological Edge States in Two Dimensions.
the 29th international conference on Low Temperature Physics,
Sapporo, Japan,
2022/08
|
|