| 理学部 化学科 構造有機化学教室 Structural Organic Chemistry Laboratory
 
 
 | 
      | ■ 概要 
 
            
              | 食虫植物型分子の動的挙動を利用した機能物質の開発 |  
              | 銀イオンと錯体を形成すると芳香環側鎖が銀イオンを包むように構造が変化する食虫植物型分子(銀食い分子)について研究している.この挙動を応用して,錯体を形成するとキラリティーを増大する分子,金属センサーになる分子,二次的包接部位を形成する分子の開発を行っている.食虫植物型分子を「超分子集合体」を構築するための部品として利用する研究も行っている. |  
              | 直鎖状配位子による超分子集合体の構築 |  
              | ピリジン配位子を合成し,新しい超分子集合体をつくる研究を行っている.その一例として,ベンゼンをスペーサーとして持つ化合物とCu(hfac)2の2:3錯体は超分子の空孔内にテトラヒドロフランやクロロホルムを二分子包接することを見出している. |  
              | 新規分子マシンの開発と応用 |  
              | 分子マシンとは, 外部から得たエネルギーを機械的動作に変換する分子のことである.  本研究では, 光照射により一方向の回転をおこす「分子モーター」を利用し,新しい機能を備えた分子マシンの開発を目指す. |  
              | キラル化合物の合成, 絶対配置決定法の開発 |  
              | 近年, 医薬品, 農薬, 食品, さらには機能性材料など, あらゆる分野でキラル化合物を扱うことの重要性が認識されている. 従って, キラル化合物をどのように効率的に合成するか, どのようにその光学純度, 絶対配置を決定するかということは重要な課題である. 本研究では, キラルアミン類, アルコール類の合成法の開発や, NMR, CD を用いた新規絶対配置決定法の開発を行う. |  | 
      | ■ 当該年度研究業績数一覧表 
 
            
              | 
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                  
                    | 研究者名 | 刊行論文 | 著書 | その他 | 学会発表 | その他 発表
 |  
                    | 和文 | 英文 | 和文 | 英文 | 国内 | 国際 |  
                    | 筆 頭
 | 共 著
 | 筆 頭
 | 共 著
 | 筆 頭
 | 共 著
 | 筆 頭
 | 共 著
 | 筆 頭
 | 共 著
 | 演 者
 | 共 演
 | 演 者
 | 共 演
 | 演 者
 | 共 演
 |  
                    | 幅田 揚一
                      
                      
                        教授 |  |  |  | 1 |  |  |  |  |  |  | 
 | 6 
 | 
 | 5 
 | 
 | 
 |  
                    | 桑原 俊介
                      
                      
                        准教授 |  |  |  | 2 |  |  |  |  |  |  | 
 | 6 
 | 
 | 5 
 | 
 | 
 |  
                    | 計 | 0 | / | 0 | / | 0 | / | 0 | / | 0 | / | 0 (0)
 | / | 0 (0)
 | / | 0 (0)
 | / |  | 
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                  
                    | 研究者名 | 刊行論文 | 著書 | その他 | 学会発表 | その他 発表
 |  
                    | 和 文
 | 英 文
 | 和 文
 | 英 文
 | 国 内
 | 国 際
 |  
                    | 筆 頭
 | 筆 頭
 | 筆 頭
 | 筆 頭
 | 筆 頭
 | 演 者
 | 演 者
 | 演 者
 |  
                    | 幅田 揚一
                      
                      
                        教授 |  |  |  |  |  | 
 | 
 | 
 |  
                    | 桑原 俊介
                      
                      
                        准教授 |  |  |  |  |  | 
 | 
 | 
 |  
                    | 計 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 (0)
 | 0 (0)
 | 0 (0)
 |  |  
              | (  ):発表数中の特別講演、招請講演、宿題報告、会長講演、基調講演、受賞講演、教育講演(セミナー、レクチャーを含む)、シンポジウム、パネル(ラウンドテーブル)ディスカッション、ワークショップ、公開講座、講習会 | (  ):発表数中の特別講演、招請講演、宿題報告、会長講演、基調講演、受賞講演、教育講演(セミナー、レクチャーを含む)、シンポジウム、パネル(ラウンドテーブル)ディスカッション、ワークショップ、公開講座、講習会 |  | 
      | ■ 刊行論文 
 
            
              | 原著 |  
              | 1. | Ikeda M, Sah A-K, Iwase M†, Murashige R†, Ishi-i J†, Hasegawa M†, Kachi-Terajima C†, Park K-M, Kuwahara S†, Habata Y*†: 
                    C−H⋯Cl− hydrogen bonds in solution and in the solid-state: HgCl2 complexes with cyclen-based cryptands. 
                    Dalton transactions (Cambridge, England : 2003) 
                    46
                    (12)
                    :3800
                    -3804
                    , 2017 |  
              | 2. | García-López V, Jeffet J, Kuwahara S†, Martí A A, Ebenstein Y, Tour J M: 
                    Synthesis and Photostability of Unimolecular Submersible Nanomachines: Toward Single-Molecule Tracking in Solution. 
                    Organic letters 
                    18
                    (10)
                    :2343
                    -2346
                    , 2016 |  
              | その他 |  
              | 1. | Ju, Huiyeong Park, In-Hyeok Lee, Eunji Kim, Seulgi Jung, Jong Hwa Ikeda, Mari Habata, Yoichi Lee, Shim Sung: 
                    Guest-triggered assembly of zinc(II) supramolecular isomers with accompanying dimensional change and reversible single-crystal-to-single-crystal transformation. 
                    CrystEngComm 
                    18
                    (9)
                    :1600-1608
                    
                    , 2016 |  
              | 2. | Kang, Yunji Park, In-Hyeok Ikeda, Mari Habata, Yoichi Le e, Shim Sung: 
                    A double decker type complex: copper(I) iodide complexation with mixed donor macrocycles via [1:1]and [2:2]cyclisations. 
                    Dalton Trans. 
                    45
                    (11)
                    :4528-4533
                    
                    , 2016 |  
              | 3. | Ju, Huiyeong Chang, Duk Jin Kim, Seulgi Ryu, Hyunsoo Lee, Eunji Park, In-Hyeok Jung, Jong Hwa Ikeda, Mari Habata, Yoichi Lee, Shim Sung: 
                    Cation-Selective and Anion-Controlled Fluorogenic Behaviors of a Benzothiazole-Attached Macrocycle That Correlate with Structural Coordination Modes. 
                    Inorg. Chem. 
                    55
                    (15)
                    :7448-7456
                    
                    , 2016 |  
              | 4. | Kim, Seulgi Siewe, Arlette Deukam Lee, Eunji Ju, Huiyeong Park, In-Hyeok Park, Ki-Min Ikeda, Mari Habata, Yoichi Lee, Shim Sung: 
                    Ligand-Induced Formation of Copper(I) Iodide Clusters: Exocyclic Coordination Polymers with Bis-dithiamacrocycle Isomers. 
                    Inorg. Chem. 
                    55
                    (5)
                    :2018-2022
                    
                    , 2016 |  
              | 5. | Kawakami, Jun Kadowaki, Takuma Ikeda, Mari Habata, Yoichi Ito, Shunji Kitahara, Haruo: 
                    Spectral characteristics of highly fluorescent 2-(N,N-dimethylamino)tryptanthrin. 
                    Trans. Mater. Res. Soc. Jpn. 
                    41
                    (2)
                    :143-146
                    
                    , 2016 |  | 
      | ■ 学会発表 
 
            
              | 国内学会 |  
              | 1. | ◎加茂慎治†, 二瓶祐太郎†, 村重里奈, 池田茉莉, 桑原俊介†, 幅田揚一†:
                  サイクレン骨格を有する円筒状クリプタンドの銀錯体のアロステリック特性と動的挙動の検討. 
                  日本化学会, 第97春季年会, 
                  横浜, 
                  2017/03 |  
              | 2. | ◎岩瀬美樹†, 池田茉莉, 李恩智, 李心星, 桑原俊介†, 幅田揚一†:
                  α,ω-アルキルジニトリルに対してカプセル型包接錯体を形成する銀食い分子/Ag+錯体. 
                  日本化学会, 第97春季年会, 
                  横浜, 
                  2017/03 |  
              | 3. | ◎岩瀬美樹†, 白井恵美子†,  池田茉莉, 桑原俊介†, 幅田揚一†:
                  オクタアザサイクレン誘導体の合成とAg+錯体の構造. 
                  日本化学会, 第97春季年会, 
                  横浜, 
                  2017/03 |  
              | 4. | ◎根本文香†, 岩瀬美樹†, 池田茉莉, 桑原俊介†, 幅田揚一†:
                  トリス(アームド)サイクレンの合成とそれらの銀錯体の構造. 
                  日本化学会, 第97春季年会, 
                  横浜, 
                  2017/03 |  
              | 5. | ◎加茂慎治†, 二瓶祐太郎†, 池田茉莉, 桑原俊介†, 幅田揚一†:
                  サイクレンを骨格として持つ円筒状クリプタンドの銀錯体のアロステリック特性. 
                  第27回基礎有機化学討論会, 
                  広島, 
                  2016/09 |  
              | 6. | ◎岩瀬美樹†, 加知千裕†, 池田茉莉, 桑原俊介†, 幅田揚一†:
                  ビス(テトラアームドサイクレン)の銀錯体の構造と動的挙動. 
                  第27回基礎有機化学討論会, 
                  広島, 
                  2016/09 |  
              | 国際学会 |  
              | 1. | ◎Iwase M†, Kachi-Terajima C†, Ikeda M, Kuwahara S†, Habata Y†:
                  Structure and Thermodynamics of Ag(I) Complex with Bis(Tetra-Armed Cyclen). 
                  ACS Publication Symposium: Innovation in Molecular Science, 
                  Beijing, China, 
                  2016/10 |  
              | 2. | ◎Nemoto F†, Iwase M†, Kuwahara S†, Ikeda M, Habata Y†:
                  Synthesis of Dendrimer-Type Argentivorous Molecule: A Penta Cyclen. 
                  ACS Publication Symposium: Innovation in Molecular Science, 
                  Beijin, China, 
                  2016/10 |  
              | 3. | ◎Ikeda M, Hosoi Y†, Okazaki C†, Kuwahara S†, Habata Y†:
                  Amplification of Chiral by Ag+ Complexes with Chiral-Argentivorous Molecules. 
                  8th International Symposium on Nano & Supramolecular Chemistry, 
                  Brisbane, Australia, 
                  2016/07 |  
              | 4. | ◎Kamo S†, Iwase M†, Ikeda M, Kuwahara S†, Habata Y†:
                  Cyclen-Based Cylindrical Cryptands. 
                  ISMSC-2016, 
                  Seoul, Korea, 
                  2016/07 |  
              | 5. | ◎Nemoto F†, Iwase M†, Ikeda M, Kuwahara S†, Habata Y†:
                  Synthesis of Dendrimer-Type Argentivorous Molecule. 
                  ISMSC-2016, 
                  Seoul, Korea, 
                  2016/07 |  |