2008年度
 医学部 医学科 教育開発室
 Office of Educational Development

教授:
  高松 研
  藤代 健太郎
講師:
  岸 太一
  津熊 久幸
  富田 りか
■ 概要
1. 学内各種試験と共用試験ならびに医師国家試験との関連についての分析
卒業総合試験と医師国家試験との関連についての分析の他,4年次共用試験と卒業総合試験ならびに医師国家試験,3年次および4年次における科目試験と共用試験との関連についての分析を行っている。
2. 共用試験OSCEに対する学生の取り組みについて
共用試験OSCEに対する本学学生の学習やOSCEに対する意識について調査し,本学の学生のOSCEに対する認識や取り組み方について明らかにした。
3. コミュニケーション教育
「より良き臨床医」を目指すうえで必須の能力であるコミュニケーション能力の向上を目的としたプログラムを実施し,その効果を学生および参加したSPの評価から検討を行った。
■ Keywords
共用試験, 医師国家試験, コミュニケーション教育
■ 教授・准教授・講師の公的役職
1.  高松 研 :日本学術会議連携委員, (社)私立大学情報教育協会医学情報教育研究委員会委員, (財)日中医学協会特別研究者選考委員, (財)産業教育センター理事
2.  藤代健太郎 :社団法人 医療系大学間共用試験実施評価機構 医学系CBT実施小委員会委員, 医学系実施小委員会タイプL問題作成専門部会 副部会長, 医学系CBT事後評価解析小委員会事後評価解析専門部会委員, 医学系CBT事後評価解析小委員会問題プール化専門部会委員, 医学系CBTモニター委員
■ 教授・准教授・講師の学会・研究会の役員
1.  高松 研 :日本生理学会常任幹事, 日本神経化学会評議員
2.  藤代健太郎 :日本脳神経超音波学会 評議員・編集委員, 日本宇宙航空環境医学会 評議員, 日本栓子検出と治療学会 理事, 日本超音波医学会 超音波専門医制度委員会委員
3.  岸 太一 :日本心理学会関東地区議員, 日本健康心理学会広報ニューズレター編集委員・試験委員, PAC分析学会理事
■ 当該年度研究業績数一覧表
研究者名 刊行論文 著書 その他 学会発表 その他
発表
和文英文 和文英文 国内国際
















高松 研   教授
              
 
 
 
 
 
藤代 健太郎   教授
医学博士
 1     1        4
 2
 
 
 
 
岸 太一   講師
      1        2
(2)
 5
(5)
 1
(1)
 
 
 
富田 りか   講師
              
 1
 
 
 
 
 1 0  2 0  0  6
(2)
 1
(1)
 0
(0)
研究者名 刊行論文 著書 その他 学会発表 その他
発表














高松 研   教授
         
 
 
藤代 健太郎   教授
医学博士
 1   1     4
 
 
岸 太一   講師
    1     2
(2)
 1
(1)
 
富田 りか   講師
         
 
 
 1 0  2 0  0  6
(2)
 1
(1)
 0
(0)
(  ):発表数中の特別講演、招請講演、宿題報告、会長講演、基調講演、受賞講演、教育講演(セミナー、レクチャーを含む)、シンポジウム、パネル(ラウンドテーブル)ディスカッション、ワークショップ、公開講座、講習会 (  ):発表数中の特別講演、招請講演、宿題報告、会長講演、基調講演、受賞講演、教育講演(セミナー、レクチャーを含む)、シンポジウム、パネル(ラウンドテーブル)ディスカッション、ワークショップ、公開講座、講習会
■ 刊行論文
総説及び解説
1. 藤代健太郎, 吉川浩一, 宮坂匠:  経頭蓋超音波法の基礎と臨床.  検査と技術  36 (10) :976-980 , 2008
■ 著書
1. 岸 太一:  医師像に関する教育からのアプローチ -教育目標としての「良き臨床医」像-.  PAC分析研究・実践集1  163-178.  ナカニシヤ出版,  京都, 2008
2. 藤代健太郎:  バイタルサイン診察, 心臓の診察, 頸部血管の診察.  イラストで学ぶ臨床基本手技  17-29 68-70.  中外医学社,  東京, 2009
3. 藤代健太郎:  心臓の構造と分布する血管, 神経, 体循環, 肺循環と胎児循環.  循環器系 コア・カリキュラム テキスト  2-6 18-19.  文光堂,  東京, 2008
4. 原田 昌彦, 藤代健太郎:  心タンポナーデの原因と診断、治療.  循環器系コア・カリキュラムテキスト  308-312.  文光堂,  東京, 2008
■ 学会発表
国内学会
1. ◎本多 満, 岸 太一, 山田 亨, 有賀崇博, 吉原克則,: 医学教育におけるシミュレーターの活用―OSCE評価において.  第1回日本医療教授システム学会総会,  東京,  2009/02
2. ◎藤代健太郎, 原田昌彦, 安部信行, 桝谷直司, 斎藤雅博: 頸動脈内中膜複合体厚自動計測装置を用いた血管年齢の再現性の検討.  第11回日本血栓検出と治療学会,  倉敷,  2008/11
3. ◎岸 太一, 山田裕紀子: 看護師の勤務意欲への影響要因に関する研究.  日本心理学会,  札幌,  2008/09
4. 岸 太一: 入職直前の看護師の自己効力感・Locus of Controlについて-卒業学校種による比較-.  日本ヒューマン・ケア心理学会,  京都,  2008/09
5. ◎藤代健太郎, 高松研, 岸太一, 津熊久幸, 富田りか, 杉薫, 坪井康次, 松橋正和: 共用試験実施機構のDVDの利用は学生の診察手技練習に好影響を与えた.  第40回日本医学教育学会,  東京,  2008/07
6. ◎並木温, 松橋正和, 佐藤二美, 岸太一, 藤代健太郎, 坪井康次, 高松研: 東邦大学医学部教育ワークショップ初回参加者のモチベーション.  第40回日本医学教育学会,  東京,  2008/07
7. ◎藤代健太郎, 原田昌彦, 齋藤雅博: 頸動脈内中膜複合体厚自動計測による血管年齢と実年齢の差異の検討.  第40回日本動脈硬化学会総会,  筑波,  2008/07
8. 岸 太一, 佐伯晴子, ◎坪井康次, 高松 研: 医学前準備教育におけるコミュニケーション教育としての面談実習.  第40回日本医学教育学会総会,  東京,  2008/07
9. ◎並木 温, 松橋正和, 佐藤二美, 岸 太一, 藤代健太郎, 坪井康次, 高松 研: 東邦大学医学部医学教育研究会(TOHO-WS)で盛り上がった教育への熱意は持続したか.  第132回東邦医学会例会,  東京,  2008/06
10. ◎安部信行, 山下晃平, 原田昌彦, 藤代健太郎, 桝谷直司: 異種計測装置におけるstiffness parameter β計測値の再現性についての検討.  第27回日本脳神経超音波学会,  東京,  2008/04
国際学会
1. ◎Kishi,T., Yamada, Y., & Takeuchi, S.: Types of burnout and intention to quit and continue working in nurses.  28th International Congress of Psychology,  Berlin, Germany,  2008/07
その他
1. ◎藤代健太郎, 高松研, 坪井康次, 杉薫, 松橋正和: 共用試験OSCEの事前学習としてDVD視聴は診察手技習得に好影響を与えたか.  東邦医学会 第132回例会,  東京,  2008/06
  :Corresponding Author
  :本学研究者