看護学部 看護学科 家族・生殖看護学研究室
Department of Family and Reproductive Health Nursing
|
■ 当該年度研究業績数一覧表
研究者名 |
刊行論文 |
著書 |
その他 |
学会発表 |
その他 発表 |
和文 | 英文 |
和文 | 英文 |
国内 | 国際 |
筆 頭 | 共 著 | 筆 頭 | 共 著 |
筆 頭 | 共 著 | 筆 頭 | 共 著 |
筆 頭 | 共 著 |
演 者 | 共 演 | 演 者 | 共 演 |
演 者 | 共 演 |
富岡 由美
教授
|
| | | |
| | | |
| |
|
|
|
|
|
|
加藤 知子
講師
|
| 2 | | |
| | | |
| |
|
|
|
|
|
|
中田 かおり
講師
|
| | | |
| | | |
| |
|
1
|
|
|
|
|
渡邉 幸恵
講師
|
| | | |
| | | |
| |
|
|
|
|
|
|
疋田 仁美
助教
|
| | | |
| | | |
| |
|
|
|
|
|
|
伏見 枝莉
助教
|
| | | |
| | | |
| |
|
|
|
|
|
|
計 |
0 | / | 0 | / |
0 | / | 0 | / |
0 | / |
0 (0) | / |
0 (0) | / |
0 (0) | / |
|
研究者名 |
刊行論文 |
著書 |
その他 |
学会発表 |
その他 発表 |
和 文 | 英 文 |
和 文 | 英 文 |
国 内 | 国 際 |
筆 頭 | 筆 頭
| 筆 頭 | 筆 頭
| 筆 頭 |
演 者 | 演 者
| 演 者 |
富岡 由美
教授
|
| |
| |
|
|
|
|
加藤 知子
講師
|
| |
| |
|
|
|
|
中田 かおり
講師
|
| |
| |
|
|
|
|
渡邉 幸恵
講師
|
| |
| |
|
|
|
|
疋田 仁美
助教
|
| |
| |
|
|
|
|
伏見 枝莉
助教
|
| |
| |
|
|
|
|
計 |
0 | 0 |
0 | 0 |
0 |
0 (0) |
0 (0) |
0 (0) |
|
( ):発表数中の特別講演、招請講演、宿題報告、会長講演、基調講演、受賞講演、教育講演(セミナー、レクチャーを含む)、シンポジウム、パネル(ラウンドテーブル)ディスカッション、ワークショップ、公開講座、講習会
|
( ):発表数中の特別講演、招請講演、宿題報告、会長講演、基調講演、受賞講演、教育講演(セミナー、レクチャーを含む)、シンポジウム、パネル(ラウンドテーブル)ディスカッション、ワークショップ、公開講座、講習会
|
|
■ 刊行論文
原著
|
1.
|
加藤 知子,菊野 直子,畑 清子,三上 恵子,有阪 光恵,萬 篤憲,草間 朋子:
患者中心の放射線治療を目指した「放射線治療手帳」の作成.
日本放射線看護学会誌
11
(2)
:42
-52
, 2023
|
その他
|
1.
|
加藤 知子,富岡 由美:
【最新 図解でよくわかる お母さんと赤ちゃんの生理とフィジカルアセスメント】(第3章)産褥期 乳汁分泌.
ペリネイタルケア
(2024冬季増刊)
:156
-162
, 2023
|
2.
|
富岡 由美,加藤 知子:
【最新 図解でよくわかる お母さんと赤ちゃんの生理とフィジカルアセスメント】(第3章)産褥期 産後の乳房トラブル.
ペリネイタルケア
(2024冬季増刊)
:163
-169
, 2023
|
3.
|
伏見 枝莉,渡邉 幸恵,疋田 仁美,加藤 知子,富岡 由美:
2022年度カリキュラム改正に伴う助産実践能力を養う教育の充実に向けて.
東邦看護学会誌
21
(1)
:76
-76
, 2023
|
4.
|
加藤知子,草間朋子:
少子高齢社会を支える保健医療福祉の役割 適切な出生前検査のすすめ.
保健の科学
65
(12)
:814
-816
, 2023
|
|
■ 学会発表
国内学会
|
1.
|
◎中田かおり†, 吉朝加奈†:
女子大学生に対する妊孕性知識の啓発と行動の変化に関する研究(第1報)―生活習慣の実態と講義後の妊孕性リスク因子の理解度―.
第42回日本思春期学会総会・学術集会,
東京,
2023/08
|
その他
|
1.
|
小林 愛結,浅井 百合絵,デッケルト 博子,谷 梨乃,志波 航平,武田 玲菜,水野 未麗,柳田 未来,鈴木 愛梨,一丸 碧,加藤 知子,大野 悠子,島田 三惠子:
看護系女子大学生の尿失禁の実態と関連要因.
母性衛生,
2023/09
|
|