看護学部 看護学科 小児看護学研究室
Department of Child Health Nursing
|
■ 概要
未来を拓く子どもの健やかな育ちと家族の幸せのために
|
小児看護学研究室では、すべての健康レベルの子どもが家族とともに、その子らしく生き生きと生活することができるような看護援助に関する研究を行っています。
1.小児看護の現場で働き続けるための教育支援プログラムの開発
小児看護の現場でいきいきと働き続けるための卒前と卒後に行う教育支援プログラムについて検討している。19年8月に、教育支援プログラム卒前用試案を作成し、都内4大学の小児看護領域に就職を希望している学生に対して研修を実施した。その評価を踏まえ、20年8月には青森県内の3大学の学生を対象に研修を実施した。現在、受講者の面接から、就職後の適応状況と研修の影響および今後の課題について検討中である。
2.医療施設における看護師と保育士の連携に関する調査および活動
18年度から日本小児看護学会の健やか親子21推進事業として立ち上げた「保育関連職種との連携に関するプロジェクト」において実施した、看護師と保育士の連携に関する意識調査をもとに、子どもに関わる両職種の専門性を活かしあう協働のあり方について検討している。
3.原発性肺高血圧症を持つ子どもと家族に関する調査研究
原因不明で高度の肺高血圧症をきたす難治性疾患である原発性肺高血圧症(PPH)をもつ子どもの学校生活の状況と支援ニーズを明らかにするため、PPHと診断され在宅で生活している学童・思春期の小児とその保護者へのインタビューによる調査を実施している。
4.極低出生体重児と家族を支援する活動および調査研究
極低出生体重児として生まれた小児と家族のための遊びの会「ひまわりの会」を、月1回開催し、遊びを通して子どもの発達と家族の育児を支援している。ボランティアとして参加している学生の体験と学びをグループインタビューで調査した。
5.学生の保育園実習および小児看護学総合実習における学びに関する研究
2年次の保育園実習において、コミュニケーション能力が未熟で多くの日常生活援助を必要とする子どもが在籍する0,1歳児クラスで実習した学生の学びを、実習記録およびレポートの内容の分析から明らかにした。
4年次の小児看護学実習Ⅲ(総合実習)における学生の学びを、実習後のレポート内容の分析から明らかにした。
|
|
■ Keywords
極低出生体重児, 原発性肺高血圧症, 保育園実習, 小児看護学総合実習, 教育支援プログラム, ボランティア体験, 子どもの療養環境, 保育士, 協働
|
|
■ 教授・准教授・講師の学会・研究会の役員
|
■ 当該年度研究業績数一覧表
研究者名 |
刊行論文 |
著書 |
その他 |
学会発表 |
その他 発表 |
和文 | 英文 |
和文 | 英文 |
国内 | 国際 |
筆 頭 | 共 著 | 筆 頭 | 共 著 |
筆 頭 | 共 著 | 筆 頭 | 共 著 |
筆 頭 | 共 著 |
演 者 | 共 演 | 演 者 | 共 演 |
演 者 | 共 演 |
飯村 直子
教授
|
1 | 5 | | |
| | | |
| |
2
(1)
|
6
|
|
|
|
|
本間 照子
教授
看護学修士
|
| | | |
| | | |
| |
|
3
|
|
|
|
|
大木 伸子
准教授
児童学修士
|
| | | |
| 1 | | |
| |
1
|
4
|
|
|
|
|
天野 里奈
助教
保健学修士
|
| | | |
| | | |
| |
1
|
2
|
|
|
|
|
鈴木 明由実
助教
社会学修士
|
| | | |
| | | |
| |
1
|
2
|
|
|
|
|
計 |
1 | / | 0 | / |
0 | / | 0 | / |
0 | / |
5 (1) | / |
0 (0) | / |
0 (0) | / |
|
研究者名 |
刊行論文 |
著書 |
その他 |
学会発表 |
その他 発表 |
和 文 | 英 文 |
和 文 | 英 文 |
国 内 | 国 際 |
筆 頭 | 筆 頭
| 筆 頭 | 筆 頭
| 筆 頭 |
演 者 | 演 者
| 演 者 |
飯村 直子
教授
|
1 | |
| |
|
2
(1)
|
|
|
本間 照子
教授
看護学修士
|
| |
| |
|
|
|
|
大木 伸子
准教授
児童学修士
|
| |
| |
|
1
|
|
|
天野 里奈
助教
保健学修士
|
| |
| |
|
1
|
|
|
鈴木 明由実
助教
社会学修士
|
| |
| |
|
1
|
|
|
計 |
1 | 0 |
0 | 0 |
0 |
5 (1) |
0 (0) |
0 (0) |
|
( ):発表数中の特別講演、招請講演、宿題報告、会長講演、基調講演、受賞講演、教育講演(セミナー、レクチャーを含む)、シンポジウム、パネル(ラウンドテーブル)ディスカッション、ワークショップ、公開講座、講習会
|
( ):発表数中の特別講演、招請講演、宿題報告、会長講演、基調講演、受賞講演、教育講演(セミナー、レクチャーを含む)、シンポジウム、パネル(ラウンドテーブル)ディスカッション、ワークショップ、公開講座、講習会
|
|
■ 刊行論文
その他
|
1.
|
深谷基裕, 伊藤孝子, 江本リナ, 飯村直子, 西田志穂, 筒井真優美, 松尾美智子, 山内朋子:
子どもが入院する病棟の保育と看護師との協働-保育士が専門性を発揮できないと感じる背景-.
日本小児看護学会誌
17
(2)
:24-31
, 2008
|
2.
|
伊藤孝子, 深谷基裕, 江本リナ, 飯村直子, 西田志穂, 筒井真優美, 松尾美智子, 山内朋子:
子どもが入院うする病棟における協働に向けて保育士が看護師に期待すること.
日本小児看護学会誌
17
(2)
:32-28
, 2008
|
3.
|
飯村直子, 江本リナ, 川口千鶴, 中村伸枝, 日沼千尋, 平林優子:
医療施設における看護師と保育士の連携の実態(健やか親子21推進事業:小児の入院環境向上のための活動).
日本小児看護学会誌
17
(2)
:66-72
, 2008
|
4.
|
松尾美智子, 筒井真優美, 伊藤孝子, 山内朋子, 西村実希子, 西田志穂, 長谷川孝音, 江本リナ, 深谷基裕, 中澤淳子, 飯村直子:
入院する子どもを取り巻く環境に関する文献検討.
日本小児看護学会誌
18
(1)
:112-119
, 2009
|
5.
|
中澤淳子, 飯村直子, 長谷川孝音, 江本リナ, 深谷基裕, 西村実希子, 西田志穂, 山内朋子, 筒井真優美, 松尾美智子, 伊藤孝子,:
小児看護における家族のニーズとその援助に関する文献検討.
日本小児看護学会誌
18
(1)
:120-126
, 2009
|
6.
|
山内朋子, 筒井真優美, 松尾美智子, 伊藤孝子, 西村実希子, 西田志穂, 長谷川孝音, 江本リナ, 深谷基裕, 中澤淳子, 飯村直子:
小児看護領域で働く看護師のストレスや感情に関する文献検討.
日本小児看護学会誌
18
(1)
:127-134
, 2009
|
|
■ 著書
1.
|
大木伸子:
小児栄養の特徴,乳児期の栄養,離乳,幼児期の栄養,学童・思春期の栄養.
看護・介護・福祉の百科事典
116-120.
朝倉書店,
東京,
2008
|
|
■ 学会発表
国内学会
|
1.
|
飯村直子:
小児科外来における看護師の働き-地域密着型中規模病院におけるエスノグラフィー-.
第28回看護科学学会学術集会,
福岡,
2008/12
|
2.
|
西田志穂, 伊藤孝子, 深谷基裕, 中澤淳子, 飯村直子, 江本リナ, 筒井真優美, 松尾美智子, 山内朋子, 西村実希子, 長谷川孝音:
看護師が「困った」と感じた子どもと家族の事例に見る看護を阻む現象と状況.
第28回日本看護科学学会学術集会,
福岡,
2008/12
|
3.
|
◎大木伸子,本間照子,鈴木明由実,天野里奈:
看護学生のボランティア体験と学び
-極低出生体重児として生まれた子どものための「遊びの会」に参加して-.
日本看護学教育学会第18回学術集会,
筑波,
2008/08
|
4.
|
◎天野里奈,本間照子,大木伸子,鈴木明由実:
保育園実習における学生の学び-0,1歳児クラスの子どもとのかかわりを通して-.
日本小児看護学会第18回学術集会,
名古屋,
2008/07
|
5.
|
◎日沼千尋,中村由美子,大矢智子,濱中喜代,大木伸子,児玉千代子:
小児看護の現場で働き続けるための教育支援プログラムの開発-卒業前研修会の教育効果と課題-.
日本小児看護学会第18回学術集会,
名古屋,
2008/07
|
6.
|
◎濱中喜代,大木伸子,児玉千代子,日沼千尋,中村由美子,大矢智子:
小児看護の現場で働き続けるための教育支援プログラムの開発-卒業前研修会のプログラム試案の作成と実践-.
日本小児看護学会第18回学術集会,
名古屋,
2008/07
|
7.
|
山内朋子, 筒井真優美, 松尾美智子,伊藤孝子, 西村実希子, 西田志穂, 長谷川孝音, 江本リナ, 深谷基裕, 中澤淳子, 飯村直子:
小児看護領域で働く看護師のストレスや感情に関する文献検討.
日本小児看護学会第18回学術集会,
名古屋,
2008/07
|
8.
|
◎鈴木明由実†,本間照子†,大木伸子†,天野里奈†:
小児看護学総合実習における学生の学び
-レポート内容の分析から-.
日本小児看護学会第18回学術集会,
名古屋,
2008/07
|
9.
|
松尾美智子, 伊藤孝子,筒井真優美, 山内朋子, 西村実希子, 西田志穂, 長谷川孝音, 江本リナ, 深谷基裕, 中澤淳子, 飯村直子:
子どもの療養環境に関する文献検討.
日本小児看護学会第18回学術集会,
名古屋,
2008/07
|
10.
|
西村実希子, 西田志穂, 山内朋子, 筒井真優美, 松尾美智子, 伊藤孝子, 長谷川孝音, 江本リナ, 深谷基裕, 中澤淳子, 飯村直子:
小児看護領域における看護師のスキルや力を阻む状況に関する文献検討.
日本小児看護学会第18回学術集会,
名古屋,
2008/07
|
11.
|
中澤淳子, 飯村直子, 長谷川孝音, 江本リナ, 深谷基裕, 西村実希子, 西田志穂, 山内朋子, 筒井真優美, 松尾美智子, 伊藤孝子:
小児看護における家族のニーズとその援助に関する文献検討.
日本小児看護学会第18回学術集会,
名古屋,
2008/07
|
12.
|
長谷川孝音, 江本リナ, 深谷基裕, 中澤淳子, 飯村直子, 西村実希子, 西田志穂, 山内朋子, 筒井真優美, 松尾美智子, 伊藤孝子,:
入院している子どものニーズとその援助に関する文献検討.
日本小児看護学会第18回学術集会,
名古屋,
2008/07
|
13.
|
飯村直子:
入院中の子どもの保育環境の現状と課題.
日本小児看護学会第18回学術集会,
名古屋,
2008/07
|
|