看護学部 看護学科 高齢者看護学研究室
Department of Geriatric Nursing
|
■ 当該年度研究業績数一覧表
研究者名 |
刊行論文 |
著書 |
その他 |
学会発表 |
その他 発表 |
和文 | 英文 |
和文 | 英文 |
国内 | 国際 |
筆 頭 | 共 著 | 筆 頭 | 共 著 |
筆 頭 | 共 著 | 筆 頭 | 共 著 |
筆 頭 | 共 著 |
演 者 | 共 演 | 演 者 | 共 演 |
演 者 | 共 演 |
横井 郁子
教授
|
| | | |
| | | |
| |
1
|
1
|
|
|
|
|
橋本 裕
講師
|
| | 1 | |
1 | 1 | | |
| |
|
|
|
|
|
|
髙田 聖果
助教
|
| | | |
| | | |
| |
1
|
|
1
|
|
|
|
計 |
0 | / | 1 | / |
1 | / | 0 | / |
0 | / |
2 (0) | / |
1 (0) | / |
0 (0) | / |
|
研究者名 |
刊行論文 |
著書 |
その他 |
学会発表 |
その他 発表 |
和 文 | 英 文 |
和 文 | 英 文 |
国 内 | 国 際 |
筆 頭 | 筆 頭
| 筆 頭 | 筆 頭
| 筆 頭 |
演 者 | 演 者
| 演 者 |
横井 郁子
教授
|
| |
| |
|
1
|
|
|
橋本 裕
講師
|
| 1 |
1 | |
|
|
|
|
髙田 聖果
助教
|
| |
| |
|
1
|
1
|
|
計 |
0 | 1 |
1 | 0 |
0 |
2 (0) |
1 (0) |
0 (0) |
|
( ):発表数中の特別講演、招請講演、宿題報告、会長講演、基調講演、受賞講演、教育講演(セミナー、レクチャーを含む)、シンポジウム、パネル(ラウンドテーブル)ディスカッション、ワークショップ、公開講座、講習会
|
( ):発表数中の特別講演、招請講演、宿題報告、会長講演、基調講演、受賞講演、教育講演(セミナー、レクチャーを含む)、シンポジウム、パネル(ラウンドテーブル)ディスカッション、ワークショップ、公開講座、講習会
|
|
■ 刊行論文
原著
|
1.
|
Yutaka Hashimoto,Osamu Kano,Satoru Ebihara:
Noise pareidolia test for predicting delirium in hospitalized older patients with cognitive decline.
Geriatrics & Gerontology International
22
:883
-888
, 2022
|
|
■ 著書
1.
|
橋本裕ほか:
月刊ナーシング「あらゆるせん妄のケース」
8-55.
GAKKEN,
東京,
2022
|
2.
|
百田武史、森山美和子、橋本裕、ほか:
脳神経看護ケア関連図
318-319.
中央法規,
東京,
2023
|
|
■ 学会発表
国内学会
|
1.
|
佐藤 亜月子, 横井 郁子:
介護老人福祉施設における介護職員の喀痰吸引研修ニーズについての実態調査.
日本看護科学学会学術集会,
広島,
2022/12
|
2.
|
今枝秀二郞、宮崎浩彰、 横井郁子、柴田浩 座長:寺井美峰子、筧淳夫:
病院内転倒要因を施設環境から考える試み 転倒事例の分析を施設環境の視点から見直す.
医療の質・安全学会学術集会,
神戸,
2022/11
|
3.
|
◎高田 聖果, 緒方 泰子, 湯本 淑江, 池田 正臣:
認知症グループホームにおける看取りケア介護加算と看取りの質との関連の検討.
日本老年看護学会 第27回学術集会,
WEB開催,
2022/06
|
国際学会
|
1.
|
◎Seira TAKADA, Yasuko OGATA, Yoshie YUMOTO:
ADVANCE CARE PLANNING IN GROUP HOMES FOR PERSONS WITH DEMENTIA IN JAPAN: SURVEY OF ACTUAL PRACTICES.
22nd World Congress of Gerontology and Geriatrics (IAGG 2022),
WEB,
2022/06
|
|