看護学部 看護学科 高齢者看護学研究室
Department of Geriatric Nursing
|
■ 当該年度研究業績数一覧表
研究者名 |
刊行論文 |
著書 |
その他 |
学会発表 |
その他 発表 |
和文 | 英文 |
和文 | 英文 |
国内 | 国際 |
筆 頭 | 共 著 | 筆 頭 | 共 著 |
筆 頭 | 共 著 | 筆 頭 | 共 著 |
筆 頭 | 共 著 |
演 者 | 共 演 | 演 者 | 共 演 |
演 者 | 共 演 |
横井 郁子
教授
|
| 3 | | |
| | | |
| |
|
1
|
|
1
(1)
|
|
|
森 秀美
准教授
|
1 | 2 | | |
| 1 | | |
| |
1
(1)
|
1
|
|
1
(1)
|
|
|
小野 真由子
助教
|
| | | |
| | | |
| |
|
1
|
|
|
|
|
村田 磨紀
助教
|
| | | |
| | | |
| |
|
1
|
|
1
(1)
|
|
|
計 |
1 | / | 0 | / |
0 | / | 0 | / |
0 | / |
1 (1) | / |
0 (0) | / |
0 (0) | / |
|
研究者名 |
刊行論文 |
著書 |
その他 |
学会発表 |
その他 発表 |
和 文 | 英 文 |
和 文 | 英 文 |
国 内 | 国 際 |
筆 頭 | 筆 頭
| 筆 頭 | 筆 頭
| 筆 頭 |
演 者 | 演 者
| 演 者 |
横井 郁子
教授
|
| |
| |
|
|
|
|
森 秀美
准教授
|
1 | |
| |
|
1
(1)
|
|
|
小野 真由子
助教
|
| |
| |
|
|
|
|
村田 磨紀
助教
|
| |
| |
|
|
|
|
計 |
1 | 0 |
0 | 0 |
0 |
1 (1) |
0 (0) |
0 (0) |
|
( ):発表数中の特別講演、招請講演、宿題報告、会長講演、基調講演、受賞講演、教育講演(セミナー、レクチャーを含む)、シンポジウム、パネル(ラウンドテーブル)ディスカッション、ワークショップ、公開講座、講習会
|
( ):発表数中の特別講演、招請講演、宿題報告、会長講演、基調講演、受賞講演、教育講演(セミナー、レクチャーを含む)、シンポジウム、パネル(ラウンドテーブル)ディスカッション、ワークショップ、公開講座、講習会
|
|
■ 刊行論文
その他
|
1.
|
藤野秀美, 四本竜一, 江島一孝, 宮本毅治, 上原亜希, 熊木晴美, 池田吉隆, 宮城真樹, 御任充和子, 横井郁子:
都市部の超高齢社会に挑む看護師養成事業‐生活機能アセスメントプログラムにおける多職種協働学習での学び-.
東邦看護学会誌
15
(2)
:37
-44
, 2018
|
2.
|
御任 充和子, 宮城 真樹, 林 弥生, 山本 由香, 堀 孔美恵, 橋本 裕, 熊木 晴, 瀬尾 万里, 田中 千賀子, 宮本 毅治, 藤野 秀美, 横井 郁子:
都市部の超高齢社会に挑む看護師養成事業‐包括ケア実感プログラムにおける学び‐.
東邦看護学会誌
15
(2)
:45
-55
, 2018
|
3.
|
寺島涼子, 菊地由美, 藤野秀美, 御任充和子, 横井郁子:
都市部の高齢者社会に挑む看護師養成事業-療養環境デザインプログラムにおける看護学生の経験とプログラム評価-.
東邦看護学会誌
15
(2)
:57
-63
, 2018
|
|
■ 著書
1.
|
岸太一, 藤野秀美†, 高橋有子, 平部正樹, 藤城有美子, 井上真弓, 片山富美代, 河村章史, 坂東美知代, 吉田登志子, 伊藤孝則, 中原るり子, 飯田敏晴, 清野純子, 渡邊敦子, 宮城真樹, 島井哲志:
保健と健康の心理学 標準テキスト6 健康・医療心理学
1-235.
ナカニシヤ出版,
京都,
2017
|
|
■ 学会発表
国内学会
|
1.
|
◎御任充和子, 横井郁子, 藤野秀美, 村田磨紀, 小野真由子:
大田区モデル事業シニアステーション東嶺町での活動.
第17回東邦看護学会学術集会,
東京,
2017/12
|
2.
|
岸太一, 飯田敏晴, 河村章史, 三浦佳代, 藤野秀美:
医療・保健領域における健康心理学が果たすべき役割 高齢者のQOL.
日本健康心理学会,
東京,
2017/09
|
国際学会
|
1.
|
Yuko Yokoi , Hidemi Fujino , Miwako Mitou , Maki Murata:
Fostering nurses who can take on the challenge of a super-aging society in urban areas.
The 21st IAGG (International Association of Gerontology and Geriatrics) World Congress of Gerontology & Geriatric,
San Francisco, California, USA,
2017/07
|
2.
|
Takashi Terada,Yutaka Hashimoto,Shigeru Fujita:
The Incident of Post operative Delirumu in my Facility.
Intensive Care Forum,
Singapore,
2017/04
|
|