<<< 前 2015年度 | 2016年度 | 2017年度
 医学部 医学科 臨床検査医学研究室(佐倉)
 Department of Laboratory Medicine (Sakura)

教授:
  武城 英明
■ 概要
臨床検査医学研究室(佐倉)は、佐倉病院のそれぞれの診療科に受診された患者さんが担当医師による診療で必要となる血液や尿の生化学検査などを一括して検査する中央部門として、最善の医療を行うための基盤となる教育・研究活動を行っている。学生教育では、検体検査を通じて医学部学生やレジデント医師に最新の臨床検査医学の進歩と倫理的課題、また、検査から見た臨床医学全般を理解する場を提供する。さらに、東邦大学理学部学生に職業として臨床検査技師を目指す志と素養を高める実習経験を提供する場を提供している。卒後教育では、専門家として個々の力をつねに継続して伸ばす努力と、医療人として患者さんの治療をつねに意識して協調性とリーダーシップを併せ持つ人間性を育む教育環境を提供する。研究活動は、日常の業務と密接に関わる研究課題を設定し、指導する上級技師や教育研究者のもとで、我が国の臨床医学の発展にその成果が貢献すべく学会発表や論文発表を行っている。佐倉病院研究開発部門や検査センターの他部門、それぞれの診療科、学内の他の学部研究室さらに国内外の研究施設と共同体制を構築し客観的で評価される研究を心がけている。個々の教室員の目標として学位および専門技術認定を位置づける。大学内外の研究室交流や地域貢献、国の研究班活動に参加することで、医療者、医学研究者として、共同作業や地域医療、政策研究の重要性を学ぶ機会を提供している。
主な研究課題
1)病因細胞を検出する新規の細胞分子・バイオマーカーの開発
2)アルツハイマー病など神経病の臨床検査学的な病態解明
3)悪性リンパ師など血液疾患の治療病態に関わる検査診断の確立
4)難治性血管病へ平滑筋細胞を標的にした新規治療法の基盤研究
5)糖尿病、肥満症の次世代治療を探索する基礎研究

平成27年度の学部外共同研究研究室(各研究課題は業績参照)
東邦大学理学部研究室、千葉大学医学部血液内科、順天堂大学循環器内科、ウィーン大学バイオセンター、ケンブリッジ大学代謝センター、オランダエラスムス病院内科、アムステルダムメディカルセンター血管内科、ミュンヘン工科大学病院神経内科、ワシントン大学セントルイス校神経内
■ Keywords
臨床検査, 臨床検査技師教育, バイオマーカー, 共同研究推進
■ 当該年度の研究費受入状況
1.  科学研究費補助金 基盤研究(B)
 研究課題:糖尿病を抑止する活性化脂肪を診断する血中可溶性レセプターの検査学的意義と産生機序  (研究代表者:武城 英明)
 研究補助金:4300000円  (代表)
2.  厚生労働科学研究費補助金 難治性疾患等克服研究事業
 研究課題:原発性高脂血症に関する調査研究  (研究分担者:武城 英明)
 研究補助金:150000円  (分担)
■ 教授・准教授・講師の学会・研究会の役員
1.  武城 英明 :日本動脈硬化学会(評議員・理事), 日本肥満学会(評議員), 臨床栄養学会(評議員), 日本臨床化学会, 日本臨床検査医学会, 日本内科学会, 日本循環器学会, 日本糖尿病学会, 肥満治療学会, 内分泌学会
■ 当該年度研究業績数一覧表
研究者名 刊行論文 著書 その他 学会発表 その他
発表
和文英文 和文英文 国内国際
















武城 英明   教授
  5  7   2       3
 14
(3)
 
 1
 
 3
(3)
 0 0  0 0  0  3
(0)
 0
(0)
 0
(0)
研究者名 刊行論文 著書 その他 学会発表 その他
発表














武城 英明   教授
         3
 
 
 0 0  0 0  0  3
(0)
 0
(0)
 0
(0)
(  ):発表数中の特別講演、招請講演、宿題報告、会長講演、基調講演、受賞講演、教育講演(セミナー、レクチャーを含む)、シンポジウム、パネル(ラウンドテーブル)ディスカッション、ワークショップ、公開講座、講習会 (  ):発表数中の特別講演、招請講演、宿題報告、会長講演、基調講演、受賞講演、教育講演(セミナー、レクチャーを含む)、シンポジウム、パネル(ラウンドテーブル)ディスカッション、ワークショップ、公開講座、講習会
■ 刊行論文
原著
1. Nakagawa T, Hirayama S, Watanabe T, Yokomura M, Kohno M, Sato T, Bujo H, Sato A, Murata M, Miida T; JSCC Kanto Study Group.:  Triglyceride concentrations should be measured after elimination of free glycerol to exclude interindividual variations due to adiposity and fasting status.  Clinical chemistry and laboratory medicine : CCLM / FESCC  55 (9) :e191 -e194 , 2017
2. 村野 武義,佐藤 俊哉,蛭田 啓之,武城 英明,横田 浩充:  電解質測定器STAX-5 inspire の基礎的検討.  日本臨床検査自動化学会会誌  43 (1) :51 -55 , 2018
3. Yamaguchi T, Murano T, Tatsuno I, Hiruta N, Suzuki T, Sawada S, Katagiri H, Shirai K, Schneider WJ, Bujo H:  Severely impaired activity of lipoprotein lipase Arg243His is partially ameliorated by emulsifying phospholipids in in-vitro triolein-hydrolysis analysis.  Annals of clinical biochemistry  54 (6) :712 -715 , 2017
4. Vongpromek R, Bos S, Ten Kate GR, Bujo H, Jiang M, Nieman K, Schneider W, Roeters van Lennep JE, Verhoeven AJM, Sijbrands EJG, Mulder MT.:  Soluble LR11 associates with aortic root calcification in asymptomatic treated male patients with familial hypercholesterolemia.  Atherosclerosis  265 :299 -304 , 2017
5. Okamoto S, Murano T, Suzuki T, Uematsu S, Niwa Y, Sasazawa Y, Dohmae N, Bujo H, Simizu S.:  Regulation of secretion and enzymatic activity of lipoprotein lipase by C-mannosylation.  Biochemical and biophysical research communications  486 (2) :558 -563 , 2017
6. Hashimoto1 R, Jiang M, Shiba T, Hiruta N, Takahashi M, Higashi M, Hori Y, Bujo H, Maeno T:  Soluble form of LR11 is highly increased in the vitreous fluids of patients with idiopathic epiretinal membrane.  Graefes Arch Clin Exp Ophthalmol.  255 (5) :885 -891 , 2017
7. Watanabe Y, Shimizu N, Iwakawa M, Yamaguchi T, Ban N, Kawana H, Saiki A, Sakaida E, Nakaseko C, Matsuura Y, Aotsuka N, Bujo H, Tatsuno I:  Successful Treatment of Rapidly Progressive Life-Threatening Esophageal Submucosal Hematoma in a Patient With van der Hoeve Syndrome.  Journal of Clinical Medicine Research  10 (2) :154 -157 , 2018
総説及び解説
1. 美甘周史, 武城英明:  リポ蛋白の代謝の仕組みと役割最新の研究動向.  食と医療  4 :6 -15 , 2018
2. 美甘周史, 武城英明:  身体所見のポイントと問診のコツ.  診断と治療  105 (9) :1111 -1116 , 2017
3. 渡部俊之, 平山 哲, 三井田孝, 根間敏郎, 武城英明:  トリグリセライド(TG)の代謝と測定法の問題点.  臨床化学  46 :127 -132 , 2017
その他
1. Ota Y, Ishikawa F, Sato T, Hiruta N, Kitamura M, Ikemiyagi Y, Bujo H, Fujiwara M, Suzuki M:  A case of refractory chronic rhinosinusitis with anti-desmoglein 3 IgG4 autoantibody.  Allergology International  66 (4) :634 -636 , 2017
■ 著書
1. 村野武義, 武城英明:  Q-12 HDLコレステロール値が基準より低い場合,どのような原因が考えられますか?.  脂質異常症の最新食事療法のなぜに答える 基礎編  45-49.  医歯薬出版株式会社,  東京, 2017
2. 今村榛樹,武城英明:  Q-23 若い女性の脂質異常症の問題点と治療法について教えてください.  脂質異常症の最新食事療法のなぜに答える 基礎編  96-100.  医歯薬出版株式会社,  東京, 2017
■ 学会発表
国内学会
1. ◎山下直哉,齋藤菜緒,趙 帥,寺井謙介,蛭田啓之,武城英明,根本清光,菅野裕一朗: 芳香族炭化水素受容体は乳がん細胞におけるドキソルビシン感受性を制御する.  日本薬学会第138年会,  金沢,  2018/03
2. ◎武城 英明: 活性化脂肪とトリグリセライド.  茨城県糖尿病登録医更新研究会研修会,  笠間市,  2018/02
3. ◎武城英明: 地域・職域での脂質異常管理.  第18回動脈硬化教育フォーラム,  名古屋,  2018/02
4. ◎宮原小百合, 河合知佳, 渡部俊之, 根間敏郎, 村野武義, 蛭田啓之, 武城英明: 尿中N-GALの基礎的検討と尿中白血球が測定値に及ぼす影響について.  第64回日本臨床検査医学会学術集会,  京都市,  2017/11
5. ◎村野武義, 姜 美子, Adriaan Holleboom, Erik Stroes, 蛭田啓之, 武城英明,: 原因の異なる原発性低HDLコレステロール血症3病態における異常リポ蛋白の比較.  第64回日本臨床検査医学会学術集会,  京都,  2017/11
6. ◎村野武義, 姜 美子, Adriaan Holleboom, 武城英明: 原発性低HDLコレステロール血症3病態における異常リポ蛋白の比較.  第31回日本小児脂質研究会,  札幌市,  2017/11
7. ◎原田雅史,渕之上裕,寺園 明,長尾考晃,黒木貴夫,武城英明,姜 美子,寺井謙介,蛭田啓之,周郷延雄,長尾建樹: 内頚動脈狭窄症の新たなバイオマーカーの研究 血中可溶型LR11.  日本脳神経外科学会第76回学術総会,  名古屋,  2017/10
8. ◎武城英明: 家族性高コレステロール血症(FH)の臨床検査.  FH疾患啓発研修会,  東京,  2017/09
9. ◎横田浩充, 伊藤展枝, 村野武義, 清水直美, 蛭田啓之, 武城英明: 佐倉病院医学研究部と理学部臨床検査技師課程の連携研究について.  第10回佐倉病院学術集会,  佐倉,  2017/09
10. ◎山下直哉,齋藤菜緒,趙 帥,寺井謙介,蛭田啓之,武城英明,根本清光,菅野裕一朗: HeregulinによるAhRを介したHER2過剰発現乳がん細胞の増殖・遊走機構.  フォーラム2017衛生薬学・環境トキコロジー,  仙台,  2017/09
11. ◎武城英明: 動脈硬化性疾患ガイドライン2017の概要.  Inba Hyperlipidemia Meeting,  佐倉市,  2017/08
12. ◎武城英明: 脂質異常症の診療と治療.  地域包括ケアを考える病病連携の会2017,  佐倉市,  2017/08
13. ◎村野武義, 姜 美子, Adriaan Holleboom, Erik Stroes, 武城英明: 家族性LCAT欠損症、タンジール病、アポA-I欠損症の異常リポ蛋白の比較.  第49回日本動脈硬化学会総会・学術集会,  広島市,  2017/07
14. ◎黒田正幸, 武城英明, 和田 淳, 石川 耕, 麻生雅是, 齋藤 康, 横手幸太郎: 家族性LCAT欠損症-腎不全関連異常リポ蛋白の同定とLCAT分泌自己脂肪細胞の移植による持続的LCAT補充療法―.  第49回日本動脈硬化学会総会総会・学術集会,  広島市,  2017/07
15. ◎武城 英明: FHの病態と診断.  印旛Lipidフォーラム,  佐倉市,  2017/05
16. ◎山口崇, 渡辺怜奈, 田中翔, 渡邉康弘, 今村榛樹, 佐藤悠太, 番典子, 川名秀俊, 齋木厚人, 鍋倉大樹, 大城崇司, 岡住慎一, 姜美子, 武城英明, 龍野一郎: 可溶性LR11が肥満外科治療後の体脂肪量変化に及ぼす影響.  第90回日本内分泌学会学術総会,  京都,  2017/04
17. ◎橋本りゅう也, 武城英明, 柴友明, 蛭田啓之, 高橋真生, 堀裕一, 前野貴俊: 特発性黄斑前膜において増加する硝子体可溶型LR11の病的意義の検討.  第121回日本眼科学会総会,  東京,  2017/04
18. Masahiko Kishi, Shuuchi Mori, Kazuhiro Shigemoto, Haruka Nakamura, Osamu Takahashi, Ryuji Sakakibara, Yohei Tuyusaki, Fuyuki Tateno, Yosuke Aiba: LOW-DENSITY LIPOPROTEIN RECEPTOR-RELATED PROTEIN 4 (LRP4) ANTIBODY POSITIVE MYASTHENIA GRAVIS: ELECTROPHYSIOLOGICAL EVALUATIONS IN MODEL MICE (IN VITRO) AND A PATIENT.  58th Annual Meeting of the Japanease Society of Neurology,  Kyoto, Japan,  2017/09
国際学会
1. ◎Meizi Jiang, Andrew J Whittle, Hiroyuki Ebinuma, Takeyoshi Murano, Chiaki Nakaseko, Wenlong Jin, Wolfgang J Schneider, Antonio Vidal-Puig, Hideaki Bujo: Soluble LR11/SorLA represses thermogenesis in adipose tissue and correlates with BMI in humans.  24th European Congress on Obesity,  Porto,Portugal,  2017/05
その他
1. ◎山下直哉,齋藤菜緒,根本清光,寺井謙介,蛭田啓之,武城英明,菅野裕一朗: HER2 過剰発現乳がんにおける芳香族炭化水素受容体(AhR)の役割.  第13回東邦大学4学部合同学術集会,  習志野,  2018/03
2. ◎菅野裕一朗,山下直哉,齋藤菜緒,根本清光,寺井謙介,蛭田啓之,武城英明: 乳がんにおける芳香族炭化水素受容体の役割とその分子標的としての評価.  第13回東邦大学4学部合同学術集会,  習志野,  2018/03
  :Corresponding Author
  :本学研究者