■ 刊行論文
原著
|
1.
|
高橋修、佐々木健、矢吹憲子、田端強志、荒川直之、金徳男、清水一寛、徳弘圭一、野池博文、東丸貴信:
深部静脈血栓症における超音波診断の有用性.
Therapeutic Research
29
(5)
:674-676
, 2008
|
2.
|
Tomaru T.Shimizu K,Hirohashi T, Uchida Y.:
Application of Angioscopy for Diagnosis and Treatment of Venous Thromboembolism.
Recent Advances in Cardiovascular Disease
:199-202
, 2008
|
3.
|
Nakamura K. Tomaru T. Yamamura S. Miyashita Y. Shirai K. Noike H:
Cardio-Ankle Vascular Index is a Candidate Predictor of Coronary Atherosclerosis.
irculation Journal
72
(4)
:598-604.
, 2008
|
総説及び解説
|
1.
|
飯塚卓夫、野池博文、東丸貴信:
心筋梗塞・狭心症の2次予防「硝酸薬」.
Mebio
26
(2)
:69-77
, 2009
|
2.
|
東丸貴信:
、
塞栓予防効果における血小板凝集能と臨床効果.
呼吸と循環
5
(10)
:1053-1059
, 2008
|
3.
|
東丸貴信:
へパリン起因性血小板減少症(HIT).
臨床のあゆみ
76
:14-20
, 2008
|
症例報告
|
1.
|
杉山佑公, 櫻川 浩, 徳弘圭一, 東丸貴信, 亀田典章, 野池博文:
大動脈内腔の閉塞をきたした成人単純型大動脈縮窄症の1例.
心臓
40
(10)
:849-853
, 2008
|
2.
|
高橋真生†*, 柴友明†, 櫃本孝志, 白井厚治†, 東丸貴信†:
心不全に合併した難治性睡眠呼吸障害に対する治療介入.
心臓
41
(3)
:352-356
, 2009
|
その他
|
1.
|
東丸貴信:
狭心症疑い例での冠動脈検査不足は転帰を悪化させる」臨床でのガイドライン評価基づく尺度と検証が必要」 The Mainichi Medical Journal.
The Mainichi Medical Journal
4
(11)
:922-923
, 2008
|
|
■ 学会発表
国内学会
|
1.
|
鈴木 淳、杉山 恵、黒須 巧、小川 剛史、鈴木 理代、平野 圭一、中村 啓二郎
清水 一寛、杉山 祐公、野池 博文、東丸 貴信:
胸痛出現時におけるイベントレコーダーの有用性.
第73回日本循環器学会総会・学術集会,
大阪,
2009/03
|
2.
|
金 徳男、荒川 直之、東丸 貴信、遠藤 渓、白井 厚治:
CAVIとFMD.
第21回 臨床検査談話会,
千葉,
2009/02
|
3.
|
鈴木 淳、黒須 巧、東丸 貴信、白井 厚治:
CAVIの血圧非依存性の検討 ( αblocker と βblockerの比較).
第21回 臨床検査談話会,
千葉,
2009/02
|
4.
|
黒須 巧、荒川 直之、東丸 貴信、白井 厚治:
CAVIと頸動脈肥厚の関係.
第21回臨床検査談話会,
千葉,
2009/02
|
5.
|
荒川 直之、中村 啓二郎、清水 一寛、佐々木 健、鈴木 淳、高橋 修、黒須 巧、小川 剛史、金 徳男、
東丸 貴信:
青壮年者における頸動脈硬化.
第43回日本成人病(生活習慣病)学会学術集会,
東京,
2009/01
|
6.
|
清水 一寛、東丸 貴信、野池博文、白井厚治:
プレミネントの降圧効果とその影響.
第43回日本成人病(生活習慣病)学会学術集会,
東京,
2009/01
|
7.
|
◎高橋修†, 榊原隆次†, 岸雅彦†, 小川恵美奈†, 角山邦子:
四肢麻痺消失後に尿閉と排便障害が残存した急性横断性脊髄炎の1例.
第61回日本自律神経学会総会,
横浜,
2008/11
|
8.
|
佐々木 健、清水 一寛、高橋 修、田端 強志、荒川 直之、金 徳男、東丸貴信:
超音波エラストグラフィー法による血栓の色調評価とCRP・Dダイマーとの関係.
第15回 肺塞栓症研究会・学術集会,
東京,
2008/11
|
9.
|
鈴木 淳、杉山 恵、黒須 巧、小川 剛史、清水 一寛、中村 啓二郎、
野池 博文、東丸 貴信:
異型狭心症のスパスムをイベントレコーダーにより完全に捉えた1例.
第25回心電図学会学術集会,
新潟,
2008/11
|
10.
|
黒須 巧、森 絵里香、鈴木 淳、金 徳男、小川 剛史、野池 博文、東丸 貴信:
Cardio Ankle Vascular Index(CAVI)からみた喫煙の影響.
第45回関東甲信越地区医学検査学会,
山梨(甲府),
2008/11
|
11.
|
東丸 貴信、高橋修、佐々木 健、荒川直之、金 徳男、清水 一寛、櫻井 岳史中村 啓二郎、野池 博文:
超音波エラストグラフィーを用いた深部静脈血栓症の質的診断.
第22回日本心臓血管内視鏡学会,
大阪,
2008/10
|
12.
|
鈴木 淳、杉山 恵、黒須 巧、小川 剛史、鈴木 理代、平野 圭一、:
症状出現の瞬間を捉えることが可能なイベントレコーダー.
第49回日本脈管学会総会,
東京,
2008/10
|
13.
|
鈴木 淳、杉山 恵、黒須 巧、小川 剛史、鈴木 理代、平野 圭一、
中村 啓二郎、清水 一寛、杉山 祐公、野池 博文、東丸 貴信:
イベントレコーダーにより異型狭心症のスパスムを捉え確定診断に至った3例.
第49回日本脈管学会総会,
東京,
2008/10
|
14.
|
高橋 修、榊原 隆次、金 徳男、片岡 学、坂本 恭子、橋場 健一、東丸 貴信:
四肢麻痺消失後に尿閉が残存した急性横断性脊髄炎の1例.
第15回日本排尿機能学会,
東京,
2008/09
|
15.
|
森 絵里香、鈴木 淳、杉山 恵、黒須 巧、小川 剛史、清水 一寛、平野 圭一、
中村 啓二郎、杉山 祐公、野池 博文、東丸 貴信:
不安定狭心症の診断にイベントレコーダーが有用であった1例.
第209回日本循環器学会関東甲信越地方会,
東京,
2008/08
|
16.
|
田端 強志、杉山 祐公、矢吹 憲子、佐々木 健、荒川 直之、金 徳男、
中村 啓二郎、清水 一寛、野池 博文、東丸 貴信:
経胸壁心エコー法により心臓カテーテル検査前に冠動脈近位部狭窄を診断し得た1例.
第14回日本血管内治療学会総会,
東京,
2008/07
|
17.
|
◎笹井大督, 有本昇平, 上條聖子, 徳留隆博, 蛭田啓之†, 亀田典章†, 佐々木健, 小寺順一, 岡田倫明, 川島辰男†, 寺田一志†:
本態性血小板血症を伴った慢性血栓塞栓性肺高血圧症の1剖検例.
第97回日本病理学会総会,
金沢,
2008/05
|
18.
|
高橋 修、榊原 隆次、金 徳男、片岡 学、坂本 恭子、橋場 健一、東丸 貴信:
四肢麻痺消失後に尿閉が残存した急性横断性脊髄炎の1例.
第21回日本老年泌尿器科学会,
北九州,
2008/05
|
19.
|
高橋 修、榊原 隆次、片岡 学、金 徳男、藤野 真歩、東丸 貴信:
オートバイ事故による頚髄根引き抜き損傷の伝導速度検査の1例.
第57回日本医学検査学会,
札幌,
2008/05
|
20.
|
田端 強志、杉山 祐公、矢吹 憲子、佐々木 健、荒川 直之、金 徳男、 中村 啓二郎、清水 一寛、野池 博文、東丸 貴信:
経胸壁ドプラ心エコー法により冠動脈近位部狭窄を直接描出し得た不安定狭心症の2例.
第81回日本超音波医学会学術集会,
神戸,
2008/05
|
21.
|
Shimizu K, Sakura J, Fujimori Y, Tomaru T.Uchida Y:
Angioscopic Detection of Pulmonary Thromboemboli and Their Classification.
第73回日本循環器学会総会・学術集会,
大阪,
2009/03
|
22.
|
Shimizu K, Tomaru T:
Usefulness of Ultrasonographic Elastography for Evaluation of Venous Thromboembolism.
第73回日本循環器学会総会・学術集会,
大阪,
2009/03
|
23.
|
清水 一寛、佐々木健、高橋修、東丸 貴信:
深部静脈血栓症予防における下肢フットポンプ、理学療法の血流改善効果の比較検討.
第43回日本成人病(生活習慣病)学会学術集会,
東京,
2009/01
|
24.
|
鈴木 淳、杉山 恵、黒須 巧、小川 剛史、清水 一寛、中村 啓二郎、
野池 博文、東丸 貴信:
原因不明の失神発作をホルター心電図血圧計で診断できた1症例.
第25回心電図学会学術集会,
新潟、,
2008/11
|
25.
|
高橋 修、榊原 隆次、金 徳男、片岡 学、坂本 恭子、橋場 健一、東丸 貴信:
四肢麻痺消失後に尿閉が残存した急性横断性脊髄炎の1例.
第61回日本自律神経学会総会,
横浜,
2008/11
|
26.
|
金 徳男、東丸 貴信、佐々木 健、田端 強志、荒川 直之、黒須 巧、小川 剛史:
頸動脈エコーとCAVI値の比較.
第49回日本脈管学会総会,
東京,
2008/10
|
27.
|
荒川 直之、中村 啓二郎、清水 一寛、佐々木 健、鈴木 淳、高橋 修、
黒須 巧、小川 剛史、金 徳男、東丸 貴信:
青壮年者における頸動脈硬化.
第49回日本脈管学会総会,
東京,
2008/10
|
28.
|
田端 強志、杉山 祐公、佐々木 健、金 徳男、中村 啓二郎、清水 一寛、
野池 博文、東丸 貴信:
経胸壁ドプラ心エコー法による左前下行枝近位病変の診断.
第49回日本脈管学会総会,
東京,
2008/10
|
29.
|
高橋 修、清水 一寛、佐々木 健、東丸 貴信:
超音波エラストグラフィー法の色調とDダイマー値の関係.
第14回日本血管内治療学会総会,
東京,
2008/07
|
30.
|
田端 強志、杉山 祐公、矢吹 憲子、佐々木 健、荒川 直之、金 徳男、中村 啓二郎、清水 一寛、野池 博文、東丸 貴信:
経胸壁心エコー法により心臓カテーテル検査前に冠動脈近位部狭窄を診断し得た1例.
第14回日本血管内治療学会総会,
東京,
2008/07
|
31.
|
金 徳男、佐々木 健、鈴木 淳、高橋 修、片岡 学、黒須 巧、小川 剛史、東丸 貴信:
頸動脈エコーとCAVI値の比較.
第57回日本医学検査学会,
札幌,
2008/05
|
国際学会
|
1.
|
Kurosu T, Shimizu K, Nakamura K, Hirano M, Suzuki M, Suzuki J Tomaru T:
Diagnosis of Arteriosclerosis by Pulse Wave Velocity.
The 14th World Congress on Heart Disease,
Tronto, Canada,
2008/07
|
2.
|
Suzuki J,Tomaru E, Tomaru T:
Usefulness of loop –type event recorder for evaluation of cardiac conditions.
The 14th World Congress on Heart Disease,
Tronto, Canada,
2008/07
|
3.
|
Takanobu Tomaru,Kazuhiro Shimizu:
Prediction of Coronary Artery Disease.
The 14th World Congress on Heart Disease,
Tronto, Canada,
2008/07
|
その他
|
1.
|
佐々木 健、東丸 貴信、矢吹 憲子、田端 強志、荒川 直之、金 徳男、
黒須 巧、小川 剛史、清水 一寛:
左房拡大と生活習慣病の関係.
第49回日本脈管学会総会,
東京,
2008/10
|
|