| ■ 刊行論文 
 
            
              | 原著 |  
              | 1. | 今里孝宏 , 植木 幸孝, 平方 尚之, 黒田 直敬, 岸川 直哉, 矢野 正生, 柴 輝男, 大西 紀子, 井越 尚子, 下村 弘治, 足立 哲夫, 鈴木 直季, 谷山 松雄, 前畑 英介: 
                    関節リウマチ(RA)患者の酸化ストレス度 ものさし"GAP比"の導入とその応用について "Sampled Studies"のアプローチ. 
                    生物試料分析 
                    35
                    (3)
                    :225-233
                    
                    , 2012 |  
              | 2. | Kishi S, Sakamoto K, Mori M, Isogawa A, Shiba T: 
                    Asymptomatic insulinoma: A case report and autopsy series. 
                    Diabetes Researh and Clinival Practice 
                    98
                    (3)
                    :445
                    -451
                    , 2012 |  
              | 総説及び解説 |  
              | 1. | 坂本健太郎、柴 輝男: 
                    糖尿病~経口糖尿病薬の現状と展望~. 
                    Medicament News 
                    
                    (2093)
                    :7
                    
                    , 2012 |  
              | 2. | 三松 貴子, 坂本 健太郎, 柴 輝男: 
                    合併症の治療と管理に役立つ知識と処方 フェノフィブラートの網膜症への効果. 
                    Medicina 
                    49
                    (5)
                    :880-884
                    
                    , 2012 |  
              | 3. | 柴 輝男、山内 敏正, 山田 祐一郎, 矢部 大介: 
                    糖尿病治療のニュージェネレーション. 
                    Medicina 
                    49
                    (5)
                    :886-889
                    
                    , 2012 |  
              | 4. | ◎岡畑純江、柴輝男: 
                    変化する抗糖尿病薬内服治療 メトグルコで変わるメトホルミン治療(解説/特集. 
                    Medicina 
                    49
                    (5)
                    :791
                    -795
                    , 2012 |  
              | 5. | 五十川 陽洋, 柴 輝男: 
                    自己注射療法の新たな展開 GLP-1(glucagon-like peptide-1)アナログ製剤リラグルチド(ビクトーザ)のよい適応となるのは?. 
                    Medicina(00)49巻5号 Page813-816(2012.05) 
                    49
                    (5)
                    :813-816
                    
                    , 2012 |  
              | 6. | ◎岡畑 純江、 柴 輝男: 
                    糖尿病の血管合併症;EMPATHY研究 糖尿病網膜症と心血管イベント. 
                    The Lipid 
                    23
                    (2)
                    :165
                    -171
                    , 2012 |  
              | 7. | 岡畑 純江, 柴 輝男: 
                    【糖尿病の血管合併症】 EMPATHY研究 糖尿病網膜症と心血管イベント. 
                    The Lipid 
                    23
                    (2)
                    :165-171
                    
                    , 2012 |  
              | 8. | 岡畑純江、 柴 輝男: 
                    メトグルコで変わるメトホルミン治療. 
                    medicina 
                    49
                    (5)
                    :791-795
                    
                    , 2012 |  
              | 9. | 三松貴子, 岡畑純江, 坂本健太郎, 柴輝男: 
                    糖尿病網膜症発症・進展予防と糖尿病全身管理. 
                    月刊 糖尿病 
                    5
                    (1)
                    :19
                    -22
                    , 2013 |  
              | 10. | 三松 貴子, 柴 輝男, 山内 敏正, 門脇 孝: 
                    メタボリックシンドロームと周産期管理 メタボリックシンドローム(解説/特集). 
                    周産期医学 
                    42
                    (7)
                    :823-828
                    
                    , 2012 |  
              | 11. | 柴 輝男、坂本健太郎、岡畑純江: 
                    インクレチン関連薬とグルカゴン. 
                    糖尿病 
                    55
                    (11)
                    :853-856
                    
                    , 2012 |  
              | 12. | 柴 輝男: 
                    大血管障害の検査方法について 眼底血管の動脈硬化、網膜症と大血管疾患との関連について教えてください. 
                    糖尿病レクチャー 
                    2
                    (4)
                    :770-775
                    
                    , 2012 |  
              | 13. | 坂本 健太郎, 三松 貴子, 岡畑 純江, 柴 輝男: 
                    糖尿病網膜症に関する大規模臨床試験. 
                    日本臨床 (最新臨床糖尿病学 下-糖尿病学の最新動向) 
                    70
                    (増刊5)
                    :335-340
                    
                    , 2012 |  | 
      | ■ 学会発表 
 
            
              | 国内学会 |  
              | 1. | 柴 輝男:
                  糖尿病と緑内障-糖尿病網膜症を含めて-. 
                  第6回栃木県内科眼科関連疾患懇話会, 
                  宇都宮、日本, 
                  2013/01 |  
              | 2. | 新妻 徹、三松貴子、楢林ゆり子、岡畑純江、坂本健太郎、柴 輝男:
                  1型糖尿病のケトアシドーシス時に縦隔気腫を合併した(Hamman症候群)1例. 
                  第50回日本糖尿病学会関東甲信越地方会, 
                  横浜、日本, 
                  2013/01 |  
              | 3. | 三松貴子、新妻 徹、楢林ゆり子、岡畑純江、坂本健太郎、柴 輝男:
                  内因性インスリン分泌能が保たれた緩徐進行性1型糖尿病にGLP-1受容体作動薬を用いた2例. 
                  日本糖尿病学会関東甲信越地方会, 
                  横浜、日本, 
                  2013/01 |  
              | 4. | ◎竹内康晴†, 尾崎由美†, 澤田喜友†, 黒田加奈美†, 関戸哲利†, 大原関利章†, 長谷川誠†, 長基雅司†, 五味達哉†, 岡畑純江†:
                  巨大副腎腫瘍で副腎癌が疑われた副腎腺腫の一例. 
                  第36回泌尿器画像診断研究会, 
                  東京, 
                  2012/09 |  
              | 5. | 矢野 正生, 平 資久, 橋本 陽子, 山門 實, 五十川 陽洋, 柴 輝男:
                  耐糖能異常、インスリン抵抗性における抗酸化/酸化ストレスマーカー測定の検討. 
                  第55回日本糖尿病学会, 
                  横浜, 
                  2012/05 |  
              | 6. | 柴 輝男, 岡畑 純江, 坂本 健太郎, 原 文彦, 南條 修二, 久武 真二, 並木 温, 山科 昌平, 我妻 賢司, 山崎 純一, 芳野 原, 岩崎 泰雄, 山村 重雄, 原 英彦, 杉 薫, 藤岡 俊樹, 高橋 真生, 野池 博文, 白井 厚治:
                  糖尿病患者での脂質プロファイルと冠動脈疾患死亡リスクとの関連について TOHO-LIP Studyデータベースから. 
                  第55回日本糖尿病学会年次学術集会, 
                  横浜, 
                  2012/05 |  
              | 7. | 坂本 健太郎, 林 俊秀, 岡畑 純江, 柴 輝男:
                  ビルダグリプチンの血糖改善効果をもたらす要因は時間経過に伴い変化する. 
                  第55回日本糖尿病学会年次学術集会, 
                  横浜, 
                  2012/05 |  
              | 8. | ◎柴 輝男, 岡畑 純江, 坂本 健太郎, 原 文彦, 南條 修二, 久武 真二, 並木 温, 山科 昌平, 我妻 賢司, 山崎 純一, 芳野 原, 岩崎 泰雄, 山村 重雄, 原 英彦, 杉 薫, 藤岡 俊樹, 高橋 真生, 野池 博文, 白井 厚治:
                  糖尿病患者での脂質プロファイルと冠動脈疾患死亡リスクとの関連について TOHO-LIP Studyデータベースから. 
                  第55回日本糖尿病学会年次学術集会, 
                  横浜, 
                  2012/05 |  
              | 9. | 岡畑 純江, 坂本 健太郎, 柴 輝男:
                  アログリプチンの作用に関する食事負荷試験による検討第1報告<インスリン分泌能およびインスリングルカゴン比の検討. 
                  第55回日本糖尿病学会年次学術集会, 
                  横浜, 
                  2012/05 |  
              | 10. | 岡畑純江、坂本健太郎、楢林ゆり子、森瀬敦之、柴輝男:
                  糖尿病患者に対するGLP-1R作働薬(エキセナチド)の治療効果を食事およびアセトアミノフェン負荷試験を用いて検討した. 
                  第109回日本内科学会総会, 
                  京都, 
                  2012/04 |  
              | 11. | ◎Shirai K†, NoikeH†, Takahashi M†, Shiba T†, Hara H†, Fujioka T†, Yoshino G†, Wagatsuma K†, Namiki A†, Yamazaki J†, Iwasaki Y†, Yamamura S†, Sugi K†:
                  TOHO-Lipid Intervention trial using Pitavastatin(TOHO-LIP) in Patients with High Risk Hypercholesterolemia -96 weeks reports-. 
                  第44回日本動脈硬化学会総会・学術集会, 
                  福岡, 
                  2012/07 |  
              | 国際学会 |  
              | 1. | 岡畑純江、坂本健太郎、三松貴子、柴輝男:
                  Impact of the type of glycation product, HbA1c or glycated albumin(GA), on the diagnosis of glucose tolerance(GT). 
                  9th IDF-WPR Congress and 4th AASD, 
                  Kyoto, Japan, 
                  2012/11
 |  
              | 2. | Kentaro Sakamoto, Toshihide Hayashi, Sumie Okahata, Teruo Shiba:
                  Exenatide Injection of 5 Micro-g Three Times a Day Stabilized the Daily Glucose Profile in Japanese Subjects. 
                  American Diabetes Association 72nd Scientific Meeting, 
                  Philadelphia, USA, 
                  2012/06 |  
              | 3. | 岡畑純江、坂本健太郎、柴輝男:
                  Elucidating mechanism of action of DPP4 inhitor, alogliptin, on Japanese meal - from the aspect of proinslin, insulin and glucagon -. 
                  American Diabetes Association 72st Scientific Session, 
                  Philadelphia, U.S.A, 
                  2012/06 |  
              | その他 |  
              | 1. | ◎三松 貴子, 矢野 正生, 岡畑 純江, 坂本 健太郎, 柴 輝男:
                  Characterization of proinsulin-to-insulin ratio and its significance in diabetic patients. 
                  9th IDF-WPR Congress and 4th AASD, 
                  Kyoto, 
                  2012/11 |  |