<<< 前 2022年度 | 2023年度 | 2024年度
 医学部 医学科 病院病理学講座(大森)
 Department of Surgical Pathology (Omori)

教授:
  栃木 直文
  本間 尚子
助教:
  密田 亜希
  定本 聡太
院内助教:
  黒瀬 泰子
  園部 聡
  望月 茜
  外井 都貴
■ 概要
病院病理学講座(大森)
臨床医学としての病理診断学の立場に重きをおき、日常の病理診断検体を対象とする人体病理学研究、臨床各科と共同の臨床病理学研究、これらを補完する疾患モデル動物研究を3つの柱として研究を行っている。医療の現場から新たな研究が生まれ、その成果が医療に還元されることが理想と考える。

1.深在性真菌症に関する病理学的研究:
臓器移植における免疫抑制や HIV 感染等,感染防御能の撹乱状態の中で,致死的な感染症として発症する深在性真菌症に関する病態解析や形態・分子生物学的診断法についての研究を行っている。また、いまだ不明な点の多い真菌に由来する生物活性物質の構造と生体活性について、難治性疾患との関連を中心として研究を行っている。

2.腫瘍病理学に関する研究:
消化管癌・乳癌を中心とした腫瘍病理学研究を行っている。
1)早期食道癌における血管形態解析
2)食道癌発生に関与するエピジェネティック変化の解析
3)胃癌・乳癌におけるHER2関連分子発現解析
4)癌とエストロゲンの関係についての検討
5)高齢者癌の治療適正化を目指した検討

3.稀少症例に関する病理学的解析
■ Keywords
肺高血圧症, 消化器癌, 外科病理, 消化器癌, 肺癌, ゲノム診断, 深在性真菌症, 侵襲性糸状菌症, In Situ Hybridization, マイコトキシン, 自動診断, 真菌症診断, 乳癌, 老年病, エストロゲン
■ 当該年度の研究費受入状況
1.  厚生労働行政推進調査事業補助金
 研究課題:感染症解剖症例レジストリ構築のための課題抽出と解決方法の検討  (研究分担者:栃木直文)
 研究補助金:1000000円  (分担)
■ 教授・准教授・講師の公的役職
1.  栃木直文 :国立感染症研究所客員研究員, 千葉科学大学非常勤講師
2.  本間尚子 :東京医科歯科大学医学部臨床教授・非常勤講師, がん研病理部客員研究員
■ 教授・准教授・講師の学会・研究会の役員
1.  栃木直文 :日本病理学会学術評議員・病理専門医施設審査委員・社会への情報発信委員会, 日本臨床細胞学会評議員・社会保険委員, 日本医真菌学会編集委員
2.  本間尚子 :日本病理学会学術評議員・Pathology International刊行委員会委員・固形癌HER2病理診断ガイダンス策定WG, 日本乳癌学会学術評議員・診療ガイドライン委員会病理小委員会委員長・教育研修委員会教育ツール作成企画WG
■ 当該年度研究業績数一覧表
研究者名 刊行論文 著書 その他 学会発表 その他
発表
和文英文 和文英文 国内国際
















栃木 直文   教授
  1  10          
 25
(5)
 
 1
 
 
本間 尚子   教授
   1 3  1        5
(4)
 4
(1)
 
 
 
 
定本 聡太   助教
    1  1        3
(3)
 6
(2)
 
 1
(1)
 
 
密田 亜希   助教
              
 1
 
 1
 
 
 0 1  2 0  0  8
(7)
 0
(0)
 0
(0)
研究者名 刊行論文 著書 その他 学会発表 その他
発表














栃木 直文   教授
         
 
 
本間 尚子   教授
  1  1     5
(4)
 
 
定本 聡太   助教
    1     3
(3)
 
 
密田 亜希   助教
         
 
 
 0 1  2 0  0  8
(7)
 0
(0)
 0
(0)
(  ):発表数中の特別講演、招請講演、宿題報告、会長講演、基調講演、受賞講演、教育講演(セミナー、レクチャーを含む)、シンポジウム、パネル(ラウンドテーブル)ディスカッション、ワークショップ、公開講座、講習会 (  ):発表数中の特別講演、招請講演、宿題報告、会長講演、基調講演、受賞講演、教育講演(セミナー、レクチャーを含む)、シンポジウム、パネル(ラウンドテーブル)ディスカッション、ワークショップ、公開講座、講習会
■ 刊行論文
原著
1. Sakatani T, Tsuda H, Yoshida M, Honma N, Masuda S, Osako T, Hayashi A, Jara-Lazaro AR, Horii R.:  Current status and challenges in HER2 IHC assessment: scoring survey results in Japan.
Sakatani T, Tsuda H, Yoshida M, Honma N, Masuda S, Osako T, Hayashi A, Jara-Lazaro AR, Horii R.
Breast Cancer Res Treat. 2025 Feb;210(1):27-36. doi: 10.1007/s10549-024-07532-2. Epub 2024 Nov 4.
PMID: 39496910 Free PMC article.  Breast cancer research and treatment  210 (1) :27 -36 , 2025
2. Yasuko Kurose, Yoko Azuma, Akira Iyoda, Naobumi Tochigi:  Prognosis impact based on tumor diameter of pathological N1 lymph node metastases for non-small cell lung cancer.  Journal of thoracic disease  16 (9) :5878 -5889 , 2024
3. Kazuki Amemiya, Sota Sadamoto, Ken Miyazawa, Minoru Shinozaki, Sayaka Ban, Yoshitsugu Miyazaki, Somay Yamagata Murayama, Kazutoshi Shibuya, and Naobumi Tochigi:  Optimization of Silver Staining in Artificial Cytology Samples of Filamentous Fungi.  Medical Mycology Journal  65 (4) :85 -91 , 2024
4. Ito K, Honma N, Ogata H, Yamada A, Miyashita M, Arai T, Sasaki E, Shibuya K, Mikami T, Sawaki M:  Clinicopathological importance of Bcl-2 and p53 in postmenopausal triple-negative breast carcinoma and association with age.  Pathology international  74 (10) :574 -582 , 2024
総説及び解説
1. Yamamoto Y, Yamauchi C, Toyama T, Nagai S, Sakai T, Kutomi G, Yoshimura M, Kawai M, Ohtani S, Kubota K, Nakashima K, Honma N, Yoshida M, Tokunaga E, Taira N, Iwata H, Saji S.:  The Japanese Breast Cancer Society Clinical Practice Guidelines for Breast Cancer, 2022 Edition: changes from the 2018 edition and general statements on breast cancer treatment.  Breast cancer (Tokyo, Japan)  31 (3) :340 -346 , 2024
症例報告
1. Motohashi T, Sekiya M, Sakamoto S, Fukuda K, Nakamura Y, Sasaki M, Tochigi N, Yaguchi T, Kamei K, Kishi K:  Successful treatment by switching from benralizumab to dupilumab in a patient with allergic bronchopulmonary mycosis caused by Schizophyllum commune.  Respiratory Investigation  63 (3) :311 -313 , 2025
2. Shimanuki Y, Sakamoto S, Yoshida H, Iizuka N, Miyoshi S, Sonobe S, Tochigi N, Kishi K:  Endobronchial cryptococcosis without pulmonary parenchymal involvement caused by Cryptococcus neoformans in an immunocompetenthost.  Respirology Case Reports  3 (12(4)) :e01343 , 2024
3. Bessho T, Miura Y, Yajima S, Kagami S, Suzuki T, Kaneko T, Okubo K, Ushigome M, Kurihara A, Tochigi N, Shimada H, Funahashi K:  A Rare Case of Ileocecal Lymph Node Recurrence After Surgery in Siewert's Classification Type I Esophagogastric Junction Adenocarcinoma.  The American journal of case reports  25 :e943080 , 2024
4. ◎Kawada K,Okuma S, Hanji E, Kameda T, Tochigi N, Shiraga N, Miyagawa H, Fujii T:  A case of Embolization with N-butyl Cyanoacrylate for Chylous Ascites Vascular Replacement for Inflammatory Abdominal Aortic Aneurysm.  Toho Journal of Medicine  10 (4) :88 -93 , 2024
5. Yoshida K, Kaneko T, Tochigi N, Miura Y, Kagami S, Suzuki T, Ushigome M, Kurihara A, Funahashi K, Shibuya K:  A Case of Leiomyosarcoma Arising in the Ischiorectal Fossa.  Toho Journal of Medicine  10 :46 -53 , 2024
■ 著書
1. 澁谷 和俊, 掛屋 弘, 阿部 雅広, 荒岡 秀樹, 泉川 公一, 冲中 敬二, 亀井 克彦, 神田 善伸, 木村 俊一, 木村 雅友, 定本 聡太, 柴多 渉, 髙園 貴弘, 田代 将人, 照屋 勝治, 時松 一成, 戸所 大輔, 槇村 浩一, 三村 健介, 宮崎 泰可, 宮﨑 義継, 望月 清文, 望月 隆, 渡辺 哲:    希少深在性真菌症の診断・治療ガイドライン  2-12.  一般社団法人 日本医真菌学会,  東京, 2024
2. 本間尚子、緒方秀昭:  乳癌の病理組織学的分類②浸潤性乳管癌、浸潤性小葉癌、特殊型について教えてください。.  乳房超音波&マンモグラフィ 一問一答  96-97.  秀潤社,  東京, 2024
■ 学会発表
国内学会
1. 本間尚子: 高齢者乳癌の特徴と臨床的課題.  第165回東邦医学会例会,  東京,  2025/02
2. ◎渡邉啓也, 臼井優介, 吉澤孝浩, 砂川泉子, 清水宏繁, 関谷宗之, 三好嗣臣, 卜部尚久, 一色琢磨,
坂本晋, 栃木直文, 岸一馬: 経気管支凍結肺生検により肺腺癌と診断した一例.  第263回日本呼吸器学会関東地方会,  東京都,  2025/02
3. ◎牛込充則, 船橋公彦, 吉田公彦, 三浦康之, 鈴木孝之, 鏡 哲, 金子奉暁, 甲田貴丸, 栗原聰元, 黒瀬泰子, 密田亜希, 栃木直文: Neo Ras野生型が確認できた切除不能大腸癌患者に対する柔軟な治療戦略と抗EGFR薬使用の一例.  第102回大腸癌研究会学術集会,  別府市,  2025/01
4. ◎丹羽 絢菜, 中川 皓貴, 三浦 雅史, 星 健介, 渡辺 浩二, 木村 祐介, 宅間 健介, 岡野 直樹, 黒瀬 泰子,五十嵐 良典, 松田 尚久, 栃木 直文: 診断に難渋した膵 SPN (Solid pseudopapillary neoplasm) の1例.  日本消化器病学会 関東支部第382回例会,  東京,  2024/12
5. ◎望月 茜, 兼古 晃輔, 関谷 秀樹, 栃木 直文: 硬口蓋の孤立性線維性腫瘍の1例.  第104回日本病理学会関東支部会学術大会,  東京,  2024/12
6. 関谷秀樹 兼古晃輔 高橋謙一郎 中村一浩 中村紘彰 福西佑真 定本聡太 望月茜 栃木直文: インプラント周囲炎を契機としたMRONJに歯肉癌が生じた症例~病理組織学的特徴.  第69回(公社)日本口腔外科学会学術大会,  パシフィコ横浜,  2024/11
7. ◎安部美咲, 齊藤芙美, 後藤麻佑, 本間尚子, 緒方秀昭, 園部 聡: BRCA2病的バリアントを認めた両側男性乳癌の1例.  第86回日本臨床外科学会学術集会,  宇都宮市,  2024/11
8. ◎小鴨正和, 東 陽子, 肥塚 智, 草野 萌, 加藤俊平, 密田亜希, 栃木直文, 齊藤芙美, 伊豫田明: 転移性肺腫瘍との鑑別を要したサルコイドーシスの1例.  第196回 日本胸部外科学会関東甲信越地方会,  東京都,  2024/11
9. ◎雨宮和紀、定本聡太、篠崎稔、澁谷和俊、栃木直文: 人工喀痰を利用した真菌症における細胞診染色性の検討.  第68回日本医真菌学会総会,  京都,  2024/11
10. ◎定本聡太、阿部雅広、高塚 翔吾、上野圭吾、栃木直文、宮崎義継、澁谷和俊: 感染実験の病態解析に病理が果たす役割は?.  第68回日本医真菌学会総会,  京都,  2024/11
11. ◎定本聡太、栃木直文、澁谷和俊: クリプトコックス症の病理.  第68回日本医真菌学会総会,  京都,  2024/11
12. 小泉亜未、阿部雅広、篠原孝幸、定本聡太、老木紗予子、大谷天人、宮澤拳、上野圭吾、宮崎義継: 低酸素環境がCandida aurisの細胞形態や細胞壁多糖構造に与える影響.  第68回日本医真菌学会総会,  京都,  2024/11
13. 村山琮明、篠崎稔、定本聡太、雨宮和紀、栃木直文、宮崎義継、澁谷和俊: FFPEを使った遺伝子補助診断in situ hybridization法による真菌の検出.  第68回日本医真菌学会総会,  京都,  2024/11
14. 大谷天人、阿部雅広、定本聡太、篠原孝幸、小泉亜未、老木紗予子、宮崎義継: 低酸素環境がTrichosporon asahiiの病原性に与える影響についての評価.  第68回日本医真菌学会総会,  京都,  2024/11
15. 老木紗予子、阿部雅広、篠原孝幸、定本聡太、大谷天人、小泉亜未、宮崎義継: 本邦で耳漏から分離されたcladeⅡ以外に属するCandida aurisの病原性.  第68回日本医真菌学会総会,  京都,  2024/11
16. ◎定本聡太、栃木直文、澁谷和俊: 希少深在性真菌症の病理診断.  第68回日本医真菌学会総会,  京都,  2024/11
17. ◎大川瑞穂、小澤遼久、嶋田瑛治、長濱佑佳、岩本れい美、清水知、青木洋、清水俊博、中島陽太、山辺史人、三井要造、木内孝樹、栃木直文、原啓、中島耕一: 上部尿路上皮癌における遺伝子変異に基づく臨床的特徴の検討.  第89回日本泌尿器科学会東部総会,  山形,  2024/10
18. ◎島貫結衣, 坂本晋, 吉澤孝浩, 臼井優介, 清水宏繁, 関谷宗之, 三好嗣臣, 卜部尚久, 一色琢磨, 園部聡, 栃木直文, 岸一馬: 免疫正常成人に発症した肺実質病変を伴わないクリプトコッカス気管支炎の1例.  第47回日本呼吸器内視鏡学会学術集会,  大阪府,  2024/06
19. ◎牛込充則, 船橋公彦, 保坂浩加, 笹嶋奈津子, 三浦康之, 吉田公彦, 鈴木孝之, 鏡 哲, 金子奉暁, 栗原聰元, 甲田貴丸, 園部 聡, 三上哲夫, 栃木直文: 切除不能 BRAF 変異大腸癌に対し FOLFOXIRI + B-mab 治療で奏功が得られた 1 例.  第46回日本癌局所療法研究会,  長浜市,  2024/06
20. 永井 成勲、坂井 威彦、吉村 通央、河合 賢朗、久保田一徳、本間 尚子、徳永えり子、遠山 竜也: 診療ガイドライン委員会 2022年版Web改訂と患者さん向け診療ガイドラインの要点.  第32回日本乳癌学会学術総会,  仙台,  2024/06
21. 本間 尚子, 堀井 理絵: ER/PgR低発現乳癌の基礎と治療戦略 ER/PgR低発現癌の特徴と定義・診断をめぐる諸問題(会議録).  第32回日本乳癌学会学術総会,  仙台,  2024/06
22. 野村 恵利, 似田 茜, 獅子田 栞凪, 雨宮 和紀, 篠崎 稔, 栃木 直文, 緒方 秀昭, 本間 尚子: 浸潤性微小乳頭癌の細胞学的検討(会議録).  第65回日本臨床細胞学会春期大会,  大阪,  2024/06
23. 足立 太起, 志水 陽介, 前川 真穂, 栗田 昂幸, 吉田 憲司, 橋本 由起, 園部 聡, 本間 尚子, 本木 智輝, 石河 晃: 右下腿に生じた巨大Pilomatrix Carcinomaの1例.  日本皮膚科学会,  仙台,  2024/06
24. ◎大川瑞穂, 玉置優子, 若井未央, 主原翠, 長濱佑佳, 竹田麻佑子, 岩本れい美, 清水知, 梅村なほみ, 林裕子, 山辺史人, 三井要造, 小林秀行, 原啓, 氏家真二, 栃木直文, 野澤英雄, 中島耕一, 片桐由起子: 泌尿器がん領域における遺伝カウンセリングの現状.  第30回日本遺伝性腫瘍学会学術集会,  仙台,  2024/05
25. ◎大川瑞穂 若井未央 主原翠 山辺史人 三井要造 小林秀行 栃木直文 氏家真二 片桐由起子 中島耕一: 当施設における泌尿器がんゲノム外来のとりくみー高齢患者を多職種で支える外来ー.  第37回日本老年泌尿器科学会,  和歌山,  2024/05
26. ◎Mizuho Okawa, Mio Wakai, Midori Shuhara, Naobumi Tochigi, Shinji Ujiie, Haruhisa Ozawa, Reimi Iwamoto,
Hiroshi Aoki, Fumito Yamabe, Yozo Mitsui, Hiroshi Hara, Hideyuki Kobayashi, Koichi Nakajima: Current status of the Comprehensive Genome Profiling (CGP) tests in urology at our hospital.  第111回日本泌尿器科学会総会,  横浜,  2024/04
27. 本間 尚子, 新井 冨生, 深澤 由里, 園部 聡, 山本 智理子, 河内 洋, 石川 雄一, 竹内 賢吾, 三上 哲夫: 高齢女性結腸癌における性ステロイドホルモン濃度およびエストロゲン代謝動態について.  第113回日本病理学会総会,  名古屋,  2024/04
28. 本間尚子、伊藤慶、緒方秀昭、佐々木英一、山田顕光、宮下美香、新井冨生、渋谷和俊、三上哲夫、澤木正孝: 閉経後トリプルネガティブ乳癌におけるバイオマーカーと年齢の関係.  第113回日本病理学会総会,  名古屋,  2024/04
29. ◎Mizuho Okawa, Mio Wakai, Yuko Tamaki, Midori Shuhara, Eiji shimada, Mayuko Takeda, Yuuka Nagahama, Orie Hoshino, Hiroki Tanaka, Nahomi Umemura, Mizuki Kasahara, Fumito Yamabe, Yozo Mitsui, Naobumi Tochigi, Shinji Ujiie, Kuri Aoki, Eiyu Nozawa, Koichi Nakajima, Yukiko Katagiri: Clinical Features Based on Genetic Variants among Upper Urinary Tract Urothelial Carcinoma.  The 69th Annual Meeting of the Japan Society of Human Genetics,  Sapporo,  2024/10
国際学会
1. Abe Masahiro, Sadamoto Sota, Shinohara Takayuki, Shinozaki Minoru, Koizumi Ami, Oiki Sayoko, Otani Amato, Shibuya Kazutoshi, Miyazaki Yoshitsugu: The relationship between Candida auris and interleukin-17A in murine vulvovaginal candidiasis model.  The 8th Congress of Asia-Pacific Society for Medical Mycology (APSMM 2024),  京都,  2024/11
2. ◎Matsumoto Y, Hosaka H, Kajiwara Y, Okada R, Ito Y, Maeda T, Otsuka Y, Mitsuda A, Tochigi N: A successful outcome of laparoscopic liver resection guided by indocyanine green fluorescence imaging in a patient with focal nodal hyperplasia.  ILLS Single Topic Conference 2024 in Kyoto,  Kyoto,  2024/10
  :Corresponding Author
  :本学研究者