<<< 前 2018年度 | 2019年度 | 2020年度
 医学部 医学科 内科学講座 糖尿病・代謝・内分泌学分野(大森)
 Division of Diabetes, Metabolism and Endocrinology, Department of Internal Medicine (Omori)

教授:
  弘世 貴久
准教授:
  内野 泰
  熊代 尚記
講師:
  宮城 匡彦
助教:
  鴫山 文華
  吉川 芙久美
  佐藤 源記
  五十嵐 弘之
■ 概要
教室概要
当教室は2012年4月1日に弘世貴久が教授に就任し、新しい講座体制のもと国内有数の糖尿病・代謝・内分泌学の講座施設として診療・研究・教育を展開しています。弘世教授を筆頭に屋根瓦式の指導体制のもと大学病院における臨床講座として重要な診療・研究・教育の三本柱を構築し、若手教室員や大学院生が毎年多く入局する活気溢れる教室です。研究室として現在は大学内の教室研究室において糖尿病を主とした高度な臨床研究と基礎研究の両者を展開し、ヒトとげっ歯類を対象にトランスレーショナルな研究を行い、英文誌への報告も含め国内・国際学会でも数多くの研究成果を発信しております。
研究の概要
弘世教授が就任した2012年度から臨床研究・基礎研究ともに糖尿病を主とした新しいプロジェクトを数多く行い、その成果を国内外に報告しております。当科の研究成果を診療に還元し、より患者様に「寄り添う医療」の提供を目指していきます。

1. 臨床研究
臨床研究においては既存の糖尿病治療薬のベストユースを考えながら当科の治療方針が全国のスタンダードになることを目指したエビデンスの構築を行っております。現在市場に出ているインスリンや経口血糖降下薬による治療のより有効な使用法の開発やステップアップ・ステップダウンの有効性の検討を行っております。また、最新の経口血糖降下薬の動脈硬化の発症・進展予防効果を検討する目的で、そのサロゲートマーカーである血管内皮機能への影響についての検討を行い、その他にも生活習慣の構成因子の一つである睡眠障害の耐糖能異常に対する影響について調査・介入研究を実施しております。
糖尿病発症の主病因であるインスリン抵抗性に着目し、日本国内でも限られた施設のみで実施されている人工膵臓を用いたインスリン感受性臓器(肝臓・筋肉・脂肪組織)別のインスリン抵抗性の評価を実施しています。さらに、肝臓や筋肉などのインスリン標的臓器における異所性脂肪蓄積について、1H‐MRS法を用いて肝細胞内脂質や筋細胞内・外脂質の定量を行い異所性脂肪蓄積とインスリン抵抗性の関係についても検討を行っております。

2. 基礎研究
基礎研究ではインスリン抵抗性に着目し、ヒトにおいてもトランスレーショナルな検討が可能な研究を展開しています。臨床研究のみに留まらず、睡眠障害により耐糖能異常を発症するメカニズムについてげっ歯類の睡眠障害モデルを用いた基礎研究による検討も行っています。世界でも最先端の手技を用いて、睡眠障害によるインスリン感受性臓器(肝臓・筋肉・脂肪組織)での組織特異的インスリン感受性の変化を評価し、分子生物学的に組織における糖・脂肪代謝をつかさどる遺伝子、蛋白の発現レベルを観察し、睡眠の下流で調節される脂質・糖代謝を制御する遺伝子、蛋白質の同定に努めていきます。
また、日本人の非アルコール性脂肪肝炎と糖尿病の関連に着目し、ご協力の同意をいただいた方のサンプルを用いてメタボローム解析やマイクロアレイ・RT-PCRによって代謝物や遺伝子発現解析を実施しその病態について調査しています。
■ Keywords
Diabetes mellitus, Diabetes education, Insulin therapy, Insulin resistance, Ectopic lipid accumulation, Hyperinsulinemic-euglycemic clamp, Sleep deprivation, Obesity.
■ 当該年度の研究費受入状況
1.  科学研究費 基盤研究(C)一般
 研究課題:糖尿病患者の生活の質を高める睡眠介入法の検討  (研究代表者:弘世貴久)
 研究補助金:130000円  (代表)
2.  科学研究費 若手研究
 研究課題:睡眠障害による肝脂肪蓄積を標的としたインスリン抵抗性の病態解明  (研究代表者:鴫山文華)
 研究補助金:900000円  (代表)
3.  基盤研究(B)  (研究課題番号:20H04112)
 研究課題:脂肪との共存を介した糖尿病抑制策実現のための肝実質調節機構の探究  (研究代表者:熊代尚記)
 研究補助金:3300000円  (代表)
4.  基盤研究(C)  (研究課題番号:20K12579)
 研究課題:皮下3次元情報を用いたインスリン・認知症ワクチン機序の解明  (研究代表者:内野泰)
 研究補助金:1500000円  (代表)
■ 当該年度の主催学会・研究会
1.  第58回日本糖尿病学会関東甲信越地方会  (会長 : 弘世貴久 )  ,Web開催  2021/01
■ 教授・准教授・講師の学会・研究会の役員
1.  弘世貴久 :日本内科学会評議員, 日本内分泌学会評議員・関東甲信越支部幹事, 日本糖尿病学会学術評議員
2.  内野泰 :日本糖尿病学会学術評議員
3.  熊代尚記 :日本糖尿病学会学術評議員, 日本内分泌学会学術評議員・中堅・若手の会(YEC)世話人(~2020年8月), 日本体質医学会学術評議員(2020年10月~)
4.  宮城匡彦 :日本糖尿病学会学術評議員
■ 当該年度研究業績数一覧表
研究者名 刊行論文 著書 その他 学会発表 その他
発表
和文英文 和文英文 国内国際
















弘世 貴久   教授
 1 7 1 9  1 4       9
(9)
 12
(11)
 
 5
(5)
 
 3
(3)
内野 泰   准教授
    2          
 9
(9)
 
 2
(2)
 1
(1)
 
熊代 尚記   准教授
 3 3  2  1        1
(1)
 12
(10)
 
 4
(4)
 
 
宮城 匡彦   講師
 1   2          
 9
(9)
 
 1
(1)
 
 
五十嵐 弘之   助教
 1 1            1
(1)
 1
 1
(1)
 
 
 
佐藤 源記   助教
  1  1  3        
 3
(3)
 1
(1)
 
 
 
鴫山 文華   助教
 1 1 1 1          3
(2)
 5
(5)
 1
(1)
 1
(1)
 
 1
(1)
吉川 芙久美   助教
   1 1          2
(2)
 6
(6)
 
 
 1
(1)
 2
(2)
 7 3  5 0  0  16
(15)
 3
(3)
 2
(2)
研究者名 刊行論文 著書 その他 学会発表 その他
発表














弘世 貴久   教授
 1 1  1     9
(9)
 
 
内野 泰   准教授
         
 
 1
(1)
熊代 尚記   准教授
 3   1     1
(1)
 
 
宮城 匡彦   講師
 1        
 
 
五十嵐 弘之   助教
 1        1
(1)
 1
(1)
 
佐藤 源記   助教
    3     
 1
(1)
 
鴫山 文華   助教
 1 1       3
(2)
 1
(1)
 
吉川 芙久美   助教
  1       2
(2)
 
 1
(1)
 7 3  5 0  0  16
(15)
 3
(3)
 2
(2)
(  ):発表数中の特別講演、招請講演、宿題報告、会長講演、基調講演、受賞講演、教育講演(セミナー、レクチャーを含む)、シンポジウム、パネル(ラウンドテーブル)ディスカッション、ワークショップ、公開講座、講習会 (  ):発表数中の特別講演、招請講演、宿題報告、会長講演、基調講演、受賞講演、教育講演(セミナー、レクチャーを含む)、シンポジウム、パネル(ラウンドテーブル)ディスカッション、ワークショップ、公開講座、講習会
■ 刊行論文
原著
1. 布施友紀恵, 弘世貴久:  インスリン/GLP-1受容体作動薬配合剤を用いた処方のポイント~本邦におけるインスリン/GLP-1受容体作動薬配合剤~.  新薬と臨牀  70 (1) :43 -47 , 2021
2. 熊代尚記, 鴫山文華, 五十嵐弘之, 蛭間重典, 弘世貴久:  脂肪との共存を実現する肝インスリン感受性保持機構の追究.  糖尿病合併症  34 (2) :186 -193 , 2020
3. Hiruma S, Shigiyama F, Hisatake S, Mizumura S, Shiraga N, Hori M, Ikeda T, Hirose T, Kumashiro N:  A prospective randomized study comparing effects of empagliflozin to sitagliptin on cardiac fat accumulation, cardiac function, and cardiac metabolism in patients with early-stage type 2 diabetes: the ASSET study.  Cardiovascular Diabetology  20 (1) :32 , 2021
4. Yoshikawa F, Shigiyama F, Ando Y, Miyagi M, Uchino H, Hirose T, Kumashiro N:  Chronotherapeutic efficacy of suvorexant on sleep quality and metabolic parameters in patients with type 2 diabetes and insomnia.  Diabetes Research and Clinical Practice  169 :108412 , 2020
5. Hirose T, Odawara M, Matsuhisa M, Koshida R, Senda M, Tanaka Y, Terauchi Y:  Risk of hypoglycemia in Japanese people with type 2 diabetes mellitus who initiated or switched to insulin glargine 300 U/mL: A subgroup analysis of 12-month post-marketing surveillance study (X-STAR study).  Diabetes Research and Clinical Practice  172 :108647 , 2020
6. Hisanaga K, Uchino H, Kakisu N, Miyagi M, Yoshikawa F, Sato G, Isobe K, Kishi K, Homma S, Hirose T:  Pre-existing diabetes limits survival rate after immune checkpoint inhibitor treatment for advanced lung cancer: a retrospective study in Japan.  Diabetes, Metabolic Syndrome and Obesity: Targets and Therapy  14 :773 -781 , 2021
7. Mehta R, Chen R, Hirose T, John M, Kok A, Lehmann R, Unnikrishnan AG, Yavuz DG, Fulcher G:  Practical use of insulin degludec/insulin aspart (IDegAsp) in a multinational setting: beyond the guidelines.  Diabetes, Obesity and Metabolism  22 (11) :1961 -1975 , 2020
8. Hiruma M, Sasano Y, Watanabe N, Yoshihara A, Ishii S, Yaguchi Y, Yoshimura Noh J, Sugino K, Ito K:  Propylthiouracil-induced otitis media with anti-neutrophil cytoplasmic antibody-associated vasculitis: a case report and review of the literature.  Endocrine Journal  68 (2) :145 -151 , 2021
9. Odawara M, Matsuhisa M, Hirose T, Koshida R, Senda M, Tanaka Y, Terauchi Y:  Effectiveness and safety of insulin glargine 300 unit/mL in Japanese type 2 diabetes mellitus patients: a 12-month post-marketing surveillance study. (X-STAR study).  Expert Opinion on Pharmacotherapy  21 (14) :1771 -1780 , 2020
10. Matsuhisa M, Odawara M, Hirose T, Koshida R, Senda M, Tanaka Y, Terauchi Y:  Real-world data on the use of insulin glargine 300 U/mL in Japanese patients with type 1 diabetes: twelve-month results from a post-marketing surveillance study. (X-STAR study).  Expert Opinion on Pharmacotherapy  22 (2) :249 -256 , 2021
11. Hijikata M, Higa M, Ichijo T, Hirose T:  A comparison of meal tolerance test and oral glucose tolerance test for predicting insulin therapy in patients with gestational diabetes.  Food & Nutrition Research  26 :65 , 2021
12. Ishikawa M, Toyomura J, Yagi T, Kuboki K, Morita T, Sugihara H, Hirose T, Minami S, Yoshino G.:  Role of growth hormone signaling pathways in the development of atherosclerosis.  Growth hormone & IGF research : official journal of the Growth Hormone Research Society and the International IGF Research Society  53 :101334 , 2020
13. Yamamoto M, Inada K, Enomoto M, Habukawa M, Hirose T, Inoue Y, Ishigooka J, Kamei Y, Kitajima T, Miyamoto M, Shinno H, Nishimura K, Ozone M, Takeshima M, Suzuki M, Yamashita H, Mishima K:  Current state of hypnotic use disorders: Results of a survey using the Japanese version of Benzodiazepine Dependence Self-Report Questionnaire.  Neuropsychopharmacology Reports  41 (1) :14 -25 , 2021
14. Yuasa R, Ohashi Y, Saito A, Tsuboi K, Shishido S, Sakai K:  Prevalence of hypothyroidism in Japanese chronic kidney disease patients.  Renal Failure  42 (1) :572 -579 , 2020
総説及び解説
1. 小島原佑紀, 礒薫, 弘世貴久:  配合溶解インスリンと混合型インスリン、何がどう違う?.  レジデントノート増刊  22 (5) :125 -132 , 2020
2. 比嘉眞理子, 土方麻衣:  妊娠中の糖尿病薬・インスリン治療.  レジデントノート増刊  22 (5) :164 -169 , 2020
3. 鴫山文華, 熊代尚記:  DPP-4阻害薬.  レジデントノート増刊  22 (5) :867 -873 , 2020
4. 五十嵐弘之, 熊代尚記:  SGLT2阻害薬.  レジデントノート増刊  22 (5) :882 -891 , 2020
5. 土方麻衣, 弘世貴久:  これからのインスリン治療.  医学のあゆみ  276 (5) :521 -525 , 2021
6. 渕上彩子, 弘世貴久:  配合剤を用いた新しい注射療法の導入.  月刊糖尿病  12 (8) :114 -120 , 2020
7. 弘世貴久, 佐藤源記:  最新インスリン療法.  月刊糖尿病ライフさかえ  60 (10) :42 -47 , 2020
8. 熊代尚記:  エンパグリフロジンの間欠投与がコントロール不良の2型糖尿病患者の食事の自己管理能力や血糖コントロールに与える効果.  東邦医学会雑誌  67 (2) :63 -67 , 2020
9. 渕上彩子, 熊代尚記:  SGLT2阻害薬とDPP-4阻害薬の比較と併用.  糖尿病プラクティス  37 (3) :325 -327 , 2020
10. 宮城匡彦, 弘世貴久:  インスリン療法の現状と今後の課題.  臨牀と研究  97 (4) :96 -102 , 2020
11. 安藤恭代, 弘世貴久:  糖尿病治療の最近の話題-インスリン治療.  臨牀と研究  98 (1) :81 -86 , 2021
その他
1. 熊代尚記:  睡眠障害による脂肪肝・インスリン抵抗性に対する脂肪合成酵素Elovl3抑制効果の検討.  医科学応用研究財団研究報告  38 :327 -330 , 2021
■ 著書
1. 佐藤源記, 弘世貴久(分担):  第10章 ステロイド投与時の血糖管理 Q: がん化学療法中の血糖コントロールを厳密にしたほうがよいというエビデンスはあるか?.  こういうときはこうする!腫瘍糖尿病学Q&A がん患者さんの糖尿病診療マニュアル  196-198.  金芳堂,  京都, 2020
2. 佐藤源記, 弘世貴久(分担):  第10章 ステロイド投与時の血糖管理 Q: ステロイドを含むレジメンを短期間だけ行う時でも, 必ずインスリン注射による厳格な管理が必要か?.  こういうときはこうする!腫瘍糖尿病学Q&A がん患者さんの糖尿病診療マニュアル  199-202.  金芳堂,  京都, 2020
3. 熊代尚記, 弘世貴久(分担):  2. 注射薬の適応と処方.  糖尿病専門医研修ガイドブック改訂第8版  257-266.  診断と治療社,  東京, 2020
4. 佐藤源記, 弘世貴久(分担):  【SGLT2阻害薬と他の糖尿病薬の併用療法】4. インスリンとの併用.  ひと味違うSGLT2阻害薬の使い方  164-172.  中外医学社,  東京, 2020
5. 弘世貴久:    教科書やガイドラインではわからない!糖尿病薬物療法の裏ワザ豆知識  1-119.  南江堂,  東京, 2020
■ 学会発表
国内学会
1. ◎弘世貴久: 外来インスリン導入の指導と注意点.  第55回糖尿病学の進歩,  Web開催,  2021/03
2. ◎弘世貴久: 進化する糖尿病の注射療法.  第55回糖尿病学の進歩,  Web開催,  2021/03
3. ◎望月皓平, 吉川芙久美, 蛭間真梨乃, 小島原佑紀, 宮城匡彦, 熊代尚記, 内野泰, 弘世貴久: インスリン分泌枯渇し1型糖尿病と鑑別を要したニボルマブによる自己免疫性膵炎の一例.  第58回日本糖尿病学会関東甲信越地方会,  web開催(大田区産業プラザPiO),  2021/01
4. ◎岩田葉子, 吉川芙久美, 宮城匡彦, 熊代尚記, 内野泰, 弘世貴久: 当院2型糖尿病患者におけるリラグルチドと基礎インスリン併用療法の実態調査.  第58回日本糖尿病学会関東甲信越地方会,  Web開催,  2021/01
5. ◎吉川芙久美, 弘世貴久: 持効型溶解インスリン/GLP-1受容体作動薬配合製剤の有効な活用法と広がる可能性.  第58回日本糖尿病学会関東甲信越地方会,  Web開催,  2021/01
6. ◎熊代尚記: 脂肪肝とインスリン感受性研究の17年間を振り返って.  第58回日本糖尿病学会関東甲信越地方会,  Web開催,  2021/01
7. ◎鴫山文華: わが国の2型糖尿病第一選択薬は?~SGLT2阻害薬をメトホルミンより先に使う?~追加発言: では、DPP4阻害薬は?.  第58回日本糖尿病学会関東甲信越地方会,  Web開催,  2021/01
8. ◎小柴博路, 小林由佳, 小沼さとみ, 谷口智子, 礒薫: 卵管卵巣膿瘍を合併した2型糖尿病の1例.  第58回日本糖尿病学会関東甲信越地方会,  Web開催,  2021/01
9. ◎小島原佑紀, 池原佳世子, 吉川芙久美, 佐藤源記, 鴫山文華, 宮城匡彦, 熊代尚記, 内野泰, 弘世貴久: 1型糖尿病SAP療法中にダパグリフロジンを使用した1例.  第58回日本糖尿病学会関東甲信越地方会,  Web開催,  2021/01
10. ◎善利麻理子, 木戸貴志, 鈴木崇之, 柴山雅行, 早坂もえ, 土方麻衣, 山下馨, 池原佳世子, 比嘉眞理子, 一城貴政: COVID-19を契機に糖尿病性ケトアシドーシスをきたした急性発症1型糖尿病の一例.  第58回日本糖尿病学会関東甲信越地方会,  Web開催,  2021/01
11. ◎望月皓平, 吉川芙久美, 蛭間真梨乃, 小島原佑紀, 宮城匡彦, 熊代尚記, 内野泰, 弘世貴久: インスリン分泌枯渇し1型糖尿病と鑑別を要したニボルマブによる自己免疫性膵炎の一例.  第58回日本糖尿病学会関東甲信越地方会,  Web開催,  2021/01
12. ◎木戸貴志, 池原佳世子, 鈴木崇之, 善利麻理子, 早坂もえ, 土方麻衣, 山下馨, 一城貴政, 比嘉眞理子: SAP治療において30°タイプカニューレにて高血糖トラブルが回避された一例.  第58回日本糖尿病学会関東甲信越地方会,  Web開催,  2021/01
13. ◎鈴木崇之, 善利麻理子, 木戸貴志, 柴山雅行, 早坂もえ, 土方麻衣, 山下馨, 池原佳世子, 比嘉眞理子, 一城貴政: ガス産生性後腹膜膿瘍と臀部膿瘍を呈した2型糖尿病の一例.  第58回日本糖尿病学会関東甲信越地方会,  Web開催,  2021/01
14. ◎岩田葉子, 鴫山文華, 山本絢菜, 永嶌智子, 吉川芙久美, 宮城匡彦, 内野泰, 熊代尚記, 弘世貴久: 20歳で診断に至った不安障害を伴うKallmann症候群の男性症例.  第30回臨床内分泌代謝Update,  Web開催,  2020/11
15. ◎江川絵里香, 高屋和彦, 詫摩晃大, 高山万結美, 鈴木愛, 布施友紀恵, 日吉徹: 局在診断に苦慮した両側性褐色細胞腫の一例.  第30回臨床内分泌代謝Update,  Web開催,  2020/11
16. ◎高山万結美, 高屋和彦, 詫摩晃大, 江川絵里香, 布施友紀恵, 北里博仁, 日吉徹: 胸椎硬膜外結節による脊椎圧迫症状を認めた慢性結節性痛風の一例.  第30回臨床内分泌代謝Update,  Web開催,  2020/11
17. ◎鈴木崇之, 善利麻理子, 柴山雅行, 木戸貴志, 早坂もえ, 土方麻衣, 山下馨, 池原佳世子, 比嘉眞理子, 乾あやの, 小崎健次郎, 一城貴政: グルコキナーゼ遺伝子変異による先天性高インスリン血症疑い例.  第30回臨床内分泌代謝Update,  Web開催,  2020/11
18. ◎鴫山文華, 熊代尚記, 蛭間重典, 渕上彩子, 弘世貴久: 日本人NAFLDの網羅的解析による新規の肝インスリン感受性規定因子、除脂肪肝臓体積の同定.  第21回日本内分泌学会関東甲信越支部学術集会,  Web開催,  2020/10
19. ◎小島原佑紀, 鴫山文華, 熊代尚記, 佐藤源記, 宮城匡彦, 内野泰, 坪井久美子, 弘世貴久: フェノフィブラート(fenofibrate)投薬によりレボチロキシン(LT4)内服吸収阻害が疑われた一例.  第21回日本内分泌学会関東甲信越支部学術集会,  Web開催,  2020/10
20. ◎水野将徳, 一城貴政, 池原佳世子, 山下馨, 土方麻衣, 早坂もえ, 柴山雅行, 鈴木崇之, 木戸貴志, 善利麻理子, 藤井良一, 石井嘉晴, 比嘉眞理子: カルシウム受容体作動薬の変更で治療継続可能となった副甲状腺腫瘍の1例.  第21回日本内分泌学会関東甲信越支部学術集会,  Web開催,  2020/10
21. ◎吉川芙久美, 熊代尚記, 鴫山文華, 宮城匡彦, 安藤恭代, 内野泰, 弘世貴久: 層別解析による2型糖尿病における主観的睡眠関連指標の年代別変化および臨床背景の検討.  第63回日本糖尿病学会年次学術集会,  Web開催,  2020/10
22. ◎五十嵐弘之, 内野泰, 古田雅, 佐藤源記, 吉川芙久美, 鴫山文華, 臼井州樹, 宮城匡彦, 熊代尚記, 弘世貴久: 2型糖尿病のインスリン需要量と食後エネルギー基質選択性に着目したSGLT2阻害薬と等価炭水化物調整食の比較(FEEDING-ME).  第63回日本糖尿病学会年次学術集会,  Web開催,  2020/10
23. ◎弘世貴久: 糖尿病の注射療法UPDATE.  第63回日本糖尿病学会年次学術集会,  Web開催,  2020/10
24. ◎弘世貴久: 2型糖尿病のいかなるステージでSGLT2阻害薬は有効か?.  第63回日本糖尿病学会年次学術集会,  Web開催,  2020/10
25. ◎弘世貴久: 今再考する!2型糖尿病の注射療法~新しい注射薬の可能性~.  第63回日本糖尿病学会年次学術集会,  Web開催,  2020/10
26. ◎土方麻衣, 鈴木崇之, 鈴木綾子, 齋藤学, 早坂もえ, 山下馨, 池原佳世子, 一城貴政, 比嘉眞理子: 妊娠糖尿病患者における食事負荷試験の有用性についての検討.  第63回日本糖尿病学会年次学術集会,  Web開催,  2020/10
27. ◎比嘉眞理子, 山下馨, 土方麻衣, 鈴木崇之, 齋藤学, 鈴木綾子, 早坂もえ, 池原佳世子, 一城貴政: 病診連携糖尿病合併症外来の取り組み-脂肪肝と動脈硬化との関連についての検討-.  第63回日本糖尿病学会年次学術集会,  Web開催,  2020/10
28. ◎布施友紀恵, 江川絵里香, 鈴木愛, 高屋和彦, 天野方一, 根本明日香, 松浦正明, 日吉徹: 糖尿病教育入院後患者の長期治療成績に関する検討.  第63回日本糖尿病学会年次学術集会,  Web開催,  2020/10
29. ◎齋藤学, 鈴木崇之, 鈴木綾子, 早坂もえ, 土方麻衣, 山下馨, 池原佳世子, 一城貴政, 比嘉眞理子: 2型糖尿病患者における肥満と血中脂肪酸分画との関係についての検討.  第63回日本糖尿病学会年次学術集会,  Web開催,  2020/10
30. ◎久永香織, 吉川芙久美, 宮城匡彦, 熊代尚記, 内野泰, 弘世貴久: 清涼飲料水多飲とステロイド投与により高血糖高浸透圧症候群で発症した1型糖尿病の1例.  第663回日本内科学会関東地方会,  東京,  2020/10
31. ◎弘世貴久: GLP-1受容体作動薬、もうこれで宝の持ち腐れにしないよね!.  日本糖尿病学会中国四国地方会第58回総会,  Web開催,  2020/10
32. ◎弘世貴久: 2型糖尿病のいかなるステージでSGLT2阻害薬は有効か?.  第54回糖尿病学の進歩,  Web開催,  2020/09
33. ◎弘世貴久: より低血糖の少ないインスリン療法のために.  第54回糖尿病学の進歩,  Web開催,  2020/09
34. ◎一城貴政, 早坂もえ, 鈴木崇之, 鈴木綾子, 齋藤学, 土方麻衣, 山下馨, 池原佳世子, 比嘉眞理子: 片側性原発性アルドステロン症診断における機能確認検査の選択.  第93回日本内分泌学会学術総会,  Web開催,  2020/08
35. ◎永嶌智子, 坪井久美子, 宮城匡彦, 熊代尚記, 内野泰, 弘世貴久: 消化管手術後ビタミンD欠乏症骨軟化症疑い例に対し天然型ビタミンDで治療を行った症例.  第93回日本内分泌学会学術総会,  Web開催,  2020/08
36. ◎吉原愛, 吉村弘, 渡邊奈津子, 國井葉, 鈴木美穂, 松本雅子, 鈴木菜美, 盛崎瑞葉, 川口明子, 蛭間真梨乃, 杉澤千穂, 星山綾子, 伊藤公一: 妊娠初期にチアマゾールから無機ヨウ素に切り替えて甲状腺機能が悪化する症例の特徴.  第93回日本内分泌学会学術総会,  Web開催,  2020/08
37. ◎弘世貴久: 糖尿病の多様性 いかなるステージでSGLT2阻害薬は有効か?.  第93回日本内分泌学会学術総会,  Web開催,  2020/08
38. ◎鴫山文華, 五十嵐弘之, 蛭間重典, 弘世貴久, 熊代尚記: 日本人NAFLDの網羅的解析による新規の肝インスリン感受性規定因子、除脂肪肝臓体積の同定.  第93回日本内分泌学会学術総会,  Web開催,  2020/08
39. ◎杉澤千穂, 吉村弘, 星山綾子, 蛭間真梨乃, 川口明子, 盛崎瑞葉, 鈴木菜美, 鈴木美穂, 松本雅子, 國井葉, 吉原愛, 渡邊奈津子, 鳴海覚志, 菱沼昭, 杉野公則, 伊藤公一: 成人先天性甲状腺機能低下症患者106名の臨床像解析: 甲状腺腫例では高頻度に甲状腺結節を認める.  第93回日本内分泌学会学術総会,  Web開催,  2020/08
40. ◎星山綾子, 杉澤千穂, 川口明子, 盛崎瑞葉, 蛭間真梨乃, 鈴木菜美, 鈴木美穂, 松本雅子, 國井葉, 吉原愛, 渡邊奈津子, 服部尚樹, 吉村弘, 杉野公則, 伊藤公一: マクロTSH血症におけるTSH値の乖離に関する検討.  第93回日本内分泌学会学術総会,  Web開催,  2020/08
41. ◎渡邊奈津子, 吉村弘, 吉原愛, 蛭間真梨乃, 盛崎瑞葉, 川口明子, 杉澤千穂, 星山綾子, 鈴木菜美, 鈴木美穂, 松本雅子, 國井葉, 杉野公則, 伊藤公一: 個人内でみとめられるFT3、FT4、TSHの継時的変動.  第93回日本内分泌学会学術総会,  Web開催,  2020/08
42. ◎鈴木美穂, 吉村弘, 渡邊奈津子, 吉原愛, 國井葉, 松本雅子, 鈴木菜美, 蛭間真梨乃, 川口明子, 盛崎瑞葉, 杉澤千穂, 星山綾子, 杉野公則, 伊藤公一: バセドウ病(GD)患者への抗甲状腺薬(ATD)治療におけるMPO-ANCA測定について.  第93回日本内分泌学会学術総会,  Web開催,  2020/08
43. ◎天野高志, 國井葉, 蛭間真梨乃, 加藤良平, 北川亘, 伊藤公一: Hyalinizing trabecular tumorの超音波画像について.  第44回日本乳腺甲状腺超音波医学会学術集会,  奈良,  2020/04
44. ◎蛭間真梨乃, 國井葉, 渡邉奈津子, 吉村弘, 天野高志, 加藤良平, 杉野公則, 伊藤公一: 甲状腺生検で非腫瘍性リンパ球浸潤を認め病変が自然縮小するも急速に再増大しびまん性大細胞型B細胞リンパ腫の診断となった1例.  第44回日本乳腺甲状腺超音波医学会学術集会,  奈良,  2020/04
国際学会
1. ◎Igarashi H, Uchino H, Furuta M, Miyagi M, Kumashiro N, Hirose T: SGLT2 Inhibition compared with iso-energetic/low-carbohydrate diet reprograms systemic substrate oxidation in type 2 diabetes.  80th American Diabetes Association Scientific Sessions (ADA),  Web開催,  2020/06
2. ◎Saito M, Higa M, Suzuki T, Michishita M, Hijikata M, Yamashita K, Ikehara K, Ichijo T: Dihomo-gamma-linolenic acid and estimated delta-5-desaturase activity are associated with obesity and metabolic components in type 2 diabetic patients.  80th American Diabetes Association Scientific Sessions (ADA),  Web開催,  2020/06
3. ◎Baxter M, Miyoshi H, Kimura T, Hattori M, Morimoto Y, Tamiya M, Marinkovich D, Hirose T: A retrospective, observational, cohort study of the use and effectiveness of basal-bolus or premixed insulin in Japanese people with type 2 diabetes.  56th Annual Meeting of the European Association for the Study of Diabetes (EASD),  Web開催,  2020/09
4. ◎Shigiyama F, Fuchigami A, Hirose T, Kumashiro N: Impact of hepatic elovl3 on sleep deprivation induced hepatic steatosis and glucose intolerance.  56th Annual Meeting of the European Association for the Study of Diabetes (EASD),  Web開催,  2020/09
5. ◎Higa M, Hijikata M, Yamashita K, Suzuki T, Saito M, Michishita M, Ikehara K, Ichijo T: Fatty liver disease is associated with arterial stiffness in type 2 diabetic patients.  80th American Diabetes Association Scientific Sessions (ADA),  Web開催,  2020/06
6. ◎Hiruma S, Shigiyama F, Hisatake S, Mizumura S, Shiraga N, Hori M, Ikeda T, Hirose T, Kumashiro N: Comparison of empagliflozin and sitagliptin on ectopic fat accumulation and tissue-specific insulin sensitivity.  80th American Diabetes Association Scientific Sessions (ADA),  Web開催,  2020/06
7. ◎Sato G, Uchino H, Shimizu Y, Ishii K, Ishiko A, Morita T, Kumashiro N, Hirose T: 3D acoustic radiation force impulse virtual imaging of whole human abdominal subcutaneous tissue imaging with “Insulin Ball”.  80th American Diabetes Association Scientific Sessions (ADA),  WEB開催,  2020/06
その他
1. ◎渕上彩子: 循環器内科医に伝えたい糖尿病診療~SGLT2阻害薬の使い方~.  Diabetes × Heart disease ~Skill up seminar for the next generation~,  Web開催,  2021/02
2. ◎石躍ひとみ, 鴫山文華, 熊代尚記, 弘世貴久: 当院で経験したパラガングリオーマの一例(研修医発表).  第157回東邦医学会例会,  東京,  2021/02
3. ◎渕上彩子, 鴫山文華, 吉川芙久美, 熊代尚記, 弘世貴久: 睡眠障害によるインスリン抵抗性発症機序の解明(プロジェクト研究報告).  第157回東邦医学会例会,  東京,  2021/02
4. ◎吉川芙久美: 2型糖尿病の注射療法~新たな選択肢の登場~.  糖尿病治療アップデートセミナー,  Web配信,  2021/02
5. ◎渕上彩子: 合併症予防を見据えた糖尿病治療~日本人2型糖尿病患者におけるSGLT2阻害薬とDPP4阻害薬の有効性の検討を踏まえて~.  Diabetes & Cardiovascular Disease Online Seminar 2020,  Web開催,  2020/11
6. ◎吉川芙久美: 2型糖尿病の注射療法~新たな選択肢の登場~.  インスリンWeb講演会,  Web配信,  2020/11
7. ◎蛭間重典, 弘世貴久: 異所性脂肪蓄積とインスリン抵抗性に対するSGLT2阻害薬とDPP4阻害薬の効果の比較検討(大学院生研究発表).  第74回東邦医学会総会,  東京,  2020/11
8. ◎内野泰: 今の日本に必要な糖尿病治療薬: インスリン/GLP-1配合剤とweekly GLP-1.  ゾルトファイWeb講演会,  Web配信,  2020/09
  :Corresponding Author
  :本学研究者