2008年度
 医学部 医学科 社会医学講座/公衆衛生学
 Division of Public Health, Department of Social Medicine

教授:
  長谷川 友紀(兼任)
講師:
  井原 一成
■ 概要
うつ病とうつ状態の疫学研究
うつの症候学とその関連要因についての研究(うつ状態と動脈硬化関連指標の相互関係に関する研究など)と地域保健の実践研究(軽症うつ病に対する体操教室の効果検証のための無作為化比較試験)とを行っている。
シックハウス症候群に関する研究
東京都特別区と北海道札幌市を対象として,シックハウス症候群の疫学研究を実施している。適切な情報提供や環境整備の基礎資料の作成を目的としている。
医療倫理学的研究
従来からの医師患者関係に属する研究に加えて,介入研究の倫理的問題に関する臨床的・公衆衛生的な研究を行っている。
障害者の自立と生活支援にかかわる地域保健研究
精神病状態にある高齢者を事例に,当事者と介護者双方を支える介入のあり方を検討中である。
■ Keywords
公衆衛生学, 社会参加, 地域保健, 精神保健, 医師需給, 疫学, 老人保健, 成人保健, 医倫理学, ヘルスプロモーション
■ 当該年度の研究費受入状況
1.  文部科学省科学研究費 基盤研究C  (研究課題番号:19590653)
 研究課題:高齢者における軽症うつ病に対する体操教室の効果検証のための無作為化比較試験  (研究代表者:井原一成)
 研究補助金:1040000円  (代表)
2.  独立行政法人福祉医療機構助成金 長寿社会福祉基金「特別分」  (研究課題番号:20080102076)
 研究課題:精神症状を持つ認知症高齢者支援のための初期対応プログラムの開発事業  (研究代表者:井原一成)
 研究補助金:5000000円  (代表)
3.  文部科学省科学研究費補助金 (萌芽研究)  (研究課題番号:19659132)
 研究課題:医療機関を対象とした医療安全文化指標の開発と有効性の検証  (研究代表者:城川美佳)
 研究補助金:900000円  (代表)
■ 教授・准教授・講師の学会・研究会の役員
1.  井原一成 :日本公衆衛生学会査読委員
2.  井原一成 :日本循環器病予防学会評議員
3.  井原一成 :日本民族衛生学会評議員
■ 当該年度研究業績数一覧表
研究者名 刊行論文 著書 その他 学会発表 その他
発表
和文英文 和文英文 国内国際
















長谷川 友紀   教授
  2  1          15
(15)
 9
 1
(1)
 4
 3
(3)
 
井原 一成   講師
博士(医学)
 2  1    10       4
 4
 
 
 
 
城川 美佳   助教
医学博士
 1      1       1
 3
 
 
 
 
北澤 健文   助教
博士(保健学)
 2 1            1
 2
 1
 
 
 
 5 1  0 0  0  21
(15)
 2
(1)
 3
(3)
研究者名 刊行論文 著書 その他 学会発表 その他
発表














長谷川 友紀   教授
         15
(15)
 1
(1)
 3
(3)
井原 一成   講師
博士(医学)
 2 1       4
 
 
城川 美佳   助教
医学博士
 1        1
 
 
北澤 健文   助教
博士(保健学)
 2        1
 1
 
 5 1  0 0  0  21
(15)
 2
(1)
 3
(3)
(  ):発表数中の特別講演、招請講演、宿題報告、会長講演、基調講演、受賞講演、教育講演(セミナー、レクチャーを含む)、シンポジウム、パネル(ラウンドテーブル)ディスカッション、ワークショップ、公開講座、講習会 (  ):発表数中の特別講演、招請講演、宿題報告、会長講演、基調講演、受賞講演、教育講演(セミナー、レクチャーを含む)、シンポジウム、パネル(ラウンドテーブル)ディスカッション、ワークショップ、公開講座、講習会
■ 刊行論文
原著
1. 岡村菊夫, 野尻佳克, 長谷川友紀, 赤堀将史, 早川聡美, 山本さゆり, 小原嘉昌, 小林峰生:  診療所医師による下部尿路症状(LUTS)診療.  日本医事新報  (4384) :68-70 , 2008
2. 坂巻弘之, 北澤健文, 武藤孝司:  政府管掌健康保険の診療報酬明細書を用いた生活習慣病受診状況把握の試み.  日本衛生学雑誌  63 (3) :651-661 , 2008
3. 高見知世子, 森山美知子, 中野真寿美, 黒江ゆり子, 任和子, 森川浩子, 長谷川友紀, 林静子:  セルフマネジメントスキルの獲得を目的とした2型糖尿病疾病管理プログラムの開発過程と試行の効果.  日本看護科学会誌  28 (3) :59-68 , 2008
4. 長谷川千絵, 芳野分, 城川美佳, 井原一成, 長谷川友紀, 水野雅文:  都市部における初発うつ病の未治療期間と受診を遅らせる因子の検討.  日本社会精神医学会雑誌  18 (3) :321-329 , 2009
5. Okamura K, Hasegawa T, Nojiro Y, Kobayashi M, Murase T, Yanagihara T, Okamoto Y:  Diagnosis and treatment of lower urinary tract symptoms in the elderly by general practitioner.  Geriatrics & Gerontology International  8 (2) :119-125 , 2008
6. Kazushige Ihara, Craig Morgan, Paul Fearon, Paola Dazzan, Arsime Demjaha, Tuhina Lloyd, James B. Kirkbride, Hazel Hayhurst, Robin M. Murray, Peter B. Jones:  The prevalence, diagnostic significance and demographic characteristics of Schneiderian first-rank symptoms in an epidemiological sample of ferst-episode psychoses.  Psychopathology  42 (2) :81-91 , 2009
総説及び解説
1. 城川美佳, 井原一成:  変形性股関節症患者のライフステージ.  Journal of Clinical Rehabilitation  17 (4) :337-343 , 2008
2. 松本邦愛, 北澤健文, 長谷川敏彦, 長谷川友紀:  地域医療計画・医療費適正化計画の中の脳卒中.  東邦医学会雑誌  55 (6) :501-503 , 2008
3. 北澤健文, 松本邦愛, 西澤寛俊, 飯田修平, 長谷川友紀:  DPCデータからみた脳梗塞治療の現状.  東邦医学会雑誌  55 (6) :504-506 , 2008
4. 長谷川友紀, 城川美佳:  シックハウス症候群に対する行政対応と課題.  日本公衆衛生雑誌  64 (3) :699-703 , 2009
5. 北澤健文:  ヘルスリテラシーの動向.  病院  67 (5) :390-393 , 2008
その他
1. 井原一成, 飯田浩毅, 吉田英世:  はじめよう介護予防プラクティス 運動器の介護予防の実際 運動療法とサブクリニカルうつ.  GPnet  55 (10) :54-58 , 2008
2. 井原一成, 鈴木友理子, 杉本正子, 吉上恵子, 大澤ゆき, 鈴木篤, 櫻井桃世:  精神症状を有する介護老人福祉施設入所者への早期介入プログラム開発.  財団法人明治安田こころの健康財団研究助成論文集  43 :205-213 , 2008
3. ◎井原一成, 鈴木良美, 北畠義典:  地域包括支援センターにおける軽うつ状態の評価プロセスの検証.  社団法人日本健康倶楽部2008年度老人保健健康増進等事業調査報告書  :34-36 , 2009
4. ◎鈴木良美, 井原一成, 北畠義典:  地域包括支援センターにおける高齢者のうつ予防への取組と課題:東京都大田区、立川市におけるインタビューをもとにした質的記述的研究.  社団法人日本健康倶楽部2008年度老人保健健康増進等事業調査報告書  :37-50 , 2009
■ 著書
1. 飯田浩毅, 吉田英世, 井原一成:  軽体操によるサブクリニカルなうつへの支援(地域支援事業).  知識・技能が身につく 実践 高齢者介護第3巻 これからの介護予防とケアマネジメントのゆくえ  215-228.  ぎょうせい,  東京, 2008
2. 長谷川友紀:    チャート医師国家試験対策11 必修・公衆衛生 第14版  202.  医学評論社,  東京, 2008
3. 井原一成:  器官系別に見た構造と機能 循環器系.  社会福祉双書2009 医学一般  19-21.  社会福祉法人 全国社会福祉協議会,  東京, 2009
4. 井原一成:  器官系別に見た構造と機能 呼吸器系.  社会福祉学習双書2009 医学一般  22-23.  社会福祉法人 全国社会福祉協議会,  東京, 2009
5. 井原一成:  器官系別に見た構造と機能 泌尿器系.  社会福祉学習双書2009 医学一般  28-29.  社会福祉法人 全国社会福祉協議会,  東京, 2009
6. 井原一成:  器官系別に見た構造と機能 神経系.  社会福祉学習双書2009 医学一般  33-36.  社会福祉法人 全国社会福祉協議会,  東京, 2009
7. 井原一成:  器官系別に見た構造と機能 皮膚とその付属器.  社会福祉学習双書2009 医学一般  44.  社会福祉法人 全国社会福祉協議会,  東京, 2009
8. 井原一成:  器官系別に見た構造と機能 感覚器.  社会福祉学習双書2009 医学一般  45-46.  社会福祉法人 全国社会福祉協議会,  東京, 2009
9. 井原一成:  器官系別に見た構造と機能 生殖器系.  社会福祉学習双書2009 医学一般  46-48.  社会福祉法人 全国社会福祉協議会,  東京, 2009
10. 成田弘成, ブストス・ナザリオ, 富田りか, 李祥任, 城川美佳:  カンボディアにおけるHIV/AIDS.  アイズ・オン・エイズ,開発援助における感染症対策  85-95.  春風社,  横浜市, 2008
11. 井原一成:  イギリスの地域精神保健.  新・精神保健福祉士養成講座2精神保健学  307-312.  中央法規出版,  東京, 2009
■ 学会発表
国内学会
1. ◎城川美佳, 北澤健文, 岸玲子, 長谷川友紀: 全国保健所におけるシックハウス症候群相談への対応状況.  第79回日本衛生学会学術総会,  東京,  2009/03
2. ◎長谷川友紀: 良質で安全な医療提供実現の仕組みづくり-個別技術からマネジメントへ-.  医療マネジメント学会第9回東京地方会学術集会,  東京,  2009/02
3. ◎瀬戸加奈子: 経済連携協定(EPA)による外国人看護師・介護師の受け入れの現状と課題 来日インドネシア人看護師の事例調査から.  第282回日本医療・病院管理学会例会,  東京,  2009/02
4. ◎井原一成, 石島英樹, 飯田浩毅, 鈴木友理子, 田中克俊, 長谷川千絵, 吉田英世, 鈴木隆雄: 高齢者における小うつ病性障害の疫学的特徴.  第28回日本社会精神医学会,  宇都宮,  2009/02
5. ◎長谷川友紀: 診療ガイドラインを用いた医療の標準化と質の向上.  第72回日本皮膚科学会東京支部学術大会,  東京,  2009/02
6. ◎井原一成, 小島光洋: 生活習慣病の予防効果の推計に見るPopulation Impact Numberの含意.  第19回日本疫学会,  金沢,  2009/01
7. ◎城川美佳,瀬戸加奈子,篠崎尚史,相川厚,高原史郎,長谷川友紀: 移植医療報道に対する一般人の意識,移植関連事例の影響.  第42回日本臨床腎移植学会,  舞浜市,  2009/01
8. ◎瀬戸加奈子, 城川美佳, 篠崎尚史, 高原史郎, 大島伸一, 長谷川友紀: DAP実施病院における臓器提供の現状-MRRによる解析―.  第42回日本臨床腎移植学会,  千葉,  2009/01
9. ◎瀬戸加奈子,城川美佳,篠崎尚史,高原史郎,大島伸一,長谷川友紀: DAP実施病院における臓器提供の現状,MRRによる解析.  第42回日本臨床腎移植学会,  舞浜市,  2009/01
10. ◎瀬戸加奈子,城川美佳,篠崎尚史,高原史郎,大島伸一,長谷川友紀: DAP実施病院の移植医療に対する職員の意識,MRRとHASデータによる解析.  第42回日本臨床腎移植学会,  舞浜市,  2009/01
11. ◎岡村菊夫, 長谷川友紀, 田中良典, 川喜田睦司, 住吉義光, 服部良平, 荒井陽一, 松田公志, 内藤誠二: DPCデータに基づく前立腺全摘除術(RP)周術期管理のベンチマーク.  第22回日本Endurology・ESWL学会,  大阪,  2008/11
12. ◎長谷川友紀: 医療の質・IT・安全を巡って.  第29回高橋病院研究発表会,  函館,  2008/11
13. ◎松本邦愛, 北澤健文, 長谷川友紀: 都道府県医療費適正化計画策定過程に関する調査.  第46回日本医療・病院管理学会学術総会,  静岡,  2008/11
14. ◎瀬戸加奈子, 藤田茂, 長谷川友紀, 飯田修平, 西澤寛俊: 医療機関における院内暴力の実態に関する研究.  第46回日本医療・病院管理学会学術総会,  静岡,  2008/11
15. ◎長谷川友紀: 医療安全管理の最近の動向-病院における医療安全.  第50回全日本病院学会,  東京,  2008/11
16. ◎長谷川友紀: DPCの概要-DPCデータを用いた医療の質と効率の分析.  第50回全日本病院学会,  東京,  2008/11
17. ◎長谷川友紀: 医療の質-どう評価するか-.  第56回日本職業・災害医学会,  東京,  2008/11
18. ◎井原一成, 小島光洋: ハイリスクアプローチとしての特定健診・保健指導が脳卒中罹患数に与える影響.  第67回日本公衆衛生学会,  福岡,  2008/11
19. ◎稲垣匡史, 種田行男, 加納政芳, 小長谷陽子, 井原一成, 山根基: 高齢者を対象とした会話ロボットによるRobot Assisted Activityプログラムの開発.  第67回日本公衆衛生学会,  福岡,  2008/11
20. ◎小島光洋, 井原一成: 肥満に対するスティグマと保健指導を行う上での留意点に関する考察.  第67回日本公衆衛生学会,  福岡,  2008/11
21. ◎長谷川友紀: リスクマネジメントの実際.  第36回日本精神科病院協会精神医学会,  盛岡,  2008/10
22. ◎井原一成, 吉田英世, 飯田浩毅, 長谷川千絵, 鈴木隆雄: 介護予防の基本チェックリストと精神疾患簡易構造化面接法の関係.  第73回日本民族衛生学会,  横浜,  2008/10
23. ◎小松優紀, 吉田英世, 鈴木隆雄, 飯田浩毅, 長谷川千絵, 井原一成: うつスクリーニング陽性高齢者が精神科医による精密検診を受けない理由に関する研究.  第73回日本民族衛生学会,  横浜,  2008/10
24. ◎大庭輝, 吉田英世, 鈴木隆雄, 飯田浩毅, 長谷川千絵, 井原一成: 軽症うつ病高齢者の気分の特徴.  第73回日本民族衛生学会,  横浜,  2008/10
25. ◎瀬戸加奈子, 田久保由美子, 松尾美智子, 大貫恵子, 田久保憲行, 佐々木佳織: 体験を取り入れた学校教員向け1型糖尿病学習会.  第13回日本糖尿病教育・看護学会,  金沢,  2008/09
26. ◎長谷川友紀,城川美佳,篠崎尚史,高原史郎,大島伸一: 医療従事者の意識調査からみた医療移植,DAPデータの解析より.  第44回日本移植学会総会,  大阪市,  2008/09
27. ◎長谷川友紀: 医療の質を測る.  平成20年度全国済生会病院長会,  小樽,  2008/08
28. ◎長谷川友紀: 電子カルテと医療安全.  MI・RA・Isユーザーフォーラム,  東京,  2008/07
29. ◎藤田茂, 長谷川友紀: チューブ類の自己抜去に関する文献調査.  第10回日本医療マネジメント学会,  名古屋,  2008/06
30. ◎北澤健文: DPCデータからみた脳梗塞治療の現況.  第132回東邦医学会例会,  東京,  2008/06
31. ◎長谷川友紀: わが国の新しい医療制度とその背景.  第44会日本循環器病予防学会,  秋田,  2008/05
32. ◎長谷川友紀: エビデンスに基づいたがん検診.  前立腺がん検診研修会,  前橋,  2008/04
33. ◎長谷川友紀: 診療情報の活用と医療の質向上.  全日本病院協会岡山県支部・日本医療法人協会岡山県支部合同勉強会,  岡山,  2008/04
34. ◎城川美佳, 瀬戸加奈子, 篠崎尚史, 相川厚, 高原史郎, 長谷川友紀: 移植医療報道に対する一般人の意識―移植関連事例の影響―.  第42回日本臨床腎移植学会,  千葉,  2009/01
35. ◎瀬戸加奈子, 城川美佳, 篠崎尚史, 高原史郎, 大島伸一, 長谷川友紀: DAP実施病院の移植医療に対する職員の意識―MRRとHASデータによる解析―.  第42回日本臨床腎移植学会,  千葉,  2009/01
36. ◎藤田茂, 長谷川友紀: チューブ類の自己抜去のリスクファクター.  第46回日本医療・病院管理学会学術総会,  静岡,  2008/11
37. ◎長谷川友紀: 医療計画と医療費適正化計画.疾病管理と医療費適正化.  第10回日本医療マネジメント学会,  名古屋,  2008/06
38. ◎長谷川友紀: がん検診の有効性評価はいかにあるべきか.「日本の前立腺がん検診を考える」.  第96回日本泌尿器科学会,  横浜,  2008/04
国際学会
1. Kanako Seto, Kunichika Matsumoto, Mika Kigawa, Naoshi Shinozaki, Shinichi Oshima, ◎Tomonori Hasegawa: Introduction of Donor Action Program in Japan An analysis of survey results using MRR and HAS data.  The 14th Congress of the European Society for OrganTransplantation,  Paris, France,  2009/02
2. ◎Matsumoto K, Hasegawa T, Hasegawa T: STUDY ON HEALTH CARE REFORM AND EQUITY OF FINANCIAL CONTRIBUTION IN JAPAN.  The International Conference on Health Promotion and Quality in Health Services,  Bangkok, Thailand,  2008/11
3. ◎Hasegawa T: Quality Initiatives in Japan-Outcome Measurement.  International Conference on Health Promotion and Quality in Health Services,  Bangkok, Thailand,  2008/11
4. ◎Seto K, Fujita S, Iida S, Nishizawa H, Hasegawa T: Study on Workplace Violence in Hospitals in Japan.  International Conference on Health Promotion and Quality in Health Services,  Bangkok, Thailand,  2008/11
5. ◎Takefumi KITAZAWA, Kunichika MATSUMOTO , Shuhei IIDA , Hirotoshi NISHIZAWA , Tomonori HASEGAWA: INTRODUCTION OF MEDI-TARGET, A BENCHMARK PROJECT USING DPC DATA IN JAPAN.  The International Conference on Health Promotion and Quality in Health Services,  Bangkok, Thailand,  2008/11
その他
1. ◎長谷川友紀: 医療安全-最近の動向-.  全日本病院協会医療安全推進週間企画医療安全対策講習会,  東京,  2008/12
2. ◎長谷川友紀: クリニカルインディケーターを用いた医療の質の測定・情報公開・支払.  第3回岐阜県DPC経営セミナー,  岐阜,  2008/09
3. ◎長谷川友紀: クリニカルインディケーターで医療の質を測る.  第93回近畿病歴管理セミナー,  高槻,  2008/05
  :Corresponding Author
  :本学研究者