2008年度
 医学部 医学科 微生物・感染症学講座
 Department of Microbiology and Infectious Diseases
■ 概要
1.感染症の発症機序の解明
現在臨床の場で最も難治性と考えられている菌種にメチシリン耐性黄色ブドウ球菌(MRSA)、ペニシリン耐性肺炎球菌(PRSP)、バンコマイシン耐性腸球菌(VRE)、多剤耐性緑膿菌、などがある。当教室では、これらの菌種による実験感染モデルを開発しつつ、宿主の生体防御能に対する細菌の抵抗性メカニズムの解析、宿主粘膜細胞に対する細菌の付着能の研究、細菌の産生毒素や宿主サイトカインと感染成立との関係に関する検討など、あらゆる角度からこれらの感染症の発症メカニズムを追及し、その原因を明らかにするとともに、その治療面への応用を実験的に試みている。とくに、私どもによって確立されたPRSPやヘモフィルスによるマウス肺炎モデルや顆粒球減少マウスを用いた緑膿菌性内因性感染症モデルは実際の臨床でみられるものと極めて類似しており、肺炎や院内発症型敗血症の解明に役立っている。
2.感染症における治療法および抗菌薬投与法に関する研究
緑膿菌慢性気道感染に対するエリスロマイシン少量長期投与やフォスミシンの有効性メカニズムの解析、PRSP肺炎に対する治療法、非特異的感染防御因子と抗菌薬との併用療法などに関して、感染実験モデルを用いた検討を行っている。また、一方では新規抗菌薬について、in vitroおよびin vivoにおける抗菌力の評価、および小動物実験モデルを用いた感染防御および治療効果に関する研究などを行っている。
3.耐性菌に関する研究
院内感染症の起炎菌としては耐性菌が重要で、MRSA(メチシリン耐性黄色ブドウ球菌)、PRSP(ペニシリン耐性肺炎球菌)、VRE(バンコマイシン耐性腸球菌)、MDRP(多剤耐性緑膿菌)、さらには第三世代セフェムあるいは第四世代セフェム系薬を分解する基質特異性拡張型β-ラクタマーゼ (extended spectrum β-lactamase: ESBL)産生菌の増加が問題となっている。全国規模で行われている耐性菌サーベイランスの責任者として複数の研究に携わっており、耐性菌に関する疫学情報を提供している。β-ラクタマーゼに関する研究では、Toho-1(現CTX-M-44)およびToho-2(現CTX-M-45)などの新規酵素を報告している。さらに、日本で見出されていないクラスAに属するカルバペネム系薬分解型酵素、極めて稀であるが欧米や韓国で問題となっているクラスCに属するプラスミド性酵素、さらにMDRPの問題とも相俟って日本で問題視されているクラスBに属する酵素の性質を詳細に解明して報告している。さらに、欧米の研究者とも共同でβ-ラクタマーゼ阻害剤の研究も開始している。
4.院内感染症とその疫学
院内感染症は、その予後が極めて悪いことから臨床的には最も問題のある感染症である。大森病院の臨床検査部微生物検査室の責任者として、検査内容をより充実させ、精度の高い結果をより迅速に臨床に報告するよう改善を続けている。また、大森病院感染管理部部長として院内感染症の実態把握に力を注ぐとともに、その情報を迅速に臨床の場にフィードバックし院内感染の早期発見、予防に役立てるよう努力している。
5.感染症コンサルテーション
東邦大学医学部総合診療・急病科学講座感染症科に専任・兼任医師として勤務し、定期的に感染症カンファランス(原則として毎週月曜日午後)を開くとともに、難治感染症や各種耐性菌による感染症を対象としたコンサルテーションに応じている。また,当付属病院がAIDS受け入れ拠点病院に指定されたことから,週2回感染症外来(AIDS診療・感染症コンサルテーションが中心)を受け持つようになっている.臨床で得られた情報をもとに基礎的研究を進展させる反面、基礎的研究の情報を臨床にフィードバックすることで、基礎と臨床の融合を図っている。
■ Keywords
薬剤耐性菌, 院内感染, quorum-sensing, 多剤耐性緑膿菌, レジオネラ, 肺炎球菌, サーベイランス, 迅速診断, 敗血症, ラクタマーゼ
■ 当該年度の研究費受入状況
1.  平成20年度科学研究費補助金  (研究課題番号:20659160)
 研究課題:細菌間情報伝達物質を用いた新しい感染症治療に関する研究  (研究代表者:舘田一博)
 研究補助金:1600000円  (代表)
2.  平成20年度科学研究費補助金  (研究課題番号:18390294)
 研究課題:細菌間情報伝達機構の分子メカニズムの解明と感染症治療への応用に関する研究  (研究代表者:舘田一博)
 研究補助金:4680000円  (代表)
3.  厚生労働科学研究費補助金
 研究課題:薬剤耐性菌等に関する研究  (研究分担者:山口惠三)
 研究補助金:3000000円  (分担)
4.  平成20年度文部科学省科学研究費補助金  (研究課題番号:20790577)
 研究課題:肺炎球菌性肺炎の重症化に関わる新規疾患感受性遺伝子の探索と解析  (研究代表者:木村聡一郎)
 研究補助金:1300000円  (代表)
5.  平成20年度文部科学省科学研究費補助金  (研究課題番号:20790712)
 研究課題:伝達性キノロン耐性遺伝子の分布とその伝播過程に関する研究  (研究代表者:嵯峨知生)
 研究補助金:1800000円  (代表)
その他
1.  アステラス製薬株式会社
 研究課題:基礎研究助成  (研究代表者:山口惠三)
 研究補助金:2500000円  (代表)
2.  ファイザー株式会社
 研究課題:基礎研究助成  (研究代表者:山口惠三)
 研究補助金:3300000円  (代表)
3.  ブリストルマイヤーズ株式会社
 研究課題:基礎研究助成  (研究代表者:山口惠三)
 研究補助金:500000円  (代表)
4.  株式会社ベネシス
 研究課題:肺炎球菌をはじめとする呼吸器感染症に対する免疫グロブリンの効力について  (研究代表者:山口惠三)
 研究補助金:3000000円  (代表)
5.  大正富山医薬品株式会社
 研究課題:基礎研究助成  (研究代表者:山口惠三)
 研究補助金:2000000円  (代表)
6.  大塚製薬株式会社
 研究課題:<I>Lactobacillus pentosus</I> ONRIC bo240による緑膿菌の内因性感染防御に関する検討  (研究代表者:山口惠三)
 研究補助金:2000000円  (代表)
7.  大日本住友製薬株式会社
 研究課題:基礎研究助成  (研究代表者:山口惠三)
 研究補助金:2000000円  (代表)
8.  第一三共株式会社
 研究課題:基礎研究助成  (研究代表者:山口惠三)
 研究補助金:1000000円  (代表)
9.  富山化学
 研究課題:パズフロキサシンの各種細菌に対する耐性化状況の確認  (研究代表者:山口惠三)
 研究補助金:1050000円  (代表)
10.  万有製薬株式会社
 研究課題:基礎研究助成  (研究代表者:山口惠三)
 研究補助金:1000000円  (代表)
11.  明治製菓株式会社
 研究課題:基礎研究助成  (研究代表者:山口惠三)
 研究補助金:1400000円  (代表)
■ 教授・准教授・講師の公的役職
1.  山口惠三 :厚生労働省医療技術参与, 厚生労働省薬事・食品衛生審議会臨時委員, 厚生労働省新興・再興感染症研究中間・事後評価委員会委員, 東京都衛生検査所精度管理(監視指導)専門委員, (財)ヒューマンサイエンス振興財団新興・再興感染症研究推進委員, 国際健康危機管理ネットワーク強化研究推進委員会委員, (社)日本動物薬事協会動物用医薬品承認基準国際化対応研究委員会(抗菌剤耐性専門委員会)委員, (財)日本抗生物質学術協議会理事, (財)黒住医学研究振興財団評議員・研究助成金審査委員, (財)大山健康財団評議員, (独)医薬品医療機器総合機構専門委員, (社)東京都病院薬剤師会顧問, 内閣府食品安全委員会検討会委員, (財)予防接種リサーチセンター常務理事, 独立行政法人科学技術振興機構(JST)地球規模課題対応国際科学技術協力事業感染症分野審査委員会委員, 千葉大学真菌医学研究センター運営協議会委員
■ 当該年度の主催学会・研究会
1.  第11回日本臨床腸内微生物学会  (教授 : 山口惠三 )  ,東京都  2008/09
■ 教授・准教授・講師の学会・研究会の役員
1.  山口惠三 :日本熱帯医学会評議員,日本呼吸器学会ガイドライン作成委員,日本臨床検査医学会評議員,日本環境感染学会理事・評議員・用語委員・院内感染対策マニュアル検討委員,日本感染症学会理事・評議員・感染症専門医制度審議委員・抗MRSA薬適正使用委員会ガイドライン作成委員,日本化学療法学会幹事・評議員・編集委員・英文誌発行委員・国際渉外委員会委員・抗菌薬感受性測定法検討委員会委員・臨床試験委員会委員,日本臨床微生物学会評議員・感染症検査検討委員会委員,緑膿菌感染症研究会本部会長,Journal of Microbiology, Immunology, and Infection  国際編集顧問,The Japanese Journal of Antibiotics編集委員,日本化学療法学会レジオネラ治療薬評価委員会委員
2.  宮崎修一 :日本化学療法学会評議員・編集委員長・会則検討委員会委員・PK/PD検討委員会委員・用語委員会委員,日本環境感染学会評議員・編集委員会委員,日本感染症学会評議員,日本腸内微生物学会評議員,日本医学会用語委員会委員
3.  舘田一博 :日本感染症学会理事・評議員・編集委員,日本化学療法学会評議員・東日本幹事,日本臨床微生物学会理事・評議員,Ammbasodor of Japan (American Society for Microbiology) (2006-)
■ 当該年度研究業績数一覧表
研究者名 刊行論文 著書 その他 学会発表 その他
発表
和文英文 和文英文 国内国際
















山口 惠三   教授
医学博士
 1 12  9  8 4       
 19
 
 9
 1
 
舘田 一博   准教授
医学博士
 13 5  3  8 3       9
(7)
 8
 
 8
 
 
宮崎 修一   准教授
医学博士
   1 1          
 
 
 
 
 
大野 章   助教
医学博士
  2 1 1  1        3
 3
 
 1
 
 
石井 良和   助教
医学博士
 1 4 1 5  1 1       1
 8
 1
 5
 
 
木村 聡一郎   助教
博士(農学)
 1 1  2   1       2
(1)
 2
 1
 2
 
 
嵯峨 知生   助教
医学博士
 3   2   3       2
 
 
 2
 
 
 19 3  18 0  0  17
(8)
 2
(0)
 1
(0)
研究者名 刊行論文 著書 その他 学会発表 その他
発表














山口 惠三   教授
医学博士
 1   8     
 
 1
舘田 一博   准教授
医学博士
 13   8     9
(7)
 
 
宮崎 修一   准教授
医学博士
  1       
 
 
大野 章   助教
医学博士
  1  1     3
 
 
石井 良和   助教
医学博士
 1 1  1     1
 1
 
木村 聡一郎   助教
博士(農学)
 1        2
(1)
 1
 
嵯峨 知生   助教
医学博士
 3        2
 
 
 19 3  18 0  0  17
(8)
 2
(0)
 1
(0)
(  ):発表数中の特別講演、招請講演、宿題報告、会長講演、基調講演、受賞講演、教育講演(セミナー、レクチャーを含む)、シンポジウム、パネル(ラウンドテーブル)ディスカッション、ワークショップ、公開講座、講習会 (  ):発表数中の特別講演、招請講演、宿題報告、会長講演、基調講演、受賞講演、教育講演(セミナー、レクチャーを含む)、シンポジウム、パネル(ラウンドテーブル)ディスカッション、ワークショップ、公開講座、講習会
■ 刊行論文
原著
1. 山口惠三, 石井良和, 山中喜代治, 渡邉直樹, 上原信之, 賀来満夫, 岡部忠志, 伊東紘一, 永沢光章, 馬場尚志, 一山 智, 黒川幸徳, 根ヶ山 清, 平潟洋一:  重症感染症患者より分離した各種細菌シプロフロキサシンおよび各種注射用抗菌薬に対する感受性全国サーベイランス.  The Japanese Journal of Antibiotics  61 (4) :241-266 , 2008
2. 甲斐敏裕, 舘田一博, 木村聡一郎, 石井良和, 吉田博明, 木村徹, 山口惠三:  低濃度Azithromycinによる緑膿菌のアシルホモセリンラクトン合成系の抑制.  The Japanese Journal of Antibiotics  61 :19-21 , 2008
3. 平潟洋一, 柳原克紀, 松田淳一, 泉川公一, 山口敏行, 竹村 弘, 田中宏典, 吉田良滋, 青木志保, 近藤 晃, 山本和子, 賀来満夫, 山口惠三, 河野 茂:  長崎大学医学部・歯学部附属病院検査部におけるメタロβ‐ラクタマーゼ産生菌の分離状況.  感染症学雑誌  82 (4) :285-291 , 2008
4. 渋谷理恵, 山下知成, 渋谷俊介, 長谷川美幸, 金山明子, 池田文昭, 小林寅吉, 辻明良, 山口惠三:  腟スワブを検体としたB群レンサ球菌の保菌調査における選択増菌培地の有用性.  感染症学雑誌  83 :52-55 , 2009
5. 相川直樹, 河野 茂, 賀来満夫, 渡辺 彰, 山口惠三, 谷川原祐介:  MRSA感染症患者に対する1日1回投与の治療効果―臨床薬理試験―.  日本化学療法学会雑誌  56 (3) :299-312 , 2008
6. 鈴木高弘、伊藤章、佐々木由香、佐々木隆、篠永正道、廣井みどり、石井良和、山口惠三:  vanA型Vancomycin-resistant enterococci病棟内伝播事例への対応.  日本環境感染学雑誌  24 (2) :2009 , 2009
7. 福澤 滋、舘田一博、石井良和、榎園恭子、彦坂あゆみ、渋谷理恵、前原千佳子、村上日奈子、安井久美子、湯本重雄、岩田守弘、山口惠三:  新しいキノロン薬の肺炎球菌に対する抗菌活性の比較.  日本臨床微生物学会雑誌  19 :21-25 , 2009
8. 坂本龍太、大野 章:  レジオネラ症の隠れた感染経路、自動車の運転や雨天は危険因子か?.  病原微生物検出情報  29 :331-332 , 2008
9. Sabtcheva S, Kaku M, Saga T, Ishii Y, Kantardjiev T:  High prevalence of the aac(6')-Ib-cr gene and its dissemination among Enterobacteriaceae isolates by CTX-M-15 plasmids in Bulgaria.  Antimicrobial agents and chemotherapy  53 (1) :335 -336 , 2009
10. Ohno A, Kato N, Sakamoto R, Kimura S, Yamaguchi K:  Temperature-dependent parasitic relationship between Legionella pneumophila and a free-living amoeba (Acanthamoeba castellanii).  Applied and environmental microbiology  74 :4585-4588 , 2008
11. Ito M, Nakagawa H, Okuda T, MIyazaki S, Matsuo S:  ER-stress caused by accumulated intracisternal granules activities autophagy through a different signal pathway from unfolded protein response in exocrine pancreas cells of rats exposed of fluoride.  Archives Toxicology  83 :151-159 , 2009
12. Ito M, Nakagawa T, Miyazaki S, Matsuo S:  RE-stress caused by accumulated intracisternal granules activities autophagy through a different signal pathway from unfolded protein response in exocrine pancreas cells of rats exposed of fluoride.  Archives Toxicology  83 :151-9 , 2009
13. Ishii Y, Yamaguchi K:  Evaluation of the susceptibility trends to meropenem in a nationwide collection of clinical isolates in Japan: a longitudinal analysis from 2002 to 2006.  Diagnostic microbiology and infectious disease  61 :346-350 , 2008
14. Tokuda H, Sakai F, Yamada H, Johkoh T, Imamura A, Dohi M, Hirakata M, Yamada T, Kamatani N, Kikuchi Y, Sugii S, Takeuchi T, Tateda K, Goto H.:  Clinical and Radiological Features of Pneumocystis Pneumonia in Patients with Rheumatoid Arthritis, in comparison with Methotrexate Pneumonitis and Pneumocystis Pneumonia in Acquired Immunodeficiency Syndrome: A Multicenter Study.  Internal Medicine  47 :915-23 , 2008
15. Tse Hsien Koh, Keizo Yamaguchi, Yoshikazu Ishii:  Characterization of the metallo-beta-lactamase VIM-6 and its genetic support.  International journal of antimicrobial agents  32 (5) :446-449 , 2008
16. Shuichi Miyazaki, Fumio Ishikawa, Saburo Matsuo, Keizo Yamaguchi:  Effect of fluoroquinolones on body temperature of mice.  Journal of Antimicrobial Chemotherapy  62 (10) :1319-22 , 2008
17. Hayakawa K, Tateda K, Fuse ET, Matsumoto T, Akasaka Y, Ishii T, Nakayama T, Taniguchi M, Kaku M, Standiford TJ, Yamaguchi K.:  Paradoxically high resistance of natural killer T (NKT) cell-deficient mice to Legionella pneumophila: another aspect of NKT cells for modulation of host responses. : ,.  Journal of Medical Microbiology  57 :1340-8 , 2008
18. Sabtcheva S, Saga T, Kantardjiev T, Ivanova M, Ishii Y, Kaku M:  Nosocomial spread of ArmA-mediated high-level aminoglycoside resistance in Enterobacteriaceae isoltes producing CTX-M-3 beta-lactamase in a cancer hospital in Bulgaria.  Journal of chemotherapy (Florence, Italy)  20 (5) :593 -599 , 2008
19. Harada S, Ishii Y, Yamaguchi K:  Extended-spectrum β-Lactamases: Implications for the Clinical Laboratory and Therapy.  Korean Journal of Laboratory Medicine  28 :401-412 , 2009
20. Aoki N, Tateda K, Kikuchi Y, Kimura S, Miyazaki C, Ishii Y, Tanabe Y, Gejyo F, Yamaguchi K:  Efficacy of colistin combination therapy in a mouse model of pneumonia caused by multi-drug resistant Pseudomonas aeruginosa.  The Journal of antimicrobial chemotherapy  63 :534-542 , 2008
総説及び解説
1. 舘田一博:  呼吸器の感染症 細菌性気道感染・肺炎―尿中抗原検査を中心に.  Medical Technology(臨時増刊号)  13 :1353-1356 , 2008
2. 藤田和恵、舘田一博、吾妻安良太、工藤翔二:  マクロライド系抗菌薬.  化学療法の領域(臨時増刊号)  24 :202-211 , 2008
3. 吉澤定子、大野 章、舘田一博、山口惠三:  黄色ブドウ球菌とコアグラーゼ陰性ブドウ球菌.  化学療法の領域(臨時増刊号)  24 :74-85 , 2008
4. 舘田一博:  MDRP感染症への臨床的アプローチの基本.  感染と抗菌薬  11 :361-366 , 2008
5. 木村聡一郎:  病原体による生体反応の認識 -細菌の危険感知機構と感染ストラテジー-.  感染症  39 (1) :12-16 , 2009
6. 青木信将, 山口惠三:  Ⅳ. 感染症における吸入療法.  吸入療法  1 (1) :52-57 , 2009
7. 村上日奈子、舘田一博:  尿中肺炎球菌と尿中レジオネラの検査.  検査と技術  37 :300-302 , 2009
8. 舘田一博:  院内肺炎の診断と検査.  呼吸器科  14 :14-20 , 2008
9. 吉澤定子, 山口惠三:  呼吸器疾患と検体検査 迅速抗原検査.  呼吸器疾患診療マニュアル(日本医師会雑誌)  137 (特別号(2)) :149-151 , 2008
10. 舘田一博, 山口惠三:  耐性肺炎球菌感染症.  最新医学  63 (増刊) :119-130 , 2008
11. 舘田一博:  外来治療における耐性菌の現状と問題点.  治療  90 :2787-2792 , 2008
12. 嵯峨知生:  【耐性菌への対応】 耐性菌出現の歴史と耐性獲得機構.  小児科  50 (3) :267 -277 , 2009
13. 嵯峨知生:  問題となる耐性菌の基礎知識(解説).  東邦医学会雑誌  55 (5) :401 -403 , 2008
14. 嵯峨知生, 山口惠三:  【抗菌薬の使用と耐性菌への対応】 抗菌薬と耐性菌の歴史(解説/特集).  日本医師会雑誌  137 (3) :513 -517 , 2008
15. 舘田一博:  新しいガイドラインにおける検査の考え方.  日本胸部臨床  68 :197-204 , 2009
16. 舘田一博:  緑膿菌感染症の基礎と臨床―多剤耐性菌との闘い.  日本内科学会雑誌  97 :331-336 , 2008
17. 舘田一博:  尿中抗原による感染症診断―肺炎球菌、レジオネラ.  日本臨床検査自動化学会会誌  33 :145-148 , 2008
18. 青木信将、舘田一博:  病原体別にみた薬剤耐性の現状と対応.  分子呼吸器病  13 :42-45 , 2009
19. 石井良和, 山口惠三:  わが国の呼吸器感染症主要病原細菌における薬剤耐性の現状はどうなっているか.  分子呼吸器病  67 :9-14 , 2009
20. 舘田一博, 山口惠三:  MRSA,多剤耐性緑膿菌.  臨床と研究  別冊 :667-672 , 2008
21. 舘田一博:  ブレイクポイント・チェッカーボード法.  Medical Technology  36 :100 , 2008
22. 舘田一博:  免疫クロマトグラフィー法を用いた尿中抗原検査による肺炎診断.  検査と技術  36 :664-6 , 2008
23. 舘田一博:  レジオネラ症.  小児科診療  71 :65-70 , 2008
24. 舘田一博:  感染症の診断と原因菌の検索.  診断と治療  96 :16-24 , 2008
症例報告
1. Ryota Sakamoto1, Akira Ohno2, Toshitaka Nakahara1, Kazunari Satomura1, Suketaka Iwanaga1, Masahiko Saito3, Kiyohito Okumiya4 and Keizo Yamaguchi2:  A patient with Legionnaires’ disease transferred after a traffic accident.  BMJ Case Reports  doi:10 :1136/bcr , 2008
その他
1. 吉澤定子, 山口惠三:  呼吸器疾患と検体検査 迅速抗原検査.呼吸器疾患診療マニュアル..  日本医師会雑誌  137巻特別号(2) :149-151 , 2008
2. Nagayama A, Yamaguchi K, Watanabe K, Tanaka M, Kobayashi I, Nagasawa Z:  Final report from the Committee on Antimicrobial Susceptibility Testing, Japanese Society of Chemotherapy, on the agar dilution method (2007).  Journal of infection and chemotherapy : official journal of the Japan Society of Chemotherapy  14 :383–392 , 2008
■ 著書
1. 舘田一博:  レジオネラ.  バイオセーフティの事典  183-185.  みみずく舎,  東京, 2008
2. 山口惠三:  第48回ICAAC/第46回IDSA合同学会印象記.  MEDICAMENT NEWS  1-4.  ライフサイエンス,  東京都, 2009
3. 山口惠三:  呼吸器感染症で問題となる原因微生物とその薬剤感受性.  新臨床内科学  10-16.  医学書院,  東京都, 2009
4. 山口惠三:  グラム陽性球菌感染症.  新臨床内科学  1300-1308.  医学書院,  東京都, 2009
5. 山口惠三:  3類感染症 腸チフス,パラチフス.  今日の治療指針  139-140.  医学書院,  東京都, 2009
6. 舘田一博:  緑膿菌感染症(多剤耐性菌を含む).  今日の治療指針 2009  166-167.  医学書院,  東京, 2009
7. 舘田一博, 山口惠三:  レジオネラ抗体.  臨床検査データブック2009-2010  489.  医学書院,  東京都, 2009
8. 舘田一博, 山口惠三:  レジオネラ遺伝子検査.  臨床検査データブック2009-2010  489-490.  医学書院,  東京都, 2009
9. 山口惠三, 石田 直, 舘田一博, 青木信将, 伊藤功朗, 嵯峨知生, 野山麻紀, 藤田和恵, 細野なつ絵, 山本正樹, 吉澤定子:    胸部画像診断―感染症を読む―  1-173.  丸善,  東京都, 2009
10. 吉澤定子,山口惠三(監訳):  後天性免疫不全症候群.  胸部画像診断  135-152.  丸善(株),  東京, 2009
11. 縣 邦雄, 泉山信司, 市川憲良, 遠藤卓郎, 大高道也, 小川正晃, 倉 文明, 後藤 元, 舘田一博, 中島博志, 中村 勉, 古畑勝則, 簑島 稔, 柳 宇, 山崎和生:    レジオネラ症防止指針  1-139.  財団法人ビル管理教育センター,  東京都, 2009
12. 舘田一博:    レジオネラ症防止指針 第3版  3-24.  財団法人ビル管理教育センター,  東京, 2009
13. 石井良和, 嵯峨知生, 舘田一博, 吉澤定子 ほか:    KEY WORD 感染症  1-287.  先端医学社,  東京都, 2008
14. 山口惠三:  精度管理調査結果報告 4.微生物学的検査.  平成20年度 第27回東京都衛生検査所精度管理事業報告書  147-182.  東京都,  東京都, 2009
15. 山口惠三:  第6章細菌感染症.  医科細菌学  203-227.  南江堂,  東京都, 2008
16. 山口惠三, 石井良和, 木村聡一郎, 嵯峨知生, 原田壮平:  臨床医学の展望2009 感染症および化学療法.  日本医事新報  65-71.  日本医事新報社,  東京都, 2009
17. 舘田一博:  尿中レジオネラ抗原.  臨床検査ガイド 2009-2010  760-762.  日本胸部臨床,  東京, 2009
18. 舘田一博:  緑膿菌肺炎.  呼吸器症候群(第2版)  55-58.  日本臨床社,  大阪, 2008
19. 舘田一博:  抗菌薬の種類と作用機序.  感染症内科クリニカルスタンダード  248-256.  文光堂,  東京, 2008
20. 大野 章, 山口惠三:  百日咳抗体.  臨床検査ガイド2009~2010  787-789.  文光堂,  東京都, 2009
■ 学会発表
国内学会
1. ◎大野 章, 加藤尚之, 薄井 貢, 波木井千雅子, 山口惠三: Rapid detection of live Legionella from hot spring samples using PALSAR method.  82回日本細菌学会総会,  名古屋市,  2009/03
2. 舘田一博: 耐性菌・感染対策における最近の話題:MDRP感染症を中心に.  山梨大学医学部感染対策講習会(特別講演),  山梨,  2009/03
3. ◎原田壮平, 石井良和, 山口惠三: Integrating conjugative element にampC が存在する臨床材料から分離されたProteus mirabilis の解析.  第82回日本細菌学会総会,  名古屋市,  2009/03
4. ◎嵯峨知生, 石井良和, 賀来満夫, 山口惠三Citrobacter 属菌が保有するqnrB遺伝子に関する解析.  第82回日本細菌学会総会,  名古屋市,  2009/03
5. ◎藤本修平, 池 康嘉, 山口惠三, 村上啓雄, 八束眞一, 荒川宜親: 抗菌薬感受性パターン自動分類に基づく細菌院内拡散解析手法の開発.  第82回日本細菌学会総会,  名古屋市,  2009/03
6. ◎木村聡一郎, 舘田一博, 甲斐敏裕, 森 伸晃, 石井良和, 山口惠三: Effect of macrolides on intracellular signaling in Pseudomonas aeruginosa.  第82回日本細菌学会総会,  名古屋,  2009/03
7. ◎藤本修平, 八束眞一, 村上啓雄, 山口惠三, 荒川宜親, 池 康嘉: 薬剤感受性パターンの自動分類に基づいた菌分離状況カラーコードマップの自動生成.  第24回日本環境感染学会総会,  横浜市,  2009/02
8. ◎小林正明, 細野なつえ: 長期記憶形成ネットワークにおけるカルシウム情報制御分子; ヒポカルシンの機能解析.  第133回東邦医学会例会,  東京,  2009/02
9. 石井良和: 抗菌薬で汚染される環境・地球-耐性菌出現のリザーバーとして- (4) 環境からの伝播が危惧される耐性菌-臨床分離株の視点から-.  第24回日本環境感染学会,  横浜,  2009/02
10. ◎塚田真弓, 吉澤定子, 荒木弥生, 飯澤若子, 松井さゆり, 藤井弥生, 村上日奈子, 吉原克則, 落合亮一, 山口惠三: 特定集中治療室における積極的監視培養(ASC;Active surveillance culture)の導入とその効果についての検討.  第24回日本環境感染学会,  横浜,  2009/02
11. ◎宮崎泰斗, 吉澤定子, 奥秋 保, 前田 正, 安井久美子, 湯本重雄, 岩田守弘, 舘田一博, 山口惠三: 治療中に脳腫瘍を発症したNocardia farcinicaによる右大腿腫瘍の1例.  第20回日本臨床微生物学会総会,  仙台市,  2009/01
12. ◎山田友紀, 石井良和, 畠山裕司, 昆 浩, 黒田牧子, 伊東みち子, 野々宮百合子, 山端久美子, 山口惠三, 諏訪部 章: SHV-12,DHA-1 β‐ラクタマーゼ産生Klebsiella pneumoniaeが分離された1症例~経過中に出現したカルバペネム系耐性菌の機序と臨床背景の検討~.  第20回日本臨床微生物学会総会,  仙台市,  2009/01
13. ◎前田 正, 福澤 滋, 前原千佳子, 岩田守弘, 吉澤定子, 宮崎泰斗, 久武真二, 小山信彌, 舘田一博, 山口惠三Kingella denitrificans による感染性心内膜炎の臨床的・細菌学的検討.  第20回日本臨床微生物学会総会,  仙台市,  2009/01
14. ◎村上日奈子, 榎園恭子, 彦坂あゆみ, 福澤 滋, 前原千佳子, 安井久美子, 湯本重雄, 岩田守弘, 前田 正, 吉澤定子, 舘田一博, 山口惠三: 血液より分離されたLeuconostoc属細菌の臨床的・細菌学的特徴.  第20回日本臨床微生物学会総会,  仙台市,  2009/01
15. ◎藤本修平, 八束眞一, 村上啓雄, 山口惠三, 荒川宜親, 池 康嘉: 薬剤感受性パターン(antibiogram)の自動分類と2次元カラーコードマップの自動生成.  第20回日本臨床微生物学会総会,  仙台市,  2009/01
16. 石井良和: 検査と治療のUpdate 2. 日常検査におけるβラクタマーゼのクラス別検出法と抗菌薬選択に関する考察.  第21回日本臨床微生物学会総会,  東京,  2009/01
17. 舘田一博: 新しい呼吸器学会院内肺炎ガイドライン:細菌検査.  西日本化学療法学会,  広島,  2008/12
18. 舘田一博: 院内感染関連微生物(教育講演).  平成20年度院内感染対策講習会.,  横浜,  2008/12
19. 舘田一博: 抗菌化学療法の現状と問題点 : ポストPK/PDを考える 4.耐性菌発現抑制から
(シンポジウム).  日本感染症学会東日本地方会,  大宮,  2008/10
20. ◎加藤尚之, 大野 章, 波木井千雅子, 薄井 貢, 山口惠三.: パルサー法による温泉のレジオネラ検出について (1).  第61回日本温泉科学会大会,  北茨城市,  2008/09
21. ◎加藤尚之, 齋藤宏治, 大野 章, 大河内正一: 温泉でのレジオネラに対する塩素、銀および銅イオンの殺菌効果について.  第61回日本温泉科学会大会,  北茨木市,  2008/09
22. ◎大野 章, 加藤尚之, 波木井千雅子, 薄井 貢, 山口惠三: パルサー法って何?.  第61回日本温泉科学会大会,  北茨城市,  2008/09
23. ◎加藤尚之, 齋藤宏治, 大野 章: 温泉でのLegionell pneumophilaに対する殺菌効果の検討.  日本防菌防黴学会第35回年次大会,  浜松市,  2008/09
24. 舘田一博: 話題の耐性菌感染症(教育講演).  日本内科学会北海道支部主催 第40回生涯教育講演会.,  札幌,  2008/09
25. ◎嵯峨知生: 耐性微生物の遺伝子診断の展望.  第15回日本遺伝子診療学会大会,  仙台,  2008/08
26. 舘田一博: 臨床的に重要な細菌・耐性菌.  第3回抗菌薬適正使用生涯教育セミナー,  東京,  2008/08
27. ◎青木信将, 舘田一博, 木村聡一郎, 石井良和, 山口惠三: 多剤耐性緑膿菌に対するコリスチン併用療法の検討―マウス肺炎モデルを用いて.  第56回日本化学療法学会総会,  岡山市,  2008/06
28. ◎大野 章, 石井良和, 眞野容子, 古谷信彦, 山口惠三: 各種抗菌薬耐性菌に対するエピガロカテキンガレートの既存抗菌薬との交差耐性に関する検討.  第56回日本化学療法学会総会,  岡山市,  2008/06
29. 舘田一博: 耐性菌出現の抑制とPK-PD. (教育講演).  第25回日本TDM学会総会,  東京,  2008/06
30. ◎青木信将, 舘田一博, 木村聡一郎, 石井良和, 山口惠三: 多剤耐性緑膿菌に対するコリスチン併用療法の検討 −マウス肺炎モデルを用いて.  第56回日本化学療法学会総会,  岡山,  2008/06
31. 舘田一博: 緑膿菌感染症の基礎と臨床 -多剤耐性菌との闘い-.  第105回日本内科学会総会,  東京,  2008/04
32. 舘田一博: 耐性菌の動向と問題点-諸外国との比較の視点から-.  第82回日本感染症学会総会(シンポジウム),  島根,  2008/04
33. ◎木村聡一郎, 舘田一博, 甲斐敏裕, 森 伸晃, 石井良和, 木村 徹, 山口惠三: 緑膿菌細胞内シグナル伝達機構に及ぼすマクロライド剤の効果.  日本農芸化学会2009年度大会,  福岡,  2009/03
34. ◎荒岡秀樹, 馬場 勝, 舘田一博, 山口惠三, 米山彰子: 多剤耐性緑膿菌に対しaztreonamと併用効果のあるアミノグリコシド選択のためのcheckerboard Plateの作製・検討.  第57回日本感染症学会東日本地方会学術集会 第55回日本化学療法学会東日本支部総会 合同学会,  さいたま市,  2008/10
国際学会
1. ◎Kato N, Ohno A, Yamada K, Yamaguchi K: Influence of spring quality of spa for the disinfection effect against Legionella pneumophila of chlorine, silver and copper ions.  11th Western Pacific Congress on Chemotherapy and Infections Diseases.,  Taipei, TAIWAN,  2008/12
2. ◎Fujita K, Tateda K, Kimura S, Saga T, Ishii Y, Yamaguchi K: A novel aspect of interspecies communication in Candida and Pseudomonas: Co-existence of Candida modulates dissemination of and lethality in Pseudomonas aeruginosa pulmonary infection.  48th Annual Interscience Conference of Antimicrobial Agents and Chemotherapy and the Infectious Diseases Society of America 46th Annual Meeting,  Washington DC, USA,  2008/10
3. ◎Kimura S, Tateda K, Ishii Y, Yamaguchi KPseudomonas aeruginosa Las quorum-senisng autoinducer suppresses biofilm formation in Legionella pneumophila.  48th Annual Interscience Conference of Antimicrobial Agents and Chemotherapy and the Infectious Diseases Society of America 46th Annual Meeting,  Washington DC, USA,  2008/10
4. ◎Matsumoto T, Yamamoto T, Ishikawa H, Koshihara K, Matsunaga N, Ishii Y, Tateda K, Yamaguchi K: An outbreak of community-acquired Methicillin-resistant Staphylococcus aureus infection in a wrestling team.  48th Annual Interscience Conference of Antimicrobial Agents and Chemotherapy and the Infectious Diseases Society of America 46th Annual Meeting48th ICAAC,  Washington DC, USA,  2008/10
5. ◎Sugihara K, Tateda K, Yamamura N, Koga T, Sugihara C, Yamaguchi K: In vivo efficacy of Tomopenem(formerly CS-023) human-simulated exposure against Pseudomonas aeruginosa and MRSA.  48th Annual Interscience Conference of Antimicrobial Agents and Chemotherapy and the Infectious Diseases Society of America 46th Annual Meeting48th ICAAC,  Washington DC, USA,  2008/10
6. ◎Harada S, Kouyama Y, Saga T, Ishii Y, Tateda K, Yamagucni K: Involyement of ISEcpl in the aquisition of Extended-Spectrum β-Lactamase grne bla CTX-M-2 of Proteus mirabilis isolated in Japan.  48th Annual Interscience Conference of Antimicrobial Agents and Chemotherapy and the Infectious Diseases Society of America 46th Annual Meeting48th ICAAC48,  Washington DC, USA,  2008/10
7. ◎Yoshizawa S, Tateda K, Yamaguchi K: Virulence-Suppressing Effects of Linezolid on MRSA: Possible Contribution to Early Defervescence.  48th ICAAC,  Washington,USA,  2008/10
8. Ishii Y, Kouyama Y, Mano Y. Koh TH. Tateda K and Yamaguchi K.: Inhibition activity of ME1071, a novel metallo-ß-lactamase inhibitor, against metallo-ß-lactamases.  10th ß-lactamase Meeting,  Eretria, Greece,  2008/05
9. ◎Ueda C, Tateda K, Kimura S, Ishii Y, Horikawa M, Yamaguchi K: Antibacterial potential of tetramic acid derived from Pseudomonas quorum-sensing autoinducer against Clostridium difficile and Clostridium perfringens.  48th Annual Interscience Conference of Antimicrobial Agents and Chemotherapy and the Infectious Diseases Society of America 46th Annual Meeting,  Washington DC, USA,  2008/10
その他
1. ◎山口惠三: いま話題の呼吸器感染症 基礎と臨床の接点を求めて.  第3回熊本呼吸器感染症研究会,  熊本市,  2008/07
  :Corresponding Author
  :本学研究者