<<< 前 2008年度 | 2009年度 | 2010年度
 医学部 医学科 生理学講座/統合生理学
 Department of Physiology

教授:
  有田 秀穂
講師:
  鈴木 郁子
■ 概要
脳神経系の統合機能を、覚醒・情動・呼吸の面から研究している
Ⅰ. 坐禅のセロトニン仮説の検証

 坐禅の呼吸法を一定時間実施すると、ヒトの皮質脳波に覚醒時でもα波が出現するようになり、それは縫線核のセロトニン神経の活性化による可能性(呼吸法後の血中・尿中のセロトニン濃度が増加する)がある。セロトニン神経は脳の広範な領域に投射し、覚醒状態を演出する機能があり、心の面では、不安やパニックに関係するノルアドレナリン神経を抑制し、平常心を発現させる。セロトニン神経の活性化は、運動ニューロンに対する促通効果や、内因性の鎮痛効果も発現させる。これらの諸現象は、坐禅の呼吸法で体験される効能と一致する。以上の課題を坐禅のセロトニン仮説として検証している。


Ⅱ. 第三の覚醒系の研究

 本研究室では第三の覚醒系として、ストレス中枢である室傍核の役割を検討している。室傍核の小細胞領域をグルタミン酸、シアン(脳虚血モデル)、ヒスタミン、NOなどで刺激すると、一過性に皮質を賦活させ得ることを証明してきている。室傍核から皮質への賦活経路として、前脳基底部のMeynert基底核コリン(Ach)作動性神経を経由するもの、青斑核のノルアドレナリン(NA)神経を経由する迂回路、視床非特殊核を経由するものがあるが、それをマイクロダイアリシス法にて各種の神経活性物質の変動を定量することで、神経伝達物質の動態から解析している。
■ Keywords
セロトニン、坐禅、覚醒、呼吸、あくび、しゃっくり
■ 教授・准教授・講師の公的役職
1.  有田秀穂 :NPO免疫療法懇談会理事
■ 教授・准教授・講師の学会・研究会の役員
1.  有田秀穂 :日本自律神経学会理事・評議員、日本生理学会評議員、日本適応医学会評議員
2.  鈴木郁子 :日本生理学会評議員
■ 当該年度研究業績数一覧表
研究者名 刊行論文 著書 その他 学会発表 その他
発表
和文英文 和文英文 国内国際
















有田 秀穂   教授
医学博士
 13   2  13  1   42   4
(4)
 3
 
 
 21
(16)
 
鈴木 郁子   講師
医学博士/歯学博士
    2          
 1
 
 
 
 
関 由成   助教
学士(理学)
    2          
 2
 
 
 
 
中谷 康司   助教
博士(医学)
    2          1
 2
 
 
 1
 
 13 0  13 1  42  5
(4)
 0
(0)
 22
(16)
研究者名 刊行論文 著書 その他 学会発表 その他
発表














有田 秀穂   教授
医学博士
 13   13 1  42  4
(4)
 
 21
(16)
鈴木 郁子   講師
医学博士/歯学博士
         
 
 
関 由成   助教
学士(理学)
         
 
 
中谷 康司   助教
博士(医学)
         1
 
 1
 13 0  13 1  42  5
(4)
 0
(0)
 22
(16)
(  ):発表数中の特別講演、招請講演、宿題報告、会長講演、基調講演、受賞講演、教育講演(セミナー、レクチャーを含む)、シンポジウム、パネル(ラウンドテーブル)ディスカッション、ワークショップ、公開講座、講習会 (  ):発表数中の特別講演、招請講演、宿題報告、会長講演、基調講演、受賞講演、教育講演(セミナー、レクチャーを含む)、シンポジウム、パネル(ラウンドテーブル)ディスカッション、ワークショップ、公開講座、講習会
■ 刊行論文
原著
1. Fumoto M, Oshima T, Kamiya K, Kikuchi H, Seki Y, Nakatani Y, Yu X, Sekiyama T, Sato-Suzuki I, Arita H.:  Ventral prefrontal cortex and serotonergic system activation during pedaling exercise induces negative mood improvement and increased alpha band in EEG.  Behavioural Brain Research  213 (1) :1-9 , 2010
2. Oda S, Funato H, Adachi-Akahane S, Ito M, Okada A, Igarashi H, Yokofujita J, Kuroda M:  Dopamine D5 receptor immunoreactivity is differentially distributed in GABAergic interneurons and pyramidal cells in the rat medial prefrontal cortex.  Brain research  1329 :89 -102 , 2010
3. Kikuchi H, Nakatani Y, Seki Y, Yu X, Sekiyama T, Sato-Suzuki I, Arita H.:  Decreased blood serotonin in the premenstrual phase enhances negative mood in healthy women.  Journal of Psychosomatic Obstetrics and Gynaecology  31 (2) :83-89 , 2010
総説及び解説
1. 有田秀穂:  リスクを予測する脳.  Clinical Neuroscience  28 (1) :6-7 , 2010
2. 有田秀穂:  瞑想の神経科学.  Clinical Neuroscience  28 (10) :1086-1087 , 2010
3. 有田秀穂:  社会脳とオキシトシン.  Clinical Neuroscience  28 (11) :1214-1215 , 2010
4. 有田秀穂:  最終回のまとめ:前頭前野の五つの機能.  Clinical Neuroscience  28 (12) :1334-1335 , 2010
5. 有田秀穂:  時間感覚.  Clinical Neuroscience  28 (2) :126-127 , 2010
6. 有田秀穂:  前頭前野の衝動性制御とノルアドレナリン.  Clinical Neuroscience  28 (3) :244-245 , 2010
7. 有田秀穂:  情動表情の機能図譜.  Clinical Neuroscience  28 (4) :362-363 , 2010
8. 有田秀穂:  前頭極(吻側前頭前野)と心の眼.  Clinical Neuroscience  28 (5) :478-479 , 2010
9. 有田秀穂:  前頭極と自他の区別.  Clinical Neuroscience  28 (7) :718-719 , 2010
10. 有田秀穂:  側頭極:社会脳・情動脳とのつながり.  Clinical Neuroscience  28 (8) :838-839 , 2010
11. 有田秀穂:  扁桃体・前部帯状回フィードバック回路と不安制御.  Clinical Neuroscience  28 (9) :958-959 , 2010
12. 有田秀穂:  神経伝達物質からみたBPSD発生の背景.  Cognition and Dimentia  9 (2) :100-106 , 2010
13. 有田秀穂:  痛みとストレスを和らげるセロトニンの力.  医道の日本  69 (7) :15-21 , 2010
14. 有田秀穂:  社会脳機能の視覚化.  自律神経  47 (2) :119 , 2010
15. 有田秀穂:  セロトニン神経系とリズム運動.  神経内科  72 (1) :21-27 , 2010
16. 有田秀穂:  セロトニンとアンチエイジング.  日本抗加齢医学会雑誌  6 (6) :61-68 , 2010
その他
1. 有田秀穂:  「脳ストレスを消せば、仕事も人生も完璧にうまくいく」.  雑誌(Big tomorrow)  :108-112 , 2010
2. 有田秀穂:  停滞期克服.  雑誌(FYTTE)  :95-100 , 2010
3. 有田秀穂:  脳内物質セロトニンで、心も体も元気になる.  雑誌(Graceful days)  (秋) :30-31 , 2010
4. 有田秀穂:  目覚め力がつく朝のかんたんトレーニング.  雑誌(PHPのびのび子育て)  :30-32 , 2011
5. 有田秀穂:  脳からプチストレスを吹き飛ばそう.  雑誌(PHP増刊号くらしらく〜る)  :24-29 , 2011
6. 有田秀穂:  坐禅と脳内物質セロトニン.  雑誌(THE ZEN)  57 :14 , 2010
7. 有田秀穂:  脳、体内時計、睡眠の専門家が朝パワーを解説.  雑誌(WOMAN)  :160-163 , 2011
8. 有田秀穂:  号泣ウェルカム!涙は失恋の特効薬.  雑誌(an an)  :54-55 , 2010
9. 有田秀穂:  朝の5分でセロトニン・トレーニング.  雑誌(へるすあっぷ21)  (307) :46-47 , 2010
10. 有田秀穂:  幸せづくり.  雑誌(れいろう)  :15-19 , 2011
11. 有田秀穂:  4つの朝習慣でストレス解消.  雑誌(エッセ)  :160-163 , 2011
12. 有田秀穂:  脳が活性化する、歩くすすめ.  雑誌(クロワッサン)  :36-39 , 2010
13. 有田秀穂:  セロトニン神経活性化で実現可能なストレスフリー.  雑誌(コーチング・クリニック)  :4-10 , 2010
14. 有田秀穂:  ストレスが消える健康呼吸法.  雑誌(サンデー毎日)  :034-135 , 2010
15. 有田秀穂:  わが子が勉強しすぎ。身体は大丈夫?.  雑誌(プレジデント ファミリープラス)  :125 , 2010
16. 有田秀穂:  私たちはどうして泣くの.  雑誌(メトロポリターナ)  :6-11 , 2010
17. 有田秀穂:  ストレスを受け流してセロトニンを活性化!うつや不眠、依存症も一掃する朝坐禅.  雑誌(安心)  :130-133 , 2010
18. 有田秀穂:  脳ストレスを消す技術.  雑誌(安心)  :94-103 , 2010
19. 有田秀穂:  心と脳に静かなパワーを取り戻そう.  雑誌(教育音楽 中学高校版)  :24-27 , 2010
20. 有田秀穂:  ストレス撲滅大作戦.  雑誌(週刊女性)  :65-69 , 2010
21. 有田秀穂:  ウオーキング.  雑誌(週刊大衆)  :85-87 , 2011
22. 有田秀穂:  坐禅の呼吸法でセロトニン脳になる.  雑誌(禅の風)  (35) :38-43 , 2010
23. 有田秀穂:  朝の時間.  雑誌(日経ヘルス プルミエ)  :26-27 , 2011
24. 有田秀穂:  「深い呼吸はセロトニンを出せる体を作ります」「セロトニンアロマ」.  雑誌(日経ヘルス プルミエ)  :51、100-101 , 2010
25. 有田秀穂:  歩くのが楽しくなる!気分すっきり 有田式セロトニンウオーク.  雑誌(日経ヘルス 健康情報)  :10-11 , 2010
26. 有田秀穂:  脳から心と体を引き締める呼吸法.  雑誌(日経ヘルスプルミエ)  :68-71 , 2010
27. 有田秀穂:  幸せホルモン・セロトニン大放出計画.  雑誌(美ストーリィ)  :48-53 , 2010
28. 有田秀穂:  快眠、熟睡をもたらすメラトニン・トレーニング.  雑誌(百楽)  :50-53 , 2010
29. 有田秀穂:  心を元気にするコツ.  雑誌(婦人公論)  :105-109 , 2010
30. 有田秀穂:  脳を活性化する 第4回 空海はセロトニン活性の達人.  雑誌(武道)  :- , 2011
31. 有田秀穂:  「脳を活性化する 第6回 沢庵の不動智とワーキングメモリー」.  雑誌(武道)  :58-61 , 2011
32. 有田秀穂:  脳を活性化する 第3回 空海はセロトニン活性の達人.  雑誌(武道)  :60-63 , 2010
33. 有田秀穂:  脳を活性化する 第2回 ストレスとしごき.  雑誌(武道)  :62-65 , 2010
34. 有田秀穂:  脳を活性化する 第1回 坐禅とセロトニン.  雑誌(武道)  :74-77 , 2010
35. 有田秀穂:  脳を活性化する 第5回 修験道の神通力と前頭前野.  雑誌(武道)  :88-91 , 2011
36. 有田秀穂:  「夏の脳は朝鍛える」.  雑誌(毎日が発見)  :10-15 , 2010
37.  有田秀穂:  リズム運動でセロトニン神経が活性化.  新聞(Medical Tribune)  :30 , 2010
38. 有田秀穂:  朝のランニングが一番.  新聞(スポーツニッポン)  :11 , 2010
39. 有田秀穂:  止まらない駅員への暴力行為.  新聞(産経)  :14 , 2010
40. 有田秀穂:  我慢せず泣いて.  新聞(朝日)  (1/22) :b14 , 2011
41. 有田秀穂:  感極まって涙 どうして?.  新聞(日経)  :15 , 2010
■ 著書
1. 有田秀穂:  歩くことと脳の発達の関係性.  散歩の達人ムック ママさんぽ  6-7.  -,  東京, 2010
2. 有田秀穂:  脳が活性化する歩くすすめ.  クロワッサン特別編集 マガジンハウスムック  86-89.  クロワッサン,  東京, 2011
3. 有田秀穂:  釈迦の教えとサイエンス.  がんばれ日本仏教  98-117.  サンガ,  東京, 2010
4. 有田秀穂:    切替脳脳の活かし方  1-222.  ビジネス社,  東京, 2011
5. 有田秀穂:  呼吸器系.  目で見る医学の基礎 第2版  DVD.  医学映像教育センター,  東京, 2010
6. 有田秀穂:  うつ脱却と涙の効用.  主婦の友生活シリーズ スッキリ!実例 年金生活  114-115、126-127.  主婦の友,  東京, 2011
7. 有田秀穂:    認知症介護はセロトニンで楽になる  -.  青春出版,  東京, 2010
8. 有田秀穂:    聴くだけで体が変わるサウンドヒーリング  1−125.  青春出版社,  東京, 2011
9. 有田秀穂:  前頭葉の機能の外観.  前頭葉でわかる精神疾患の臨床  2-11.  中山書店,  東京, 2010
10. 有田秀穂:    ストレスすっきり!脳活習慣  -.  徳間書店,  東京, 2010
11. 有田秀穂:  脳活のススメ.  日経ビジネスムック 新しいランニング  32-33.  日経,  東京, 2010
12. 有田秀穂:  セロトニン生活のススメ.  MEN特別編集 食べてもやせる!男の食事術  100-103.  日経ヘルス,  東京, 2011
13. 有田秀穂:    心のストレスが消える処方箋  1-81.  別冊宝島,  東京, 2010
14. 有田秀穂:    5 min in the morning for happiness  -.  EntersKorea Co.,  Korea, 2010
■ 学会発表
国内学会
1. ◎中谷康司, 関山タマミ, 関 由成, 鈴木郁子, 有田秀穂: 卵巣摘出ラットにおいて外因性エストラジオールは血中セロトニンレベルを増加させる.  日本生理学会,  横浜、日本,  2011/03
2. 有田秀穂: やる気とセロトニン.  第6回日本抗加齢医学会北海道研究会,  東京,  2010/10
3. 有田秀穂: 座禅の呼吸法とセロトニン神経.  第50回日本麻酔科学会,  東京,  2010/09
4. ◎関山タマミ, 中谷康司, 麓 正樹, 菊地宏美, 于 新軍, 有田秀穂: 安静状態における健常者の血中セロトニン濃度のメタ解析.  日本神経科学学会,  神戸、日本,  2010/09
5. 有田秀穂: セロトニン神経の活性化とアンチエイジング.  第10回日本抗加齢医学会,  京都,  2010/06
6. 有田秀穂: リハビリテーションにおけるセロトニン神経の役割.  第47回リハビリテーション医学会,  鹿児島,  2010/05
7. ◎関山タマミ, 宮川明子, 天野恵子, 中谷康司, 関 由成, 有田秀穂: 産後1週目における女性の気分変化は,血中セロトニン濃度の減少と関係する.  日本生理学会,  盛岡、日本,  2010/05
その他
1. 有田秀穂: 脳からストレスを消す技術.  しあわせコンベンション,  東京,  2011/03
2. 有田秀穂: 心も身体も脳も健康に.  平成22年度 B&O本部/東日本ソリューションズ マインドアップ講演会,  東京,  2011/03
3. 有田秀穂: 歩けば脳を活性化する.  NPO法人 森 秩父講演会,  埼玉,  2011/02
4. 有田秀穂: リズム運動でセロトニン神経が活性化.  レッツプレイ!ザ・ボディパーカッション 第10回記念特別講演,  東京,  2011/02
5. ◎中谷康司, 関山タマミ: 卵巣摘出ラットにおいて外因性エストラジオール(E2)は血中セロトニン量を増加させる.  東邦医学会,  東京, 日本,  2011/02
6. 有田秀穂: 脳からストレスを消す技術.  平成23年度 藤沢市自殺対策協議会講演会,  神奈川,  2011/02
7. 有田秀穂: 脳からストレスを消す技術.  朝日カルチャーセンター千葉公開講座,  千葉,  2010/12
8. 有田秀穂: ストレスに強い体づくり〜脳科学の視点から〜.  千葉市健康推進員会 健康まつり,  千葉,  2010/11
9. 有田秀穂: 呼吸法とセロトニン的生活.  調和道秋の大会,  東京,  2010/11
10. 有田秀穂: 認知症介護はセロトニンで楽になる.  くすりと健康フェア,  神奈川,  2010/10
11. 有田秀穂: キレない子どもの生活習慣と脳.  多摩市教育委員会 家庭教育学級学習会,  東京,  2010/09
12. 有田秀穂: メラトニンとセロトニンは陰陽の関係にある.  第121回学ぼう会(武田薬品),  神奈川,  2010/07
13. 有田秀穂: 脳からストレスを消す技術.  豪研会,  東京,  2010/07
14. 有田秀穂: スポーツにおける脳内物質セロトニンの役割:平常心から姿勢筋強化まで.  第14回フィールドケア21,  東京,  2010/07
15. 有田秀穂: セロトニンと音の神経科学.  第4回サウンドヒーリング研究会,  東京,  2010/06
16. 有田秀穂: 女性脳から母性脳へ.  第13回カンガルーケア・ミーティング,  福岡,  2010/06
17. 有田秀穂: メンタルヘルス対策であなたも会社も元気になろう.  (社)武蔵野法人会 第52回夏期経営者講座,  東京,  2010/08
  :Corresponding Author
  :本学研究者