<<< 前 2020年度 | 2021年度 | 2022年度
 薬学部 薬物学教室
 Department of Pharmacology

■ 当該年度研究業績数一覧表
研究者名 刊行論文 著書 その他 学会発表 その他
発表
和文英文 和文英文 国内国際
















田中 光   教授
    6          
 
 
 
 
 
行方 衣由紀   准教授
   2 3          
 
 
 
 
 
濵口 正悟   講師
   1 4          
 
 
 
 
 
 0 3  0 0  0  0
(0)
 0
(0)
 0
(0)
研究者名 刊行論文 著書 その他 学会発表 その他
発表














田中 光   教授
         
 
 
行方 衣由紀   准教授
  2       
 
 
濵口 正悟   講師
  1       
 
 
 0 3  0 0  0  0
(0)
 0
(0)
 0
(0)
(  ):発表数中の特別講演、招請講演、宿題報告、会長講演、基調講演、受賞講演、教育講演(セミナー、レクチャーを含む)、シンポジウム、パネル(ラウンドテーブル)ディスカッション、ワークショップ、公開講座、講習会 (  ):発表数中の特別講演、招請講演、宿題報告、会長講演、基調講演、受賞講演、教育講演(セミナー、レクチャーを含む)、シンポジウム、パネル(ラウンドテーブル)ディスカッション、ワークショップ、公開講座、講習会
■ 刊行論文
原著
1. Aimoto M, Yagi K, Ezawa A, Tsuneoka Y, Kumada K, Hasegawa T, Kuze T, Chiba T, Nagasawa N, Tanaka H, Takahara A:  Chronic volume overload caused by abdominal aorto-venocaval shunt provides arrhythmogenic substrates in the rat atrium.  Biological & Pharmaceutical Bulletin  45 (5) :635 -642 , 2022
2. Namekata I, Hiiro H, Odaka R, Saito T, Hamaguchi S, Tsukamoto T, Ishikawa R, Katayama Y, Kondo Y, Tanaka H:  Inhibitory Effect of a Late Sodium Current Blocker, NCC-3902, on the Automaticity of the Guinea Pig Pulmonary Vein Myocardium.  Biological & pharmaceutical bulletin  45 (11) :1644 -1652 , 2022
3. Hiiro H, Hashimoto T, Mizoguchi M, Kaneko M, Deguchi N, Takahashi Y, Hamaguchi S, Namekata I, Tanaka H:  Negative Inotropic Effects of Class I Antiarrhythmics on Guinea Pig Ventricular Myocardium: Correlation with L-Type Ca2+ Channel Blockade.  Biological and Pharmaceutical Bulletin  46 (1) :133 -137 , 2023
4. Hamaguchi S, Morinou I, Shiseki Y, Mikami A, Seki M, Namekata I, Tanaka H:  Mechanisms for the α-Adrenoceptor-Mediated Positive Inotropy in Mouse Ventricular Myocardium: Enhancing Effect of Action Potential Prolongation.  International Journal of Molecular Sciences  24 (4) :3926 -3926 , 2023
5. Hiiro H, Otsuka K, Hamaguchi S, Namekata I, Tanaka H:  Negative Chronotropic Effects of Class I Antiarrhythmic Drugs on Guinea Pig Right Atria: Correlation with L-Type Ca2+ Channel Blockade.  J  6 (1) :104 -114 , 2023
総説及び解説
1. Namekata I, Odaka R, Hamaguchi S, Tanaka H:  Bioimaging for Study of the Myocardial Function: Fluorescence Microscopy Featuring the Na+-Ca2+ Exchanger.  Bioimages  30 :1 -14 , 2022
■ 学会発表
国内学会
1. ◎関舞香, 三上絢子, 濵口正悟, 行方衣由紀, 田中光: 新生仔マウス心室筋におけるアドレナリンα受容体刺激による陽性変力反応の機序解明 ―活動電位持続時間延長による増強作用―.  第147回 日本薬理学会関東部会,  東京大学本郷キャンパス,  2023/03
2. ◎斎藤太郎, 鈴木まひる, 大場亜衣子, 濵口正悟, 行方衣由紀, 田中光: Late INaの細胞内イオン動態変化を介した肺静脈心筋自発活動誘発機序に関する研究.  第147回 日本薬理学会関東部会,  東京大学本郷キャンパス,  2023/03
3. ◎日色啓仁, 濵口正悟, 行方衣由紀, 田中光: Ⅰ群抗不整脈薬の肺静脈心筋自発活動および心室筋収縮力に対する作用.  第32回 日本循環薬理学会,  大田区産業プラザPiO,  2023/01
4. ◎濵口正悟, 土屋真優, 冨山陽, 行方衣由紀, 田中光: モルモット摘出左心房-肺静脈連結標本における伝導速度・有効不応期に対するNa+チャネル遮断薬の影響.  第96回 日本薬理学会年会,  パシフィコ横浜,  2022/12
5. ◎尾高椋介, 濵口正悟, 行方衣由紀, 田中光: 洞房結節自動能における細胞内Ca2+を介する機序の種差:マウスとモルモットの比較.  第96回 日本薬理学会年会,  パシフィコ横浜,  2022/11
6. ◎森川栞, 白土愛由美, 尾髙椋介, 濵口正悟, 行方衣由紀, 田中光: マウス心房筋細胞におけるT管構造とCa2+ transientの観察.  第31回 日本バイオイメージング学会学術集会,  大阪大学銀杏会館,  2022/09
7. ◎尾高椋介, 濵口正悟, 行方衣由紀, 田中光: 細胞内Ca2+が心拍数に及ぼす影響:マウスとモルモットの比較.  第31回 日本バイオイメージング学会学術集会,  大阪大学銀杏会館,  2022/09
8. ◎三上絢子, 濵口正悟, 行方衣由紀, 田中光: 新生仔マウス心室筋におけるα受容体刺激の影響と機序解明.  次世代を担う若手のための創薬・医療薬理シンポジウム2022,  静岡県立大学,  2022/08
9. ◎日色啓仁, 濵口正悟, 行方衣由紀, 田中光: Ⅰ群抗不整脈薬を見つめなおす.  次世代を担う若手のための創薬・医療薬理シンポジウム2022,  静岡県立大学,  2022/08
10. ◎尾高椋介, 濵口正悟, 行方衣由紀, 田中光: マウスとモルモットの洞房結節自動能における細胞内Ca2+の関与の違い.  次世代を担う若手のための創薬・医療薬理シンポジウム2022,  静岡県立大学,  2022/08
11. ◎日色啓仁, 濵口正悟, 行方衣由紀, 田中光: Ⅰ群抗不整脈薬の陰性変力作用の比較.  第146回 日本薬理学会関東部会,  WEB開催,  2022/06
  :Corresponding Author
  :本学研究者