ニシワキ ユウジ   Nishiwaki Yuji
  西脇 祐司
   所属   東邦大学  医学部 医学科
   職種   教授
言語種別 日本語
発表タイトル 川崎市リアルタイムサーベイランスを用いた感染症疫学研究(第2報)
会議名 第76回日本公衆衛生学会総会学術集会
主催者 鹿児島大学大学院医歯学総合研究科健康科学専攻人間環境学講座疫学予防医学分野
学会区分 国内学会
発表形式 ポスター掲示
講演区分 一般
発表者・共同発表者眞明 圭太, 中村 孝裕 , 丸山 絢, 三﨑 貴子, 岡部 信彦, 橋爪 真弘, 村上 義孝, 西脇 祐司
発表年月日 2017/11/01
開催地
(都市, 国名)
鹿児島県
学会抄録 日本公衆衛生雑誌  
概要 【目的】
インフルエンザの流行は毎年異なり,抗原性のみならず,気候,人口動態,社会的な因子によっても修飾されうる。第一報では川崎市のリアルタイムサーベイランスと感染症発生動向調査について検討を行った。第二報ではリアルタイムサーベイランスをもとに, A型およびB型インフルエンザの流行動態の相違,また小児や成人といった年齢群ごとのインフルエンザの流行の相違を明らかにすること,および気温や湿度といった日単位で変化する気象因子がインフルエンザ流行に与える影響について検討を行った。
【方法】
川崎市感染症情報発信システムで公開している2014年3月から2017年4月までのリアルタイムサーベイランスデータから,A型およびB型インフルエンザ患者の各地区別,男女別,年齢別の患者数を入手した。地域は川崎市全7区,21地区を対象とした。年齢に関しては,乳児(0-1歳),幼児(2-6歳),学童(7-14歳),成人(15-69歳),高齢者(70歳以上)に分類した。気象因子に関しては,川崎市が公開する気温,相対湿度のデータを用いた。
【結果】
2014年3月から2017年4月までの3年2ヶ月に3回のインフルエンザ流行を認めた。A型インフルエンザの総患者数はそれぞれ24,861人,16,363人,27,441人であり,B型インフルエンザではそれぞれ1,684人,12,351人,5,590人であった。流行のピークはA型,B型インフルエンザそれぞれ12-2月,2-4月に認められた。年齢群ごとの流行については、学童群が成人群よりも先だって流行開始の傾向があり、2014/2015年のインフルエンザA型の学童群の流行については二峰性のピークを認めた。気象因子として,A型インフルエンザ患者の認められた期間(11-5月)の平均気温は9.7(±4.1)℃,平均相対湿度は58.7(±16.5)%であった。
【結論】
3シーズンのA型およびB型インフルエンザ流行動態について検討を行った。A型インフルエンザはB型インフルエンザよりも患者数は多く,B型インフルエンザは年度ごとに患者数の変化が大きかった。今後気象因子とインフルエンザ流行との短期的関連について定量化して検討を行う。