| ホソイ ハルコ
            Hosoi Haruko 細井 晴子 所属 東邦大学 理学部 生物分子科学科 職種 教授 | |
| 言語種別 | 日本語 | 
| 発表タイトル | 蛍光タンパク質eYFP の蛍光寿命を決定する 145 番アミノ酸側鎖の性質 | 
| 会議名 | 日本化学会第94春季年会 | 
| 主催者 | 日本化学会 | 
| 学会区分 | 国内学会 | 
| 発表形式 | 口頭 | 
| 講演区分 | 一般 | 
| 発表者・共同発表者 | ◎細井 晴子, 間 紗希子, 石野 佳奈, 山畔 麻優 | 
| 発表年月日 | 2014/03/30 | 
| 開催地 (都市, 国名) | 名古屋市 | 
| 概要 | 蛍光タンパク質は強い蛍光を発するが、その発色団モデル化合物は無蛍光性である。この結果は発色団と近傍アミノ酸との相互作用の重要性を示唆しているが、詳細は不明である。近年、我々は黄色蛍光タンパク質eYFPについて、発色団近傍の145番アミノ酸チロシンをトリプトファンに一ヶ所変異させただけで蛍光寿命が3.2 nsから86 psに短くなることを見出した。本発表では、蛍光タンパク質がなぜ光るのかを明らかにすることを目的として、eYFPのY145変異体の蛍光寿命と145番アミノ酸の性質の相関について考察した結果を報告する。 |