| タナカ ヨシオ
            Tanaka Yoshio 田中 芳夫 所属 東邦大学 薬学部 薬学科 職種 教授 | |
| 論文種別 | 原著 | 
| 言語種別 | 日本語 | 
| 査読の有無 | 査読あり | 
| 表題 | モルモット下部尿路の収縮機能に対するジスチグミンとベタネコールの作用の比較 | 
| 掲載誌名 | 正式名:応用薬理 ISSNコード:03008533 | 
| 出版社 | 応用薬理研究会 | 
| 巻・号・頁 | 85(5/6),101-114頁 | 
| 著者・共著者 | 小原圭将†, 相川直己†, 佐藤恭輔†, 茅野大介†, 田中芳夫*† | 
| 担当区分 | 責任著者 | 
| 発行年月 | 2013/12 | 
| 概要 | 著者:小原圭将 (東邦大 薬)、相川直己 (東邦大 薬)、佐藤恭輔 (東邦大 薬)・・・ 資料名:応用薬理 巻:85 号:5-6 ページ:101-114 発行年:2013年12月28日 The effects of distigmine (distigmine bromide, Ubretid®, CAS number: 15876-67-2) on the guinea-pig lower urinary tract functions were compared with those of bethanechol (bethanechol chloride, Besacoline®, CAS number: 590-63-6) in in vivo and in vitro studies to record changes in intravesical pressure (IVP), intraurethral pressure (IUP), and urinary bladder (detrusor muscle) and urethral tensions. | 
| 文献番号 | 整理番号:14A0103868 |