<<< 前 2011年度 | 2012年度 | 2013年度
 医学部 医学科 微生物・感染症学講座
 Department of Microbiology and Infectious Diseases

教授:
  舘田 一博
  石井 良和
  宮崎 修一
■ 概要
1.感染症の発症機序の解明
現在臨床の場で最も難治性と考えられている菌種にメチシリン耐性黄色ブドウ球菌(MRSA)、ペニシリン耐性肺炎球菌(PRSP)、バンコマイシン耐性腸球菌(VRE)、多剤耐性緑膿菌、などがある。当教室では、これらの菌種による実験感染モデルを開発しつつ、宿主の生体防御能に対する細菌の抵抗性メカニズムの解析、宿主粘膜細胞に対する細菌の付着能の研究、細菌の産生毒素や宿主サイトカインと感染成立との関係に関する検討など、あらゆる角度からこれらの感染症の発症メカニズムを追及し、その原因を明らかにするとともに、その治療面への応用を実験的に試みている。とくに、私どもによって確立されたPRSPやヘモフィルスによるマウス肺炎モデルや顆粒球減少マウスを用いた緑膿菌性内因性感染症モデルは実際の臨床でみられるものと極めて類似しており、肺炎や院内発症型敗血症の解明に役立っている。
2.感染症における治療法および抗菌薬投与法に関する研究
緑膿菌慢性気道感染に対するエリスロマイシン少量長期投与やフォスミシンの有効性メカニズムの解析、PRSP肺炎に対する治療法、非特異的感染防御因子と抗菌薬との併用療法などに関して、感染実験モデルを用いた検討を行っている。また、一方では新規抗菌薬について、in vitroおよびin vivoにおける抗菌力の評価、および小動物実験モデルを用いた感染防御および治療効果に関する研究などを行っている。
3.耐性菌に関する研究
院内感染症の起炎菌としては耐性菌が重要で、MRSA(メチシリン耐性黄色ブドウ球菌)、PRSP(ペニシリン耐性肺炎球菌)、VRE(バンコマイシン耐性腸球菌)、MDRP(多剤耐性緑膿菌)、さらには第三世代セフェムあるいは第四世代セフェム系薬を分解する基質特異性拡張型β-ラクタマーゼ (extended spectrum β-lactamase: ESBL)産生菌の増加が問題となっている。全国規模で行われている耐性菌サーベイランスの責任者として複数の研究に携わっており、耐性菌に関する疫学情報を提供している。β-ラクタマーゼに関する研究では、Toho-1(現CTX-M-44)およびToho-2(現CTX-M-45)などの新規酵素を報告している。さらに、日本で見出されていないクラスAに属するカルバペネム系薬分解型酵素、極めて稀であるが欧米や韓国で問題となっているクラスCに属するプラスミド性酵素、さらにMDRPの問題とも相俟って日本で問題視されているクラスBに属する酵素の性質を詳細に解明して報告している。さらに、欧米の研究者とも共同でβ-ラクタマーゼ阻害剤の研究も開始している。
4.院内感染症とその疫学
院内感染症は、その予後が極めて悪いことから臨床的には最も問題のある感染症である。大森病院の臨床検査部微生物検査室の責任者として、検査内容をより充実させ、精度の高い結果をより迅速に臨床に報告するよう改善を続けている。また、大森病院感染管理部部長として院内感染症の実態把握に力を注ぐとともに、その情報を迅速に臨床の場にフィードバックし院内感染の早期発見、予防に役立てるよう努力している。
5.感染症コンサルテーション
東邦大学医学部総合診療・急病科学講座感染症科に専任・兼任医師として勤務し、定期的に感染症カンファランス(原則として毎週月曜日午後)を開くとともに、難治感染症や各種耐性菌による感染症を対象としたコンサルテーションに応じている。また,当付属病院がAIDS受け入れ拠点病院に指定されたことから,週1回感染症外来(AIDS診療・感染症コンサルテーションが中心)を受け持つようになっている.臨床で得られた情報をもとに基礎的研究を進展させる反面、基礎的研究の情報を臨床にフィードバックすることで、基礎と臨床の融合を図っている。
■ Keywords
薬剤耐性菌, 院内感染, quorum-sensing, 多剤耐性緑膿菌, レジオネラ, 肺炎球菌, サーベイランス , 迅速診断, 敗血症, ラクタマーゼ
■ 当該年度の研究費受入状況
1.  平成25年度科学研究費助成事業(基盤研究C) 平成25年度~27年度
 研究課題:健常人およびブラジル産鶏肉由来CTX-M-8産生大腸菌の関連性の解明に関する研究  (研究代表者:石井 良和)
 研究補助金:5070000円  (代表)
2.  平成25年度厚生労働科学研究費補助金 健康安全・危機管理対策総合研究事業
 研究課題:エステティックの施術による身体への危害についての原因究明及び衛生管理に関する研究  (研究分担者:舘田 一博)
 研究補助金:2000000円  (分担)
3.  平成25年度厚生労働科学研究費補助金 新型インフルエンザ等新興・再興感染症研究事業
 研究課題:迅速・網羅的病原体ゲノム解析法を基盤とした感染症対策ネットワーク構築に関する研究  (研究分担者:舘田 一博)
 研究補助金:2000000円  (分担)
4.  平成25年度厚生労働科学研究費補助金 新型インフルエンザ等新興・再興感染症研究事業
 研究課題:新たな薬剤耐性菌の耐性機構の解明及び薬剤耐性菌のサーベイランスに関する研究  (研究分担者:舘田 一博)
 研究補助金:1400000円  (分担)
5.  平成25年度内閣府食品健康影響評価技術研究
 研究課題:鶏由来薬剤耐性カンピロバクターおよびサルモネラの定量的食品健康影響評価モデルの確立  (研究分担者:石井 良和)
 研究補助金:1400000円  (分担)
その他
1.  研究寄付金
 研究課題:研究助成  (研究代表者:舘田 一博)
 研究補助金:1000000円  (代表)
2.  研究寄付金
 研究課題:研究助成  (研究代表者:舘田 一博)
 研究補助金:1000000円  (代表)
3.  研究寄付金
 研究課題:研究助成  (研究代表者:舘田 一博)
 研究補助金:1000000円  (代表)
4.  研究寄付金
 研究課題:研究助成  (研究代表者:舘田 一博)
 研究補助金:500000円  (代表)
5.  研究寄付金
 研究課題:研究助成  (研究代表者:舘田 一博)
 研究補助金:2000000円  (代表)
6.  研究寄付金
 研究課題:研究助成  (研究代表者:舘田 一博)
 研究補助金:1000000円  (代表)
7.  研究寄付金
 研究課題:研究助成  (研究代表者:舘田 一博)
 研究補助金:500000円  (代表)
8.  研究寄付金
 研究課題:研究助成  (研究代表者:舘田 一博)
 研究補助金:1000000円  (代表)
9.  受託研究
 研究課題:フィダキソマイシンをはじめとする抗菌薬のクロストリジウム・ディフィシルにおける芽胞形成及び毒素産生に対する阻害効果  (研究代表者:舘田 一博)
 研究補助金:4000000円  (代表)
10.  受託研究
 研究課題:検体前処理に関する評価  (研究代表者:舘田 一博)
 研究補助金:1050000円  (代表)
11.  受託研究
 研究課題:混合感染時の菌種間相互作用に関する研究  (研究代表者:舘田 一博)
 研究補助金:2000000円  (代表)
12.  受託研究
 研究課題:抗原迅速検査キットの保存検体を用いた評価  (研究代表者:舘田 一博)
 研究補助金:1050000円  (代表)
13.  受託研究
 研究課題:新規迅速検査キットである脳脊髄膜炎起炎菌莢膜多糖抗原キット及びレジオネラキットの基礎的検討  (研究代表者:舘田 一博)
 研究補助金:1000000円  (代表)
■ 教授・准教授・講師の公的役職
1.  石井 良和 :厚生労働省;薬事・食品衛生審議会専門委員, 農林水産省;動物用抗菌性物質製剤調査会委員,動物用医薬品再評価調査会委員, 東京都;東京都衛生検査所精度管理(調査)検討専門委員, ISO/TC212国内検討委員会;国内代表(WG4)
■ 教授・准教授・講師の学会・研究会の役員
1.  舘田 一博 :日本感染症学会理事・評議員・編集委員, 日本臨床微生物学会理事・評議員, 日本化学療法学会幹事・評議員, 日本環境感染学会評議員, Ammbasodor of Japan(American Society for Microbiology)
2.  石井 良和 :日本感染症学会評議員・保険委員会委員, 日本臨床微生物学会幹事・教育委員・国際委員・検査法ガイド等作成委員会委員・学術奨励賞委員, 日本化学療法学会評議員・編集委員・ブレイクポイント臨床応用検討委員・創薬促進検討委員, 日本環境感染学会評議員, 動物用抗菌剤研究会理事
■ 当該年度研究業績数一覧表
研究者名 刊行論文 著書 その他 学会発表 その他
発表
和文英文 和文英文 国内国際
















石井 良和   教授
  1  8          3
 13
(1)
 
 7
(1)
 
 
舘田 一博   教授
 1 4  9          1
 22
(1)
 
 9
 
 5
(1)
宮崎 修一   教授
    2   1       
 
 
 
 
 
大野 章   講師
              
 
 
 
 
 
梶原 千晶   助教
              
 
 
 1
 
 
木村 聡一郎   助教
 1 1  5          
 1
 
 1
 1
(1)
 
嵯峨 知生   助教
 2  1 5          3
(1)
 2
 1
 3
 
 
 4 1  0 0  0  7
(1)
 1
(0)
 1
(1)
研究者名 刊行論文 著書 その他 学会発表 その他
発表














石井 良和   教授
         3
 
 
舘田 一博   教授
 1        1
 
 
宮崎 修一   教授
         
 
 
大野 章   講師
         
 
 
梶原 千晶   助教
         
 
 
木村 聡一郎   助教
 1        
 
 1
(1)
嵯峨 知生   助教
 2 1       3
(1)
 1
 
 4 1  0 0  0  7
(1)
 1
(0)
 1
(1)
(  ):発表数中の特別講演、招請講演、宿題報告、会長講演、基調講演、受賞講演、教育講演(セミナー、レクチャーを含む)、シンポジウム、パネル(ラウンドテーブル)ディスカッション、ワークショップ、公開講座、講習会 (  ):発表数中の特別講演、招請講演、宿題報告、会長講演、基調講演、受賞講演、教育講演(セミナー、レクチャーを含む)、シンポジウム、パネル(ラウンドテーブル)ディスカッション、ワークショップ、公開講座、講習会
■ 刊行論文
原著
1. 山田景土, 佐野美樹, 久原嘉子, 中村造, 足立拓也:  集中治療室における滅菌水手洗い装置の管理に対する重要性.  環境感染  29 :100 -104 , 2014
2. 山口 惠三,石井 良和,舘田 一博:  各種細菌のtazobactam/piperacillinに対する耐性化状況の調査.  日本化学療法学会雑誌  61 (6) :514 -525 , 2013
3. 山田景土, 柏真智子, 風間晴子, 齋藤良一:  マクロライド系抗菌薬に高度耐性を示した臨床材料由来Moraxella catarrhalisの解析.  日本臨床微生物学雑誌  23 :17 -23 , 2013
4. Furuyama T, Ishii Y, Ohya N, Tateda K, Hanson ND, Shimizu-Ibuka A.:  Purification, crystallization and preliminary X-ray analysis of IMP-18, a class B carbapenemase from Pseudomonas aeruginosa.  Acta crystallographica. Section F, Structural biology and crystallization communications  69 (12) :1397 -1400 , 2013
5. Saga T, Sabtcheva S, Mitsutake K, Ishii Y, Tateda K, Yamaguchi K, Kaku M:  Characterization of a qnrB-like genes in Citrobacter species of the American Type Culture Collection (ATCC).  Antimicrobial Agents and Chemotherapy  57 (6) :2863 -2866 , 2013
6. Matsumoto H, Miyazaki S, Matsyyama S, Takeda M, Kawano M, Nakagawa H, Nishimura K, Matsuo S:  Selection of antuphagy or apoptosis in cells exposed to ER-stress depends on ATF4 expression pattern with or without CHOP experssion.  Biology Open  2 :1084 -1090 , 2013
7. Yoshizumi A, Ishii Y, Iwata M, Murakami H, Yumoto S, Yasui K, Maehara C, Fukuzawa S, Enokizono K, Tateda K.:  Daptomycin susceptibility of 833 strains of Gram-positive cocci from a university hospital in Japan (2009-2011).  DIAGNOSTIC MICROBIOLOGY AND INFECTIOUS DISEASE  80 (2) :151 -153 , 2014
8. Ueno M, Ishii Y, Tateda K, Anahara Y, Ebata A, Iida M, Mizuno F, Inamura S, Takahata K, Suzuki Y, Chang B, Wada A, Sugita M, Tanaka T, Nishiwaki Y.:  Changes in Streptococcus pneumoniae serotypes in the nasopharynx of Japanese children after inoculation with a heptavalent pneumococcal conjugate vaccine.  Japanese journal of infectious diseases  67 (1) :40 -43 , 2014
9. Aoike N, Saga T, Sakata R, Yoshizumi A, Kimura S, Iwata M, Yoshizawa S, Sugasawa Y, Ishii Y, Yamaguchi K, Tateda K:  Molecular Characterization of Extraintestinal Escherichia coli Isolates in Japan: Relationship between Sequence Types and Mutation Patterns of Quinolone Resistance-Determining Regions Analyzed by Pyrosequencing.  Journal of Clinical Microbiology  51 (6) :1692 -1698 , 2013
10. Macedo-Viñas M, Conly J, Francois P, Aschbacher R, Blanc DS, Coombs G, Daikos G, Dhawan B, Empel J, Etienne J, Figueiredo AMS, Golding and CNISP G, Han L, Kim HB, Köck R, Larsen A, Layer F, Lo J, Maeda T, Mulvey M, Pantosti A, Saga T, Schrenzel J, Simor A, Skov R, Van Rijen M, Wang H, Zakaria Z, Harbarth, S:  Antibiotic susceptibility and molecular epidemiology of Panton-Valentine leukocidin-positive meticillin-resistant Staphylococcus aureus: An international survey.  Journal of Global Antimicrobial Resistance  :9999 -9999 , 2014
11. Sugasawa Y, Saga T, Kimura S, Ishii Y, Yamaguchi K, Tateda K:  Use of culture-independent analysis to reveal alteration of intestinal microflora by heat-killed Lactobacillus pentosus in a mouse model of endogenous sepsis.  Journal of Infection and Chemotherapy  19 (4) :673 -676 , 2013
12. Yoshizumi A, Ishii Y, Livermore DM, Woodford N, Kimura S, Saga T, Harada S, Yamaguchi K, Tateda K:  Efficacies of calcium–EDTA in combination with imipenem in a murine model of sepsis caused by Escherichia coli with NDM-1 beta-lactamase.  Journal of Infection and Chemotherapy  19 (5) :992 -995 , 2013
13. Yamaguchi, T., Miura, Y., Matsumoto, T:  Antimicrobial susceptibility of Enterococcus strains used in clinical practice as probiotics.  Journal of Infection and Chemotherapy  19 (6) :1109 -1115 , 2013
14. Tajima K, Miyake T, Koike N, Hattori T, Kumakura S, Yamaguchi T, Matsumoto T, Fujita K, Kuroda M, Ito N, Goto H.:  In vivo challenging of polymyxins and levofloxacin eye drop against multidrug-resistant Pseudomonas aeruginosa keratitis.  Journal of Infection and Chemotherapy  20 (6) :343 -349 , 2014
15. Nakamura, I., Yamaguchi, T., Miura, Y., Shimizu, H., Fukushima, S., Mizuno, Y., Matsumoto, T.:  Clinical aspects of infection with methicillin-resistant Staphylococcus aureus USA300 strain, generally regarded as community-acquired, in Japan.  Journal of Infection and Chemotherapy  66 (5) :416 -420 , 2013
16. Mitsui K, Yusa T, Miyazaki S, Ohara A, Saji T:  Increased TLR2 and TLR4 expression in peripheral neutrophils isolated from Kawasaki disease.  Pediatric allergy, immunology, and pulmonology  27 (1) :24 -29 , 2014
17. Saito K, Kimura S, Saga T, Misonoo Y, Yoshizawa S, Akasaka Y, Ishii T, Kuwano K, Yamaguchi K, Tateda K:  Protective effect of procysteine on Acinetobacter pneumonia in hyperoxic condition.  The Journal of antimicrobial chemotherapy  68 (10) :2305 -2310 , 2013
18. Nanjo Y, Ishii Y, Kimura S, Fukami T, Mizoguchi M, Suzuki T, Tomono K, Akasaka Y, Ishii T, Takahashi K, Tateda K, Yamaguchi K:  Effects of slow-releasing colistin microspheres on endotoxin-induced sepsis.  The Journal of infectious diseases  19 (4) :683 -690 , 2013
総説及び解説
1. 木村聡一郎、舘田一博:  緑膿菌の病原性制御機構と治療標的としての可能性.  感染・炎症・免疫  43 (2) :98 -105 , 2013
2. 吉澤 定子, 森 伸晃, 舘田 一博:  クロストリディウム・ディフィシル感染症.  日本外科感染症学術雑誌  10 (3) :299 -308 , 2013
3. 舘田 一博:  特集 感染症―肺炎― 診断―診断法における新しい展開と方向性は?―.  日本呼吸器学会誌  2 (6) :672 -677 , 2013
4. 嵯峨 知生:  風疹のアウトブレイク.  日本病院薬剤師会雑誌  50 (1) :19 -22 , 2014
5. 嵯峨 知生:  耐性菌Up Date - 疫学・耐性メカニズムから臨床症例まで:キノロン耐性.  臨床と微生物  40 (3) :219 -223 , 2013
症例報告
1. 森田充紀、國政 啓、石田 直、木村聡一郎、舘田 一博:  若年健常者に発症した劇症型緑膿菌市中肺炎の1例.  倉敷中央病院年報  75 :287 -290 , 2013
2. Nakamura I, Yamaguchi T, Tsukimori A, Sato A, Fukushima S, Mizuno Y, Matsumoto T.:  Fulminant colitis from Clostridium difficile infection, the epidemic strain ribotype 027, in Japan.  Journal of Infection and Chemotherapy  20 (6) :380 -383 , 2014
■ 著書
1. 宮﨑修一:  クロストリジウム感染症.  今日の治療指針(2014)  238-239.  医学書院,  東京, 2014
2. 山口哲央:  感染防止からみるやさしい微生物学.  クリニカルエンジニアリング  761-770.  秀潤社,  日本, 2013
3. 山口哲央:  感染防止からみるやさしい微生物学.  クリニカルエンジニアリング  867-873.  秀潤社,  日本, 2013
■ 学会発表
国内学会
1. ◎山口哲央, 岡村沙紀子, 三浦悠里, 小山忍, 柳沢英二, 松本哲哉: 日本で検出される市中感染型MRSAの分子疫学解析.  第87回日本細菌学会総会,  千葉, 日本,  2014/03
2. 石井良和: 剤耐性グラム陰性菌の現状と耐性メカニズム.  第29回日本環境感染学会,  東京,  2014/02
3. ◎平山 忍, 坂本 真紀, 村上 日奈子, 荒木 弥生, 塚田 真弓, 佐藤 恵美, 松尾 和廣, 本田 なつ絵, 吉澤 定子, 石井 良和, 舘田 一博: MRSA菌血症に対するVCM投与方法と初期治療効果に関する検討.  第29回日本環境感染学会総会,  東京, 日本,  2014/02
4. ◎石井良和: 多剤耐性グラム陰性菌の現状と耐性メカニズム.  第29回日本環境感染学会,  東京都,  2014/02
5. ◎伊藤志昂, 大塚昌信, 村上日奈子, 石井良和, 舘田一博: 基礎疾患のない患者からBurkholderia pseudomalleiが分離された一例.  第25回日本臨床微生物学会総会,  名古屋,  2014/02
6. ◎榎園 恭子, 村上 日奈子, 湯本 重雄, 安井 久美子, 前原 千佳子, 福澤 滋, 岩田 守弘, 吉澤 定子, 石井 良和, 舘田 一博: 当院におけるClostridium difficileの迅速検査と培養法の検討.  第25回日本臨床微生物学会総会,  名古屋,  2014/02
7. ◎金坂伊須萌, 宍戸律子, 内野卯津樹, 村上日奈子, 大塚昌信, 石井良和, 舘田一博: 東邦大学医療センター三病院(大森,大橋,佐倉病院)における各種薬剤耐性菌分離状況.  第25回日本臨床微生物学会総会,  名古屋,  2014/02
8. ◎青木弘太郎, 吉住あゆみ, 嵯峨知生, 石井良和, 舘田一博: 全国サーベイランスより分離された広域セファロスポリン耐性淋菌の分子疫学的検討.  第25回日本臨床微生物学会総会,  名古屋,  2014/02
9. ◎前原 千佳子, 吉澤 定子, 青木 弘太郎, 村上 日奈子, 安井 久美子, 福澤 滋, 榎園 恭子, 湯本 重雄, 岩田 守弘, 石井 良和, 舘田 一博Helicobacter fennelliaeによる菌血症の1症例.  第25回日本臨床微生物学会総会,  名古屋,  2014/02
10. ◎金山 明子, 小林 寅吉, 吉澤 定子, 舘田 一博, 金子 明寛: 大学病院における温水洗浄便座装置における細菌汚染の実態.  第29回日本環境感染学会総会,  東京都,  2014/02
11. ◎村上日奈子, 吉澤 定子, 舘田 一博Clostridium difficile 感染症(CDI)の診断法.  第29回日本環境感染学会総会,  東京,  2014/02
12. ◎塚田真弓, 吉澤 定子, 荒木弥生, 佐藤恵美, 村上日奈子, 平山 忍, 石井 良和, 舘田 一博: 監視培養の光と影ICUにおけるMRSA積極的監視培養(ASC)の有効性に関する検討.  第29回日本環境感染学会総会,  東京,  2014/02
13. ◎塚田真弓, 吉澤 定子, 荒木弥生, 佐藤恵美, 村上日奈子, 平山 忍, 田村清美, 石井 良和, 舘田 一博: 血流感染防止(CVにかかわらない)末梢ライン関連血流感染などの防止頻度とそのリスク因子、対策.  第29回日本環境感染学会総会,  東京,  2014/02
14. ◎舘田一博: “耐性菌について学ぶ”初心者向け;ベーシックコース.  第29回日本環境感染学会総会・学術集会,  東京,  2014/02
15. ◎前田正, 福井悠人, 吉澤定子, 河越尚幸, 貴島祥, 渡邉利泰, 菅澤康幸, 宮崎泰斗, 財裕明, 中嶋均, 舘田一博, 瓜田純久,: 下肢電撃痛で来院しペニシリンG(PCG)が著効した神経梅毒の一例.  第8回日本病院総合診療医学会,  大阪,  2014/02
16. ◎塚田 真弓, 吉澤 定子, 宮崎 泰斗, 前田 正, 松井 真代, 長谷川 香菜子, 松本 幸則, 田村 清美, 舘田 一博, 瓜田 純久: チーム医療と社会支援によりHIV関連神経認知障害(HAND)が改善した1症例.  第27回日本エイズ学会,  熊本,  2013/11
17. ◎石井利明, 吉澤定子, 田中学, 佐野将也, 舘田一博, 盛田俊介: 輸入感染症マラリア・デング熱に対する検査部の取り組みについて.  第60回日本臨床検査医学会学術集会,  神戸,  2013/11
18. ◎石井良和: 薬剤感受性をめぐる状況の変化と問題点
-多様化する耐性菌検査と現場の混乱-.  第62回日本感染症学会東日本地方会 第60回日本化学療法学会東日本支部会 合同学会,  東京都,  2013/10
19. ◎山口哲央: 院内感染型MRSAと市中感染型MRSAの鑑別法.  第62回日本感染症学会東日本地方会学術集会,  東京, 日本,  2013/10
20. ◎嵯峨 知生, 石井 良和, 舘田 一博: MLST法におけるclonal complex推定に重要度の高い遺伝子の絞り込み.  第62回日本感染症学会東日本地方会学術集会・第60回日本化学療法学会東日本支部総会 合同学会,  東京、日本,  2013/10
21. ◎中川知亮, 森伸晃, 佐地 勉, 舘田一博Clostridium difficile感染症におけるinterleukin-17の役割.  第45回日本小児感染症学会総会・学術集会,  札幌,  2013/10
22. ◎森 伸晃, 樋口晶子, 石志鉱, 吉住あゆみ, 石井良和, 舘田一博, 青木泰子: 同一病棟内でみられたHelicobacter cinaedi菌血症5例の検討.  第62回日本感染症学会東日本地方会学術集会、第60回日本化学療法学会東日本支部総会合同学会,  東京,  2013/10
23. ◎嵯峨 知生: 感染症トランスレーショナルリサーチにおけるNGSの活用範囲.  第3回NGS現場の会,  神戸,  2013/09
24. ◎石井良和: クラスAおよびクラスDに属するカルバペネマーゼの問題と今後
-KPC-型およびOXA-型カルバペネマーゼ産生菌-.  第87回日本感染症学会 第61回日本化学慮法学会 合同学会,  横浜市,  2013/06
25. ◎御園生与志、木村聡一郎、山口惠三、舘田一博: レジオネラ肺炎マウスモデルを用いたIL-17のin vitroおよびin vivoでの機能解析.  第87回日本感染症学会学術講演会,  横浜,  2013/06
26. ◎山口哲央,岡村沙紀子,安西秀聡,川又大右,向坂元秀,松本哲哉: 高粘稠性Klebsiella pneumoniaeの分子疫学解析および一般検体における分布.  第87回日本感染症学会学術講演会,  横浜, 日本,  2013/06
27. ◎嵯峨知生, 石井良和, 舘田一博: シンポジウム7 Stop the "肺炎"-新しい事実と求められる対策- 2.微生物側の知見アップデート.  第87回日本感染症学会学術講演会・第61回日本化学療法学会総会合同総会,  横浜、日本,  2013/06
28. ◎岡村沙紀子, 山口哲央, 小山忍, 柳沢英二, 松本哲哉: 2012年に日本各地で分離された CA-MRSAの分子疫学解析.  第87回日本感染症学会学術集会,  横浜, 日本,  2013/06
29. ◎平山 忍, 木村 伊都紀, 坂本 真紀, 村上 日奈子, 松尾 和廣, 本田 なつ絵, 吉澤 定子, 西澤 健司, 舘田 一博: VCMのMIC2μg/mLのMRSA菌血症に対するVCM治療に関する検討.  第61回日本化学療法学会総会,  横浜,  2013/06
30. ◎古賀 裕揮, 吉澤 定子, 本田 なつ絵, 舘田 一博: 脳膿瘍・化膿性椎体炎を合併した持続的MRSA菌血症に対しダプトマイシンを投与し治療効果が得られた一例.  第87回日本感染症学会総会,  横浜,  2013/06
31. ◎森 伸晃, 吉澤 定子, 嵯峨 知生, 石井 良和, 舘田 一博: 2010年に入院患者から分離されたClostridium difficileの分子学的、臨床的な解析.  第87回日本感染症学会総会,  横浜,  2013/06
32. ◎福井 悠人, 村上 日奈子, 本田 なつ絵, 吉澤 定子, 舘田 一博: 当院におけるカンジダ菌血症の検討.  第87回日本感染症学会総会,  横浜,  2013/06
国際学会
1. ◎Aoike N, Saga T, Yoshizumi A, Yoshizawa S, Ishii Y, Yamaguchi K, Tateda K: Genotypes and Quinolone-resistance of Clinical Escherichia coli Isolates Harboring Extended-spectrum beta-lactamase (ESBL) Gene in a Teaching Hospital in Japan.  53rd Interscience Conference on Antimicrobial Agents and Chemotherapy,  Denver, CO, USA,  2013/09
2. ◎Misonoo Y, Kimura S, Kajiwara C, Morisaki H, Takeda J, Yamaguchi K, Tateda K: Functional and Compensatory Roles of IL-17A and IL-17F in Mice Model of Legionella pneumonia.  53rd Interscience Conference on Antimicrobial Agents and Chemotherapy,  Denver, USA,  2013/09
3. ◎Aoki K, Yoshizumi A, Saga T, Ishii Y, Tateda K: Characterization of Neisseria gonorrhoeae isolates resistant to the extended-spectrum cephalosporins (ESC) in Japan.  53rd Interscience Conference on Antimicrobial Agents and Chemotherapy,  Denver, U.S.A,  2013/09
4. ◎Aoki K, Yoshizumi A, Sugita K, Hasegawa N, Iwata S, Moriya K, Yoshizawa S, Ishii Y, Tateda K: A molecular epidemiological study of clinical metallo-beta-lactamase producing Enterobacter cloacae isolated in Japan.  53rd Interscience Conference on Antimicrobial Agents and Chemotherapy,  Denver, U.S.A,  2013/09
5. ◎Haque A, Yoshizumi A, Saga T, Ohno A, Ishii Y, Tateda K: First Report of Legionella pneumophila in Bangladesh Water.  53rd Interscience Conference on Antimicrobial Agents and Chemotherapy,  Denver, U.S.A,  2013/09
6. ◎Yoshizumi A, Ishii Y, Horiyama T, N.M. Moulds Thomson K.S., Hanson N.D. and Tateda K.: Enzymatic Property of a Novel IMP (IMP-27)Metallo-beta-lactamase(MBL) in Proteus mirabilis.  53rd Interscience Conference on Antimicrobial Agents and Chemotherapy,  Denver, U.S.A,  2013/09
7. ◎Nakagawa TomoakiMori NobuakiSaji TsutomuTateda Kazuhiro: Role of interleukin-17 in mice model of Clostridium difficile infection.  53rd Interscience conference on antimicrobial agents and chemotherapy,  Denver,USA,  2013/09
8. ◎H. Shimizu, T. Yamaguchi, I. Nakamura, S. Fukushima, Y. Mizuno, T. Matsumoto: Usefulness of measuring vancomycin MIC against MRSA between 1 and 2 μg/ml for making predictions of clinical effectiveness and outcome.  28th International Congress of Chemotherapy and Infection,  Yokohama, Japan,  2013/06
9. ◎I. Nakamura, T. Yamaguchi, H. Shimizu, S. Fukushima, Y. Mizuno, T. Matsumoto: Antibiotic combination therapy and clinical outcome for multidrug-resistant Pseudomonas aeruginosa infections.  28th International Congress of Chemotherapy and Infection,  Yokohama, Japan,  2013/06
10. ◎Yamaguchi T, Okamura S, Miura Y, Koyama S, Yanagisawa H, Matsumoto T: The increase of USA300 clone in Japan.  28th International Congress of Chemotherapy and Infection,  Yokohaha, Japan,  2013/06
11. ◎Saga T, Ishii Y, Tateda K: Priority of the Alleles of Multilocus Sequence Typing for Predicting Clonal Complexes.  113rd ASM General Meeting,  Denver, CO, USA,  2013/05
12. ◎Kanayama K, Kobayashi I, Yoshizawa S, Tateda K, Kaneko K: Extent of bacterial contamination of electronic warm water bidet toilets in a university hospital settinge.  American Society for Microbiology, 113th General Meeting,  Denver, U.S.A,  2013/05
13. Yoshikazu Ishii: New trends in the treatment of infectious diseases caused by antibiotic resistant bacteria.  16th International Congress of the International Society for Infectious Diseases,  ケープタウン, 南アフリカ共和国,  2013/04
その他
1. ◎佐々木雄毅、柏谷淳: エラストマーシールドダクロングラフトとゼラチンコーティングダクロングラフトへの細菌進入に関する研究.  第143回東邦医学会例会,  東京,  2014/02
2. ◎稲葉正子、日根幸太郎、萩原佐江子、水書教雄、荒井博子、川瀬泰浩、与田仁志、根本匡章、佐藤高広、吉澤定子、舘田一博: Citrobacter Koseriによる新生児重症髄膜炎の1例.  第143回東邦医学会例会,  東京,  2014/02
3. ◎稲葉崇, 渡邊利泰, 吉澤定子, 舘田一博: フォーカス不明のGroup G streptococcus(GGS)感染症の1例.  第143回東邦医学会例会,  東京,  2014/02
4. ◎白井陽子, 荒井博子, 与田仁志, 吉澤定子, 舘田一博: 当院周産期センターにおける新生児のMRSA保菌および感染に関わる因子の検討.  第67回東邦医学会総会,  東京,  2013/11
5. ◎豊田理奈, 荒井博子, 萩原佐江子, 日根幸太郎, 斉藤敬子, 水書教雄, 川瀬泰浩, 与田仁志, 吉澤定子, 舘田一博: 当院周産期センターにおける抗菌薬の適正使用について.  第66回東邦大学小児科研究会,  東京,  2013/06
6. ◎木村聡一郎、舘田一博: 緑膿菌の細菌内・細菌間情報伝達分子と病原性との関与.  若手研究者によるバイオフィルム研究ワークショップ,  東京,  2013/06
  :Corresponding Author
  :本学研究者